やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

【大阪万博】誘致の実績を誇ってきたのに…吉村府知事が国にヘルプコールで、消える血税は1000億円超の可能性 国がなんとかせえ 

0001 poi ★ 2023/07/29(土) 20:30:21

 大阪万博について「府市が一体となって誘致した成果」「責任をもって最後までやりきる」と豪語してきた吉村洋文大阪府知事(48)がここにきてトーンダウンしている。「国の責任で」。そんなふうに言うようになった背景にあるものは……。

■「最後まで責任をもって」と言っていたのに

 2025年に大阪湾の埋立地・夢洲で予定されている「大阪・関西万博」(以下、万博)に“黄色信号”がともっている。

 「問題意識を共有しないといけないと思った。今は国が主体となり、建設業界に働きかけている」

 7月14日の会見で、こう語った吉村府知事。岸田文雄首相(65)に面会した際、万博の準備が遅れている問題への対策を国に要望したという。

 「僕は誘致のときから携わってきました。最後まで責任を持ってこのすばらしい万博をやりたいと思って」(4月13日放送『よんチャンTV』(MBS)より)

 これまで万博の開催を自身や、代表をつとめる「大阪維新の会」の実績として誇ってきた吉村氏。大阪維新の会の選挙マニュフェストにもしっかり「大阪・関西万博の成功へ」と記されているのだが、ここにきての国へのヘルプコールは都合のいいものにも見える。

■国家プロジェクトだから国がなんとかせえ

 「吉村府知事がやっているのは、国への“おねだり”でしょう」

 そう語るのは、2025大阪・関西万博推進特別委員を務めた、日本共産党の井上浩大阪市議だ。

 「万博の会場建設費は、国と大阪府と市、経済界が3分の1ずつ負担することになっています。つまり会場建設費の3分の2は税金が投入されるのです。すでに会場建設費は、資材価格の高騰や人手不足の影響で2020年12月の時点で当初想定の1250億円から1850億円に引き上げられています。しかし、その後ウクライナ危機がおこり、資材価格はさらに急騰。3年前と比べて工事コストは上昇しているのです」

 海外パビリオンの建設工事が遅れていることも、会場建設費を増やす要因になりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb7e1d83a52b620182c65a69abc3d17d785f723d

0002 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:31:28.85ID:Jkzobb5U0
維新信者おる?
今どんな気持ち?

 


0005 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:31:51.73ID:RsJrG4pB0
この界隈特有の言葉の汚さはなんなのかね


0006 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:31:58.34ID:ngAIfZBl0
延期すればいい
無理する時代じゃない


0007 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:32:07.05ID:oV9iF+TU0
これが維新よ


0008 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:32:48.18ID:X6ZmgN8v0
知事はポケットマネーで賠償しろ


0012 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:33:07.20ID:g/k2/dmJ0
岸田がポケットマネーで出せや
税金ドロボー代表として


0013 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:33:19.01ID:uWX0bSHE0
維新は確かに第2自民党だな。税金を食い物にしようとする態度が全く同じだ


0014 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:33:20.41ID:oV9iF+TU0
ムネオルートでロシアに頭下げて出店してもらえや


0015 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:33:24.53ID:i/N9+r3R0
ばんぱくでもいい、たくましく育って欲しい


0017 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:34:04.52ID:ROwbk23+0
首都大阪w
二度と口にするな

 


0018 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:34:14.97ID:CXFH58UP0
万博ってなにをお披露目するの?
各国電気自動車とかAIとか自慢するんか?


0020 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:34:18.78ID:aQ12LPh70
今なら中止するのが正解なんだろうな


0021 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:34:42.81ID:H22CQcDi0
大阪府民の税金だけで何とかしろよ。


0022 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:35:42.20ID:7kVPGGJq0
在阪テレビ局と吉本コンボでどうとでもなるからな愚民なんて


0023 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:35:50.57ID:tskmEoQp0
もはや、何も出来ない国になったな
何やればここまで落ちぶれるんだよ……


0024 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:35:54.77ID:oV9iF+TU0
結局は自民にひれ伏すんやね


0025 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:36:03.97ID:pEfdUwJv0
潤うオトモダチだけで負担してください。いやホントに


0026 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:36:16.71ID:zjNculQC0
吉村ハーン国だからな大阪は。
大阪だけ大増税すればいい


0027 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:36:55.37ID:/2jFxbDm0
日本人の経営者指導者に足りないのは
損切り、パチンカスじゃねえんだからよ


0028 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:37:43.84ID:d42ZVM3B0
大阪府は税金を増やせばいいよ


0034 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:39:18.23ID:B5bMD4x20
吉村「なぁに、東京オリンピックよりは、安くつく」


0035 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:39:19.29ID:sS/9yWGJ0
「国の威信で」。


0036 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:39:32.83ID:INNF57Mo0
延期できんの?


