1 poi ★ 2023/05/21(日) 17:21:35
立憲民主党・泉健太代表(発言録)
(G7)サミット(主要7カ国首脳会議)で確認された国際平和と、(衆院)解散というのは結びつかないところがある。国民の生活や賃金、こういったところで選挙の選択が行われなければならない。防衛増税を是とするのか非とするのか。これが争点であって、サミットの熱で有権者を振り回せると思ったらそれは間違いだと思う。
(国会終盤に向けて)防衛増税に関しては、最後まで廃案を目指して戦う。新自由主義的な競争ばかりではなく、国民生活を守るという意味でも立憲民主党が力を合わせなきゃならない。(内閣不信任案の提出については)現時点ではまだ白紙です。(党栃木県連大会後の記者団の取材に)
https://www.asahi.com/articles/ASR5P4V54R5PUTFK00M.html
2
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:22:18.80ID:jQVDWmGq0
パヨクお笑い劇場



4
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:23:21.75ID:YMZitNBv0
何時でも受けて立つってスタンスじゃないと野党第一党失格だよ
5
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:23:44.11ID:GGnMwPs60
余程都合の悪いようだなw
6
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:24:00.65ID:cRYePlki0
今より数が減るからな
8
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:24:35.73ID:qvq0Zsxq0
などと意味不明な供述を続けており
9
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:24:57.97ID:phl+ss3l0
今解散されると2012年民主党の57議席を下回るって言われてるからな
10
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:25:01.52ID:cb0ayZGJ0
組織力が低下したら外の敵を批判して結束力を高めればいいニダ!
12
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:25:36.67ID:zwnI5ZK70
サミットさえなけりゃ勝てるのに
さすがアタマパーヨク
13
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:25:38.64ID:6ZYdfyh50
立憲民主党が解散するのかと思った
14
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:25:59.05ID:A3oePFHv0
数減らしたら生き残りが新しい泥舟作ってそっちに逃げ出すよ
新しい民主党の誕生だ!
15
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:26:00.83ID:/aZevZI70
立憲の発言に耳を傾ける必要など?😅
16
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:26:15.51ID:ZN41cWXo0
それはない。むしろニュース見ない。



19
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:27:02.64ID:YFqadG7k0
やっぱり解散だよねぇ
安倍さんの命日には被らないように早めにやると思う
20
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:27:28.82ID:/NKBbL+x0
何言ってんだこいつら
21
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:27:45.35ID:4sypL5Qx0
ここで解散総選挙を選ばない馬鹿はいないわ
立憲共産党は黙って淘汰されとけ
23
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:28:01.13ID:Y31ohGRg0
少数勢力乙
24
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:28:09.63ID:u0eFW0gl0
解散しろと言ったりするなと言ったり節操のない連中だね
25
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:29:13.51ID:c0S5QkHZ0
解散するなんて一言も言ってないだろ
26
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:29:29.44ID:+d32DFoa0
まあ前回から2年で解散だとちょっと早すぎる気はする。
郵政解散がそのくらいの時期でやったのかな?
30
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:32:38.86ID:DWO5cMeO0
けど,ちょっと風向きが変わったら途端に不信任案出すんだろ?
31
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:32:59.37ID:PWff0K530
いや解散するとしても統一地方選で野党の勢いが無いからであって
その責任は民衆に届かない演説しかできてないお前さんたち自身の責任ぞ
40
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:36:37.52ID:IbhhAYcC0
立憲ビビってる!ヘイ!ヘイ!ヘイ!
42
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:37:10.78ID:L5ViQs8q0
いつでも政権交代の準備はできてます(キリッ
くらいはウソでも言えって。
- 関連記事
-
2
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:22:18.80ID:jQVDWmGq0
パヨクお笑い劇場



4
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:23:21.75ID:YMZitNBv0
何時でも受けて立つってスタンスじゃないと野党第一党失格だよ
5
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:23:44.11ID:GGnMwPs60
余程都合の悪いようだなw
6
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:24:00.65ID:cRYePlki0
今より数が減るからな
8
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:24:35.73ID:qvq0Zsxq0
などと意味不明な供述を続けており
9
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:24:57.97ID:phl+ss3l0
今解散されると2012年民主党の57議席を下回るって言われてるからな
10
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:25:01.52ID:cb0ayZGJ0
組織力が低下したら外の敵を批判して結束力を高めればいいニダ!
12
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:25:36.67ID:zwnI5ZK70
サミットさえなけりゃ勝てるのに
さすがアタマパーヨク
13
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:25:38.64ID:6ZYdfyh50
立憲民主党が解散するのかと思った
14
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:25:59.05ID:A3oePFHv0
数減らしたら生き残りが新しい泥舟作ってそっちに逃げ出すよ
新しい民主党の誕生だ!
15
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:26:00.83ID:/aZevZI70
立憲の発言に耳を傾ける必要など?😅
16
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:26:15.51ID:ZN41cWXo0
それはない。むしろニュース見ない。



19
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:27:02.64ID:YFqadG7k0
やっぱり解散だよねぇ
安倍さんの命日には被らないように早めにやると思う
20
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:27:28.82ID:/NKBbL+x0
何言ってんだこいつら
21
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:27:45.35ID:4sypL5Qx0
ここで解散総選挙を選ばない馬鹿はいないわ
立憲共産党は黙って淘汰されとけ
23
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:28:01.13ID:Y31ohGRg0
少数勢力乙
24
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:28:09.63ID:u0eFW0gl0
解散しろと言ったりするなと言ったり節操のない連中だね
25
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:29:13.51ID:c0S5QkHZ0
解散するなんて一言も言ってないだろ
26
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:29:29.44ID:+d32DFoa0
まあ前回から2年で解散だとちょっと早すぎる気はする。
郵政解散がそのくらいの時期でやったのかな?
30
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:32:38.86ID:DWO5cMeO0
けど,ちょっと風向きが変わったら途端に不信任案出すんだろ?
31
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:32:59.37ID:PWff0K530
いや解散するとしても統一地方選で野党の勢いが無いからであって
その責任は民衆に届かない演説しかできてないお前さんたち自身の責任ぞ
40
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:36:37.52ID:IbhhAYcC0
立憲ビビってる!ヘイ!ヘイ!ヘイ!
42
雨降らば名無し 2023/05/21(日) 17:37:10.78ID:L5ViQs8q0
いつでも政権交代の準備はできてます(キリッ
くらいはウソでも言えって。
- 関連記事
-
枝野=解散しろ
安倍=考えてない
枝野=解散しろ
安倍=解散します
↓
枝野=解散する理由がない暴挙だ(涙目)
思い出した