http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265817045/1
はんぺん(関西地方) [] Date:2010/02/11(木) 00:50:45.38 ID:Vg4S5t7C Be:513709834-PLT(12756)
外国人地方選挙権:自民、都道府県連に「反対採決」を指示
自民党の石破茂政調会長は10日、党本部で開かれた全国政調会長会議で、永住外国人への地方選挙権付与などに反対する意見書の採択を地方議会に促すよう各都道府県連に指示した。自民系が多数を占める地方議会を足場に鳩山政権を揺さぶる狙いがある。
石破氏は
「多数で何でもできるという民主党政権を一日も長く続けさせてはいけない。怒りの声を地方からも上げてもらうのが肝要だ」と強調した。反対意見書の例として、外国人地方選挙権のほか、陳情窓口の民主党幹事長室への一本化▽子ども手当の地方負担▽農家の戸別所得補償制度--なども示した。【田所柳子】
http://mainichi.jp/select/today/news/20100211k0000m010071000c.html
8
手錠(関西地方) [] Date:2010/02/11(木) 00:53:26.04 ID:fdkF+rwS Be:
自民「外国人に参政権は必要ない」
小沢&イワテ「外国人に参政権は必要」
どちらがまともかは明確だな
9
加速器(東京都) [sage] Date:2010/02/11(木) 00:54:26.02 ID:iRKYU93d Be:
推進派からまともな意見が聞けたためしががない
・長く日本に住んでるから
・税金払ってるから 後は感情論で論理性0
10
はんぺん(兵庫県) [] Date:2010/02/11(木) 00:54:31.75 ID:DdacRru4 Be:
必要なら、まず明確な理由を示せよ
11
回折格子(福岡県) [sage] Date:2010/02/11(木) 00:54:43.60 ID:ES0paHRQ Be:
オランダとかの例を提示してやれよ 18
加速器(東京都) [sage] Date:2010/02/11(木) 00:58:29.04 ID:iRKYU93d Be:
パチンコ規制してくれる政党は出てこないかな?
19
すり鉢(茨城県) [sage] Date:2010/02/11(木) 00:59:01.76 ID:LLOFCvad Be:
自民党もこの件に関しては賛成派も相当いるだろ?
(´・ω・`)大丈夫?
20
夫婦茶碗(福岡県) [] Date:2010/02/11(木) 00:59:18.40 ID:xcaWmo61 Be:
またミンスブサヨの論点逸らしが始まるぞー
39
スプリッター(埼玉県) [] Date:2010/02/11(木) 01:14:11.00 ID:ZXxFlX+X Be:
何だかんだで、外国人参政権阻止に動いてるのは自民だけだな。みんなとか平沼とか何やってんだよ。
42
加速器(アラバマ州) [] Date:2010/02/11(木) 01:16:27.50 ID:J3nbGTKj Be:
>>39 ・ウヨク扱いされてマスコミからネガキャンされるのが嫌
・そもそも有権者は殆ど関心が無いから票に結び付かない
この二点だろ
43
すり鉢(dion軍) [] Date:2010/02/11(木) 01:16:33.23 ID:ME++z/kt Be:
石破、なかなかやるな。
民主支持者でも、石破の評価は高い。
谷垣はお公家さまだからな。
さすがプロテスタント。
45
プライヤ(愛知県) [] Date:2010/02/11(木) 01:18:35.59 ID:ippME7SX Be:
寝た子を起こした感がするんだよね
外国人参政権なんて勧めなきゃ、民主党も支持されただろうし、
病的に在日を嫌って、危害を加えようとする輩が現れることもなかったろうに。
なんで現状維持で満足しなかったんだろうね。徐々にゼノフォビアの火の手が回ってるだろ。
51
プライヤ(愛知県) [] Date:2010/02/11(木) 01:28:11.14 ID:ippME7SX Be:
積極的に賛成してるような奴はみないなぁ
「付与反対」という思想の奴は、危機感もって話題振ってくることあるけど、
積極的賛成なんて奴はみないし、日本人が積極的に付与に賛成するなんてありえないだろ。
そして、消極的賛成だったら、話振ってこない。
周りが賛成って奴は、自ら積極的賛成だってことアピールして話振ってるのか?
