1 ぬふも ★ 2022/12/30(金) 12:14:36
飯田)小泉さんは安倍元総理とは、安倍政権の終わりの2019年から環境大臣として、「大臣と総理」という関係でもあったわけです。
小泉)そうでしたね。安倍元総理から電話をいただいて、「小泉さん、環境大臣をよろしく」と。そういうスタートでした。飯田さんに散々批判されたレジ袋と関係しているのですが、安倍総元理とは今年(2022年)、一緒にやらせていただいていた仕事があります。
小泉)私が環境大臣だったとき、プラスチックに関する法律を新たにつくりました。その前段として、2019年6月G20が大阪で開かれたときに、トランプ大統領を説得して、「海中のプラスチックごみの汚染が広がっているから、使い捨てプラスチックを2050年までになくそう」ということをまとめたのが、安倍元総理だったのです。
飯田)大阪でのG20のときに。
小泉)2050年までに海洋プラスチックごみをなくすという提案をG20で共有し、「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」と名付けました。「G20から拡大し、これを世界の条約にしよう」という交渉が始まり、いま私は大阪ブルー・オーシャン・ビジョンを推進する自民党の議員連盟の会長なのです。
飯田)「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン推進議連」の。
小泉)私が会長を引き継いだとき、大阪ブルー・オーシャン・ビジョンを取りまとめた安倍元総理に最高顧問になっていただこうと思い、お願いに行きました。
小泉)そのとき安倍元総理からは、「環境関連で議連の役員をお願いされたのは初めてだし、もちろん受けるのは初めてだ。これからは大事だよね」とおっしゃられて、議連の会合にも来てくださいました。その際トランプ前大統領の直筆の修正文言などが入っている資料を持参していただき、「実はあのときこういうことを言われて、この言葉だったらいいか……というやりとりをしたのがこの紙なんだよね」と話してくださいました。
飯田)会合で。
小泉)安倍元総理が環境分野に注目されていたイメージは、あまりないですよね。
小泉)これからの日本、自民党にとって大事だと思うのは、保守と言われている政党が環境についてしっかり考えることです。安倍元総理は、「これからの環境問題はコストではなく、経済成長の源泉だ」と。「環境と経済の両立」を明確に発信された(元)総理でした。
飯田)環境と経済の両立。
小泉)その言葉は、いまでも歴代政権で使われています。安倍元総理がトランプ前大統領という難しい相手を説き伏せながら、G20メンバーである20ヵ国の国々をまとめたことが、いま約100ヵ国に広がり、うまくいけば3~4年後には世界の条約になる可能性があります。(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ea9d2278b67b86bdb3ef58c2a9b80f44343c731
3
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:15:37.58ID:rVKZDNX00
意味のない政策だよ(´・ω・`)



4
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:15:44.09ID:qT1l58gF0
セクシー「アベガー」
5
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:15:47.97ID:YmhqZYPp0
死人に口無し
6
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:15:55.69ID:QeEsfhF40
「マグロ電気!」
7
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:10.50ID:lXjEwzmd0
むしろ進次郎が消えそう
8
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:15.53ID:B5hmz2zn0
2050年には量り売り復活してたのか
9
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:23.72ID:jeoXoHt10
だからお前が言って人のせいとしか言われねーよ、信用されてないから
10
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:33.84ID:gSihIBy90
そりゃそうだ
そうじゃなきゃ安倍の子分の世耕がレジ袋有料化にあんだけ全力出すわけないし
12
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:40.88ID:4S2aRXG90
いい加減にしろよ糞ボン
13
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:46.46ID:gW8+9TwO0
マジでどうでも良いのだが。そんなことしてる暇があったら戦争止めてきてw
15
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:54.87ID:PFGIy+hX0
じゃあ、安倍もう居ないから廃止しろや
16
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:17:16.51ID:QTypjxe10
すごくどうでもいい
石油大国アメリカがプラスチックなくすわけねーだろ
17
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:17:22.78ID:gSddgyX90
逃げたw
18
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:17:58.54ID:j08qevwi0
政治家の言う事なのに嘘臭いと感じる才能に満ち溢れてるなこいつ
ガーシーの言ってる事よりも嘘臭い
21
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:18:47.39ID:cett81T80
二人とも居ないじゃん22
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:18:50.69ID:QTypjxe10
まあ父親が嘘つき政治家の典型だからな
23
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:01.13ID:h+2pyMW30
死人に梔子
進次郎はレジ袋が海洋汚染してるデマ流して
有料化させて不便を強いた国民の敵だからな



