1 poi ★ 2023/02/24(金) 23:59:42
牛や豚に比べ低い環境負荷で生産できる次世代のたんぱく源として、コオロギに注目が集まっている。3年後には昆虫食の市場規模が世界で約1000億円に達するとの試算もあり、参入企業が増加。コオロギを使用した商品の多様化も進んでいる。
コオロギを生産し、チョコや豆菓子などの食品に加工して販売するエコロギー(東京)の葦苅晟矢代表は2015年、コオロギの飼育を始めた。大学在学中に世界的なたんぱく質不足の問題を知り、自宅の押し入れでコオロギの生産に挑戦。食べ残しや農家から出た規格外野菜を餌に飼育を始めると、半年で1000匹まで増加した。生産の手軽さにたんぱく源としての可能性を感じ、大学院でコオロギの研究をしながら17年に創業。高温で乾燥した地域がコオロギの飼育に適しており、19年には生産が一年中可能なカンボジアに移住し、大量生産を開始した。
エコロギーは現地の農家を指導し生産を委託。コオロギを買い取り、工場で製品化して、日本で販売している。生産委託先は小規模な田んぼや畑を営む零細農家が大半。農作物の収穫は年に2回程度と少ない上、干ばつや洪水など災害リスクにさらされ、安定的な収入確保が難しい。一方、コオロギは軒先で簡単に飼育でき、成長して出荷するまで45日程度で年に8回の生産が可能だ。エコロギーは全量を現金で買い取るため、「コオロギ生産は安定した現金収入を得られる副業として、現地農家に歓迎されている」(葦苅氏)という。現在約60軒の農家と契約しており、26年までに2400軒まで拡大させる方針だ。
コオロギは雑食性が強く、餌にフードロスを利用できる。エコロギーは農業の生産、加工過程で出た残渣(ざんさ)や、カンボジアの食品工場から出るフードロスを回収・加工して餌にしている。葦苅氏は「アジアのフードロス問題を解消しつつ、自然と健康に配慮したおいしい食品として、コオロギを日常的な食の選択肢の一つにしていきたい」と意気込む。
https://www.jiji.com/sp/v8?id=202302keizaihyaku093
2
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:00:04.28ID:8KmsE+vQ0
カルトだけで食ってろ



3
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:00:12.32ID:BXHIxG2z0
嬉しいか?家畜
4
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:00:26.31ID:SCqoFaVL0
もう給食で出してるんだろ
5
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:00:47.40ID:bnFh7hSG0
パスコ不買
6
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:00:49.08ID:limuKDpm0
ワク信
ウク信
ロギ信←New!!
あなたはどこで気づけましたか?
7
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:00:51.49ID:eAJqAI220
反コオロギは低学歴www
10
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:02:03.81ID:nOPDykRI0>>13
スズムシは食えますか?
16
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:03:05.98ID:UuVPCS810
稲子と蛩は別物
昆虫食で誤魔化すな
18
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:03:40.01ID:ijyNsEf80
コオロギ愛護団体立ち上がれよ
許されないぞ


