1 ふっふんど ★ 2023/01/15(日) 23:19:49
■徴用工問題を「代位弁済」で解決の構え
韓国政府は1月12日に開いた討論会で、日本企業に対して元徴用工らへの損害賠償を命じた2018年秋の韓国大法院(最高裁)判決を巡る解決策案を公表した。従来からの方針通り、韓国の財団が日本企業による賠償を肩代わりする「代位弁済」を行うとする内容だった。韓国政府側は討論会で「日本政府や企業は、謝罪や賠償にまったく応じない。高齢化が進む原告団を考えると、これが最善の解決策」と説明したという。
ただ、韓国の進歩(革新)・野党勢力は「屈辱外交だ」として猛烈に反発している。尹錫悦政権は、輸出管理措置と日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の解決も目指すが、尹大統領の2027年5月の「任期末までの関係正常化」に終わる懸念も残っている。(略)
■日本側も誠意を見せてほしい
韓国政府は日本側に繰り返し、「徴用工問題で誠意を見せて欲しい」とも伝えている。これは金銭的な支援要請というよりも、原告団や市民団体らに対して、「我々は日本からも最大限の譲歩を勝ち取った」という、やはり「アリバイ」を作りたいからだ。
日韓両政府は、韓国政府が徴用工問題で解決策案を公表した後、林芳正外相と朴外相が13日に15分間の電話会談を行った。朴外相は、12日の韓国政府解決案に対する進歩・野党勢力の猛反発を受け、改めて日本側に「誠意」を示すことで韓国政府に助け舟を出してくれるよう求めたとみられる。
韓国側には、徴用工問題への言及は無理だとしても、せめて1995年の村山談話や1998年の日韓共同宣言で触れた姿勢を再確認してほしいという声も上がっている。確かに、「あらためて痛切な反省の意を表し、心からのお詫びの気持ちを表明いたします」「この歴史がもたらした内外すべての犠牲者に深い哀悼の念を捧げます」などとした村山談話の内容を繰り返すだけでも、尹政権にとっての援護射撃になるだろう。
ただ、自民党右派には村山談話や日韓共同宣言に嫌悪感を示す政治家も多く、どこまで実現できるかはわからない。岸田文雄首相も14日の記者会見で、韓国側の動きについてコメントすることを避けた。
また、韓国は徴用工問題を皮切りに、日本の安倍政権が2019年夏に実施した韓国向け半導体素材などの輸出管理措置と、韓国が19年秋から続けている「日韓GSOMIA破棄通告の効力停止」という中ぶらりんの状態の解消を目指してきた。尹錫悦大統領の側近たちは、昨年3月の大統領選の最中から「グランド・バーゲン」という言葉を使い、懸案の一挙解決に意欲を示して来た。
3つの問題が順次、うまく解決できるよう、日本側と呼吸を合わせる必要があった。それが、韓国が繰り返し、日本との協議を重ねてきた主な理由の一つになっている。韓国側には、徴用工問題の解決にめどがつき次第、萩生田光一自民党政調会長に訪韓を要請して尹錫悦大統領と会談する案も出ているという。関係者の1人は「萩生田氏は輸出措置を主管する経産相経験者だし、自民党右派の代表格でもある」と語る。
■解決のチャンスは「今しかない」
問題解決に慎重を期す尹政権だが、時間は無限にあるわけではない。同時に政権関係者からは「韓日関係を改善できるのも、今年上半期まで」という声が漏れる。
2024年春には総選挙が行われる。韓国国会(定数300)は現在、野党「共に民主党」が過半数を超える169議席で、与党「国民の力」の115議席を圧倒している。尹政権の今後の政権運営を考えた場合、是が非でも議会内第一党の座を獲得したいところだ。選挙の公認候補選びが始まる今年後半になっていけば、一定数の支持層がいる「反日主義者」にも神経を遣わなければいけなくなる。
現代ビジネス
朝日新聞外交専門記者 牧野 愛博
https://gendai.media/articles/-/104759
2
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:20:44.25ID:PypCKDa+
韓国に対する愛は無いのか!



3
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:20:53.20ID:mfGaE3Ze
無かった事に誠意出せとか言われても…5
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:23:17.43ID:Hf8hl1BF
韓日関係の改善? チャンスは今しかない?
いやいや現在進行形で日韓関係改善進んでまんがなwww
6
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:23:36.05ID:DqvNgNKn
どうせ次の政権が全部ひっくり返して
また謝罪と賠償を要求してくるだろ
意味がない
7
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:24:19.23ID:dXT1DN8Y
知らん、条約の前提覆せるわけないんだから、
譲歩もない
そも前提を覆した場合、
SF条約において規定された資産の配分に不備があった、ということになり、
主導したアメリカに瑕疵責任が発生する、当然支払い義務が生じるのもアメリカです、
となればアメリカから睨まれるのは韓国
このことを理解できてますか?
9
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:24:31.23ID:Stx8FEJN
誠意じゃなくて、約束だろKY
10
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:25:25.53ID:ipnOLU2j
過去の宣言の追認くらいで済むなら、ハードルはけっこう低いな。
11
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:25:31.12ID:0Y08F2o6
日本は誠意を尽くして来たが、それを裏切ってきたのが韓国ではないか
13
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:26:09.73ID:gW8Z1O0S
誠意は燃え尽きました
のであとは絞め殺すだけで
14
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:26:11.51ID:pcVQ1yN+
約束をする
それを守る
たったそれだけのことに誠意も何もないだろう
21
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:27:23.22ID:x/vN3AlO
アホか
22
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:27:37.32ID:dXT1DN8Y
日韓条約関連では何故アメリカまでが韓国の横暴に怒ってるのか、
朝鮮系は本気で理解できてないんだな
23
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:28:41.74ID:djeVHfZN
だって言葉が通じないし共感や客観とかないから
27
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:30:21.31ID:C3QhcgZP
謝罪の余地がないからなあ。
報国への感謝ならしていいと思うがw
36
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:33:08.38ID:wARlJOrt
韓国のどこに誠意があるのか教えてくれー



