1 :
チコリ(西日本):2008/11/25(火) 08:48:04.38 ID:AnYcs4/9 ?PLT(16495) ポイント特典
フリーター労組結成 若者の職場の悩み解消
長時間勤務や低賃金などの悩みを抱える非正規雇用者らが集まって労働環境の改善を目指す「仙台プレカリアート労働組合」が24日、結成された。職場や企業の枠を超えて団結し、団体交渉に当たるなどして問題解決を図る。
仙台市青葉区のアエルで開かれた結成大会には、仙台市内のアルバイトの男性や宮城合同労働組合の関係者ら5人が参加。労働相談窓口を開設することや、団体交渉を行うことなど、今後の活動方針を確認した。
労組の入会費は1000円、月会費は500円。連絡先は清水さん080(6602)8513。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081125-00000003-khk-l04
4 :
れんこん(神奈川県):2008/11/25(火) 08:48:41.86 ID:rHQs8mba
フリーターが困る
5 :
ズッキーニ(神奈川県):2008/11/25(火) 08:49:07.61 ID:DjXCt7wV
お前ら電話するなよ!絶対するなよ!
6 :
大阪白菜(神奈川県):2008/11/25(火) 08:49:37.11 ID:e5SeXoXI
フリーターがストしてもかわりはいるもの
7 :
ビーツ(宮城県):2008/11/25(火) 08:49:39.96 ID:m5v13H59
労組の入会費は1000円、月会費は500円
8 :
きゅうり(青森県):2008/11/25(火) 08:50:05.53 ID:1IiK/Ii3
ワロタ
自宅警備員も労組つくれよ
9 :
だいこん(青森県):2008/11/25(火) 08:50:16.26 ID:/76sXXoH
プレカリアート(笑)
10 :
すいか(愛知県):2008/11/25(火) 08:50:35.84 ID:2hAymN6D
入会する金がない 11 :
ヒラマサ(東京都):2008/11/25(火) 08:50:37.10 ID:tcqVclOx
奴隷自慢が来るぞー
12 :
カキ(大阪府):2008/11/25(火) 08:51:01.89 ID:C46lY3Ve
最弱の労組だな
13 :
山椒(大分県):2008/11/25(火) 08:51:40.82 ID:YxPPGV/j
最強のテロリスト
14 :
アサリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 08:51:51.97 ID:Z4mqCTEZ
バイトに社員並の権限持たせてる所が困る
15 :
たけのこ(新潟・東北):2008/11/25(火) 08:52:02.45 ID:wmJMtBz+
1万人の派遣がストライキするよりも、1人の元派遣が以下略
16 :
ビーツ(福井県):2008/11/25(火) 08:52:02.69 ID:tZcu2H9N
選挙が近づくと組合がうざくなる
で、1みたいなところは支持母体は共産党なの?
18 :
サンマ(西日本):2008/11/25(火) 08:52:19.14 ID:RmyfQKqX
ハゲスト
19 :
おくら(福岡県):2008/11/25(火) 08:52:43.54 ID:Qdxswcg7
人が集まれば票になる
20 :
サワラ(東京都):2008/11/25(火) 08:53:10.96 ID:/C+CxCJT
アメリカや欧州じゃ非正規雇用でも強力な団体があるから
立場が結構強いよ
日本のフリーターは文字通り奴隷だが
22 :
アーティチョーク(大阪府):2008/11/25(火) 08:53:58.73 ID:u7nigaWK
バイト先の店長とかオーナーとかの死期が早まるだけで大したことは起きない。
23 :
だいこん(コネチカット州):2008/11/25(火) 08:54:04.75 ID:T/GpR9tK
まともな努力もしないで、声高に権利を主張するクズどもよ
滅べ
24 :
ニシン(香川県):2008/11/25(火) 08:54:33.06 ID:ETtwGTCS
情弱のフリーターすらも食い物にされるのかよwww
25 :
かぼちゃ(東京都):2008/11/25(火) 08:55:28.15 ID:1ExHRPrR
>>23 お前が言うところの努力って何?
