1 おむおむ ★ 2023/01/28(土) 17:56:20
政府は昨年、国家安全保障戦略など新たな「安保3文書」を閣議決定した。防衛費増額とともに、「反撃能力(敵基地攻撃能力)」の保有も明記されたが、立憲民主党の泉健太代表は「国際法違反の先制攻撃とみなされる」と反対を表明した。夕刊フジが緊急アンケートを行ったところ、95・4%が「国際法違反ではない」と回答した。
泉氏は25日の衆院代表質問で、「敵基地攻撃は国際法違反の先制攻撃にならざるを得ず反対の立場」「政府の『反撃能力』も、相手国のミサイル発射阻止を目的とするならば、国際法違反の先制攻撃とみなされる」などと批判した。
岸田文雄首相は「必要最小限度の防衛措置として行使する。国際法順守を当然の前提とし、ミサイル攻撃を防ぐのにやむを得ない必要最小限の措置対象を、個別具体的な状況に照らして判断していく」と答弁した。
このやり取りを受け、夕刊フジは28日昼から29日朝、編集局ツイッターで緊急アンケートを行った。9243票の回答があった。
反撃能力に賛成する提言が多かった。
《敵から攻撃を受けた(受ける可能性が非常に高い)時、何ら防衛手段を取らないのは、国家と国民に対しての責任と義務を取らない利敵行為》《攻撃されたら日本の国民や国土に被害が及ぶことに考えが及ばないのか》《国際法学では(個別的自衛権の発動を)被害が実際に生じるまで待つ必要はなく、相手が武力攻撃に着手した時点であると解されている》《これが違反なら国際法を変えるか無視しなければ抑止力は成り立たない》
反対・慎重論もあった。
《使い方誤れば危険》《相手国に口実を絶対与えてはいけない。極めて高度な判断になるが、日本の存亡がかかったときの最後の手段は持っておくべき》《日本の子供たちを将来ウクライナのように戦場に行かせたいんですか?》
https://www.zakzak.co.jp/article/20230128-4XGKU3FC6RPZ3N2GL236L4L4MA/
2
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 17:57:58.35ID:ul/+9JBv
国民の敵ってことだなあ



5
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 17:59:18.96ID:HxTqcROv
9条バリアじゃ強盗から身を守れないよ6
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 17:59:26.85ID:zGw9jJdE
腹痛い
立憲してくる
7
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 17:59:52.73ID:EleJTgXz
立憲はやっぱりズレてんなww
8
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:00:31.59ID:RJ0356F5
日本国民からして立憲共産党は存続すべき政党なんだろうか?
9
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:02:20.70ID:aebbilhF
アメリカの肉盾として華々しく死ねジャップ
10
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:02:22.77ID:GcGp7l0j
一万歩譲って憲法違反ならまだ分かるけど国際法違反って
頭大丈夫か?
11(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)さん2023/01/28(土) 18:02:39.85ID:FhFBHKJB
立憲は国民を守る気がないということだ
18
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:05:10.59ID:x/y4e2f1
国際法なんて法は無いが
何法違反だよと
ってか先制攻撃が違反ならロシア叩きまくれよ
19
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:05:25.45ID:NnrvbLbk
笑顔が足らないんだよw
20
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:05:53.50ID:hHdCe0ee
野党って本気で自民党に対抗しようとは思ってないでしょ
俺だって野党みたいな立ち位置でも高給+特権が貰えるんなら
このままでいいって思うわ
ただ文句言ってればいいだけのお仕事だしな
21
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:06:16.36ID:OkSVi1aP
立憲の支持率見れば誰も期待してないのがわかる
22
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:07:10.06ID:21FmHKhr
立憲共産は座して被害を待って日本が征服されるのを渇望している
これでよく日本の政党として存在してるわ
23
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:07:26.01ID:Ikp9HSlL
それってあなたの
24
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:07:45.89ID:MrrN3x/2
こいつに国際法違反の説明させろよ?