40
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:35:26.49ID:ag/x5wGO
大法院で5年前に現金化判決出たんだから強制執行しろよ
何もしないなら南トンスルランドで裁判所なんて存在する意味ないやん
42
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:35:36.68ID:08j7DS66
そうそう論点は現金化するかしないかではなく、韓国が日本に謝罪し賠償するかどうかだよな
日本が論点を作らず韓国に作られてばかり
43
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:35:45.92ID:IVc6r3xq
条約を守らない信用に値しない韓国には制裁するのが誠意です
46
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:36:07.01ID:R1rd/h/J
火器管制レーダーという銃口向けといて
「関係改善に邁進してきた」
とかどの口が言ってるんだ?w47
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:36:11.81ID:lhEn7yX6
日本政府関係が無いでしょう
韓国政府も原告も日本政府との間には問題は解決していると言ってる
だから日本企業を訴えたと言ってたじゃん
日本政府は関係が無いと
現金化すれば解決するんだから現金化すれば良い
韓国が被害者が自分で選んだ方法なんだ文句言わんだろ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:20:44.25ID:PypCKDa+
韓国に対する愛は無いのか!



3
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:20:53.20ID:mfGaE3Ze
無かった事に誠意出せとか言われても…5
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:23:17.43ID:Hf8hl1BF
韓日関係の改善? チャンスは今しかない?
いやいや現在進行形で日韓関係改善進んでまんがなwww
6
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:23:36.05ID:DqvNgNKn
どうせ次の政権が全部ひっくり返して
また謝罪と賠償を要求してくるだろ
意味がない
7
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:24:19.23ID:dXT1DN8Y
知らん、条約の前提覆せるわけないんだから、
譲歩もない
そも前提を覆した場合、
SF条約において規定された資産の配分に不備があった、ということになり、
主導したアメリカに瑕疵責任が発生する、当然支払い義務が生じるのもアメリカです、
となればアメリカから睨まれるのは韓国
このことを理解できてますか?
9
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:24:31.23ID:Stx8FEJN
誠意じゃなくて、約束だろKY
10
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:25:25.53ID:ipnOLU2j
過去の宣言の追認くらいで済むなら、ハードルはけっこう低いな。
11
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:25:31.12ID:0Y08F2o6
日本は誠意を尽くして来たが、それを裏切ってきたのが韓国ではないか
13
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:26:09.73ID:gW8Z1O0S
誠意は燃え尽きました
のであとは絞め殺すだけで
14
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:26:11.51ID:pcVQ1yN+
約束をする
それを守る
たったそれだけのことに誠意も何もないだろう
21
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:27:23.22ID:x/vN3AlO
アホか
22
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:27:37.32ID:dXT1DN8Y
日韓条約関連では何故アメリカまでが韓国の横暴に怒ってるのか、
朝鮮系は本気で理解できてないんだな
23
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:28:41.74ID:djeVHfZN
だって言葉が通じないし共感や客観とかないから
27
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:30:21.31ID:C3QhcgZP
謝罪の余地がないからなあ。
報国への感謝ならしていいと思うがw
36
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:33:08.38ID:wARlJOrt
韓国のどこに誠意があるのか教えてくれー



40
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:35:26.49ID:ag/x5wGO
大法院で5年前に現金化判決出たんだから強制執行しろよ
何もしないなら南トンスルランドで裁判所なんて存在する意味ないやん
42
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:35:36.68ID:08j7DS66
そうそう論点は現金化するかしないかではなく、韓国が日本に謝罪し賠償するかどうかだよな
日本が論点を作らず韓国に作られてばかり
43
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:35:45.92ID:IVc6r3xq
条約を守らない信用に値しない韓国には制裁するのが誠意です
46
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:36:07.01ID:R1rd/h/J
火器管制レーダーという銃口向けといて
「関係改善に邁進してきた」
とかどの口が言ってるんだ?w47
雨降らば名無し 2023/01/15(日) 23:36:11.81ID:lhEn7yX6
日本政府関係が無いでしょう
韓国政府も原告も日本政府との間には問題は解決していると言ってる
だから日本企業を訴えたと言ってたじゃん
日本政府は関係が無いと
現金化すれば解決するんだから現金化すれば良い
韓国が被害者が自分で選んだ方法なんだ文句言わんだろ
- 関連記事
-