1 pokiki ★ 2023/02/06(月) 16:26:18
飲食店での不衛生動画拡散が止まらない。今月4日、とんかつ専門チェーン「松のや」の店内で、利用客の少年が箸立てに入った箸の束を口に含み、再び箸立てに戻す内容の動画が拡散。松のやを運営する松屋フーズでは、今後全席で個包装の箸を提供するとしている。
問題の動画では、松のやの店内で少年が両手に20膳近い本数の箸を持ち、先端を口の中に含んだあと、箸立てに戻し箸を混ぜる様子が収められている。松屋フーズによると、問題の動画が撮影されたのは2020年9月。当時警察に被害届を提出し、すでに解決済みの事案だという。
今回の動画拡散を受け、松屋フーズ総務部の担当者は「すでに解決済みの過去の事案とはいえ、お客様へ与える印象や影響は大きい。客席にある箸についてはすべて個包装のものに変更するなど、早急な対応を検討しております」としている。
https://encount.press/archives/415166/
3
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:26:53.74ID:hxrXfH030
そろそろどれかを見せしめで死刑にしていいと思う



4
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:27:23.80ID:MSAnx97Y0
ペロロー影響与えすぎやろw
5
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:27:23.96ID:67Sf2KT80
臭そう
6
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:27:49.97ID:kFUBlQji0
なんかの理由でたまたまバズったのだけ取りざたされるけど常時起こってるってことだよね
7
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:28:07.39ID:1vBC3lUd0
日本人の民度低すぎだろ
韓国人のほうがマシだったりして
9
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:28:35.55ID:xGwt/ZY70
松屋には月2で行っていたのにな。
恐くて行けなくなるわ
10
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:28:53.85ID:viBWqwLS0
衛生的にも袋に入ってた方がいいのにしてなかったんだ
12
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:29:06.18ID:+BCZXE4w0
元々そっちだったような
13
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:29:23.01ID:84qZQF320
ビニール余ってるよね、何でもかんでもプラ包装になってきた
14
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:29:38.37ID:gso8M9y50
この箸で食べた人はあなたかも
15
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:29:42.15ID:NaeuHXZV0
いくらでも出てくるな
知能低い奴多すぎる
16
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:30:57.01ID:bosCPDui0
拡散されずオモテにでないだけでこういうの腐るほどあるだろうな
18
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:31:58.44ID:tWFBZ95N0
あれ?SDGsはいいのかい?



19
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:32:05.28ID:zkrAhddz0
もうマイ箸でええやん20
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:32:23.94ID:yI/oAA/50
包装の上からベロベロやられる可能性がw
21
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:33:05.43ID:ZK8JaWrE0
そのあと、その箸で食べたお客さんの体内に少年の唾液菌が入った、、
22
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:33:18.72ID:JNec/Pal0
スシローとは違うなこの対応
28
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:34:46.44ID:oDSPqFar0
箸置き入れの上にマスク置く奴とかよくいるからこれは嬉しい
あれ悪気なくやってるから余計にタチ悪い
29
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:35:02.96ID:fXZbWxCH0
紅生姜も無くなったよね
30
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:35:37.23ID:+/YH5eeF0
きったねー
31
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:35:51.49ID:Ba9/34HO0
爪楊枝を使って返す奴もいるらしい
きめえぞお前ら
33
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:36:15.28ID:sdf2loFn0
一個一個裁判して潰してくしかないんだろうな
万引きみたく軽く対処するとなくならない
34
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:36:16.17ID:Us3vVGKe0
飲食店の洗える箸も怪しいな
35
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:36:34.87ID:oDSPqFar0
やよい軒、てんやのどうぞご自由にの漬け物っていまだそのままなんかな
最近行ってないからわからんけど
36
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:37:40.01ID:J6wNnAOR0
おでんツンツンからペロリでギア上げてきたな
この次はどんな段階のテロに突入するのか
- 関連記事
-
3
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:26:53.74ID:hxrXfH030
そろそろどれかを見せしめで死刑にしていいと思う



4
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:27:23.80ID:MSAnx97Y0
ペロロー影響与えすぎやろw
5
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:27:23.96ID:67Sf2KT80
臭そう
6
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:27:49.97ID:kFUBlQji0
なんかの理由でたまたまバズったのだけ取りざたされるけど常時起こってるってことだよね
7
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:28:07.39ID:1vBC3lUd0
日本人の民度低すぎだろ
韓国人のほうがマシだったりして
9
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:28:35.55ID:xGwt/ZY70
松屋には月2で行っていたのにな。
恐くて行けなくなるわ
10
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:28:53.85ID:viBWqwLS0
衛生的にも袋に入ってた方がいいのにしてなかったんだ
12
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:29:06.18ID:+BCZXE4w0
元々そっちだったような
13
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:29:23.01ID:84qZQF320
ビニール余ってるよね、何でもかんでもプラ包装になってきた
14
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:29:38.37ID:gso8M9y50
この箸で食べた人はあなたかも
15
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:29:42.15ID:NaeuHXZV0
いくらでも出てくるな
知能低い奴多すぎる
16
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:30:57.01ID:bosCPDui0
拡散されずオモテにでないだけでこういうの腐るほどあるだろうな
18
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:31:58.44ID:tWFBZ95N0
あれ?SDGsはいいのかい?



19
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:32:05.28ID:zkrAhddz0
もうマイ箸でええやん20
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:32:23.94ID:yI/oAA/50
包装の上からベロベロやられる可能性がw
21
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:33:05.43ID:ZK8JaWrE0
そのあと、その箸で食べたお客さんの体内に少年の唾液菌が入った、、
22
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:33:18.72ID:JNec/Pal0
スシローとは違うなこの対応
28
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:34:46.44ID:oDSPqFar0
箸置き入れの上にマスク置く奴とかよくいるからこれは嬉しい
あれ悪気なくやってるから余計にタチ悪い
29
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:35:02.96ID:fXZbWxCH0
紅生姜も無くなったよね
30
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:35:37.23ID:+/YH5eeF0
きったねー
31
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:35:51.49ID:Ba9/34HO0
爪楊枝を使って返す奴もいるらしい
きめえぞお前ら
33
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:36:15.28ID:sdf2loFn0
一個一個裁判して潰してくしかないんだろうな
万引きみたく軽く対処するとなくならない
34
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:36:16.17ID:Us3vVGKe0
飲食店の洗える箸も怪しいな
35
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:36:34.87ID:oDSPqFar0
やよい軒、てんやのどうぞご自由にの漬け物っていまだそのままなんかな
最近行ってないからわからんけど
36
雨降らば名無し 2023/02/06(月) 16:37:40.01ID:J6wNnAOR0
おでんツンツンからペロリでギア上げてきたな
この次はどんな段階のテロに突入するのか
- 関連記事
-
結局昔ながらの方がいいんだよね