やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

在日中国人のブログ:日本人はなぜ中国人より「貧乏くさい」のか? 

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264810782/

1 はらぺこφ ★ [] Date:2010/01/30(土) 09:19:42 ID:??? Be:

 2010年1月27日、孔子の第75代直系子孫で日中関係評論家の孔健(こう・けん)氏は、「『ケチ』な日本人と『太っ腹』な中国人」と題した記事を中国のブログサイトに発表した。以下はその概略。

 国民1人当たりの国内総生産(GDP)で見ると、日本人は中国人よりかなりの「金持ち」だ。ところが、普段の生活ぶりは非常にケチ。節約ばかり気にするので、貧乏くさいと感じるほどだ。日本の会社員は毎日弁当持参、小中学生の課外活動にも弁当は必須。観光地でも弁当を広げて食べている日本人を良く見掛ける。

 霞が関では「合同庁舎」という名のビルにいくつもの省庁が押し込まれている。コピー機の傍らには大量の裏紙。狭い部屋に詰め込まれた大勢の職員は、わずかなスペースで書類の山に埋もれながら仕事をしている。中国は反対だ。役所や役人の公用車に真っ先にお金が使われる。役人が貧乏くさいことの方が問題だからだ。

 日本人は金持ちなのに、全くそうは見えない。これは一種の「病気」ではないか。先日、有名企業の社長と食事をした時のこと。社長は食べ残したものを指し、丁寧な態度で秘書に向かって「本当に申し訳ないが、食欲がないから手伝ってくれないか」と言った。これがもし中国だったら、相手への侮辱にほかならない。

 しかし、私は日本人のこうした節約精神を心から尊敬する。お金があっても、むやみに贅沢はしない。こうした民族性が、敗戦後の廃墟からあっと言う間に復興を果たした要因なのではないか。一方、中国はいまだに発展途上国だ。衣食もままならない人が数千人もいる。中国人は「太っ腹」も結構だが、こうした現実を十分に肝に銘じるべきだろう。(翻訳・編集/NN)

●孔健(こう・けん)
孔子の直径第75代目の子孫で、孔子研究家、日中関係評論家。山東大学日本語学科を卒業し、85年に来日。96年、チャイニーズドラゴン新聞を創刊。NPO法人日中経済貿易促進協会理事長などさまざまな日中関連の機関で代表を務める。「日本人は永遠に中国人を理解できない」「日本との戦争は避けられない」など著書多数。

レコードチャイナ 2010/01/30
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39252

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:21:47 ID:ejwXQfwD Be:
褒めてんのか貶してるのかよう解らん


4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:22:08 ID:gezcxRcT Be:
>「日本との戦争は避けられない」など著書多数。

ん?


5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:23:30 ID:I+HNrF/K Be:
文章に一貫性がない。
小学生の作文か。


6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:23:39 ID:cc58X5+a Be:
孔子の子孫多すぎだろ


10 革マル印のカスタード [] Date:2010/01/30(土) 09:25:06 ID:PcHzbTe3 Be:
またこいつかよw
貧乏臭いとかほっとけw


11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:26:26 ID:/Cb8Mn1Z Be:
結論を見ると褒めているようだが、皮肉にも聞こえる
確かに分からん
どうでもいいけど


12 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:26:46 ID:CPTEO1z3 Be:
貧乏なくせに見栄を張るよりましですが


13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:27:08 ID:t5pe2mLs Be:
まあ年収10万USドルがすし詰め超満員電車で通勤なんて姿は
外国の大都市では絶対に有り得ないからな。


20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] Date:2010/01/30(土) 09:30:35 ID:f2NRK02g Be:
前半は中国の一般常識から日本を見て
後半は日本と比べてみて中国の格差社会をやんわりと批判してんじゃない
あの国じゃ強く言えないだろうし


21 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:30:42 ID:5xogmojd Be:
金銭的な貧富と
物を大切にする、感謝して消費するってのは別次元なので
貧乏人の方が非効率な物や金の遣いしてたりするんだよ。


