1 きうい ★ 2023/04/26(水) 15:26:24
4月23日に投開票された衆参5補選で、立憲民主党は、公認候補を出した千葉5区、山口4区、大分選挙区で敗北。山口2区では、無所属で出馬した平岡秀夫氏を菅直人元首相ら有志グループが支援したものの、党本部は及び腰で敗北。和歌山1区では候補者を擁立せず、日本維新の会に議席を奪われることとなった。
同時におこなわれた市議選で獲得議席数を大きく増やしたこともあり、立憲の執行部で責任論が出てくる様子はない。
岡田克也幹事長は、24日未明、「特に足らなかったところは思い当たらない。非常にいい戦いができていた。あとは自力の問題かもしれない」と述べた。
党執行部の責任について、「この補選で責任を取るとかそういう話ではない。私も代表から言われない限りは幹事長を続けることで、次の総選挙で結果をしっかり出したい」と記者団に語った。
24日の執行役員会でも党幹部の責任論は出なかったという。泉健太代表は25日、自身のTwitterにこう書きこんだ。
《おはようございます。圧倒的な体力差がある与党候補に、各地で仲間の候補が、あと一歩まで肉薄しました。無党派層からも与党を上回る支持をいただき感謝です。しかし落選は間違いない事実。結果を厳粛に受け止め、次なる戦いに、全党が力を合わせ向かってまいります》
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c0abfd9dfe9769a81fde452f813798755900597
2
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:26:54.08ID:an83ibKF0
泉はカリスマなさすぎ



3
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:27:32.70ID:l5w78Zt60
アーマーはやめろ
「俺様の出番か?」的に待っているだろコイツ
4
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:27:43.61ID:HM4RqB8L0
フルアーマー枝野の再登板早く頼むわ
5
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:27:54.50ID:7Zz75X4f0
枝野総理とは抜かしてたのは何だったのか
6
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:28:02.64ID:BKLRbxhq0
次が枝野っていうことに立憲支持者は絶望感と危機感持たないとダメじゃないの
7
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:28:19.14ID:6zdcMku10
立憲民主党なんて最終的には社民党と同じ規模に縮小するでしょう
8
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:28:36.45ID:IYVDW5Lw0
どうせパヨクが喚いてるだけだろw
誰がやっても立憲はオワコン
9
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:28:39.59ID:75kS34B00
10年前と同じ名前しか出てこないのが民主党一派
10
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:28:46.88ID:vOQulJ0W0
立憲共産党の再結成が来るぞ!! 枝野
11
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:29:16.91ID:xE3afS8V0
パヨク共の希望の星がブタ枝野なのが笑えるw



12
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:29:26.81ID:lKp0/bST0
簡単な話
誰もやりたがらないだけ
だからこんな大敗でも愚痴で終わる13
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:29:38.84ID:XWDwjdKa0
そもそも国会議員なんて失敗しても自分で裁定して再チャレンジが許されるお仕事だしこうなる



14
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:29:43.60ID:sXJXDOYp0
フルアーマー懐かしい
15
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:30:12.66ID:kKj2jatP0
小西とか有田とか島田雅彦とか
こっちが戦犯だが
なぜかアンタッチャブル。



16
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:30:13.62ID:JupujwX00
泉の責任というよりは小西の責任だろ?w 23
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:31:53.41ID:b0yQcxGd0
支持する人がいるほうが驚く政党
24
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:32:28.23ID:s0Pln+b50
岡田路線は終了で
枝野路線
小沢路線
辻元路線
菅直人路線
選び放題やな
25
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:32:35.66ID:tT605+Tx0
もう既に社会党状態ですね。
26
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:33:01.96ID:xE3afS8V0
立憲民主党の創業者なのに、全く支持率獲得出来なくて首にされた枝野のカンバックを望むとか
パヨクは、三歩歩くと全部忘れる鶏脳かよw
27
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:33:17.26ID:wl1Zkyoc0
金太郎飴みたいにどこを切ってもダメ
28
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:33:46.28ID:Nn+h+I7Z0
もうこのまま崩壊したほうがいい
年内にはれいわにすら負けるだろうし
29
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:34:17.53ID:PAfQIN2T0
選挙負けたからと枝野辞めさせといて自分は選挙全敗でも知らん顔
30
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:34:37.46ID:s0Pln+b50
でも泉岡田体制が一番現実主義的ではあったのだよ
もっと左に行くしかないのか?
31
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:34:57.75ID:xYw3HvKR0
枝野が駄目だったから泉になったんじゃなかったっけ?
進んでも地獄戻っても地獄だから、いっそのこと小川とか小西を党首にしてくれた方が楽しそう
32
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:35:18.45ID:jYiJXSwz0
フルアーマー復活を熱望するパヨクという構図
分かりやすすぎるw
33
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:35:31.27ID:eNVVUWfJ0
代わりが枝野って終わってるなw
34
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:36:09.01ID:4vOwPQQ80
なんで枝野なんだよw
こいつも責任取って辞めたはずだろ
泉はだめってのはそうだが、誰か別のやついないのかよ
35
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:36:19.97ID:FhIcm6Nq0
いずれ社民共産とならぶだろな
37
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:36:32.79ID:bVxoM3z90
やっぱり立憲にトドメを刺すのは生みの親の枝野さんがふさわしいよね
38
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:36:34.15ID:rdA1xDp30
これは酷いね、共産党からも一言言ったほうが良い
39
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:36:37.41ID:BOSeDPZT0
誰がなっても同じでしょ?
とりあえず国民から支持されてるフリはお断り
コイツらはことあるごとに国会軽視というのだけれど
コイツらのせいで国会が国民軽視になってる
40
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:36:42.39ID:T2bL5qWe0
サンクチュアリ枝野さんの復権を誰が望んでるのか
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:26:54.08ID:an83ibKF0
泉はカリスマなさすぎ



