1 kiki ★ 2023/03/28(火) 20:57:36
高市早苗経済安全保障担当相は28日の参院予算委員会で、放送法の政治的公平性に関する総務省文書について「怪文書の類いだ」と主張した。「『偽造』『変造』という用語は総務省職員に厳し過ぎると考え、(これまでの国会答弁では)『捏造(ねつぞう)』とかなり配慮して言った」とも述べた。
立憲民主党の杉尾秀哉氏は閣僚辞任を要求。高市氏は「やましいことがないのに職を辞することはない」と拒否した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023032800394&g=pol
2
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:58:03.13ID:T2uArs7T0
総務省「れっきとした行政文書です」



3
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:58:04.39ID:49hKKiDl0
見苦しいな
4
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:58:40.51ID:sL0NX9Z+0
安倍さんに連絡します。
5
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:59:04.56ID:WBmndztK0
この場合、立憲に説明責任があるのだがw
7
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:59:08.62ID:gEDM8LnJ0
それでも辞めるっていったろーが
見苦しいぞ高市
奈良の宗教被害者を救済しろ
この壺の手先が
9
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:59:22.48ID:lt0HD/de0
第二の永田メールか
11
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:59:38.58ID:oZ75WGwD0
総務省が本物だと認めてるやん
12
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:59:50.11ID:pFPN7CbH0
行政文書を怪文書とか言い出した国会議員がいるらしい
13
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:00:08.31ID:LUifDdoc0
ちょっと頭おかしいわ
公式文書だろ
14
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:00:13.12ID:87TzfJVI0
総務省さん、お宅らが持ってる文書は怪文書だから今すぐ全部捨てなさい
15
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:01:05.01ID:ViAsFqRi0
事実との齟齬や矛盾もないし、礒崎が当時書いてたブログの内容とも一致
高市だけがカイブンショー!って絶叫してるだけ
哀れw



17
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:01:16.28ID:v7cVZ96v0
ふつうの日本人から見ればどうみても高市さんは詰んでる。
高市さんが辞めれば全て丸く収まる状況でしょう?
こういうときは潔く自ら辞職するのが日本人の美徳だよ
大陸人みたいに我が身かわいさに終始して見苦しくいいわけして日本人の和を乱さないで欲しい
みっともないし
あつかましい
日本人なら議員辞職しかない。うん この道しかない。
18
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:01:23.46ID:dC2Ph3AR0
この公文書を読んでみると、礒崎総理補佐官の聞き取りと
高市総務大臣の国会答弁のためのレクを
まるで一体で起こっているかのようにまとめられているけど、
少なくとも高市氏は礒崎総理補佐官の聞き取りは知らなく
放送法解釈変更に対する礒崎氏の働きかけは知らなかったんじゃないかな。
国会答弁のレクをしていたという認識しかなくて。
この公文書の捏造性があるところは、
高市総務大臣が礒崎総理補佐官と同じように
放送法の解釈を変更しようとしているかのように書いているところだよ。
19
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:01:24.84ID:6pwO354x0
永田さんがおいでおいでしてるぞ。
20
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:01:32.86ID:/rYRqKqR0
大した内容でもないのに脊髄反射でウソを付いて大問題に発展
虚言癖ババアはどうしようもないw
笑えるのは捏造騒動のせいで放送法改正も当分無理というか高市は今後関われないというw
25
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:01:58.97ID:k8K6ZQQa0
総務省に愛情持ってるけど総務省の官僚が捏造した(犯罪)と言い張ります
すまんこの大臣なに? 28
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:03:09.45ID:UBDjQ4sF0
差し込みの証拠を、記憶や、いったはずもないとかいう感情以外で提出してくれよ
そうすれば終わる話
29
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:03:16.69ID:XNulsvcL0>>30
高市を叩いている連中は、セキュリティ・クリアランスで、背後関係を調査されたら困る連中ばかりなんだよなあ
37
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:05:32.72ID:aXg8RPMu0
自民党内がゴタゴタしてきたら高市なんかサクっと罷免か?w
38
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:06:24.33ID:5jE5eYiU0
中国と名指しして
叩かれるなか
39
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:07:03.66ID:vRDLrzrk0
これもはや辞職しようがしまいが
高市個人の利益にはあんまり関係ないだろうが(高市の政治生命は終了)
高市がこれ以上議席を占めるのは、日本という国の民主主義に与える被害は極めて甚大
42
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:08:23.08ID:k8K6ZQQa0
あとは奈良がどうなるかだな
維新が勝ったら祭りだ
43
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:08:52.20ID:3rKykSNU0
憲法15条に基づき衆議院解散すれば、
高市早苗も小西洋之も議員失職となり
話は解決するんではないですかね〜
44
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:09:06.57ID:gEDM8LnJ0
安倍さんが壺の手先となって国賊と化した時点で高市の運命も詰んでいたのさ
国賊に議席を与えてはならない
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:58:03.13ID:T2uArs7T0
総務省「れっきとした行政文書です」



