やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。
とりまるヘッドライン
立民・田名部匡代「岸田翔太郎を更迭しろや!公私混同も甚だしい」 岸田は長男翔太郎を巡り弁明に追われる
1 poi ★ 2023/05/26(金) 19:27:43
岸田文雄首相は26日、参院予算委員会で長男の岸田翔太郎総理秘書官が、昨年12月末に首相公邸で「忘年会」を開催し、公的スペースで記念撮影を行ったと、文春オンラインが報じた問題をめぐって弁明に追われた。立憲民主党の田名部匡代氏から危機管理上の問題も含めて「公私混同も甚だしい。身内だから甘い、と言われるようなことは一国のトップリーダーとして資質に欠ける」と厳しく指摘され、翔太郎氏を「更迭すべき」と求められた。
岸田氏は翔太郎氏の進退については言及を避けた。「公邸内の私的な居住スペースにおいて親族と食事を共にする、この点については問題がない」と強調した上で「公邸内には迎賓機能、執務機能を有する公的なスペースがある。その点において不適切であったと認識している」とした。
翔太郎氏は今年1月、岸田氏の外国訪問に同行し、パリやロンドンで大使館の公用車を使用して高級百貨店で土産物を購入、観光名所を訪れたことが国会で問題視された。【大上悟】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea2a19278633f1301d55b851a00eaea13aae6204
【閉じるよ(`・ω・ 三 ・ω・´)】
この記事に対する反応
今回のことも問題だが、国民が根本的に疑問に感じているのは、
大臣の子供は国家公務員である大臣秘書官に簡単になれる点である。
まさに縁故採用である。
その上で、大臣秘書官の職が世襲議員養成職のようになってしまっているのはどうなのか。
改善すべきと思う。
いくつか焦点があって、私が一番気になるのは親戚など近しい人を招いたと
言われるあの写真が誰から漏れたかという話。(漏れたのがいけないとは言ってない)
次に、地元で事務所に置いとくだけでも充分有権者への顔見世になるのに、
なんで首相政務秘書官(特別職国家公務員)なんて国から給料もらうからこそ
粗も見えやすいリスキーな部署に置いてるのかという話。(江田さんみたいな線を狙ってる?)
最後に、コロナが終息していない去年年末にノーマスクで公邸でパーティなどと、
英国のジョンソン元首相がなんで辞めたか知らないはずがない
職種の連中がなんでそれを許したのかという話。(私邸は家飲みと言い張れるけど公邸は無理でしょう)
いずれにしても、早く地元に返してドブ板からやらないと跡も継げなくなっちゃいそうです。
長男はじめ出席者の行為は、幼稚すぎる。
こんな長男が、どのような公務ができるのか?
即刻、更迭すべきである。
岸田首相が、どうしても長男をそばに置きたいなら、私設秘書として雇えばいい。
この件は、野党から厳しい意見が出るのは当然だと思うが、
自民党内にまともな議員が居るならば、
自民党内から厳しい意見が出るのが当然だと思うが、
いつも自民党は自党内の不祥事等には甘い。
それでは、国民は許さないであろう。
法的に問題が無いってのと倫理的にってのは全く別物。
こういった行為がバレたら国民がどのように思うのか?
そんな人間なんだと思われる事、反感を持たれる事、
それが理解できていないと感じる。
世間知らずのお坊ちゃんって感じでしょうか。
人の上に立つのに向いていないと思います。
秘書について、政治家秘書については何も言わない。
が総理大臣秘書であれば不適切ではないか。
息子に言う前に総理本人が任命するのは権力の私物化で、不公正人事ではないか。
税金の私物化だ。
岸田首相の息子は自分で発言すべき、できないのなら、
責任取って辞職が常識でしょう。
それにしても、岸田首相の親族は品性のかけらもないですね。
岸田さんは首相どころか、家長としても、その資格に欠けると言わざるを得ないですよ。
本人が国会に出てきて釈明すべきだろう。
総理秘書官は立派な国家公務員である。
他の官僚は国会に呼び出され答弁を強いられる。
苦し紛れな答弁でもそれが職務なのだ。
そこで謝罪し自ら身を引けば将来大物議員になれる。
公邸内の私的な居住スペースにおいて親族と食事を共にする、
この点については問題がないですが、誰が調理して、配膳して、
飲み物を運んだの、そして誰が後片付けしたのですか?
