やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

トヨタ「急加速なんて構造上絶対にあり得ない。絶対にだ。いい加減にしろ糞が」 

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266413144/

1 エビ巻き(関東地方) [sage] Date:2010/02/17(水) 22:25:44.94 ID:g+eHAzuu Be:485325353-PLT(12000)

 17日の会見で豊田社長は「アクセルの電子スロット制御システムには幾重ものフェールセーフシステムが組み込まれている。万が一何らかのシステム異常が発生した場合でも、アイドリング、もしくはエンジンストップ等の状態に戻るように制御されている」と、文書を読み上げた。さらに、佐々木副社長も「けして加速の方向に動くことはない」と重ねて強調。「誤作動が起きたとしても減速が優先するので、フェールセーフになっている」と、以下のように詳細を説明した。

 「電子スロットルのご懸念に対しては、技術的に2系統のコンピュータで互いに監視しあっている。片方のコンピュータが加速しろという指令をだしても、片方がそうではないという指令をだしていると、必ず減速するようなシステムを作っている。その中間はない。また、アクセルペダルの踏み込みについてもセンサーが2つあり、踏まれたという信号と踏まれてないという信号があると、必ず踏まれていないという信号が優先するようになっている」(佐々木氏)その上で「ロジックからして(アクセルが)誤作動を起こす可能性はきわめて低い」という見解を示した。

 また、外部要因で誤作動が起きる可能性についても、その対策を解説した。「2つの系統が同時に、非常に強い電磁波とか非常に強い衝撃でフェールしたという懸念は考えられる。これについても、ありとあらゆるというか、我々が想定しうる条件の下でテストをして確認をしている」(佐々木氏)。一例として「欧州基準の2倍強の強い電磁波の環境の中でテストされフェールしないということを確認している」(同上)と、話した。さらに、それでも払拭されない疑問に対して、同社は外部の調査機関に実証事件を委託中であることを公表。豊田社長は「結果を別途公表する」と約束した。

http://response.jp/article/2010/02/17/136516.html

2 釣り針(アラバマ州) [sage] Date:2010/02/17(水) 22:26:11.13 ID:gonIXW4q Be:
認めると相当面倒なことになるだろうからな
死人が出てるし


10 回折格子(愛知県) [] Date:2010/02/17(水) 22:30:53.55 ID:y3uYqxDh Be:
爺婆がコンビニでアクセルとブレーキ間違えたって・・・
あれは、トヨタの責任に出来るね

そう言えば、先日、知り合いの子供を病院に連れてって
急加速で居酒屋に突っ込んだのもトヨタが悪い



12 ピンセット(三重県) [sage] Date:2010/02/17(水) 22:32:38.40 ID:YsL4q4Fk Be:
境目は分かんないけど、最近のトヨタ車って低速で軽くブレーキ踏むと途中で一度トルクが増すよね。
あれかなり怖いんだけど。


15 鉤(滋賀県) [] Date:2010/02/17(水) 22:33:55.64 ID:6slhXF8N Be:
プリウスも隠し通せるものなら隠すつもりだったらしい・・・

アメリカの訴訟数も徐々に増えて1000件を超える勢いだそう・・・
万一トヨタが負けた場合、1兆円を超える賠償が待ってる事を思うと・・・

正直トヨタなんか とっとと潰れたらええのに・・・


20 手帳(大阪府) [] Date:2010/02/17(水) 22:38:19.23 ID:f1XtypeY Be:
今日発売のニューズウィークみたけど、アメリカが怒ってるのはトヨタの隠蔽体質なんだな
アメリカで発売される車には全部飛行機のブラックボックス(フライトレコーダ)にあたる装置を
組み込まれてる。だから調べれば事故原因がはっきりするのに、トヨタが公表しないんだってよ
GM、ゴーフォ、クライスラーは全部、一般人でも情報をダウンロードできるようになってるわけ

トヨタの場合は、その情報を見るためには、全米でたったの一台のパソコンからしかアクセスできず、
トヨタがそれを握ってるんだってよ

だから、議会の公聴会に呼び出しなんだってさ



23 ちくわ(アラバマ州) [] Date:2010/02/17(水) 22:43:26.09 ID:WQaC8zt6 Be:
そもそも、二つのコンピュータが異なった信号を出す時点で、
なにかおかしい。
片方が誤る可能性があれば、両方誤る可能性もある。
異なった信号が来たら故障を通知する仕組みになっているのだろうか?