32 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] Date:2010/01/30(土) 09:33:54 ID:ZPzfT+5K Be:
バブルだとそんな感じになっちゃうんだよ
日本だってバブルの頃は酷かったしなぁ


33 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:33:59 ID:nDDvLhLr Be:
実際、日本人は、物価に比して貧乏。

まぁ、日本からODAをさんざ貰っていた国の人間に言われたくないがな。


34 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:34:49 ID:6qTR1oVF Be:
中国では金持つと態度変わるってことね。
人間的にどうなんだろ


35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] Date:2010/01/30(土) 09:35:02 ID:MDDP2dvl Be:
台湾は弁当文化が発展してるんだけどね。本土より衛生環境が良いからだろうけど。


36 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] Date:2010/01/30(土) 09:35:24 ID:XKOHoy18 Be:
でも中国人はアメリカでチップを払いませんw


38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] Date:2010/01/30(土) 09:35:47 ID:SGjyQk6S Be:
日本人と支那人では価値観が違うんだから別にいいんでね


39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:36:13 ID:MWkXM6jl Be:
弁当=貧乏の発想は笑ったwww
質素さを守る、母ちゃんの手作りを楽しむ、ピクニック時の美景色を楽しむ日本の伝統美徳なのにwww

じゃああれですか中国人やアメリカ人みたいにどこにいくのにもレストランで食って、
見栄と面子の為に皿からこぼれそうな量の食い物たのんでわざと残して廃棄天国にして
レストランやってる連中の高給の奴隷になれってことですか?ww

お断りします


40 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:36:25 ID:pyzQWe4a Be:
>観光地でも弁当を広げている

これは衝撃だった
観光地で弁当を広げる楽しさを知ってる日本人でほんとうによかったと思う
いや、観光地なんて学校の遠足でしか行ったことないこども


44 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:37:39 ID:ClQHhNjA Be:
物を大切にする事を貧乏性と言われてもなぁ
中国がこのまま豊かになったら地球壊れるぞ


55 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:41:28 ID:3iRkvyM+ Be:
中国人のドケチぶりのほうがすごいよ。
奨学金もらって留学した大学院生と一緒に家族5人が6畳のボロアパートに
やってきてるのね。

米を弁当箱いっぱいにして研究室にやってきて、
実験用冷凍庫に保存していて、ちょっとずつ実験室の
電子レンジで解凍して食べているの。

で、共用スペースとか個人の机から、小銭やお菓子がちょっとずつなくなって
いるのね。ケチなのは中国人の方。



58 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] Date:2010/01/30(土) 09:42:06 ID:X4k397Fa Be:
弁当って、どこに行っても家の味が食えると言う、究極の贅沢では?!
まぁ作る方は面倒だろうけど.


59 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] Date:2010/01/30(土) 09:42:21 ID:E9jr2mL8 Be:
昔の中国人はどこへ行ってしまったんだ
中国人はアホになったな…


62 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:43:19 ID:n+VYP8Je Be:
孔子の子孫だとは思えないほど稚拙な論理展開。
子曰くからやり直したほうが絶対いいよこの子孫。


66 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:45:07 ID:DrZnNElG Be:
日本にいる中国人のほとんどが貧乏臭いぞ
格好も80年代だし(80年代風じゃなくて80年代そのもの)
食べ物もまた安い物しか食わないし
そのくせタダで配ってる物には意地汚いし


67 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:45:45 ID:X48zwiAM Be:
褒めてるつもりなんだろうが、弁当=貧乏とか、自分たちの価値観で他国の文化はかろうとするところは
やっぱ中国人だな。

高級文化としての花見月見などでも弁当は欠かすことのできないアイテムであり、
国宝重文クラスの弁当箱すらあるってのに


68 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:45:50 ID:nJKtyWOV Be:
家の近くの某食品スーパーの前に設置されてるスーパー専用のゴミ箱に
深夜、中国人たちが自分たち部屋で貯めたであろう大量のゴミ袋を
分別もせずに捨てに来ることが何度も目撃されて近所で問題になっている

なんで日本のルールや価値観を無視して日本で住み続けるんだろう…



72 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:46:43 ID:nAqRBkph Be:
この人、日本についてどの程度理解してるんだろ?
日本語の聞き取り、しゃべりはどの程度?
TVだと、しゃべりが下手だと思ったけどさ
この人より日本についてよくわかってる中国人なんていっぱいいるんじゃねーの?