0037 雨降らば名無し 2023/07/29(土) 20:39:42.23ID:yEWhP2XS0
この国はいつもコレだな
なし崩し的にじゃぶじゃぶ税金投入
だーれも責任取らない



関連記事
[ 2023/07/30 07:42 ] 社会・地域 | TB(0) | CM(23) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

こいつら金の使い方だけなら、中抜き自民よりかなり下手くそなんじゃ...
[ 2023/07/30 07:43 ] [ 編集 ]
何しとんねん吉村❗
舐めとんのかワレ❗
しまいにゃ怒るでしかし❗
[ 2023/07/30 07:46 ] [ 編集 ]
まあ、吉村知事が誘致したわけでなく、誘致したのは橋下、松井コンビですけどね。
「松井さんが安倍さんにお酒注いで万博誘致ゲットした」ってのは、橋下氏お気に入りのエピソード。
このエピソード上では、橋下氏・松井氏は、
あくまで大阪という地方自治体にいかにして利益誘導するかって立場ですから自慢話になるわけです。
安倍元総理は今は亡く、橋下、松井も政界引退済み。
いわば苦労を押し付けられた「次世代」にあたる吉村知事が、
「会うたびに、時計がいい時計になってる」などと、たびたび橋下氏に恨み節をぶつけるのも仕方ない?
[ 2023/07/30 07:49 ] [ 編集 ]
展示する未来技術もないからな
ちょうどいいんじゃないか
[ 2023/07/30 07:49 ] [ 編集 ]
大阪がなんとかせえよ
吉本興業に金出させたらええんとちゃうかああああ??
[ 2023/07/30 07:50 ] [ 編集 ]
当初の建設費用に見合った、それ以内の費用で建築を始めるなどしたらいいと思う。
当初の2倍にコストが嵩んでいるなら、建物の規模を半分にしたらいいだろ。
その分、工夫を各パビリオンに課したらいい。
それができないなら、延期や中止でいい。
世界にこうなるので次の当番国は覚悟して金集めろよ。
というメッセージになるし、昔と違ってバーチャルなどネット内でやったら??
やり方がずーっと昭和なのですよ。日本はホント古い。
[ 2023/07/30 07:50 ] [ 編集 ]
五輪で何も学ばなかったの?
建設ラッシュの中、ゼネコンの奪い合いが始まって、ゼネコンの言い値で発注されまくったでしょ。
それに「後出しで見積りをあげてくる」と言うけれど、見積りは時価なんです。
「今やるなら幾ら」であって、
3年後の建設ラッシュによる高騰分を加味して見積額を3割増しにするとかは、
積算のガイドラインを出している国交省が認めていません。
大阪府自身でその増額分の余裕をとっておかなければならなかったのです。
それか、ゼネコンの奪い合いにならないように、
五輪施設の建設が終わってからすぐに、
出来るものから発注、工事に取り掛かるべきでした。
開催ギリギリに全ての竣工日を合わせるからこんな事になるのです。
国の助力を要請する前に、
五輪の失態から何も学べなかった大阪府の関係者に責任を取らせる事が先です。
[ 2023/07/30 07:51 ] [ 編集 ]
維新「カジノで倍返しだ!」
[ 2023/07/30 07:52 ] [ 編集 ]
ミャクミャクと税金を吸い続けます
[ 2023/07/30 07:52 ] [ 編集 ]
入場料は上がる、外国の出展は無い、これだけは見ておけの目玉展示物が無い、
ついでに月の石も来ない。

万博辞めた方が良いんじゃない?
まだ何も作る前なら、普通の分譲地じゃん。コンテナ埠頭にでもしれよ。
[ 2023/07/30 07:52 ] [ 編集 ]
維新以外誰も必要としてない万博 
岸田はリーダーシップ見せて中止を宣言しろ 
[ 2023/07/30 07:53 ] [ 編集 ]
ダメそうなら万博中止にすれば良いじゃん
[ 2023/07/30 07:53 ] [ 編集 ]
一番の失策は万博の意味が全く国民や全世界の人に伝わっていないこと。

そして万博として披露するにふさわしい技術開発が進んでいないことではないでしょうか。
大阪云々よりも、日本の企業力、技術力自体の凋落ぶりが返ってクローズアップされるのが残念です。
[ 2023/07/30 07:54 ] [ 編集 ]
消えるっていうか大阪周辺の企業やらお友達の企業が
儲かるんでしょ?
策士よのう
[ 2023/07/30 07:58 ] [ 編集 ]
維新の議員さん達が一人当たり入場券100枚づつぐらい買ったら。
国会、地方議員さん達が率先して応援しましょう。
維新が招致した万博でしょ。
先ずは自ら身を切る改革を見せましょう。
[ 2023/07/30 07:59 ] [ 編集 ]
思い切って中止したら良い。中国とか技術の進んだ国で開催するか、ドバイみたいな交易中継地で開催するか。
[ 2023/07/30 08:08 ] [ 編集 ]
維新は、良い事は自分たちの成果。悪いことは他人のせいだからしょうがない。
[ 2023/07/30 08:22 ] [ 編集 ]
万博を誘致する方が楽な仕事。やめると言う幕引きをするのは難しい仕事。幕引きができる人は実力のある人。
[ 2023/07/30 08:44 ] [ 編集 ]
損切の決断しようぜ
[ 2023/07/30 10:20 ] [ 編集 ]
大阪維新が奈良県知事になって、奈良国体会場建設や県立大学を取りやめて大阪万博に金出すことにしたから、資金源は手に入ったんじゃないのか
[ 2023/07/30 12:35 ] [ 編集 ]
延期どころか、中止でええそ
計画通りでも大阪だけが潤うだけで、当初のお題目である「関西圏全体の繁栄」とかゼッテーねえから
先達にハンスト青島っていう例があるんだから、イソジン吉村もそれくらいの腹括れよ
[ 2023/07/30 13:07 ] [ 編集 ]
中止、損切りが正解
それで禊の選挙でもやったらええがな、ごめんなさい土下座選挙
[ 2023/07/30 17:47 ] [ 編集 ]
東京だけかと思ったら大阪もこれだと本当にもう日本には大規模イベントの開催能力がないんだな
[ 2023/07/30 23:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する