26 :
にんじん(東京都):2008/11/25(火) 08:55:46.54 ID:gF7T6A1e
チョン「ほしけりゃくれてやる、すべてのニートを日本においてきた」
27 :
サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 08:56:02.59 ID:JaKqTVYv
日本はアルバイトや派遣社員の求人が多すぎるのは事実
本当に大量のアルバイト達がスト起こすと洒落にならない
28 :
マダイ(福井県):2008/11/25(火) 08:56:09.17 ID:e8578UmQ
弱い者同盟
でも群れをなすことで強力になるのは確か
29 :
梨(catv?):2008/11/25(火) 08:56:15.77 ID:44gbcE5X
現代の日本でストしてるのって航空会社のパイロットくらいじゃない?
30 :
アサリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 08:56:41.26 ID:IVJ+aubl
労組は民主党系が多いんじゃない?
うち(全電通)もそうだが。
31 :
マダイ(コネチカット州):2008/11/25(火) 08:56:43.23 ID:qGk1OGMc
全員クビで終了。
替わりはいくらでもいるだろ。
32 :
きゅうり(東京都):2008/11/25(火) 08:56:46.75 ID:SxAt8sVc
普通に困る
移民入れるほど労働力が足りないんだろ?
33 :
くわい(神奈川県):2008/11/25(火) 08:56:56.55 ID:+GOAWEKw
新手の詐欺だな
34 :
わさび(東京都):2008/11/25(火) 08:57:06.80 ID:dlTgPPUe
派遣業者がバンバン営業停止になっても何の影響も無かった日本の産業について
35 :
そらまめ(アラバマ州):2008/11/25(火) 08:57:06.89 ID:bNBByFPw
ストだけじゃないよ
クビになると組合員が20人くらい乗り込んでくる
36 :
アロエ(長屋):2008/11/25(火) 08:57:27.87 ID:7Apk6g9F
ストライキとかデモとか日本で流行る訳ねーのに
37 :
つるむらさき(広島県):2008/11/25(火) 08:57:33.43 ID:0NtgU8ng
ストじゃなくてデモだろ
38 :
アジ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 08:57:57.62 ID:2REhsHjN
これは支持せざるを得ない
39 :
ヒジキ(東京都):2008/11/25(火) 08:58:04.22 ID:gfsYqCw1
日本は資本家(大企業)の立場が強くなりすぎて
まじで奴隷(フリーター、派遣)増えすぎだろ
まじでこういう団体が強くなってくれないと終わる
40 :
はくさい(静岡県):2008/11/25(火) 08:58:13.83 ID:TlNEHeOt
多数が結託すれば代わりが来ないようにすることだって出来る
41 :
キス(栃木県):2008/11/25(火) 08:58:34.17 ID:c7bj3Rnl
無職が集まって組合作ろうぜ
42 :
スプラウト(関東):2008/11/25(火) 08:58:50.03 ID:zpIPs/3z
就職してない仕事ない資格ない経験ない
そんな奴に限って平日朝から2chで自分の権利を声高に主張するから困る。
お前が今すべき事は2chじゃないだろ。
53 :
ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 09:02:09.04 ID:QZGCXY94
なんだ仙台か・・・。
以前中小企業に勤めてたとき、共産党だか何だかにかぶれた馬鹿とそれに載せられたアホが
組合作ったせいでかえって息苦しくなったのを思い出した。
どうせ組合費だけ徴収されて終わりだろ
54 :
カツオ(岡山県):2008/11/25(火) 09:02:34.49 ID:KH+g9zBU
労組の入会費は1000円、月会費は500円。連絡先は清水さん
清水さんもフリーター?
うまい商売考えたな
55 :
しょうが(北海道):2008/11/25(火) 09:02:57.03 ID:3k9oqO6s
おまえらの代わりはいくらでもいる
おまえらがいなくなっても、社会は不思議と何もなかったように進むものだよ
最近は正社員のワープアもいるんだってな
哀れだな
60 :
つる菜(山梨県):2008/11/25(火) 09:03:58.81 ID:yJMOvJcx
会費も取られてかわいそうw ほんとに骨の髄までしゃぶられるのね。
あと電話番号でググると清水って人ユーロメーデーにも参加したのね。
充分ブルジョワじゃんw
61 :
わさび(東京都):2008/11/25(火) 09:04:07.24 ID:dlTgPPUe
無職でも何でも1万人集めれば戦力になる
「何をやっても無意味」って考えがもっとも無意味
62 :
サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 09:04:07.51 ID:bvN0ReN0
フリーターをなぜかニートと読んでいて最初訳が分からなかった
63 :
しょうが(岩手県):2008/11/25(火) 09:04:26.42 ID:zM8USTYH
天誅下しまくれー (^o^)ノ
64 :
かいわれ(栃木県):2008/11/25(火) 09:04:37.19 ID:F22guII9
いつになったら自己責任論のクズどもは消えるの?