29 鉤(滋賀県) [] Date:2010/02/17(水) 22:51:03.37 ID:6slhXF8N Be:
ある日突然、有名優良大手企業でも倒産する時代なんですよ・・・

トヨタもありうる


30 吸引ビン(愛知県) [] Date:2010/02/17(水) 22:53:59.29 ID:WQLkYQzw Be:
欧州基準が世界基準


31 ローラーボール(不明なsoftbank) [] Date:2010/02/17(水) 22:58:22.02 ID:W/JdJ4Kn Be:
急加速する瞬間の映像をyoutubeで見てみたい


32 エビ巻き(長屋) [] Date:2010/02/17(水) 23:01:00.24 ID:4AoTKreK Be:
事故車を検査してみたらわかりそうなもんだけど


35 スプリッター(福岡県) [] Date:2010/02/17(水) 23:03:31.72 ID:x2zaMXVi Be:
アメリカ様がそうだといってるんだからそうなっちゃうんだろうな


36 鑿(アラバマ州) [] Date:2010/02/17(水) 23:04:07.30 ID:eHN3Ergl Be:
首脳陣とうとうキレたな


37 お玉(アラバマ州) [sage] Date:2010/02/17(水) 23:05:57.48 ID:xX1xwBzu Be:
最近のクラウンとか全開ダッシュしたらものすごく速いぞ。
昔あったよな加速Gが凄すぎて何も出来ないで突っ込んだ女。
アクセルはなせよ・・・。


54 炊飯器(dion軍) [] Date:2010/02/17(水) 23:25:12.99 ID:OdVrb/BE Be:
マスゴミは、国内で急加速のトラブルが無かったかどうか誰も聞かなかったのかww


55 ちくわ(アラバマ州) [] Date:2010/02/17(水) 23:26:05.32 ID:WQaC8zt6 Be:
アクセルを思いっきり踏んだら急ブレーキにするべきだ。


56 吸引ビン(コネチカット州) [sage] Date:2010/02/17(水) 23:30:12.85 ID:S4lz/t2x Be:
クラウン乗ってるけど、トヨタ擁護する気ないよ。
日本に尽くさなかった罰だな。


58 電子レンジ(滋賀県) [] Date:2010/02/17(水) 23:32:38.93 ID:p3Ulzs76 Be:
動作テストもキッチリ済んでるなら去年の段階で言っておくべきじゃないかな
フェールセーフのプログラムは組んであるが試走してませんってオチじゃねーのかw


59 ちくわ(アラバマ州) [] Date:2010/02/17(水) 23:34:00.58 ID:WQaC8zt6 Be:
実は、コンピュータが停止する(無信号)とONだったら怖いなw
コンピュータが死んだら、機械的にOFFになるんだろうが...


70 梁(福岡県) [] Date:2010/02/17(水) 23:57:47.46 ID:w6TY38HA Be:
アメリカのクレーム見ると
結構、ブレーキ踏んだ時に
アクセルに足があたって
急加速したってのも多いよ。

それって誰の責任なんだろう?


80 千枚通し(dion軍) [] Date:2010/02/18(木) 10:59:35.38 ID:5SgxFPP3 Be:
2系統くらいで多重化は無い
乗り物は違うが4系統あっても全損して99%死んだ例があるし


81 ヌッチェ(鹿児島県) [] Date:2010/02/18(木) 11:03:31.43 ID:gADqxCbl Be:
先に嘘会見開いたせいで信用出来ない


85 やっとこ(アラバマ州) [] Date:2010/02/18(木) 11:12:05.65 ID:JB7TuG9D Be:
ブレーキ・オーバーライド・システムの装備状況

MB :   全車装備
BMW:   全車装備,2005年から,Bを踏み続けるとAをオーバーライド
日産:  全車装備(含むInfiniti)
Audi/VW: 全車装備
GM:   コルベットZR1,カマロSS,マリブ(4気筒)のみ
Chrysler:一部(?),2003から
Ford:  フィエスタのみ
Hyundai: 2月末には全車装備

Volvo,Honda,Toyota(注):なし

ヒュンダイですら今月中には全車装備
トヨタはこれから(笑


86 ウィンナー巻き(関西地方) [] Date:2010/02/18(木) 11:17:17.17 ID:0mwx+u29 Be:
くそメリケンに長年奉仕しても
この仕打ち


