やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

辞任ドミノで国会混乱・・・与党幹部「内閣改造するしかない。崩れるときは早い」 

1 にに ★ 2022/11/21(月) 19:38:01

 わずか1か月で3人の閣僚が交代。寺田前総務大臣がきのう夜更迭され、辞任ドミノが現実のものとなりました。

 きょう、国会では、物価高対策などを盛り込んだ補正予算案の審議が衆参両院で始まる予定でしたが…

立憲民主党 安住淳国対委員長「1時からの本会議は、まずとりあえず白紙にすると」

 寺田氏の辞任で国会は混乱。衆議院のみの審議となり、開始時間も大幅に遅れました。

岸田総理「国会開会中に大臣が辞任する事態となったことは誠に遺憾であり、私自身、任命責任を重く受け止めています」

 岸田政権の運営自体を危ぶむ声が高まっています。

立憲民主党 吉田晴美衆院議員「今度は岸田総理ご自身が身を引くことを考えるべきではないでしょうか」

 政治資金収支報告書への不適切な記載など、寺田氏の「政治とカネ」をめぐる問題が指摘され始めたのは1か月以上前のことでした。ただ、きのうになっても…

寺田稔前総務大臣「(Q.辞任しないという考えに変わりないでしょうか)はい。(Q.岸田総理と話されましたか、大臣)まだです」

 きのう夜、辞表を提出した直後も最後まで迷いがあったと明かしました。

寺田稔前総務大臣「政策をしっかりと前に進めたいという思いは最後の最後まで持っておりました」

 しかし、山際氏、葉梨氏に続いて、寺田氏についても総理の更迭の判断が遅れたことで傷口は広がりました。

自民党幹部「岸田総理の感覚が悪いとしか言いようがない。任命責任が問われる」

自民党ベテラン議員「更迭するなら葉梨氏と一緒のタイミングでやっておくべきだった」

 岸田総理と会談した公明党の山口代表も…

公明党 山口那津男代表「(寺田氏は)説明をするように努力をされていたと思いますが、なかなか不透明感が残ったなと」

 公明党の佐藤国対委員長は、「もうこれ以上、足を引っ張るようなネタを政府の方から提供しないでもらいたい」と苦言を呈しました。

 低下する総理の求心力。与党の幹部は、思い切った手が必要だと訴えます。

与党幹部「政権浮揚には内閣改造をするしかない。崩れるときは早い」

 早い段階での内閣改造を求める声もすでにあがっているのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f593f97f7b757128e25d6036495b1874bf8add5

<この記事に対する反応>

 


今さらに内閣改造をしても、一度失った国民の岸田内閣への不信感や
信頼を取り戻す事は無理だと思う。
ましてや、連立与党で本来であるはずの公明党までもが、
岸田内閣への旗色が悪く成って来てからは、
今までとは違い手のひらを返したような対応では話しに成らない。
岸田首相は、今までの公明党や自民党内への忖度を止めて、
物価高騰などに伴う国民の日常生活を安定化や国政を円滑にするためにも、
大きな勇気ある決断を自らに下して実行するべきでは?


内閣改造の前に政治体制そのものを改造した方がいいんじゃないのかな
大臣が辞任したことで炎上してるけども、
そもそもこういう話題はずっと続いてきていて政治家としての
資質がない人間が政治家になっていることが根本的な問題でしょう。
政策に関して資質がない などであれば能力的な部分で大臣辞任は理解できる措置だけれども、
こういったスキャンダルのような行為、
発言などは政治家としての根本的な問題であって大臣を辞任させて終了にする退室がおかしいし、
それをもみ消して目立たないようにしている議員も多いんじゃないでしょうか?
国政の前に自身の管理からすべきレベルの話だと思います。


首相を決めるのが自民党総裁選という今の制度が間違っています。
米国の大統領選挙の様な、国民の直接選挙が正しいと思います。
 また今回の黄金の3年間のような選挙によるその政策に国民の判断が
下せない期間が出来てしまう現在の制度が問題を大きくしていると思います。
また中間選挙のような制度を設けるべきです。
就任期間途中に於いて、その政務能力を国民が判断して、
継続能力の有無を判断し、
投票に於いて異議を挟める制度にするべきです。
さらに選挙公約が全く意味のない今の状態も改めるべきです。
選挙公約を破棄する候補者は当選無効にするべきだと思います。


内閣改造なんて安易で場当たり的な対応だと思う。
改造したところで、また同じようなスキャンダルが出るかもしれないし、
身体検査をしても現状はうまくいっていないということが
明らかなわけで改造は小手先の対応になる可能性が高い。
むしろ、こういうスキャンダルが出てきてもいつまでも決断できないことが、
一時は万事と国民からとらえられている岸田自身の能力こそが不支持の根底にあるのだろう。
話をすり替えるのは事態をより悪化させかねないと思う。