52
額縁(西日本) [sage] Date:2010/02/11(木) 01:29:05.21 ID:g682cMP+ Be:
小沢うんぬんの世論調査はやるのに
この問題の世論調査はやらんのか 55
筆ペン(愛知県) [] Date:2010/02/11(木) 01:30:06.91 ID:vgc6UtX5 Be:
民主の若手や反小澤勢力、中道右派らを焚きつけて
”今の民主を叩き割る”くらいにまで動かせる策士がいないんだよな・・・今の自民
ここに収まるべきだった小泉以降の”官房長官”が薄すぎた
福田は放り投げ、細田も期待してたけど沈んだ。
塩崎は若すぎたし、町村もいまひとつ弱い。
57
ニッパ(神奈川県) [] Date:2010/02/11(木) 01:31:58.25 ID:39byNfbn Be:
外国人参政権を
参院選の争点とせよ
70
レーザーポインター(熊本県) [] Date:2010/02/11(木) 01:39:20.27 ID:3G6kUz/+ Be:
ああ、あとやっぱ参政権は公明党に配慮してるかもしれんな
国会で党あげて反対して衝突すると体面がまずいから
地方議会なら層化はあんまり関係ないし
71
スプリッター(大阪府) [sage] Date:2010/02/11(木) 01:39:44.26 ID:WGOmsMQy Be:
例えばある食堂に毎日きている常連客だからって、
メニューや値段を決める権利はない
それができるのは従業員や店長だけだ。
わかったか?在日。
72
加速器(東京都) [sage] Date:2010/02/11(木) 01:39:45.64 ID:iRKYU93d Be:
仮に参政権を与えても影響を及ぼさないのであれば与える必要がないし
影響を及ぼすのであれば、どんな影響を及ぼすのか慎重に考える必要がある
で、悪影響は枚挙に暇がないけど、いい影響がひとつも浮かばない
だから与えなくて良い
85
バールのようなもの(四国地方) [] Date:2010/02/11(木) 01:46:18.73 ID:yCHexTcn Be:
地方参政権なのに地方の意見は関係ないとか今の官房長官言っていたな。
地方分権とかいいながら地方の意見無視とか本末転倒だろ。
94
プライヤ(愛知県) [] Date:2010/02/11(木) 01:54:14.13 ID:ippME7SX Be:
あんまり深くやらないよな。外国人参政権について
新聞記事なら見たことはあるけど、テレビで外国人参政権について深くやってるの見たこと無い
反対派はおろか、付与賛成派側にたった報道すら見ない
淡々と政治ニュースを伝えるだけで。
106
砥石(dion軍) [] Date:2010/02/11(木) 02:27:38.27 ID:7IrRQjuR Be:
石破GJ
この法案を阻止してくれたら
次は自民党に入れる
117
烏口(九州・沖縄) [] Date:2010/02/11(木) 03:18:24.35 ID:jOaR3bID Be:
やつらが地方参政権だけで終わるはずがないからな
最終的に公務就任権やら被選挙権などの全ての参政権を得るまで喚くだろう
118
墨壺(広島県) [sage] Date:2010/02/11(木) 03:19:31.91 ID:/YeCSQXI Be:
国の政治の根幹である参政権を外人にあげるとかありえん 122
カッター(関西地方) [] Date:2010/02/11(木) 03:23:27.31 ID:yTeJBRyn Be:
公明と手を切ってから言え
本当は通ってもいいけど反対しとけば民主の多数決で通ると思ってるんだろ
123
便箋(長野県) [] Date:2010/02/11(木) 03:24:57.78 ID:bYqeoEAd Be:
帰化手続きを見直せという要求なら議論の余地があるが
外国籍のまま選挙権だけよこせなんて要求は恥知らずとしかいいようがない
125
ろう石(愛知県) [] Date:2010/02/11(木) 03:29:29.21 ID:ahnFH28A Be:
だからあ・・・、署名集めろっつうの!
議員でぎゃーぎゃー言ってたって、鳩山と小沢は、それを平気で無視する事ができるクズなんだから、
国民の反対署名という形で示すほうが、無理にはやりにくくなるだろ・・・。
野党が何言っても効果ないってのは、自分らが与党のときにわかってんだろ、
少しは考えろ、自民党。
126
はんぺん(神奈川県) [] Date:2010/02/11(木) 03:34:05.06 ID:BJD1wLpa Be:
自民がまともなこと言ってる
まぁこれが党是だったしな
146
すりこぎ(関西地方) [] Date:2010/02/11(木) 09:09:23.49 ID:UuIyJwpO Be:
外国人に参政権認めるか認めないかで政界再編せえよ
147
チョーク(長野県) [sage] Date:2010/02/11(木) 09:11:48.33 ID:WJK3XWru Be:
国籍法改悪した馬鹿連中がよく言うわ
177
錐(アラバマ州) [] Date:2010/02/11(木) 14:04:36.47 ID:aj2o2dbz Be:
谷垣は靖国参拝するしウヨはやっぱり自民支持で良いじゃん。
谷垣総理目指せよ
195
加速器(大阪府) [] Date:2010/02/11(木) 16:25:12.32 ID:Cq6NdvJf Be:
自民党は移民1000万人を目指して移民庁を作ろうとしてたくせにwww
196
磁石(東京都) [] Date:2010/02/11(木) 16:26:15.43 ID:9TvnahRJ Be:
自民応援しかないか
224
ろう石(愛知県) [] Date:2010/02/11(木) 20:48:56.30 ID:ahnFH28A Be:
岩手だけ、中国にやってもいんじゃね?