3
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:58:04.39ID:49hKKiDl0
見苦しいな
4
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:58:40.51ID:sL0NX9Z+0
安倍さんに連絡します。
5
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:59:04.56ID:WBmndztK0
この場合、立憲に説明責任があるのだがw
7
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:59:08.62ID:gEDM8LnJ0
それでも辞めるっていったろーが
見苦しいぞ高市
奈良の宗教被害者を救済しろ
この壺の手先が
9
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:59:22.48ID:lt0HD/de0
第二の永田メールか
11
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:59:38.58ID:oZ75WGwD0
総務省が本物だと認めてるやん
12
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 20:59:50.11ID:pFPN7CbH0
行政文書を怪文書とか言い出した国会議員がいるらしい
13
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:00:08.31ID:LUifDdoc0
ちょっと頭おかしいわ
公式文書だろ
14
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:00:13.12ID:87TzfJVI0
総務省さん、お宅らが持ってる文書は怪文書だから今すぐ全部捨てなさい
15
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:01:05.01ID:ViAsFqRi0
事実との齟齬や矛盾もないし、礒崎が当時書いてたブログの内容とも一致
高市だけがカイブンショー!って絶叫してるだけ
哀れw



17
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:01:16.28ID:v7cVZ96v0
ふつうの日本人から見ればどうみても高市さんは詰んでる。
高市さんが辞めれば全て丸く収まる状況でしょう?
こういうときは潔く自ら辞職するのが日本人の美徳だよ
大陸人みたいに我が身かわいさに終始して見苦しくいいわけして日本人の和を乱さないで欲しい
みっともないし
あつかましい
日本人なら議員辞職しかない。うん この道しかない。
18
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:01:23.46ID:dC2Ph3AR0
この公文書を読んでみると、礒崎総理補佐官の聞き取りと
高市総務大臣の国会答弁のためのレクを
まるで一体で起こっているかのようにまとめられているけど、
少なくとも高市氏は礒崎総理補佐官の聞き取りは知らなく
放送法解釈変更に対する礒崎氏の働きかけは知らなかったんじゃないかな。
国会答弁のレクをしていたという認識しかなくて。
この公文書の捏造性があるところは、
高市総務大臣が礒崎総理補佐官と同じように
放送法の解釈を変更しようとしているかのように書いているところだよ。
19
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:01:24.84ID:6pwO354x0
永田さんがおいでおいでしてるぞ。
20
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:01:32.86ID:/rYRqKqR0
大した内容でもないのに脊髄反射でウソを付いて大問題に発展
虚言癖ババアはどうしようもないw
笑えるのは捏造騒動のせいで放送法改正も当分無理というか高市は今後関われないというw
25
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:01:58.97ID:k8K6ZQQa0
総務省に愛情持ってるけど総務省の官僚が捏造した(犯罪)と言い張ります
すまんこの大臣なに? 28
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:03:09.45ID:UBDjQ4sF0
差し込みの証拠を、記憶や、いったはずもないとかいう感情以外で提出してくれよ
そうすれば終わる話
29
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:03:16.69ID:XNulsvcL0>>30
高市を叩いている連中は、セキュリティ・クリアランスで、背後関係を調査されたら困る連中ばかりなんだよなあ
37
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:05:32.72ID:aXg8RPMu0
自民党内がゴタゴタしてきたら高市なんかサクっと罷免か?w
38
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:06:24.33ID:5jE5eYiU0
中国と名指しして
叩かれるなか
39
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:07:03.66ID:vRDLrzrk0
これもはや辞職しようがしまいが
高市個人の利益にはあんまり関係ないだろうが(高市の政治生命は終了)
高市がこれ以上議席を占めるのは、日本という国の民主主義に与える被害は極めて甚大
42
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:08:23.08ID:k8K6ZQQa0
あとは奈良がどうなるかだな
維新が勝ったら祭りだ
43
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:08:52.20ID:3rKykSNU0
憲法15条に基づき衆議院解散すれば、
高市早苗も小西洋之も議員失職となり
話は解決するんではないですかね〜
44
雨降らば名無し 2023/03/28(火) 21:09:06.57ID:gEDM8LnJ0
安倍さんが壺の手先となって国賊と化した時点で高市の運命も詰んでいたのさ
国賊に議席を与えてはならない
- 関連記事
-