 


この一か月間で「ドミノ式」に辞任した閣僚3名のうち2名は岸田派であり、
首相の任命責任は免れないのではないでしょうか。
また、不祥事が発覚した閣僚に対する
岸田総理の優柔不断な対応によって国会は混乱に陥っており、
与党議員からは、「内閣改造するしかない…」と、提言もあったようですが、
遅きに失したと言えるのではないかと思います。
いずれにしても、岸田内閣の支持率は、ほぼ30%と低迷しており、
すでにレームダック化している政権を再生することは、不可能と言っても過言ではありません。
岸田首相自らが辞任を表明すれば、就任期間中の「最大の功績」となるはずです。


内閣改造をしたくても、その人材が枯渇している。
旧統一教会関係者以外、安定した答弁能力、金銭の清廉性、当選回数、
副大臣経験者、マスコミ対応力を考慮すればほとんど人材はないのだよ。
ハッキリ言えばもっとダメな輩が大臣になるのだろうな。
まずは課題を解決するための状況の理解力と明確な実戦力しかないだろう。
果たして今の与党にいるだろうか。


自民党と岸田内閣も良くないが、立憲民主党も良くない。
大臣や首相の首を取るだけに力を注いでいるように見える。
自民党がこれだけボロを出しても、なお政権与党でいられるのは、
野党が有権者から信用されないからだ。
相手の欠点を指摘するのは野党として当然だろうが、
それで終わってしまっているように見える。
これからの日本の姿を提示し、有権者に信を問うべきだ。


いくら内閣改造しようが、常に一定の確率で問題大臣は輩出されてくる、
首相が交代しても、総選挙で今の野党が政権をとって組閣しても、それは同じ。
問題大臣が判明するたびに辞任、更迭を迫り、
要求どおりに更迭したら今度は首相の任命責任が問われる、の繰り返し、
内外に山積する政策課題は一向に前に進まない。
野党、マスコミは政権のアラ探しをして、
1人でも多くの大臣を少しでも早く交代に追い込むのが最重要の職責であると思っているのだろうか?


任命責任って何でしょうね。
はじめから疑惑があったわけでもなく、任命したあとで発覚した不正にまで責任を負うべきことなのか?
そのための事前の身辺調査かもしれないが、それにも限界はある。
任命したことで、何らかの問題が生じたのであれば明らかに任命責任と言えるのでしょうが。
追及する野党はどのように定義しているのだろうか。
それとも深く考えてないのだろうか。深く考えていないとすれば、単なる言葉遊び。


今必要なのは、内閣改造じゃなくて、
衆議院選挙か内閣総辞職して総理以下人身一新するしかないと思います。
いくら落ち目の与党でも、野党よりは・・・マシとは言えないですが、
それでも野党に任せる事は出来ないと思います。
まあ現在の自公連立に野党の何処かを含めた3党連立くらいになればいいかな。
本当の政権交代は、もう少し後になりそうなので。


もう岸田さんでは、持たないでしょう。
霞ヶ関が準備した政策原稿のみを、
読み上げているだけの総理大臣だったことは、多くの国民が気がついたようだ。
ドミノも岸田さんらしい人事だった。
次の総理大臣の選出準備は進んでいると思うが、国際的にも経済的にも不安定の中、
一日でも早く、新しい総理大臣に入れ替わることを望む。




関連記事
[ 2022/11/21 22:20 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(4) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

そもそもこういう大臣たちはそれぞれの省庁で役に立ってるの?
まだ意味があるのは外務大臣とか表に出てくる人ぐらいで、
他はただの名誉職というか、ただのお飾りなんじゃないの?
[ 2022/11/21 22:22 ] [ 編集 ]
内閣を改造したところで一体何が出来るんだ?
検討を加速するだけだろ?加速してどうするんだ?
増税と財務省のポチを入閣させるだけの内閣に一体何が出来る?
国民を舐めるにも程があるぞ己惚れるな自民党
もう安倍晋三は居ないんだぞ誰が国民の支持を得られるんだ?
[ 2022/11/21 23:17 ] [ 編集 ]
国民から待たれるのは宏池会抜き内閣だな
[ 2022/11/22 02:53 ] [ 編集 ]
教団を救済する自公案である救済法案を見直して、
有権者である被害者を真に救う案にする
たったこれだけのことができないために支持率が急落している

岸田自公壺内閣は、どこの話を聞いているのか国民は?
あ、察し
[ 2022/11/22 20:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する