67 :
アボガド(北海道):2008/11/25(火) 09:06:34.68 ID:EHV1J/Lx
何故お前らは雇う側の目線なの?
フリーターや派遣は有難く繋いでおかないと物価上がりまくるぜ?
68 :
ニシン(香川県):2008/11/25(火) 09:06:41.81 ID:ETtwGTCS
まぁ普通は交渉権使うよりFA権使う
69 :
イカ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 09:06:52.92 ID:ilDzGYG5
スーパーやコンビニみたいな90%パート、アルバイトなら
困るだろうな
70 :
アピオス(関東・甲信越):2008/11/25(火) 09:06:54.01 ID:vaKYMkvL
ニートのストって何?
母親がご飯できたよと呼んでも来ないとかか?
71 :
わさび(東京都):2008/11/25(火) 09:07:25.41 ID:dlTgPPUe
こういうのの会費を攻撃対象にする人って、あんまり世間のこととか知らないのかな?
純粋と世間知らずって紙一重だよな
74 :
ほうれんそう(福岡県):2008/11/25(火) 09:09:12.27 ID:jGZUwNI/
どうでもいいけどフリーターが団体交渉しても
じゃあ辞めてね^^
これで交渉終わりだろw
81 :
キウイ(岐阜県):2008/11/25(火) 09:11:26.80 ID:uxl4X2KQ
労組の入会費は1000円、月会費は500円
82 :
あんず(山梨県):2008/11/25(火) 09:12:14.54 ID:GdJiKVeZ
これ細やかな詐欺だろw
代表の連絡先も携帯番号だし
90 :
ニシン(香川県):2008/11/25(火) 09:14:06.03 ID:ETtwGTCS
その内恵まれないフリーターの改善に協力を!とか言って街頭募金させられるぞ
救う会やら死ぬ死ぬ詐欺に近いもんがある
91 :
ささげ(アラバマ州):2008/11/25(火) 09:14:10.00 ID:qiXstaTE
ここでフリーターを馬鹿に仕切ってる奴らは絶対雇う側に立ったことのない奴だな
バイト一人安定して雇うのだってどれほど色々気を使って大事に扱うか分からないんだろうな
92 :
メバル(大阪府):2008/11/25(火) 09:14:25.41 ID:aowuXgdO
まあいいんじゃないの
さすがの奴隷民族も最近なにかと爆発寸前になってきてるな
93 :
マグロ(関東):2008/11/25(火) 09:14:51.49 ID:HPyGHvqt
日本中のフリタが団結したら議員出せる。
135 :
タコ(大阪府):2008/11/25(火) 09:27:43.14 ID:tBoFdpNK
最近はフリーターという言葉がアルバイターと同義になってるのか?
短期のアルバイトを転々とするのがフリーターと思ったが。
ベテランフリーターなんて言葉おかしくね?
136 :
キャベツ(愛知県):2008/11/25(火) 09:28:06.86 ID:G/GVsksz
ただの共産党員だろ
188 :
エンダイブ(関西地方):2008/11/25(火) 09:53:47.47 ID:fqFef/Gg
月に500円払うヤツは少ない気がする
失業手当の申請サポートとかやれば役に立つ気がするけど
特定の派遣会社に登録してる香具師全員が組合員じゃないとストしても効果無いぞ
189 :
まつたけ(東京都):2008/11/25(火) 09:54:05.58 ID:aOlRst8o
労組の入会費は1000円、月会費は500円
これは新商法か? 191 :
アボガド(北海道):2008/11/25(火) 09:55:03.42 ID:GS7QmHeD
糞公務員の給料をカットさせる圧力団体作った方が良い
219 :
ゆず(東日本):2008/11/25(火) 10:14:43.91 ID:vsgLSON+
バイトで試用→使えねえこいつ→来月やめてね→「不当解雇だファビョーン!」
小さい商店とかガンガン潰れるな。
220 :
ヒジキ(大阪府):2008/11/25(火) 10:17:33.13 ID:+o7lrFsO
正規雇用になれるように取り計らう団体を作るべきなんだよな
3年働いて、権限が正社員と同じぐらいあっても正社員にしない会社もあるわけで、
そういう人たちが正社員に登用される必要があると思う
244 :
ワカメ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 10:30:57.39 ID:oOxS91cT
飲食店(特に居酒屋)のバイトがますます中国人だらけになるな。
- 関連記事
-
4 :
れんこん(神奈川県):2008/11/25(火) 08:48:41.86 ID:rHQs8mba
フリーターが困る
5 :
ズッキーニ(神奈川県):2008/11/25(火) 08:49:07.61 ID:DjXCt7wV
お前ら電話するなよ!絶対するなよ!