73 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] Date:2010/01/30(土) 09:46:45 ID:LPtqfUKs Be:
>小中学生の課外活動にも弁当は必須。
>観光地でも弁当を広げて食べている日本人を良く見掛ける。


いや「弁当」は日本の文化だから。金のあるなし関係ないから。

つか金があるからって急に偉そうに贅沢するのを
日本では「成金」って蔑まれるんだよ。よく覚えとけ。


85 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] Date:2010/01/30(土) 09:51:40 ID:CNfW6PMe Be:
ビュッフェでプレートに食いもしないのに山盛りに料理乗せて一口齧って帰るのが中国人
こんな食べたをCOOLだと思っていやがる
こんなのが10億人もいるってんだから


88 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] Date:2010/01/30(土) 09:53:37 ID:nk7Fugz9 Be:
資本主義経済初体験な中国と、全てを経験してきた日本
まぁ、そのうち分かるよ、としか言えない



関連記事
[ 2010/01/30 10:32 ] 生活・文化 | TB(0) | CM(42) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

貧乏くさいじゃなくて
実際貧乏だから
世界一の借金大国だし
[ 2010/01/30 11:07 ] [ 編集 ]
在日特権を行使してる人間が残らず母国に買えればもっと豊かになりますので、ご協力ください。
[ 2010/01/30 11:13 ] [ 編集 ]
※1
日本は「自国民」に借金はしてるが、外国に借金はほとんどないはずだぞ?
[ 2010/01/30 11:14 ] [ 編集 ]
スレの奴もそうだがケチと節約をごっちゃにしてる。


後中国人は日本と戦争する場合について本気で自国民が悪い
とは思ってもいない。
時刻がどれ程軍備を持って、チベットやだどんだけ侵攻して、東シナ海にガス田あると分かった途端に軍事力で強奪したのは
当然と思っている。
[ 2010/01/30 11:18 ] [ 編集 ]
むしろ世界最大の対外債権国が日本。
[ 2010/01/30 11:18 ] [ 編集 ]
中国は昔から衛生観念が低かったから
加熱した料理をすぐ食べる以外の食事は命の危険があったので
中国人は冷たい食物を食事だと思ってない
中国人捕虜に冷えた食事を出すと虐待だって騒ぐくらい。
だから冷たい弁当をバカにしてるんだけど

結局中国人が自分たちの不衛生な歴史から抜けきれてないことを宣伝してるのと同じだよね
[ 2010/01/30 11:24 ] [ 編集 ]
>役所や役人の公用車に真っ先にお金が使われる。役人が貧乏くさいことの方が問題だからだ。

骨の髄まで汚職の文化が染み付いてるなあ。
そりゃ中国で役人が好き放題できるはずだ。国民の意識からしてこうだもの。
[ 2010/01/30 11:33 ] [ 編集 ]
>>62に同感。孔子のDNAも大した事無いんだな
って、どうせ中国に腐る程存在する孔子の子孫なりすましなんだろうけど
[ 2010/01/30 11:42 ] [ 編集 ]
日本では今、ケチがブーム。
デートで1円単位で精算したり、若い人は車を買わないし、テレビも見ない、旅行も行かない。
ケチカッコ良い日本人最高。
[ 2010/01/30 11:46 ] [ 編集 ]
 ところで、旅行先で弁当を広げたとき、
他人の弁当のほうがうまそうでたまらなかったのは、
私だけだろうか?
 今思い出しても、対して差がなかったのにな。
[ 2010/01/30 12:16 ] [ 編集 ]
貧乏くさいのは事実。
おかげで消費がおちこんで仕方がない。