すべては公邸勤務の方でしょ!それが公私混同というのですよ!
弁明なんて誰も聞きたくないと思います。
みんなが聞きたいのは、長男を更迭しますなのでしょう。
これほどの大事になってるにも関わらず厳重注意では終われないです。
そもそも本人自ら辞めるべきですよ。
オヤジに助けてもらえると思ってるのかもしれませんが甘えすぎです。
「注意受けたんだから戻って良し!」と今日も首相秘書官は続く。
後日また新たなる遊びを思いつき実行される→親から叱られる
→注意したから反省したと広報される
→また後日思いつきを実行する→叱られる→反省を広報。
なんだか楽しそうな官邸ですね。
関連記事
あれほどツイていた岸田首相、息子の写真と公明党のせいで「解散」はさすがに無理か
前代未聞のことが起きた日本共産党 志位和夫も不破哲三も反論できず打つ手なしの大ピンチ
次期衆院選投票先 自民36%、維新16% 立憲10% 18-39歳では自民43% 維新11% 立憲5% 日経調査
立憲「おい、藤島ジュリー景子。ヒアリング説明しろや」 藤島「断る」 立憲「え?」 藤島「断る」
「何をしたら悪いのか本人も分かってない」与野党から厳しい声…岸田総理の長男・翔太郎の公邸忘年会 更迭要求に言及避ける
蓮舫さん、「公邸で忘年会」岸田翔太郎を批判も蒸し返される「国会内グラビア撮影」で注意の黒歴史
「異次元の親ばか」の声も…ひな壇で組閣ごっこ?岸田総理・長男が公邸で忘年会
立民・田名部匡代「岸田翔太郎を更迭しろや!公私混同も甚だしい」 岸田は長男翔太郎を巡り弁明に追われる
「公明票ゼロ」都内で「自民7人が逆転負け」…前回衆院選から試算、小選挙区
ジャニーズ問題に岸田首相が激怒!「性犯罪は極めて悪質」 「まずは息子の件を語れよwww」の声
岸田翔太郎さん、岸田総理から厳しく注意される・・・「なんであの馬鹿息子をいまだに使い続けているのか」の声
「ひ弱な弱者連合」を続けてもしょうがない…次の総選挙で自民党に勝つために立憲民主がやるべきこと
維新・藤田文武幹事長「立憲の泉健太と岡田克也に刺客を送るわ」
岸田首相一族が首相公邸で大ハシャギ 「階段寝そべり」写真と翔太郎秘書官の「閣僚ひな壇」撮影
玉木国民代表「積極的に擁立する。調整ありきでものごとは考えていない」 立憲との候補者調整に慎重な姿勢
【閉じるよ┗(^o^ 三 ^o^)┛】
この記事に対する反応
今回のことも問題だが、国民が根本的に疑問に感じているのは、
大臣の子供は国家公務員である大臣秘書官に簡単になれる点である。
まさに縁故採用である。
その上で、大臣秘書官の職が世襲議員養成職のようになってしまっているのはどうなのか。
改善すべきと思う。
いくつか焦点があって、私が一番気になるのは親戚など近しい人を招いたと
言われるあの写真が誰から漏れたかという話。(漏れたのがいけないとは言ってない)
次に、地元で事務所に置いとくだけでも充分有権者への顔見世になるのに、
なんで首相政務秘書官(特別職国家公務員)なんて国から給料もらうからこそ
粗も見えやすいリスキーな部署に置いてるのかという話。(江田さんみたいな線を狙ってる?)
最後に、コロナが終息していない去年年末にノーマスクで公邸でパーティなどと、
英国のジョンソン元首相がなんで辞めたか知らないはずがない
職種の連中がなんでそれを許したのかという話。(私邸は家飲みと言い張れるけど公邸は無理でしょう)
いずれにしても、早く地元に返してドブ板からやらないと跡も継げなくなっちゃいそうです。
長男はじめ出席者の行為は、幼稚すぎる。
こんな長男が、どのような公務ができるのか?
即刻、更迭すべきである。
岸田首相が、どうしても長男をそばに置きたいなら、私設秘書として雇えばいい。
この件は、野党から厳しい意見が出るのは当然だと思うが、
自民党内にまともな議員が居るならば、
自民党内から厳しい意見が出るのが当然だと思うが、
いつも自民党は自党内の不祥事等には甘い。
それでは、国民は許さないであろう。
法的に問題が無いってのと倫理的にってのは全く別物。
こういった行為がバレたら国民がどのように思うのか?