92 スターラー(東京都) [] Date:2010/02/18(木) 11:32:45.25 ID:jaUWYxV7 Be:

toyotabureki_convert_20100218172310.jpg

http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro006450.jpg


95 オートクレーブ(神奈川県) [sage] Date:2010/02/18(木) 11:33:59.93 ID:s3Qxo4fd Be:
パナみたいにリコールCM流し始めたな
これで永遠に殺人マシーンのイメージが定着だ


96 錐(三重県) [sage] Date:2010/02/18(木) 11:35:40.03 ID:Lxz1sDDe Be:
ついにトヨタの情報操作が無力化したか
偽りの品質で日本国民をマインドコントロールしてたんだな


105 錐(三重県) [sage] Date:2010/02/18(木) 12:01:45.65 ID:Lxz1sDDe Be:
トヨタは悪くないんです
フロアマットのせいなんです

なんて言ってたくせに、ばれた途端
お客様の安全が第一(キリッ

一度潰れるべきだな
この糞企業は


87 バールのようなもの(埼玉県) [] Date:2010/02/18(木) 11:25:08.23 ID:OdlZQkjM Be:
トヨタ アリオン  2009年12月3日
上り坂走行中、アクセルペダルを踏み込んだ量以上にエンジン回転が上昇して急加速し、
ブレーキが利かなかったため、街路樹に衝突した

トヨタ マーク2バン エンジン 不明
エンジンが勝手に吹け上がった

トヨタ ウィルVi 
エンジンが勝手に吹け上がり、60km/h程度まで加速した

トヨタ イスト  2009年9月3日
エンジン暖機後、自宅駐車場から10mほどゆるやかな上り坂を走行したところで、
急にエンジンが吹け上がり、あわててブレーキを踏んだが、加速し続け、縁石にぶつかり停車した

トヨタ マークXジオ  2009年9月16日
発進後、エンジンが勝手に吹け上がり、60km/h程度まで加速し、ブレーキも利かない状態となったため、
前方の車両に衝突した

トヨタ カローラアクシオ 2009年10月3日
走行中、アクセルを開けていないのに、車が勝手に加速したため、慌てて操作をあやまり、物損事故を起こした

トヨタ プリウス  2009年10月
車庫入れ作業のためにアクセルペダルを少しだけ踏んでいたのに、突然急加速し、壁に衝突した

トヨタ プリウス   2009年9月22日
車庫入れ作業時にエンジンが吹け上がり、前進したため、コンクリートブロックに衝突した

多すぎてコピペ面倒

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/OpnBrwAct.do


114 手枷(関東・甲信越) [] Date:2010/02/18(木) 12:45:21.02 ID:s//Id+8p Be:
そりゃ急加速するように設計はしないだろ。トヨタでも。
想定外のバグで誤作動する可能性は否定できない。


115 冷却管(北海道) [sage] Date:2010/02/18(木) 12:45:22.78 ID:VdQhBysU Be:
世界一のトヨタは大変だな
トヨタの役員も絶対世界一になっちゃいけないとか言ってたみたいだし

まぁプリウスはうんこだけろ


135 ろう石(長屋) [] Date:2010/02/18(木) 13:17:20.32 ID:boI9rWn0 Be:
>2つの系統が同時に、非常に強い電磁波とか非常に強い衝撃でフェールしたという懸念は考えられる。

こんなのトヨタ車に横付けして電磁波照射したら
簡単に事故起こせるじゃん


139 ウィンナー巻き(関西・北陸) [] Date:2010/02/18(木) 13:20:28.58 ID:fPAZUEQi Be:
コストダウンの弊害だろ
テスト項目や期間短縮
部品の品質を下げる

多分まだまだ爆弾かかえてるぞトヨタは


146 串(アラバマ州) [] Date:2010/02/18(木) 13:40:59.64 ID:3eOI/iQl Be:
韓国人まで訴訟しだしたぞw
1000万よこせだって



172 音叉(埼玉県) [] Date:2010/02/18(木) 14:48:05.18 ID:xuUU1OIn Be:
そういやスピードは時に安全にナントカって山道で対向車と障害物の間をすり抜ける
コマーシャル流したころからなんかトヨタも勘違いしだしたような気がするよね。


173 二又アダプター(コネチカット州) [] Date:2010/02/18(木) 14:50:20.28 ID:A5I2BgRV Be:
棒読み社長


183 黒板(愛媛県) [] Date:2010/02/18(木) 15:32:13.07 ID:fOz2ZcOT Be:
で、これでトヨタがじゃーアメリカから一切合切引き上げて
今後はアジア南米EU中心でいくからよろ~っつったら
アメ公どうするの?