だから太っ腹な中国人は、お金だけ落としていってくださいなw
[ 2010/01/30 12:23 ] [ 編集 ]
中国は人の見ている前でカネをジャンジャン使わないと馬鹿にされる文化だからな。向こうにも言いたい事はあるだろうが、こちらから見たら異常。
[ 2010/01/30 12:28 ] [ 編集 ]
弁当=貧乏という考えが分からない

>>小中学生の課外活動にも弁当は必須
それは情操教育の一環だろ
[ 2010/01/30 12:36 ] [ 編集 ]
※3
そんなの知ってるけど
一人当たりいくらって考えるともうね
[ 2010/01/30 12:38 ] [ 編集 ]
外国でお金を落とすより
国内で消費するほうが愛国者なんだよ。
フランス人見てみろ。お土産なんて買いやしねーぞ
だから食えない観光客NO1なんだけどな。
日本に来る外人はみんな安くて小さな経費で
旅行するから儲からん。
海外で買うな国内で買え
[ 2010/01/30 12:49 ] [ 編集 ]
孔子の子孫がいるってことは、孔明の自称子孫とか曹操の自称子孫とかもいるのか?
[ 2010/01/30 13:09 ] [ 編集 ]
中国人的ケチは、身銭を切りたくないだけ。
日本人的ケチは、資源が無駄になるのが見過ごせない「もったいない」精神だ。

もちろん、日本人にも中国人的ケチの要素はあるし、逆もしかり。
[ 2010/01/30 13:12 ] [ 編集 ]
なんか一貫性のない文章だね?
結局、自分はどうなのか?どうしたいのか?
母国が度の過ぎた拝金主義でハチャメチャになってくのを見て、胸が痛まんのだろうか?
微力ながら、自分にできることをしたいとか、思わんのだろうか?
[ 2010/01/30 13:57 ] [ 編集 ]
貯金はしすぎだよね。特にジジババ。
そんなことしてるからどんどん不景気になるんだよ。
もっと金を若者に与えろ。そうしないと外国人にどんどん
売国政治家がばら撒くだけだ。
[ 2010/01/30 14:04 ] [ 編集 ]
支那には太っ腹と成金趣味、貧乏と質朴の別がないようです
[ 2010/01/30 14:14 ] [ 編集 ]
そりゃ寄生虫ほっときゃ衰弱するよ
ガッツリ食い込んだ寄生虫は駆除するのはかなり困難な状況だし
[ 2010/01/30 14:31 ] [ 編集 ]
中国って、もったいない、物への感謝、作った人へのもうしわけない気持ちからくる物への愛情などなど

こういった気持ちというか概念がまったくないよな。
食などは文化の違いもあるだろうが、日本の場合だされた料理は残さず食べるというのが暗黙なルールだしな。
[ 2010/01/30 14:41 ] [ 編集 ]
なんか不幸とか貧乏とか伝染する感じがして貧乏臭い奴と
お近づきにはなりたくないが、だからって成金のお零れを
拾って歩くような物乞いにはなりたくないし。

※12659
「負けた奴が悪い」とか思ってそうだな。韓国人みたい。
とっとと敗北滅亡させようぜ。

※12671
たっくさんいる。この前曹操の墓発見かってニュースのときも
出てきた(悪役扱いの人物なのでこのときはあまり名乗りを
あげたのは多くなかったようだ)。
[ 2010/01/30 14:49 ] [ 編集 ]
職場のバイトの中国人連中見てて思った。
彼等の通う日本語学校とやらは日本における日常生活において大して必要の無い事ばかり教えてる気がする。
熟語とかやたら知ってるくせに会話になると全く話が通じない奴の多い事多い事。
つか、一番悪いのはこんなのを面接して採用した店長!てめぇだ!
[ 2010/01/30 16:08 ] [ 編集 ]
なんかお前らが言うな!ってツッコミ待ちの特ア人が増えたな…
[ 2010/01/30 17:01 ] [ 編集 ]
ODA乞食国家乙