6 :
大阪白菜(神奈川県):2008/11/25(火) 08:49:37.11 ID:e5SeXoXI
フリーターがストしてもかわりはいるもの
7 :
ビーツ(宮城県):2008/11/25(火) 08:49:39.96 ID:m5v13H59
労組の入会費は1000円、月会費は500円
8 :
きゅうり(青森県):2008/11/25(火) 08:50:05.53 ID:1IiK/Ii3
ワロタ
自宅警備員も労組つくれよ
9 :
だいこん(青森県):2008/11/25(火) 08:50:16.26 ID:/76sXXoH
プレカリアート(笑)
10 :
すいか(愛知県):2008/11/25(火) 08:50:35.84 ID:2hAymN6D
入会する金がない 11 :
ヒラマサ(東京都):2008/11/25(火) 08:50:37.10 ID:tcqVclOx
奴隷自慢が来るぞー
12 :
カキ(大阪府):2008/11/25(火) 08:51:01.89 ID:C46lY3Ve
最弱の労組だな
13 :
山椒(大分県):2008/11/25(火) 08:51:40.82 ID:YxPPGV/j
最強のテロリスト
14 :
アサリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 08:51:51.97 ID:Z4mqCTEZ
バイトに社員並の権限持たせてる所が困る
15 :
たけのこ(新潟・東北):2008/11/25(火) 08:52:02.45 ID:wmJMtBz+
1万人の派遣がストライキするよりも、1人の元派遣が以下略
16 :
ビーツ(福井県):2008/11/25(火) 08:52:02.69 ID:tZcu2H9N
選挙が近づくと組合がうざくなる
で、1みたいなところは支持母体は共産党なの?
18 :
サンマ(西日本):2008/11/25(火) 08:52:19.14 ID:RmyfQKqX
ハゲスト
19 :
おくら(福岡県):2008/11/25(火) 08:52:43.54 ID:Qdxswcg7
人が集まれば票になる
20 :
サワラ(東京都):2008/11/25(火) 08:53:10.96 ID:/C+CxCJT
アメリカや欧州じゃ非正規雇用でも強力な団体があるから
立場が結構強いよ
日本のフリーターは文字通り奴隷だが
22 :
アーティチョーク(大阪府):2008/11/25(火) 08:53:58.73 ID:u7nigaWK
バイト先の店長とかオーナーとかの死期が早まるだけで大したことは起きない。
23 :
だいこん(コネチカット州):2008/11/25(火) 08:54:04.75 ID:T/GpR9tK
まともな努力もしないで、声高に権利を主張するクズどもよ
滅べ
24 :
ニシン(香川県):2008/11/25(火) 08:54:33.06 ID:ETtwGTCS
情弱のフリーターすらも食い物にされるのかよwww
25 :
かぼちゃ(東京都):2008/11/25(火) 08:55:28.15 ID:1ExHRPrR
>>23 お前が言うところの努力って何?
26 :
にんじん(東京都):2008/11/25(火) 08:55:46.54 ID:gF7T6A1e
チョン「ほしけりゃくれてやる、すべてのニートを日本においてきた」
27 :
サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 08:56:02.59 ID:JaKqTVYv
日本はアルバイトや派遣社員の求人が多すぎるのは事実
本当に大量のアルバイト達がスト起こすと洒落にならない
28 :
マダイ(福井県):2008/11/25(火) 08:56:09.17 ID:e8578UmQ
弱い者同盟
でも群れをなすことで強力になるのは確か
29 :
梨(catv?):2008/11/25(火) 08:56:15.77 ID:44gbcE5X
現代の日本でストしてるのって航空会社のパイロットくらいじゃない?