24
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:06.25ID:4r8hIYoW0
テクノシステムってご存知ですか?
25
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:14.03ID:or0indEl0
死罪人にくちなし
26
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:14.90ID:ktjwCtJq0
プラスチックは悪くない
安倍が悪い
29
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:26.30ID:vYi0d/Yd0
死体蹴りは草
30
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:41.09ID:0Fojz02j0
カーボンマテリアルもプラスチックなので
どーすんんだ?
31
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:46.34ID:O/ql3Yv00
死人に口無し
32
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:20:02.69ID:2dtkCqcr0
安倍ちゃんの政策なら支持するよ
33
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:20:10.23ID:kW1mylXE0
買い物したら商品にゴミ貼り付けてくるんだが、やめさせろよ
なんなのあれ
34
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:20:51.14ID:UHzq6+HJ0
死人にくちなし。
自分の責任で袋の有料化をしたのに、俺の責任じゃない、安倍の責任だって言いたいのか。
35
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:20:54.16ID:vTcRYyQy0
死人に口なし責任転嫁。
逃げの屁理屈は父親譲りだな。
祖父の小泉又次郎は責任を常に考えていたそうだが、
娘婿の小泉純也(鮫島純也)、小泉純一郎は常に逃げ道を考えていたそうな。
36
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:20:54.52ID:QtlWERt30
別にやらなくてもいいこと~
37
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:20:58.87ID:ARMKcDlJ0
トランプはそういう気候変動デマとか環境左翼のデマには乗らないタイプだろ
- 関連記事
-
3
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:15:37.58ID:rVKZDNX00
意味のない政策だよ(´・ω・`)



4
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:15:44.09ID:qT1l58gF0
セクシー「アベガー」
5
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:15:47.97ID:YmhqZYPp0
死人に口無し
6
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:15:55.69ID:QeEsfhF40
「マグロ電気!」
7
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:10.50ID:lXjEwzmd0
むしろ進次郎が消えそう
8
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:15.53ID:B5hmz2zn0
2050年には量り売り復活してたのか
9
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:23.72ID:jeoXoHt10
だからお前が言って人のせいとしか言われねーよ、信用されてないから
10
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:33.84ID:gSihIBy90
そりゃそうだ
そうじゃなきゃ安倍の子分の世耕がレジ袋有料化にあんだけ全力出すわけないし
12
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:40.88ID:4S2aRXG90
いい加減にしろよ糞ボン
13
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:46.46ID:gW8+9TwO0
マジでどうでも良いのだが。そんなことしてる暇があったら戦争止めてきてw
15
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:16:54.87ID:PFGIy+hX0
じゃあ、安倍もう居ないから廃止しろや
16
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:17:16.51ID:QTypjxe10
すごくどうでもいい
石油大国アメリカがプラスチックなくすわけねーだろ
17
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:17:22.78ID:gSddgyX90
逃げたw
18
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:17:58.54ID:j08qevwi0
政治家の言う事なのに嘘臭いと感じる才能に満ち溢れてるなこいつ
ガーシーの言ってる事よりも嘘臭い
21
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:18:47.39ID:cett81T80
二人とも居ないじゃん22
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:18:50.69ID:QTypjxe10
まあ父親が嘘つき政治家の典型だからな
23
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:01.13ID:h+2pyMW30
死人に梔子
進次郎はレジ袋が海洋汚染してるデマ流して
有料化させて不便を強いた国民の敵だからな



24
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:06.25ID:4r8hIYoW0
テクノシステムってご存知ですか?
25
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:14.03ID:or0indEl0
死罪人にくちなし
26
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:14.90ID:ktjwCtJq0
プラスチックは悪くない
安倍が悪い
29
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:26.30ID:vYi0d/Yd0
死体蹴りは草
30
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:41.09ID:0Fojz02j0
カーボンマテリアルもプラスチックなので
どーすんんだ?
31
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:19:46.34ID:O/ql3Yv00
死人に口無し
32
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:20:02.69ID:2dtkCqcr0
安倍ちゃんの政策なら支持するよ
33
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:20:10.23ID:kW1mylXE0
買い物したら商品にゴミ貼り付けてくるんだが、やめさせろよ
なんなのあれ
34
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:20:51.14ID:UHzq6+HJ0
死人にくちなし。
自分の責任で袋の有料化をしたのに、俺の責任じゃない、安倍の責任だって言いたいのか。
35
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:20:54.16ID:vTcRYyQy0
死人に口なし責任転嫁。
逃げの屁理屈は父親譲りだな。
祖父の小泉又次郎は責任を常に考えていたそうだが、
娘婿の小泉純也(鮫島純也)、小泉純一郎は常に逃げ道を考えていたそうな。
36
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:20:54.52ID:QtlWERt30
別にやらなくてもいいこと~
37
雨降らば名無し 2022/12/30(金) 12:20:58.87ID:ARMKcDlJ0
トランプはそういう気候変動デマとか環境左翼のデマには乗らないタイプだろ
- 関連記事
-