19
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:03:42.38ID:dPAq4BOV0
豆より効率ええのか?
20
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:03:42.61ID:eYhPDrtK0
光の愛国闘士さん殿様からコオロギを賜るwwww
21
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:04:00.61ID:2FPjwUzs0
わざわざコオロギ食わなくても他に食べるものがあるから大丈夫
いらない
25
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:04:43.21ID:Za8VCbO60
コオロギの方が割高だろ
26
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:04:56.42ID:qe07LSN40
昭和の時代には民家の便所に必ず出没してただろ 笑
27
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:05:06.05ID:3dQaGmnr0
河野運び屋マイナンバーコオロギデマ太郎
ミドルネームがどんどん長くなる28
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:05:07.31ID:+zoVHBKd0
流石にこれはいくらごり押しても洗脳できんだろw
ただでさえワクチンで不信感爆上がりしてんのに
29
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:05:11.34ID:Qj8s9jkw0
エゴロギー?
30
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:05:14.32ID:CXq4KoMM1
てかね
コオロギ養殖するのと
大豆育てるのどっちがエコロジーかで
決まるんじゃないの?
31
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:05:18.62ID:2FPjwUzs0
つか、意識高い系はゴキブリとネズミ食べろよ、新宿、渋谷に天然物が山ほどいるよ
37
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:05:52.73ID:Dz96wfOb0
国民はいいかげんにマジギレしないと
38
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:06:03.99ID:X2Rohsbd0
輸入コオロギいらね
国内の一次産業保護しろ
39
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:06:05.47ID:JjQiS5dW0
日本の食糧難を救います
でも日本じゃコオロギ成長しづらいので
コオロギとパウダーは輸入します
バカじゃないの
40
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:06:22.66ID:fHBJEA9m0
運び屋デマ太郎withマイコオロギ
42
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:06:39.31ID:CgkJKJCZ0
マスコミが不自然にやたらと騒ぐのは絶対にヤバイという証
まずは議員とかテレビのタレントとかが食え
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:00:04.28ID:8KmsE+vQ0
カルトだけで食ってろ



3
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:00:12.32ID:BXHIxG2z0
嬉しいか?家畜
4
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:00:26.31ID:SCqoFaVL0
もう給食で出してるんだろ
5
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:00:47.40ID:bnFh7hSG0
パスコ不買
6
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:00:49.08ID:limuKDpm0
ワク信
ウク信
ロギ信←New!!
あなたはどこで気づけましたか?
7
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:00:51.49ID:eAJqAI220
反コオロギは低学歴www
10
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:02:03.81ID:nOPDykRI0>>13
スズムシは食えますか?
16
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:03:05.98ID:UuVPCS810
稲子と蛩は別物
昆虫食で誤魔化すな
18
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:03:40.01ID:ijyNsEf80
コオロギ愛護団体立ち上がれよ
許されないぞ


19
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:03:42.38ID:dPAq4BOV0
豆より効率ええのか?
20
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:03:42.61ID:eYhPDrtK0
光の愛国闘士さん殿様からコオロギを賜るwwww
21
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:04:00.61ID:2FPjwUzs0
わざわざコオロギ食わなくても他に食べるものがあるから大丈夫
いらない
25
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:04:43.21ID:Za8VCbO60
コオロギの方が割高だろ
26
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:04:56.42ID:qe07LSN40
昭和の時代には民家の便所に必ず出没してただろ 笑
27
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:05:06.05ID:3dQaGmnr0
河野運び屋マイナンバーコオロギデマ太郎
ミドルネームがどんどん長くなる28
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:05:07.31ID:+zoVHBKd0
流石にこれはいくらごり押しても洗脳できんだろw
ただでさえワクチンで不信感爆上がりしてんのに
29
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:05:11.34ID:Qj8s9jkw0
エゴロギー?
30
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:05:14.32ID:CXq4KoMM1
てかね
コオロギ養殖するのと
大豆育てるのどっちがエコロジーかで
決まるんじゃないの?
31
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:05:18.62ID:2FPjwUzs0
つか、意識高い系はゴキブリとネズミ食べろよ、新宿、渋谷に天然物が山ほどいるよ
37
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:05:52.73ID:Dz96wfOb0
国民はいいかげんにマジギレしないと
38
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:06:03.99ID:X2Rohsbd0
輸入コオロギいらね
国内の一次産業保護しろ
39
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:06:05.47ID:JjQiS5dW0
日本の食糧難を救います
でも日本じゃコオロギ成長しづらいので
コオロギとパウダーは輸入します
バカじゃないの
40
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:06:22.66ID:fHBJEA9m0
運び屋デマ太郎withマイコオロギ
42
雨降らば名無し 2023/02/25(土) 00:06:39.31ID:CgkJKJCZ0
マスコミが不自然にやたらと騒ぐのは絶対にヤバイという証
まずは議員とかテレビのタレントとかが食え
- 関連記事
-
美味しく食べろよ