30 :
アサリ(コネチカット州):2008/11/25(火) 08:56:41.26 ID:IVJ+aubl
労組は民主党系が多いんじゃない?
うち(全電通)もそうだが。
31 :
マダイ(コネチカット州):2008/11/25(火) 08:56:43.23 ID:qGk1OGMc
全員クビで終了。
替わりはいくらでもいるだろ。
32 :
きゅうり(東京都):2008/11/25(火) 08:56:46.75 ID:SxAt8sVc
普通に困る
移民入れるほど労働力が足りないんだろ?
33 :
くわい(神奈川県):2008/11/25(火) 08:56:56.55 ID:+GOAWEKw
新手の詐欺だな
34 :
わさび(東京都):2008/11/25(火) 08:57:06.80 ID:dlTgPPUe
派遣業者がバンバン営業停止になっても何の影響も無かった日本の産業について
35 :
そらまめ(アラバマ州):2008/11/25(火) 08:57:06.89 ID:bNBByFPw
ストだけじゃないよ
クビになると組合員が20人くらい乗り込んでくる
36 :
アロエ(長屋):2008/11/25(火) 08:57:27.87 ID:7Apk6g9F
ストライキとかデモとか日本で流行る訳ねーのに
37 :
つるむらさき(広島県):2008/11/25(火) 08:57:33.43 ID:0NtgU8ng
ストじゃなくてデモだろ
38 :
アジ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 08:57:57.62 ID:2REhsHjN
これは支持せざるを得ない
39 :
ヒジキ(東京都):2008/11/25(火) 08:58:04.22 ID:gfsYqCw1
日本は資本家(大企業)の立場が強くなりすぎて
まじで奴隷(フリーター、派遣)増えすぎだろ
まじでこういう団体が強くなってくれないと終わる
40 :
はくさい(静岡県):2008/11/25(火) 08:58:13.83 ID:TlNEHeOt
多数が結託すれば代わりが来ないようにすることだって出来る
41 :
キス(栃木県):2008/11/25(火) 08:58:34.17 ID:c7bj3Rnl
無職が集まって組合作ろうぜ
42 :
スプラウト(関東):2008/11/25(火) 08:58:50.03 ID:zpIPs/3z
就職してない仕事ない資格ない経験ない
そんな奴に限って平日朝から2chで自分の権利を声高に主張するから困る。
お前が今すべき事は2chじゃないだろ。
53 :
ささげ(宮城県):2008/11/25(火) 09:02:09.04 ID:QZGCXY94
なんだ仙台か・・・。
以前中小企業に勤めてたとき、共産党だか何だかにかぶれた馬鹿とそれに載せられたアホが
組合作ったせいでかえって息苦しくなったのを思い出した。
どうせ組合費だけ徴収されて終わりだろ
54 :
カツオ(岡山県):2008/11/25(火) 09:02:34.49 ID:KH+g9zBU
労組の入会費は1000円、月会費は500円。連絡先は清水さん
清水さんもフリーター?
うまい商売考えたな
55 :
しょうが(北海道):2008/11/25(火) 09:02:57.03 ID:3k9oqO6s
おまえらの代わりはいくらでもいる
おまえらがいなくなっても、社会は不思議と何もなかったように進むものだよ
最近は正社員のワープアもいるんだってな
哀れだな
60 :
つる菜(山梨県):2008/11/25(火) 09:03:58.81 ID:yJMOvJcx
会費も取られてかわいそうw ほんとに骨の髄までしゃぶられるのね。
あと電話番号でググると清水って人ユーロメーデーにも参加したのね。
充分ブルジョワじゃんw
61 :
わさび(東京都):2008/11/25(火) 09:04:07.24 ID:dlTgPPUe
無職でも何でも1万人集めれば戦力になる
「何をやっても無意味」って考えがもっとも無意味
62 :
サワラ(コネチカット州):2008/11/25(火) 09:04:07.51 ID:bvN0ReN0
フリーターをなぜかニートと読んでいて最初訳が分からなかった
63 :
しょうが(岩手県):2008/11/25(火) 09:04:26.42 ID:zM8USTYH
天誅下しまくれー (^o^)ノ
64 :
かいわれ(栃木県):2008/11/25(火) 09:04:37.19 ID:F22guII9
いつになったら自己責任論のクズどもは消えるの?
67 :
アボガド(北海道):2008/11/25(火) 09:06:34.68 ID:EHV1J/Lx
何故お前らは雇う側の目線なの?