3
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:27:32.70ID:l5w78Zt60
アーマーはやめろ
「俺様の出番か?」的に待っているだろコイツ
4
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:27:43.61ID:HM4RqB8L0
フルアーマー枝野の再登板早く頼むわ
5
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:27:54.50ID:7Zz75X4f0
枝野総理とは抜かしてたのは何だったのか
6
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:28:02.64ID:BKLRbxhq0
次が枝野っていうことに立憲支持者は絶望感と危機感持たないとダメじゃないの
7
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:28:19.14ID:6zdcMku10
立憲民主党なんて最終的には社民党と同じ規模に縮小するでしょう
8
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:28:36.45ID:IYVDW5Lw0
どうせパヨクが喚いてるだけだろw
誰がやっても立憲はオワコン
9
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:28:39.59ID:75kS34B00
10年前と同じ名前しか出てこないのが民主党一派
10
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:28:46.88ID:vOQulJ0W0
立憲共産党の再結成が来るぞ!! 枝野
11
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:29:16.91ID:xE3afS8V0
パヨク共の希望の星がブタ枝野なのが笑えるw



12
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:29:26.81ID:lKp0/bST0
簡単な話
誰もやりたがらないだけ
だからこんな大敗でも愚痴で終わる13
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:29:38.84ID:XWDwjdKa0
そもそも国会議員なんて失敗しても自分で裁定して再チャレンジが許されるお仕事だしこうなる



14
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:29:43.60ID:sXJXDOYp0
フルアーマー懐かしい
15
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:30:12.66ID:kKj2jatP0
小西とか有田とか島田雅彦とか
こっちが戦犯だが
なぜかアンタッチャブル。



16
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:30:13.62ID:JupujwX00
泉の責任というよりは小西の責任だろ?w 23
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:31:53.41ID:b0yQcxGd0
支持する人がいるほうが驚く政党
24
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:32:28.23ID:s0Pln+b50
岡田路線は終了で
枝野路線
小沢路線
辻元路線
菅直人路線
選び放題やな
25
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:32:35.66ID:tT605+Tx0
もう既に社会党状態ですね。
26
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:33:01.96ID:xE3afS8V0
立憲民主党の創業者なのに、全く支持率獲得出来なくて首にされた枝野のカンバックを望むとか
パヨクは、三歩歩くと全部忘れる鶏脳かよw
27
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:33:17.26ID:wl1Zkyoc0
金太郎飴みたいにどこを切ってもダメ
28
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:33:46.28ID:Nn+h+I7Z0
もうこのまま崩壊したほうがいい
年内にはれいわにすら負けるだろうし
29
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:34:17.53ID:PAfQIN2T0
選挙負けたからと枝野辞めさせといて自分は選挙全敗でも知らん顔
30
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:34:37.46ID:s0Pln+b50
でも泉岡田体制が一番現実主義的ではあったのだよ
もっと左に行くしかないのか?
31
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:34:57.75ID:xYw3HvKR0
枝野が駄目だったから泉になったんじゃなかったっけ?
進んでも地獄戻っても地獄だから、いっそのこと小川とか小西を党首にしてくれた方が楽しそう
32
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:35:18.45ID:jYiJXSwz0
フルアーマー復活を熱望するパヨクという構図
分かりやすすぎるw
33
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:35:31.27ID:eNVVUWfJ0
代わりが枝野って終わってるなw
34
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:36:09.01ID:4vOwPQQ80
なんで枝野なんだよw
こいつも責任取って辞めたはずだろ
泉はだめってのはそうだが、誰か別のやついないのかよ
35
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:36:19.97ID:FhIcm6Nq0
いずれ社民共産とならぶだろな
37
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:36:32.79ID:bVxoM3z90
やっぱり立憲にトドメを刺すのは生みの親の枝野さんがふさわしいよね
38
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:36:34.15ID:rdA1xDp30
これは酷いね、共産党からも一言言ったほうが良い
39
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:36:37.41ID:BOSeDPZT0
誰がなっても同じでしょ?
とりあえず国民から支持されてるフリはお断り
コイツらはことあるごとに国会軽視というのだけれど
コイツらのせいで国会が国民軽視になってる
40
雨降らば名無し 2023/04/26(水) 15:36:42.39ID:T2bL5qWe0
サンクチュアリ枝野さんの復権を誰が望んでるのか
- 関連記事
-