借金のない国はないし、世界は支え支えられで成り立っているから、わざと借金を維持し続けてるんだが。
[ 2010/01/30 18:01 ] [ 編集 ]
お土産に手製の料理を持っていくと貧乏くさいと馬鹿にされる国だから仕方ないよ。人が手間隙かけたことに価値を見出さないと言うか、食えなくても高いものの方が喜ばれるとか。
[ 2010/01/30 21:01 ] [ 編集 ]
なんか面白いこと言ってるような気がするがよくわからない文章だな
[ 2010/01/30 21:35 ] [ 編集 ]
>衣食もままならない人が数千人もいる。

数千万人?、数億人?。
[ 2010/01/30 22:48 ] [ 編集 ]
成金的なのは別として
ほんまもんの裕福な人ってモノを大切にするけどね
経済的には無理矢理成長できても心の豊かさまでは育たなかったわけだね
[ 2010/01/31 00:14 ] [ 編集 ]
中国人が見栄っぱりなだけ。
[ 2010/01/31 01:13 ] [ 編集 ]
弁当作るより、コンビニ弁当の方が安いって時もあるよな
[ 2010/01/31 01:34 ] [ 編集 ]
一円を笑うものは一円に泣く
という良い言葉が日本にはあってだなあ・・・
[ 2010/01/31 01:51 ] [ 編集 ]
最後の※が正しい。
歴史にしても、日本ぐらい様々な段階をしっかりと歩んできた民族も珍しい。支那もアメリカも古代から一気に近代だからな。支那は近代すらすっ飛ばしてるよな。
様々な段階を経ているか否かが大事なんだよな。
[ 2010/01/31 02:02 ] [ 編集 ]
この記事から、日本も中国に学ぶことがあるんじゃないかと考えてみたけど
せいぜい「節約ばかりではなくもっと消費して経済を活性化させるべきだ」
みたいなことしか思い浮かばない。
それにしたって本当に必要なものに使うべきで、
「豪快に食べ残すことが贅沢の証」なんて、日本人には絶対に根付かない価値観だな。
[ 2010/01/31 02:22 ] [ 編集 ]
中国人の特に庶民は下品なイメージしかない
[ 2010/01/31 03:40 ] [ 編集 ]
中国は体面が最優先だからってだけ
[ 2010/01/31 10:12 ] [ 編集 ]
それは日本のほうが精神的豊かさ良いからだろ
[ 2010/01/31 11:30 ] [ 編集 ]
節約こそ繁栄。

Thrift → Thrive
[ 2010/01/31 17:48 ] [ 編集 ]
多分書いた人は素だな
悪意のみを感じるわけでもなし
しかし言いたい
中国人が成金趣味なだけだよ、と
[ 2010/02/01 20:28 ] [ 編集 ]
てかさ、
尖閣の反日デモ異常だね。
「日本人来るな、出てけ」とか、
「日本製品買うな」とかさ。

てかお前ら中国人が日本製品買わないなら買わないで良いよって感じじゃね?

こっちは中国にも行かねーし、
中国の物も問題有りすぎて買いたくねぇよ。

むしろ日本製品買えなくて困るのは、100%中国人だから。

日本人はなにも困らねーよ。

本当に中国人ってバカだよな。

やってる事と言ってる事は、
北朝鮮と何も変わらん。
そのうち拉致監禁とかするんでないのか?

本当に中国は早く民主化になって教育し直した方が世界の為だわ。

共産主義の中国なんて、
大した事ないだろーし。

やっぱり韓国サイコー!
[ 2010/10/18 23:24 ] [ 編集 ]
中国成金の富二代のアホっぷりを見てみろw
香港映画にでも出てくるような、典型的なドラ息子、ドラ娘だぞw
海外に移住した富二代が、移住先でトラブルばかり起こして、中国人のせいで移民審査が厳しくなったよ。中国人は、世界中の迷惑人種だよw
[ 2013/05/23 20:47 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する