0001 poi ★ 2023/09/24(日) 22:42:17
大阪・関西万博の会場の建設費について、実施主体の博覧会協会が、これまでより、およそ450億円多くなるとの見通しをまとめたことを受けて、立憲民主党の岡田幹事長は、国民の税負担が増えることは認められず、まずは大阪府と大阪市で対応を検討すべきだという考えを示しました。
再来年に開催される大阪・関西万博の会場の建設費は、国、大阪府・大阪市、それに、経済界の3者で3分の1ずつ負担する計画で、これまで1850億円と見込まれていましたが、資材価格や人件費の高騰などを背景に、実施主体の博覧会協会が、これまでより、およそ450億円多い2300億円程度になるという見通しを現時点でまとめたことが分かっています。
これについて立憲民主党の岡田幹事長は、訪問先の北海道岩見沢市で記者団に対し「ことし1月に万博会場を視察した時に、私から『予算を増やすことはありませんね』と大阪府の副知事もいる場で確認したら『それはありません』という話だった。それが大幅に変わっているとすれば、極めて遺憾なことだ」と述べました。
そのうえで「国民の税負担が増えることは認められない。大阪の中で何とかすることが先決ではないか」と指摘しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230924/k10014205491000.html
0004
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:43:19.65ID:otpbSEve0
正論やんけ



0006
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:44:12.11ID:u52EBtjA0
大阪府民としては中止を望む
0007
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:44:16.140
立憲何の関係が
ジャスコだろ
0008
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:45:28.81ID:OBPqN2dN0
さあ見苦しい維新の言い逃れを見ましょう
0009
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:45:53.94ID:MOpr+n1y0
自民党「ええでええで、どうせ国の金だし好きに使えや」
0011
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:47:26.64ID:6d0BPjYM0
そりゃそうだ
ハリボテ大会に誰が金出すかぼけえ
0012
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:48:25.41ID:vsv6EdQo0
大阪府・大阪市「プレハブ屋が悪い」
0013
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:49:55.33ID:DQvLx+WH0
なぜ上から目線なの?
0014
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:53:42.20ID:2Glc+A9E0
ちゃんと説明しろよ吉村
0019
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:56:37.17ID:bOe78ggu0
え?お前、関係なくね?
0020
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:57:25.05ID:83+S55Ng0
維新があれだけ馬鹿にしてた立憲にこれ言われるの草なんよ



0021
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:57:41.07ID:PLVz9VLG0
当たり前のことをドヤ顔で偉そうにいうところがコイツの政治家としての限界
0022
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:58:03.49ID:f6r5Pl840
これは岡田はんが正論
まあ大阪市と府が匙を投げたと言うならしゃあないが



0023
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:58:05.99ID:Rm2JyJCx0
大阪市と大阪府で増額負担やれよ
あれほど、万博開催は維新の功績って
選挙でドヤ顔してただろ
0024
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:58:15.38ID:C9FzYdnj0
走り出させたもん勝ちのこの手の国際イベントは
国力アピールしたい途上国に譲るっていう名目でて出さないほうが良いだろ
日本にそんな余裕ねぇわ
0025
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:59:20.52ID:Y3BnOZnQ0
大阪府はいれんでくれ
大阪市だけにしてくれよ…府民だけど当初から反対だったし
0028
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 23:01:43.88ID:Padz0ix10
万博増税とか許さんぞ
維新が全部負担しろ
0030
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 23:02:47.63ID:e0uAH/qK0
維新信者以外のすべての国民の思いと同じ
0044
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 23:08:14.04ID:YCFK9/Uc0
これは当然だな
散々税金の無駄遣いとか他党の批判してきておいて、税金かかる場面になったら国に丸投げ?
ムカついてしょうがないわ
0047
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 23:09:02.03ID:BzOecdeB0
こんなに何処の国も日本でやりたがらないのになんで大阪が開催地に選ばれたんや?
大阪が落選してればこんなことにならなんだのに…
0048
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 23:09:08.15ID:lM/b9eO30
こういう場合は基本主催者が立て替えるべきよ
0049
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 23:09:33.61ID:R7mhv+BY0
日本は個人主義が浸透してるからどうにもならん
手をあげてやる奴らも如何に中抜きするかしか考えてないやろ
- 関連記事
-
0004
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:43:19.65ID:otpbSEve0
正論やんけ



0006
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:44:12.11ID:u52EBtjA0
大阪府民としては中止を望む
0007
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:44:16.140
立憲何の関係が
ジャスコだろ
0008
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:45:28.81ID:OBPqN2dN0
さあ見苦しい維新の言い逃れを見ましょう
0009
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:45:53.94ID:MOpr+n1y0
自民党「ええでええで、どうせ国の金だし好きに使えや」
0011
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:47:26.64ID:6d0BPjYM0
そりゃそうだ
ハリボテ大会に誰が金出すかぼけえ
0012
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:48:25.41ID:vsv6EdQo0
大阪府・大阪市「プレハブ屋が悪い」
0013
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:49:55.33ID:DQvLx+WH0
なぜ上から目線なの?
0014
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:53:42.20ID:2Glc+A9E0
ちゃんと説明しろよ吉村
0019
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:56:37.17ID:bOe78ggu0
え?お前、関係なくね?
0020
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:57:25.05ID:83+S55Ng0
維新があれだけ馬鹿にしてた立憲にこれ言われるの草なんよ



0021
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:57:41.07ID:PLVz9VLG0
当たり前のことをドヤ顔で偉そうにいうところがコイツの政治家としての限界
0022
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:58:03.49ID:f6r5Pl840
これは岡田はんが正論
まあ大阪市と府が匙を投げたと言うならしゃあないが



0023
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:58:05.99ID:Rm2JyJCx0
大阪市と大阪府で増額負担やれよ
あれほど、万博開催は維新の功績って
選挙でドヤ顔してただろ
0024
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:58:15.38ID:C9FzYdnj0
走り出させたもん勝ちのこの手の国際イベントは
国力アピールしたい途上国に譲るっていう名目でて出さないほうが良いだろ
日本にそんな余裕ねぇわ
0025
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 22:59:20.52ID:Y3BnOZnQ0
大阪府はいれんでくれ
大阪市だけにしてくれよ…府民だけど当初から反対だったし
0028
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 23:01:43.88ID:Padz0ix10
万博増税とか許さんぞ
維新が全部負担しろ
0030
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 23:02:47.63ID:e0uAH/qK0
維新信者以外のすべての国民の思いと同じ
0044
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 23:08:14.04ID:YCFK9/Uc0
これは当然だな
散々税金の無駄遣いとか他党の批判してきておいて、税金かかる場面になったら国に丸投げ?
ムカついてしょうがないわ
0047
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 23:09:02.03ID:BzOecdeB0
こんなに何処の国も日本でやりたがらないのになんで大阪が開催地に選ばれたんや?
大阪が落選してればこんなことにならなんだのに…
0048
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 23:09:08.15ID:lM/b9eO30
こういう場合は基本主催者が立て替えるべきよ
0049
雨降らば名無し 2023/09/24(日) 23:09:33.61ID:R7mhv+BY0
日本は個人主義が浸透してるからどうにもならん
手をあげてやる奴らも如何に中抜きするかしか考えてないやろ
- 関連記事
-