184 ウィンナー巻き(関西地方) [] Date:2010/02/18(木) 15:33:44.30 ID:FUqYWh7m Be:
トヨタはアメ市場縮小して南米とアジア攻めようぜ
こいつらうぜぇ


関連記事
[ 2010/02/18 17:34 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(18) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

トヨタたたいてるけど、つぶれたら日本経済傾くぞ。
景気の二番底どころか、三番のまだ下までいくぞ。
[ 2010/02/18 18:52 ] [ 編集 ]
>>23
100%動作するものは作れないから複数使って全てが動作しない危険性を下げてる
[ 2010/02/18 18:53 ] [ 編集 ]
ブレーキの電子的制御も大変だね
いっそ昔みたいに全部手動にしたら?w
[ 2010/02/18 19:07 ] [ 編集 ]
プリウスのアクセルの不具合は、2chの車板では随分前から指摘されまくってたがなぁ。
どうせ「お客様の操作が下(ry」とか言って耳を貸さなかったんだろ(w。
[ 2010/02/18 19:30 ] [ 編集 ]
トヨタも労組なんかを自由にさせとかなきゃこんな事にはw
村田かどっかみたいにさっさと黙らせておくべきだったんだよ。
[ 2010/02/18 19:42 ] [ 編集 ]
ATやめてMTに時代に戻せよ。
[ 2010/02/18 20:22 ] [ 編集 ]
日本も軍事国家だったらここまで舐められないのにね。
[ 2010/02/18 20:29 ] [ 編集 ]
トヨタ潰れたら失業者であふれるお
[ 2010/02/18 20:45 ] [ 編集 ]
×韓国人まで訴訟し始めた
○韓国人から訴訟し始めた

今回の件に関して言うなら、あいつらがトヨタ車に関する訴訟を募集して、原告団を大きくしていっている。
[ 2010/02/18 21:17 ] [ 編集 ]
トヨタ潰れたら戦後最大の経済崩壊になるな。関連企業がどれほどあると思ってるのだろう
[ 2010/02/18 23:17 ] [ 編集 ]
トヨタ潰れたら下請けで持ってるうちの市は財政破綻確実\(^o^)/
ただでさえあぶれたブラジル人で治安悪くなってるのに…
[ 2010/02/19 01:13 ] [ 編集 ]
トヨタを吊るし上げてる最中に、同じメーカーの部品で同じ箇所の同じ不具合を影でこっそり対応してるのはどこの国のメーカーでしょうね?
自社に対する批判の隠れ蓑にトヨタが使われてんだよw
本当に白豚は品性下劣だな
[ 2010/02/19 03:13 ] [ 編集 ]
>トヨタたたいてるけど、つぶれたら日本経済傾くぞ

大企業だから見逃してあげてよ、ってかww

さすが美しい国だな日本www
[ 2010/02/19 13:20 ] [ 編集 ]
リーマン後 米の三大車メーカーがやばいとき手を差しのばさないのが原因
逆恨みも良いところ 保護主義 基地問題えの圧力
[ 2010/02/24 09:30 ] [ 編集 ]
>大企業だから見逃してあげてよ、ってかww

見逃すとかじゃないよ罰は受けるのは当然、本当に日本が傾くよ
それで無くても傾けている連中がたくさんいるのに
自社で立て直し出来るようにしなければね。
[ 2010/02/24 09:38 ] [ 編集 ]
トヨタはネットでは嫌われているみたいだけど一般的にはどうなの?
下請けいじめとか聞くけど
[ 2010/03/02 18:39 ] [ 編集 ]
自分が乗ってるわけでもないからトヨタは別にどうでもいいが、
訴訟社会アメリカのヒステリックな狂乱ぶりもあれはあれで正直引く

結局のところ、吊るし上げて叩ける対象があれば
連中は何でもいいんじゃないかとさえ思えるくらい
[ 2010/03/03 12:00 ] [ 編集 ]
トヨタの問題点は、個体差の激しさなんだよ。
部品の均一性が甘くて、テスト車とかけ離れたやつが出てくる。
そして故障するが、原因不明。少し時間がたつと解決したりする。冷めて直ったのか、乾いて直ったのか原因まで辿り着けない。
昔乗ってたコロナは原因不明のエンジントラブルが多かった。
[ 2010/03/08 06:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する