中国特区岩手省でいいじゃん。
どうせ、あってもなくてもなくてもどうでもいい土地と民つうか、
あると害をなすからな。
235
クッキングヒーター(神奈川県) [] Date:2010/02/11(木) 21:56:00.19 ID:ZpmMlpp3 Be:
日本が今直面している最大の敵が民団
韓国政府から年間本部予算の85パーセントに相当する資金援助を受け
日本に永住すると言いながら日本国憲法ではなく韓国憲法の遵守を誓い
慰安婦・竹島・日本海呼称問題については一貫して韓国政府を支持し
そして今総力戦で参政権を勝ち取ろうとしている
共生とか人権とかいう問題じゃなく日本人が生き残りをかけて殲滅すべき敵
239
レーザーポインター(関西地方) [] Date:2010/02/11(木) 22:12:36.83 ID:TkoIYau5 Be:
いつまでも特亜、半島の世論と自民党への離間工作に騙されてるのもばかばか
しいから、積極的に阻止に動いてる自民党議員に追い風やるのが必要だな。
とりあえずは辛気臭い自民党男性議員諸氏よりも明確かつ明瞭な姿勢を見せ
この件を糾弾してる稲田朋美、高市早苗、小池百合子あたりの女性議員に
追い風吹かしてやるのが2ちゃんで出来る最も実効性ある方策だろうね。
一度、upされてる彼女らの国会動画など閲覧して欲しい。
240
マントルヒーター(京都府) [sage] Date:2010/02/11(木) 22:20:34.84 ID:BWuMI4zi Be:
まあ実際問題として、在特会みたいな屑どもが現れる国で
参政権をやるのは危険かもしれん
外国人を簡単に受け入れられるほど日本は成熟していない
241
滑車(大阪府) [] Date:2010/02/11(木) 22:35:38.65 ID:xqdk/QuQ Be:
もし参政権が通っても、中国人が大量に押しかけて韓国人も排除されるのに何でわからないんだろう?
今のままなら日本で優雅に暮らせるのに。。
その時に民主党の議員も日本人は全て排除される。
今の民主の議員達は帰化人の議員に利用されてるだけ。
- 関連記事
-
8
手錠(関西地方) [] Date:2010/02/11(木) 00:53:26.04 ID:fdkF+rwS Be:
自民「外国人に参政権は必要ない」
小沢&イワテ「外国人に参政権は必要」
どちらがまともかは明確だな
9
加速器(東京都) [sage] Date:2010/02/11(木) 00:54:26.02 ID:iRKYU93d Be:
推進派からまともな意見が聞けたためしががない
・長く日本に住んでるから
・税金払ってるから 後は感情論で論理性0
10
はんぺん(兵庫県) [] Date:2010/02/11(木) 00:54:31.75 ID:DdacRru4 Be:
必要なら、まず明確な理由を示せよ
11
回折格子(福岡県) [sage] Date:2010/02/11(木) 00:54:43.60 ID:ES0paHRQ Be:
オランダとかの例を提示してやれよ 18
加速器(東京都) [sage] Date:2010/02/11(木) 00:58:29.04 ID:iRKYU93d Be:
パチンコ規制してくれる政党は出てこないかな?
19
すり鉢(茨城県) [sage] Date:2010/02/11(木) 00:59:01.76 ID:LLOFCvad Be:
自民党もこの件に関しては賛成派も相当いるだろ?
(´・ω・`)大丈夫?