そんな人間なんだと思われる事、反感を持たれる事、
それが理解できていないと感じる。
世間知らずのお坊ちゃんって感じでしょうか。
人の上に立つのに向いていないと思います。
秘書について、政治家秘書については何も言わない。
が総理大臣秘書であれば不適切ではないか。
息子に言う前に総理本人が任命するのは権力の私物化で、不公正人事ではないか。
税金の私物化だ。
岸田首相の息子は自分で発言すべき、できないのなら、
責任取って辞職が常識でしょう。
それにしても、岸田首相の親族は品性のかけらもないですね。
岸田さんは首相どころか、家長としても、その資格に欠けると言わざるを得ないですよ。
本人が国会に出てきて釈明すべきだろう。
総理秘書官は立派な国家公務員である。
他の官僚は国会に呼び出され答弁を強いられる。
苦し紛れな答弁でもそれが職務なのだ。
そこで謝罪し自ら身を引けば将来大物議員になれる。
公邸内の私的な居住スペースにおいて親族と食事を共にする、
この点については問題がないですが、誰が調理して、配膳して、
飲み物を運んだの、そして誰が後片付けしたのですか?
すべては公邸勤務の方でしょ!それが公私混同というのですよ!
弁明なんて誰も聞きたくないと思います。
みんなが聞きたいのは、長男を更迭しますなのでしょう。
これほどの大事になってるにも関わらず厳重注意では終われないです。
そもそも本人自ら辞めるべきですよ。
オヤジに助けてもらえると思ってるのかもしれませんが甘えすぎです。
「注意受けたんだから戻って良し!」と今日も首相秘書官は続く。
後日また新たなる遊びを思いつき実行される→親から叱られる
→注意したから反省したと広報される
→また後日思いつきを実行する→叱られる→反省を広報。
なんだか楽しそうな官邸ですね。
関連記事
あれほどツイていた岸田首相、息子の写真と公明党のせいで「解散」はさすがに無理か
前代未聞のことが起きた日本共産党 志位和夫も不破哲三も反論できず打つ手なしの大ピンチ
次期衆院選投票先 自民36%、維新16% 立憲10% 18-39歳では自民43% 維新11% 立憲5% 日経調査
立憲「おい、藤島ジュリー景子。ヒアリング説明しろや」 藤島「断る」 立憲「え?」 藤島「断る」
「何をしたら悪いのか本人も分かってない」与野党から厳しい声…岸田総理の長男・翔太郎の公邸忘年会 更迭要求に言及避ける
蓮舫さん、「公邸で忘年会」岸田翔太郎を批判も蒸し返される「国会内グラビア撮影」で注意の黒歴史
「異次元の親ばか」の声も…ひな壇で組閣ごっこ?岸田総理・長男が公邸で忘年会
立民・田名部匡代「岸田翔太郎を更迭しろや!公私混同も甚だしい」 岸田は長男翔太郎を巡り弁明に追われる
「公明票ゼロ」都内で「自民7人が逆転負け」…前回衆院選から試算、小選挙区
ジャニーズ問題に岸田首相が激怒!「性犯罪は極めて悪質」 「まずは息子の件を語れよwww」の声
岸田翔太郎さん、岸田総理から厳しく注意される・・・「なんであの馬鹿息子をいまだに使い続けているのか」の声
「ひ弱な弱者連合」を続けてもしょうがない…次の総選挙で自民党に勝つために立憲民主がやるべきこと
維新・藤田文武幹事長「立憲の泉健太と岡田克也に刺客を送るわ」
岸田首相一族が首相公邸で大ハシャギ 「階段寝そべり」写真と翔太郎秘書官の「閣僚ひな壇」撮影
玉木国民代表「積極的に擁立する。調整ありきでものごとは考えていない」 立憲との候補者調整に慎重な姿勢
[ 2023/05/26 20:13 ]
政治・経済
|
TB(0)
|
CM(15)
|
≪ひろゆき「ジャニーズ事務所を解散して他の事務所に所属か独立すべき」
|
HOME
|
「公明票ゼロ」都内で「自民7人が逆転負け」…前回衆院選から試算、小選挙区≫
やるイン!おすすめ記事
■
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
■
やる夫と読むエルシャダイの英語
■
魁!!男塾に対する海外の反応
■
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
■
やる夫と学ぶTOEICシリーズ
(全128問)
■
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ
(全72問)
■
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ
←更新中
[ 347189 ]
そもそも出来の悪い息子を首相秘書官に任命することが、公私混同もはなはだしいじゃないのだろうか?
