1 ぽい ★ 2023/02/28(火) 12:30:37
岸田首相は衆院予算委で、同性婚を巡り「同性カップルに公的な結婚を認めないことは、国による不当な差別であるとは考えていない」と述べた。
共同通信
2023/02/28 12:09
https://nordot.app/1003137482028711936
2
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 12:36:16.36ID:XHSoRij30
国民はほぼ皆さん理解してるよ。



3
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 12:36:38.04ID:5DJSAY6z0
G7で同じこと言えよ
4
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 12:37:54.43ID:TQcfyeyx0
たった一行で速報とか、共同通信にはよほど重要なことなんだな
7
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 12:44:50.75ID:l4Hu5jGg0
求めるインセンティブが子を産む可能性に起因するものなら
他のパートナーシップとかで代用するしかないでしょうに
8
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 13:00:32.08ID:ReqfI9vW0
なんだかんだ言っても男女の婚姻がイエとイエの結び付きである側面を失っていないなら
同性婚は現状維持
各種法制度で鋭意対応
イエのことを考慮に入れない2人の意思だけが大切なら
その2人の愛で全てを乗り越えられるではないかw
9
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 13:04:17.70ID:9zkjP6xT0
別に好きな人同士、一緒にすむのは勝手やからな
10
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 13:07:56.52ID:ahNo4mlf0
なんかもう
何言っても韓国カルトの差し金にしか聞こえない総理大臣になっちまったな
11
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 13:13:32.58ID:iZvdQ/2P0
子供がいるときの権利だけ保護して婚姻で与えられる控除とか相続とかの権利を全部なくすといい
欲しいのはこれでしょ。名前だけでいいやん。余計なものがあるからややこしくなる
12
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 13:22:48.55ID:+yWkkR6w0
入籍した夫婦同士では子どもを産めない。
となると、子どもができたら、夫婦と他人様の子ども(精子・卵子)を保護する制度になる。
ならば、普通の異性婚の夫婦にも人工授精や代理出産を認めるの?
21
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 14:24:42.23ID:LNActqtQ0
いい事言ったキッシー
今日は眼鏡が光ってるぞ
その調整で訳の分からんLGBT勢力とか柳に風で流しとけ (´・ω・`)
22
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 14:25:50.20ID:J5PMuw1G0
そもそも、同性愛者は、俺たち私たちは自由だ、
フリーダムだという意識を持っていて、公権力なんぞに縛られないという気概があったはずだが、
一部のバカどもが、赤い連中と手を結んじゃった、、、、、
真っ当な思想を持つ多くの同性愛者は、いま、声をあげないと、
反者テロリスト認定される道を進むことになるぞ。
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 12:36:16.36ID:XHSoRij30
国民はほぼ皆さん理解してるよ。



3
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 12:36:38.04ID:5DJSAY6z0
G7で同じこと言えよ
4
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 12:37:54.43ID:TQcfyeyx0
たった一行で速報とか、共同通信にはよほど重要なことなんだな
7
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 12:44:50.75ID:l4Hu5jGg0
求めるインセンティブが子を産む可能性に起因するものなら
他のパートナーシップとかで代用するしかないでしょうに
8
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 13:00:32.08ID:ReqfI9vW0
なんだかんだ言っても男女の婚姻がイエとイエの結び付きである側面を失っていないなら
同性婚は現状維持
各種法制度で鋭意対応
イエのことを考慮に入れない2人の意思だけが大切なら
その2人の愛で全てを乗り越えられるではないかw
9
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 13:04:17.70ID:9zkjP6xT0
別に好きな人同士、一緒にすむのは勝手やからな
10
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 13:07:56.52ID:ahNo4mlf0
なんかもう
何言っても韓国カルトの差し金にしか聞こえない総理大臣になっちまったな
11
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 13:13:32.58ID:iZvdQ/2P0
子供がいるときの権利だけ保護して婚姻で与えられる控除とか相続とかの権利を全部なくすといい
欲しいのはこれでしょ。名前だけでいいやん。余計なものがあるからややこしくなる
12
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 13:22:48.55ID:+yWkkR6w0
入籍した夫婦同士では子どもを産めない。
となると、子どもができたら、夫婦と他人様の子ども(精子・卵子)を保護する制度になる。
ならば、普通の異性婚の夫婦にも人工授精や代理出産を認めるの?
21
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 14:24:42.23ID:LNActqtQ0
いい事言ったキッシー
今日は眼鏡が光ってるぞ
その調整で訳の分からんLGBT勢力とか柳に風で流しとけ (´・ω・`)
22
雨降らば名無し 2023/02/28(火) 14:25:50.20ID:J5PMuw1G0
そもそも、同性愛者は、俺たち私たちは自由だ、
フリーダムだという意識を持っていて、公権力なんぞに縛られないという気概があったはずだが、
一部のバカどもが、赤い連中と手を結んじゃった、、、、、
真っ当な思想を持つ多くの同性愛者は、いま、声をあげないと、
反者テロリスト認定される道を進むことになるぞ。
- 関連記事
-
婚姻制度が男女だけのもので子供がそんなに重要なら
浮気したり家庭崩壊させ子供を不幸にした親は刑事罰に処すべき。
更生してちゃんとした家庭をつくり子供を幸せに育て上げるまで
すくなくとも離婚も認めるべきではない。
そんなに男女の婚姻制度がすごいのならプライドかけてちゃんとやれ。
できてる夫婦すくなすぎ。
子供作るだけなら動物でもできる。
ちゃんとしてから同性婚反対しろ。