26
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:08:30.52ID:imX8Xd5C
憲法違反なのはガチだろうwwネトウヨwww
27
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:08:30.80ID:22G7o5Xm
でも日本は戦犯国だろ
28
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:08:50.41ID:uiipO0U/
日本はアジア諸国に警戒心を与えてはならない
30
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:08:57.85ID:21FmHKhr
完全に特亜側の視点であちらの代弁者
31
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:09:15.28ID:VC0/F4kd
この国会議員が言ったことは正しいですか?
と一般人に聞いて、95%が「間違ってる」と回答
やばくねーか?
33
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:10:01.86ID:As31Cnsp
立民なんてこんなもんだわな。
「国防ど素人」が国政に携わるのは、ほぼ犯罪の領域。
34
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:10:23.68ID:OAdNG6v0
反撃能力は必要だし自国を守る権利は普通の国ならあって当然です、
問題はかつて戦争犯罪を犯した日本がそれを持とうとするからみんなが反対するのです。
あれだけ多くの人々を虐殺した日本がミサイル一発撃たれたからと
反撃する権利があると本気で思ってるの?
だから反省してないと周りから見られるのです。
38
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:11:07.69ID:bkNUIk48
いやw 幾らなんでもこれはないわww
じゃぁ、日本が攻められた時の反撃ってのは日本領土限定で
ひたすら防御しかできないって事???
バカなんじゃね???
42
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:12:01.01ID:ZyhZAk0z
泉って人は良さそうだけどなぁ
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 17:57:58.35ID:ul/+9JBv
国民の敵ってことだなあ



5
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 17:59:18.96ID:HxTqcROv
9条バリアじゃ強盗から身を守れないよ6
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 17:59:26.85ID:zGw9jJdE
腹痛い
立憲してくる
7
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 17:59:52.73ID:EleJTgXz
立憲はやっぱりズレてんなww
8
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:00:31.59ID:RJ0356F5
日本国民からして立憲共産党は存続すべき政党なんだろうか?
9
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:02:20.70ID:aebbilhF
アメリカの肉盾として華々しく死ねジャップ
10
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:02:22.77ID:GcGp7l0j
一万歩譲って憲法違反ならまだ分かるけど国際法違反って
頭大丈夫か?
11(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)さん2023/01/28(土) 18:02:39.85ID:FhFBHKJB
立憲は国民を守る気がないということだ
18
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:05:10.59ID:x/y4e2f1
国際法なんて法は無いが
何法違反だよと
ってか先制攻撃が違反ならロシア叩きまくれよ
19
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:05:25.45ID:NnrvbLbk
笑顔が足らないんだよw
20
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:05:53.50ID:hHdCe0ee
野党って本気で自民党に対抗しようとは思ってないでしょ
俺だって野党みたいな立ち位置でも高給+特権が貰えるんなら
このままでいいって思うわ
ただ文句言ってればいいだけのお仕事だしな
21
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:06:16.36ID:OkSVi1aP
立憲の支持率見れば誰も期待してないのがわかる
22
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:07:10.06ID:21FmHKhr
立憲共産は座して被害を待って日本が征服されるのを渇望している
これでよく日本の政党として存在してるわ
23
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:07:26.01ID:Ikp9HSlL
それってあなたの
24
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:07:45.89ID:MrrN3x/2
こいつに国際法違反の説明させろよ?



26
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:08:30.52ID:imX8Xd5C
憲法違反なのはガチだろうwwネトウヨwww
27
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:08:30.80ID:22G7o5Xm
でも日本は戦犯国だろ
28
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:08:50.41ID:uiipO0U/
日本はアジア諸国に警戒心を与えてはならない
30
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:08:57.85ID:21FmHKhr
完全に特亜側の視点であちらの代弁者
31
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:09:15.28ID:VC0/F4kd
この国会議員が言ったことは正しいですか?
と一般人に聞いて、95%が「間違ってる」と回答
やばくねーか?
33
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:10:01.86ID:As31Cnsp
立民なんてこんなもんだわな。
「国防ど素人」が国政に携わるのは、ほぼ犯罪の領域。
34
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:10:23.68ID:OAdNG6v0
反撃能力は必要だし自国を守る権利は普通の国ならあって当然です、
問題はかつて戦争犯罪を犯した日本がそれを持とうとするからみんなが反対するのです。
あれだけ多くの人々を虐殺した日本がミサイル一発撃たれたからと
反撃する権利があると本気で思ってるの?
だから反省してないと周りから見られるのです。
38
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:11:07.69ID:bkNUIk48
いやw 幾らなんでもこれはないわww
じゃぁ、日本が攻められた時の反撃ってのは日本領土限定で
ひたすら防御しかできないって事???
バカなんじゃね???
42
雨降らば名無し 2023/01/28(土) 18:12:01.01ID:ZyhZAk0z
泉って人は良さそうだけどなぁ
- 関連記事
-
リッケンみんちゅ党が何で国民から無視されてるか分かってんの?泉