だから坊ちゃんは、首相たる親父がそんなんだから、
公邸で忘年会してどこが悪いって思ってるんじゃないのかな?
[ 2023/05/26 20:15 ] [
編集
]
[ 347190 ]
ここで更迭くらいしないと、身内に甘いといわれてもしょうがないですね
確か、過去にも問題があったと思いますが・・・公用車で買い物したりなど
[ 2023/05/26 20:17 ] [
編集
]
[ 347191 ]
翔太郎氏はこれで政治家の未来は閉ざされたかな。
己の立場をわきまえて行動できなければ先は無い。
それにしてもスキャンダル追及になると立憲民主党は水を得た魚のよう。
どちらにしろスキャンダル追及ばかりをやるようでは立憲民主党も共倒れ。
[ 2023/05/26 20:18 ] [
編集
]
[ 347192 ]
首相秘書官て誰でも出来るの?
キャリアとか資格は全く必要無い役職ですか?
年齢もさることながら発言はしなくても勤まる立場なのですか?
岸田さんも何のために謝って居るのですか?
まさに公私混同?
[ 2023/05/26 20:21 ] [
編集
]
[ 347193 ]
もちろん公私混同も甚だしいから厳正な処分が必要ですね?
ところで、議事堂内でグラビア撮影したお宅の元党首はどういう処分だっけ?
[ 2023/05/26 20:22 ] [
編集
]
[ 347194 ]
息子が足を引っ張りかねないのに、辞めさせないとは・・・
立憲には言われたくないだろうけど、国民も更迭しろって思ってるけどね。
[ 2023/05/26 20:22 ] [
編集
]
[ 347195 ]
あまりにも酷い。この息子は全く基本的な常識さえ持ってない。
前回の公用車観光も同じ構図。
世襲はこれだからダメだ。自民党には投票しない。
[ 2023/05/26 20:22 ] [
編集
]
[ 347196 ]
今までもいろいろとやらかしてるんだから、
息子本人から、辞めますって言わないと!
30過ぎてお父さんに叱られるって情けないよ。
岸田さんはむすっこ可愛い可愛いだろうけど、
息子がパパ好き好きは気持ち悪いからやめときな。
男らしくきっぱりと辞めなはれ。
あ、今は男らしくとか言うとダメなのか?
[ 2023/05/26 20:29 ] [
編集
]
[ 347197 ]
かつて蓮舫(元)行政刷新相は、国会内で300万円のブランド服を着てファッション誌の撮影やってましたが。
首相のバカ息子の愚行について蓮舫先生のご意見をうかがいたいですね
[ 2023/05/26 20:29 ] [
編集
]
[ 347198 ]
更迭くらいしろよとは思うけど、
かつてどこぞの二重国籍は
国会内でファッション誌の撮影した上、
それを事務方に責任転嫁しようとして失敗して
涙目になってたことあるよねw
そのこと覚えてないの?このくず女議員。
[ 2023/05/26 20:51 ] [
編集
]
[ 347199 ]
立憲の主張なのに極めて珍しく賛同できた
普段からこうしろ
無理だけど
[ 2023/05/26 20:57 ] [
編集
]
[ 347200 ]
いやぁ杉村太蔵はわかってやってたが
岸田の息子はマジでガキっぽいぞ。
これはあかん。
[ 2023/05/26 22:31 ] [
編集
]
[ 347201 ]
信頼できる身内だから重要な役職に就けるべき、みたいな擁護してたやつ息してる?