20
夫婦茶碗(福岡県) [] Date:2010/02/11(木) 00:59:18.40 ID:xcaWmo61 Be:
またミンスブサヨの論点逸らしが始まるぞー
39
スプリッター(埼玉県) [] Date:2010/02/11(木) 01:14:11.00 ID:ZXxFlX+X Be:
何だかんだで、外国人参政権阻止に動いてるのは自民だけだな。みんなとか平沼とか何やってんだよ。
42
加速器(アラバマ州) [] Date:2010/02/11(木) 01:16:27.50 ID:J3nbGTKj Be:
>>39 ・ウヨク扱いされてマスコミからネガキャンされるのが嫌
・そもそも有権者は殆ど関心が無いから票に結び付かない
この二点だろ
43
すり鉢(dion軍) [] Date:2010/02/11(木) 01:16:33.23 ID:ME++z/kt Be:
石破、なかなかやるな。
民主支持者でも、石破の評価は高い。
谷垣はお公家さまだからな。
さすがプロテスタント。
45
プライヤ(愛知県) [] Date:2010/02/11(木) 01:18:35.59 ID:ippME7SX Be:
寝た子を起こした感がするんだよね
外国人参政権なんて勧めなきゃ、民主党も支持されただろうし、
病的に在日を嫌って、危害を加えようとする輩が現れることもなかったろうに。
なんで現状維持で満足しなかったんだろうね。徐々にゼノフォビアの火の手が回ってるだろ。
51
プライヤ(愛知県) [] Date:2010/02/11(木) 01:28:11.14 ID:ippME7SX Be:
積極的に賛成してるような奴はみないなぁ
「付与反対」という思想の奴は、危機感もって話題振ってくることあるけど、
積極的賛成なんて奴はみないし、日本人が積極的に付与に賛成するなんてありえないだろ。
そして、消極的賛成だったら、話振ってこない。
周りが賛成って奴は、自ら積極的賛成だってことアピールして話振ってるのか?
52
額縁(西日本) [sage] Date:2010/02/11(木) 01:29:05.21 ID:g682cMP+ Be:
小沢うんぬんの世論調査はやるのに
この問題の世論調査はやらんのか 55
筆ペン(愛知県) [] Date:2010/02/11(木) 01:30:06.91 ID:vgc6UtX5 Be:
民主の若手や反小澤勢力、中道右派らを焚きつけて
”今の民主を叩き割る”くらいにまで動かせる策士がいないんだよな・・・今の自民
ここに収まるべきだった小泉以降の”官房長官”が薄すぎた
福田は放り投げ、細田も期待してたけど沈んだ。
塩崎は若すぎたし、町村もいまひとつ弱い。
57
ニッパ(神奈川県) [] Date:2010/02/11(木) 01:31:58.25 ID:39byNfbn Be:
外国人参政権を
参院選の争点とせよ
70
レーザーポインター(熊本県) [] Date:2010/02/11(木) 01:39:20.27 ID:3G6kUz/+ Be:
ああ、あとやっぱ参政権は公明党に配慮してるかもしれんな
国会で党あげて反対して衝突すると体面がまずいから
地方議会なら層化はあんまり関係ないし
71
スプリッター(大阪府) [sage] Date:2010/02/11(木) 01:39:44.26 ID:WGOmsMQy Be:
例えばある食堂に毎日きている常連客だからって、
メニューや値段を決める権利はない
それができるのは従業員や店長だけだ。
わかったか?在日。
72
加速器(東京都) [sage] Date:2010/02/11(木) 01:39:45.64 ID:iRKYU93d Be:
仮に参政権を与えても影響を及ぼさないのであれば与える必要がないし
影響を及ぼすのであれば、どんな影響を及ぼすのか慎重に考える必要がある
で、悪影響は枚挙に暇がないけど、いい影響がひとつも浮かばない
だから与えなくて良い
85
バールのようなもの(四国地方) [] Date:2010/02/11(木) 01:46:18.73 ID:yCHexTcn Be:
地方参政権なのに地方の意見は関係ないとか今の官房長官言っていたな。
地方分権とかいいながら地方の意見無視とか本末転倒だろ。
94
プライヤ(愛知県) [] Date:2010/02/11(木) 01:54:14.13 ID:ippME7SX Be:
あんまり深くやらないよな。外国人参政権について
新聞記事なら見たことはあるけど、テレビで外国人参政権について深くやってるの見たこと無い
反対派はおろか、付与賛成派側にたった報道すら見ない
淡々と政治ニュースを伝えるだけで。
106
砥石(dion軍) [] Date:2010/02/11(木) 02:27:38.27 ID:7IrRQjuR Be:
石破GJ
この法案を阻止してくれたら
次は自民党に入れる
117
烏口(九州・沖縄) [] Date:2010/02/11(木) 03:18:24.35 ID:jOaR3bID Be:
やつらが地方参政権だけで終わるはずがないからな
最終的に公務就任権やら被選挙権などの全ての参政権を得るまで喚くだろう
118
墨壺(広島県) [sage] Date:2010/02/11(木) 03:19:31.91 ID:/YeCSQXI Be:
国の政治の根幹である参政権を外人にあげるとかありえん 122
カッター(関西地方) [] Date:2010/02/11(木) 03:23:27.31 ID:yTeJBRyn Be:
公明と手を切ってから言え
本当は通ってもいいけど反対しとけば民主の多数決で通ると思ってるんだろ
123
便箋(長野県) [] Date:2010/02/11(木) 03:24:57.78 ID:bYqeoEAd Be:
帰化手続きを見直せという要求なら議論の余地があるが
外国籍のまま選挙権だけよこせなんて要求は恥知らずとしかいいようがない
125
ろう石(愛知県) [] Date:2010/02/11(木) 03:29:29.21 ID:ahnFH28A Be:
だからあ・・・、署名集めろっつうの!
