1 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
Assessing the proper type of insurance ------- is becoming much more difficult.
A)cover B)covering C)covered D)coverage
|
|

2 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
..,;' ,;'
.;'゙ ,;
___ ;'゙ 、゙
/ \ ';, 、'゙ これは一体・・・。空所の後に動詞がきてるお。
/ _ノ ─ \ '; :;. ,;'゙ Assessing the proper type of insurance -------まで
/ (●) (●) \ r、 ∩ ';゙;...;' がSであることはわかるんだが・・・。
| (__人__) | ゙'、'v'ニニッ~''''゙
\ ⌒ / rニ>ノ l |
/ \ r'r‐,⌒゙/
゙Y´ /
/ /
3 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
_____
/ ― \
/ノ ( ●) \ 一見副詞がはいるのかなーと思ったけど
. | ( ●) ⌒) | 選択肢にはそれらしきものはないお・・・。
. | (__ノ ̄ / isが動詞なんだからA)coverは入らないぽいし・・・。
. | /
\_ _ノ\
/´ |
. | / |
4 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ これは残念ながら知識問題だ。
| ( ●)(●) 名詞+名詞で慣用名詞みたいなものを構成することがあるだろ
| (__人__)
| `⌒´ノ 常識的に考えて・・・
| l
ヽ ノ
/ く \
| |ヽ、二⌒)、
5 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
____
/!//
///
///
///
///
///
. /// ___
⌒ / / ノ( \
>!、_ \ / ヽ,,,)ii(,,,ノ\ <なんたることだおおおお!イディオム問題と
ム/ \ \ / ノ(( 。 )三( ゚ )\ 同じじゃねぇかよぉぉぉぉ!
\ \| (__人__) | (⌒\ やる夫の努力を返せおおおおお!!
\ \ u. . |++++| / `7 \
\ ,r'´⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ )
゙i , ─ ───'"
} /
/ /
6 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ \
| | <だまれ
. | | ___
| | / \
. | } 、,:' /,';;;}: ; , \
. ヽ }` : ;ヽ ,.、_ノ ,; ' ‐ \
ヽニニニニノ ,`冫<____〉イ'; 、 |
/;:::::::::::::::::::: ̄`ー- ,/::::| // (⌒)
/::/:::::::::::::::::::::/‐-//_::::::ノ // /i ヽ
::::イ::::::::::::::::::::::/ //  ̄ / ヽ___i
7 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ─( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ここは正解はD)coverageだな
| } insurance coverageで保険保障の意味がある
ヽ } TOEICは平気でこういう問題を出すから困るわな。
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
8 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
ペルソナ4途中で投げ出したまんまwww。OH!/(^o^)\ナンテコッタイ
- 関連記事
-
2 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
..,;' ,;'
.;'゙ ,;
___ ;'゙ 、゙
/ \ ';, 、'゙ これは一体・・・。空所の後に動詞がきてるお。
/ _ノ ─ \ '; :;. ,;'゙ Assessing the proper type of insurance -------まで
/ (●) (●) \ r、 ∩ ';゙;...;' がSであることはわかるんだが・・・。
| (__人__) | ゙'、'v'ニニッ~''''゙
\ ⌒ / rニ>ノ l |
/ \ r'r‐,⌒゙/
゙Y´ /
/ /
3 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
_____
/ ― \
/ノ ( ●) \ 一見副詞がはいるのかなーと思ったけど
. | ( ●) ⌒) | 選択肢にはそれらしきものはないお・・・。
. | (__ノ ̄ / isが動詞なんだからA)coverは入らないぽいし・・・。
. | /
\_ _ノ\
/´ |
. | / |
4 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ これは残念ながら知識問題だ。
| ( ●)(●) 名詞+名詞で慣用名詞みたいなものを構成することがあるだろ
| (__人__)
| `⌒´ノ 常識的に考えて・・・
| l
ヽ ノ
/ く \
| |ヽ、二⌒)、
5 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
____
/!//
///
///
///
///
///
. /// ___
⌒ / / ノ( \
>!、_ \ / ヽ,,,)ii(,,,ノ\ <なんたることだおおおお!イディオム問題と
ム/ \ \ / ノ(( 。 )三( ゚ )\ 同じじゃねぇかよぉぉぉぉ!
\ \| (__人__) | (⌒\ やる夫の努力を返せおおおおお!!
\ \ u. . |++++| / `7 \
\ ,r'´⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ )
゙i , ─ ───'"
} /
/ /
6 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ \
| | <だまれ
. | | ___
| | / \
. | } 、,:' /,';;;}: ; , \
. ヽ }` : ;ヽ ,.、_ノ ,; ' ‐ \
ヽニニニニノ ,`冫<____〉イ'; 、 |
/;:::::::::::::::::::: ̄`ー- ,/::::| // (⌒)
/::/:::::::::::::::::::::/‐-//_::::::ノ // /i ヽ
::::イ::::::::::::::::::::::/ //  ̄ / ヽ___i
7 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ─( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ここは正解はD)coverageだな
| } insurance coverageで保険保障の意味がある
ヽ } TOEICは平気でこういう問題を出すから困るわな。
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
8 とりまる管理人 [sage] Date:2009/12/26(土) 13:15:18 ID:nyvj7PdU
ペルソナ4途中で投げ出したまんまwww。OH!/(^o^)\ナンテコッタイ
- 関連記事
-