更迭しろ、は立民にしては珍しく正しい意見だけど、こいつら一歩引いたらさらに踏み込んでくる厄介クレーマーだから任命責任ガーとか言って首相も辞めろとか要求するだろうな
何の問題も無かった、がんがんやれ
[ 2023/05/27 00:14 ] [
編集
]
[ 347202 ]
立憲は嫌いだがこれは正論。
しかも、こいつ前もやらかしてるやん。もう、辞職しないとダメだろ。こんなバカに税金が入ってると思うと腹立つ。
[ 2023/05/27 01:59 ] [
編集
]
[ 347203 ]
この岸田のバカボンボンも更迭して、二重国籍の分際で国会で写真撮影してた蓮舫も辞職しろ。
国民にとっては政治の世界にいらないゴミを二個処分できて一挙両得。
立憲も批判だけで身内にアマアマなとこ変えないと国民は振り向かないぞ。
[ 2023/05/27 05:19 ] [
編集
]
コメントの投稿
名前:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://gogotorimaru.blog.fc2.com/tb.php/21228-840d7119
≪ひろゆき「ジャニーズ事務所を解散して他の事務所に所属か独立すべき」
|
HOME
|
「公明票ゼロ」都内で「自民7人が逆転負け」…前回衆院選から試算、小選挙区≫
おすすめ
カテゴリ
国内総合 (325)
社会・地域 (1974)
政治・経済 (11688)
生活・文化 (74)
海外 (1189)
スポーツ・芸能 (941)
科学・学問 (54)
コンピュータ・IT (33)
ゲーム・アニメ (134)
動画 (58)
VIP (29)
短レス (760)
AA (549)
ネタ・雑談 (733)
twitter関連ニュース (1309)
AAで学ぶTOEFL英単語 (1121)
AAで学ぶTOEFL英単語まとめ (4)
やる夫TOEIC-Part5- (239)
このブログについて (3)
千年言語 (1)
recommendation
管理・RSS
管理人:TORIMARURU
RSS
pixiv
twitter
やるイン!
ブログについて・TOP絵募集
反小西洋之・反有田芳生のブログです。
やる夫TOEIC書籍化プロジェクト発進!大体20%くらいできました。
相互リンク・相互RSSはメールフォーム等から。アクセスの量で決めるので承認に時間はかかります。
最新記事
蓮舫「泉の発信力・発言力・リーダー力は残念ながら十分ではない」…テレビ番組で金切り声 (06/04)
青木理、「サンモニ」で岸田翔太郎が更迭の「公邸忘年会」に見解…「どう考えても論外の所業!権力の私物化!」 (06/04)
韓国「日韓通貨スワップしかないニダね」 (06/04)
立憲さん、日本維新の会など主要野党、候補者擁立で明暗 立憲は世代交代が進まず 維新は政治塾に700人超応募 (06/04)
立憲・岡田幹事長「良い話だけ並べて選挙をやり、選挙後に増税するようなインチキな政治は願い下げだ」 (06/03)
ひろゆき、岸田首相の公邸忘年会主張に指摘 「不適切な行為があったなら主催者である首相が謝るべき」 (06/03)
立民・泉健太代表、維新・鈴木氏に激怒 「人権が国益に劣後するような考え方なら、戦前の人権感覚と批判しなければならない」 (06/03)
「公邸忘年会」は岸田首相が主催か 政府見解に新たな疑義 (06/03)
立憲・田島麻衣子議員、「手当」をまさかの誤読 「てとう、てとう...」連発にネット「小学で習う漢字だよね?」 (06/02)
岸田首相、公邸での親族との記念写真問題無いと発言 (06/02)
昭和天皇
月別アーカイブ
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
06
ブログ内検索
いろいろ
ヒゲの隊長
タグクラウド
タグクラウド
by
SUH
Ad
QRコード
リンク
やるイン!
君の夜空
シャイニーアップ!
マギー マギー マギー
民主党
自由民主党
共産党
ホワイト
新・人間革命21
社民党
森咲智美 花びら
やる夫AA録2
やる夫.jp
LogPo!2ch
保守速報
哲学ニュース
政経ch
だめぽあんてな
お料理速報
j-antenna
泳ぐやる夫シアター
アナグロあんてな
ライフハックちゃんねる弐式
ネトウヨにゅーす。
まとめあ
キムチ速報
育児板拾い読み@2ch
ヒロイモノ中毒
おーぷん2ちゃんねる
DOAらぼ
金正恩の墓場
2ch.sc
ウホウホあんてな
石破茂ブログ
菅直人ブログ
ロン速
咳をしてもゆとり
ちくあんてな
特亜流あんてな
超合金 ジバニャン
ぶちギレ金剛!!
冬がくれた予感
永遠フレンズ
艦これ改
秋のあなたの空遠く
ミはμ’sicのミ
管理画面
だから坊ちゃんは、首相たる親父がそんなんだから、
公邸で忘年会してどこが悪いって思ってるんじゃないのかな?