フリーターや派遣は有難く繋いでおかないと物価上がりまくるぜ?
68 :
ニシン(香川県):2008/11/25(火) 09:06:41.81 ID:ETtwGTCS
まぁ普通は交渉権使うよりFA権使う
69 :
イカ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 09:06:52.92 ID:ilDzGYG5
スーパーやコンビニみたいな90%パート、アルバイトなら
困るだろうな
70 :
アピオス(関東・甲信越):2008/11/25(火) 09:06:54.01 ID:vaKYMkvL
ニートのストって何?
母親がご飯できたよと呼んでも来ないとかか?
71 :
わさび(東京都):2008/11/25(火) 09:07:25.41 ID:dlTgPPUe
こういうのの会費を攻撃対象にする人って、あんまり世間のこととか知らないのかな?
純粋と世間知らずって紙一重だよな
74 :
ほうれんそう(福岡県):2008/11/25(火) 09:09:12.27 ID:jGZUwNI/
どうでもいいけどフリーターが団体交渉しても
じゃあ辞めてね^^
これで交渉終わりだろw
81 :
キウイ(岐阜県):2008/11/25(火) 09:11:26.80 ID:uxl4X2KQ
労組の入会費は1000円、月会費は500円
82 :
あんず(山梨県):2008/11/25(火) 09:12:14.54 ID:GdJiKVeZ
これ細やかな詐欺だろw
代表の連絡先も携帯番号だし
90 :
ニシン(香川県):2008/11/25(火) 09:14:06.03 ID:ETtwGTCS
その内恵まれないフリーターの改善に協力を!とか言って街頭募金させられるぞ
救う会やら死ぬ死ぬ詐欺に近いもんがある
91 :
ささげ(アラバマ州):2008/11/25(火) 09:14:10.00 ID:qiXstaTE
ここでフリーターを馬鹿に仕切ってる奴らは絶対雇う側に立ったことのない奴だな
バイト一人安定して雇うのだってどれほど色々気を使って大事に扱うか分からないんだろうな
92 :
メバル(大阪府):2008/11/25(火) 09:14:25.41 ID:aowuXgdO
まあいいんじゃないの
さすがの奴隷民族も最近なにかと爆発寸前になってきてるな
93 :
マグロ(関東):2008/11/25(火) 09:14:51.49 ID:HPyGHvqt
日本中のフリタが団結したら議員出せる。
135 :
タコ(大阪府):2008/11/25(火) 09:27:43.14 ID:tBoFdpNK
最近はフリーターという言葉がアルバイターと同義になってるのか?
短期のアルバイトを転々とするのがフリーターと思ったが。
ベテランフリーターなんて言葉おかしくね?
136 :
キャベツ(愛知県):2008/11/25(火) 09:28:06.86 ID:G/GVsksz
ただの共産党員だろ
188 :
エンダイブ(関西地方):2008/11/25(火) 09:53:47.47 ID:fqFef/Gg
月に500円払うヤツは少ない気がする
失業手当の申請サポートとかやれば役に立つ気がするけど
特定の派遣会社に登録してる香具師全員が組合員じゃないとストしても効果無いぞ
189 :
まつたけ(東京都):2008/11/25(火) 09:54:05.58 ID:aOlRst8o
労組の入会費は1000円、月会費は500円
これは新商法か? 191 :
アボガド(北海道):2008/11/25(火) 09:55:03.42 ID:GS7QmHeD
糞公務員の給料をカットさせる圧力団体作った方が良い
219 :
ゆず(東日本):2008/11/25(火) 10:14:43.91 ID:vsgLSON+
バイトで試用→使えねえこいつ→来月やめてね→「不当解雇だファビョーン!」
小さい商店とかガンガン潰れるな。
220 :
ヒジキ(大阪府):2008/11/25(火) 10:17:33.13 ID:+o7lrFsO
正規雇用になれるように取り計らう団体を作るべきなんだよな
3年働いて、権限が正社員と同じぐらいあっても正社員にしない会社もあるわけで、
そういう人たちが正社員に登用される必要があると思う
244 :
ワカメ(関東・甲信越):2008/11/25(火) 10:30:57.39 ID:oOxS91cT
飲食店(特に居酒屋)のバイトがますます中国人だらけになるな。
- 関連記事
-