議員でぎゃーぎゃー言ってたって、鳩山と小沢は、それを平気で無視する事ができるクズなんだから、
国民の反対署名という形で示すほうが、無理にはやりにくくなるだろ・・・。
野党が何言っても効果ないってのは、自分らが与党のときにわかってんだろ、
少しは考えろ、自民党。
126
はんぺん(神奈川県) [] Date:2010/02/11(木) 03:34:05.06 ID:BJD1wLpa Be:
自民がまともなこと言ってる
まぁこれが党是だったしな
146
すりこぎ(関西地方) [] Date:2010/02/11(木) 09:09:23.49 ID:UuIyJwpO Be:
外国人に参政権認めるか認めないかで政界再編せえよ
147
チョーク(長野県) [sage] Date:2010/02/11(木) 09:11:48.33 ID:WJK3XWru Be:
国籍法改悪した馬鹿連中がよく言うわ
177
錐(アラバマ州) [] Date:2010/02/11(木) 14:04:36.47 ID:aj2o2dbz Be:
谷垣は靖国参拝するしウヨはやっぱり自民支持で良いじゃん。
谷垣総理目指せよ
195
加速器(大阪府) [] Date:2010/02/11(木) 16:25:12.32 ID:Cq6NdvJf Be:
自民党は移民1000万人を目指して移民庁を作ろうとしてたくせにwww
196
磁石(東京都) [] Date:2010/02/11(木) 16:26:15.43 ID:9TvnahRJ Be:
自民応援しかないか
224
ろう石(愛知県) [] Date:2010/02/11(木) 20:48:56.30 ID:ahnFH28A Be:
岩手だけ、中国にやってもいんじゃね?
中国特区岩手省でいいじゃん。
どうせ、あってもなくてもなくてもどうでもいい土地と民つうか、
あると害をなすからな。
235
クッキングヒーター(神奈川県) [] Date:2010/02/11(木) 21:56:00.19 ID:ZpmMlpp3 Be:
日本が今直面している最大の敵が民団
韓国政府から年間本部予算の85パーセントに相当する資金援助を受け
日本に永住すると言いながら日本国憲法ではなく韓国憲法の遵守を誓い
慰安婦・竹島・日本海呼称問題については一貫して韓国政府を支持し
そして今総力戦で参政権を勝ち取ろうとしている
共生とか人権とかいう問題じゃなく日本人が生き残りをかけて殲滅すべき敵
239
レーザーポインター(関西地方) [] Date:2010/02/11(木) 22:12:36.83 ID:TkoIYau5 Be:
いつまでも特亜、半島の世論と自民党への離間工作に騙されてるのもばかばか
しいから、積極的に阻止に動いてる自民党議員に追い風やるのが必要だな。
とりあえずは辛気臭い自民党男性議員諸氏よりも明確かつ明瞭な姿勢を見せ
この件を糾弾してる稲田朋美、高市早苗、小池百合子あたりの女性議員に
追い風吹かしてやるのが2ちゃんで出来る最も実効性ある方策だろうね。
一度、upされてる彼女らの国会動画など閲覧して欲しい。
240
マントルヒーター(京都府) [sage] Date:2010/02/11(木) 22:20:34.84 ID:BWuMI4zi Be:
まあ実際問題として、在特会みたいな屑どもが現れる国で
参政権をやるのは危険かもしれん
外国人を簡単に受け入れられるほど日本は成熟していない
241
滑車(大阪府) [] Date:2010/02/11(木) 22:35:38.65 ID:xqdk/QuQ Be:
もし参政権が通っても、中国人が大量に押しかけて韓国人も排除されるのに何でわからないんだろう?
今のままなら日本で優雅に暮らせるのに。。
その時に民主党の議員も日本人は全て排除される。
今の民主の議員達は帰化人の議員に利用されてるだけ。
- 関連記事
-
署名は「盗まれる」可能性があるんだぜ。