1 とりまる管理人 [sage] Date:2010/06/27(日) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
All of the students ------- in this marketing lecture must fill in the questionnaire form.
A)participated B)participant C)participating D)participation
|
|

2 とりまる管理人 [sage] Date:2010/06/27(日) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\アヂー
/ U _ノ \
| U ( ●)(●)
. | (__人__) なんという蒸し暑さ。TOEIC受験するのも嫌になるな。
| U U ` ⌒´ノ 佐川的に考えて…
. | U }
. ヽ U U }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
3 とりまる管理人 [sage] Date:2010/06/27(日) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) まぁとりあえず問題解くか・・・
| ノ この問題はAll of the students ------- in this marketing lectureまでが主語
| ∩ノ ⊃ } であることを見抜けば、空所には現在分詞か過去分詞しか入らないな。
/ヽ / _ノ } 要するにAll of the studentsを修飾する語を入れろってこっちゃ。
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
4 とりまる管理人 [sage] Date:2010/06/27(日) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (● )(─)
| (__人__) 現在分詞か過去分詞を入れることがわかったら、常に受動の関係が成立するか
. | ノ は気をつけねばならない。この場合はすべての学生っていうのは講義に参加する・・・
| ∩ ノ ⊃ って意味だから受動の関係は成り立たない。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
5 とりまる管理人 [sage] Date:2010/06/27(日) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 従って、C)participatingが正解。10秒で解くべき問題だろ。
| (__人__) 常識的に考えて・・・
* | ` ⌒´ノ ∩_ 意味はこのマーケの講義に参加するすべての学生はアンケートに答えろ
| } | E) * ・・・そんな意味だな。
ヽ } / /
_ヽ ノ/ .ノ +
/ .. ../ +
/ / /* +
6 とりまる管理人 [sage] Date:2010/06/27(日) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
B)participantは参加者という意味。
暑くてラーメンが食べられない><
- 関連記事
-
2 とりまる管理人 [sage] Date:2010/06/27(日) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\アヂー
/ U _ノ \
| U ( ●)(●)
. | (__人__) なんという蒸し暑さ。TOEIC受験するのも嫌になるな。
| U U ` ⌒´ノ 佐川的に考えて…
. | U }
. ヽ U U }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
3 とりまる管理人 [sage] Date:2010/06/27(日) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) まぁとりあえず問題解くか・・・
| ノ この問題はAll of the students ------- in this marketing lectureまでが主語
| ∩ノ ⊃ } であることを見抜けば、空所には現在分詞か過去分詞しか入らないな。
/ヽ / _ノ } 要するにAll of the studentsを修飾する語を入れろってこっちゃ。
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
4 とりまる管理人 [sage] Date:2010/06/27(日) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (● )(─)
| (__人__) 現在分詞か過去分詞を入れることがわかったら、常に受動の関係が成立するか
. | ノ は気をつけねばならない。この場合はすべての学生っていうのは講義に参加する・・・
| ∩ ノ ⊃ って意味だから受動の関係は成り立たない。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
5 とりまる管理人 [sage] Date:2010/06/27(日) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 従って、C)participatingが正解。10秒で解くべき問題だろ。
| (__人__) 常識的に考えて・・・
* | ` ⌒´ノ ∩_ 意味はこのマーケの講義に参加するすべての学生はアンケートに答えろ
| } | E) * ・・・そんな意味だな。
ヽ } / /
_ヽ ノ/ .ノ +
/ .. ../ +
/ / /* +
6 とりまる管理人 [sage] Date:2010/06/27(日) 20:15:18 ID:nyvj7PdU
B)participantは参加者という意味。
暑くてラーメンが食べられない><
- 関連記事
-
1) All of the students (who) participated in this marketing lecture must fill in the questionnaire form.
3) All of the students (who is) participating in this marketing lecture must fill in the questionnaire form.
どっちでもよくね?
> 空所には現在分詞か過去分詞しか入らないな。
の意味もよく分からん。なんでよ?
現在形でも過去形でもいいじゃん。
あと、questionnare ってミススペルな。