やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

自民谷垣氏「船長を拘束したのが悪い。直ちに中国に帰すべきだった」と民主党批判 

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285407176/

1 ネトゲ厨(catv?) [] Date:2010/09/25(土) 18:32:56.39 ID:pxX/iEeh0 Be:827086436-PLT(12001)

【中国人船長釈放】「即国外退去すれば良かった」自民・谷垣氏 大島氏は次席検事の国会招致要求

 自民党の谷垣禎一総裁は25日、京都市内で講演し、沖縄・尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船に衝突した中国漁船の中国人船長が釈放されたことに関し「騒いで得をするのは中国で、問題を深刻化させないことが一番大事だ。直ちに国外退去させた方が良かった。最初の選択が間違っていた」と述べ、政府の対応を批判した。

 政府が釈放は検察独自の判断だとしていることについては「捜査機関に外交に配慮するようなことを言わせてはいけない。政権が国民に対して説明責任を果たさなければならない」と強調した。

 大島理森副総裁も25日、佐賀市の同党佐賀県連大会であいさつし、「政治が司法に介入した。臨時国会に参考人招致か証人喚問で那覇地検の次席を呼び、プロセスを明らかにすべきだ」と述べ、「日中関係も考慮した」と発言した同地検の鈴木亨次席検事の国会招致を求めた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100925/plc1009251815025-n1.htm

24 演出家(関東・甲信越) [] Date:2010/09/25(土) 18:34:51.05 ID:LZI2YyljO Be:
まぁどうであれ中途半端はいかん
今回のはちゃぶ台返しだった


25 鉈(千葉県) [] Date:2010/09/25(土) 18:34:52.45 ID:eQzQx8+M0 Be:
うお、悔しいが正論だ…


31 MPS AA-12(アラバマ州) [] Date:2010/09/25(土) 18:35:04.86 ID:TIl2v7xB0 Be:
誰も期待していない次元での闘争が始まろうとしている・・・


32 サッカー審判員(アラバマ州) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:35:05.84 ID:HQzdZEAn0 Be:
そりゃ自民はそういう対応したしな


33 小説家(東京都) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:35:09.29 ID:ZxJlBBLd0 Be:
事故に見せかけて船長殺せばよかったのに


37 官僚(山口県) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:35:29.31 ID:UygD2eI50 Be:
自転車でこけて死ねばよかったのに


40 通関士(アラバマ州) [] Date:2010/09/25(土) 18:35:41.55 ID:nZTLoL1y0 Be:
まあ解放するくらいなら拘束するなって事だな


41 詩人(神奈川県) [] Date:2010/09/25(土) 18:35:44.57 ID:UyrWfEoD0 Be:
いやぶっちゃけ自民なら100パーそれ+遺憾だよな
思考停止だもんこいつら


50 小池さん [] Date:2010/09/25(土) 18:36:36.18 ID:ToAZtLnb0 Be:
でも間違っちゃいない。
何も思惑なんてなく、落としどころの目安もないのに拘束するからだよ。
中国にとっちゃチャンスだったからトラップだった可能性もあるし。


51 イタコ(東京都) [] Date:2010/09/25(土) 18:36:42.33 ID:zFFG1HFD0 Be:
さすが土下座外交の元祖自民党さんぱねーっす


52 探偵(神奈川県) [] Date:2010/09/25(土) 18:36:42.66 ID:cCpd7gOz0 Be:
やはり自民党は即行で土下座する事を第1に考えてるな
長年の土下座外交の癖はもう一生治らないな


62 騎手(神奈川県) [] Date:2010/09/25(土) 18:37:06.43 ID:x7kdp9in0 Be:
今の状態は中国の戦略に民主がまんまとのっちゃっただけだからな
谷垣がいうこともわかる


63 劇作家(宮崎県) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:37:11.40 ID:pqj0mYYDP Be:
良いわけねーだろ場か
自民も糞だな


67 いい男(dion軍) [] Date:2010/09/25(土) 18:37:19.68 ID:rlkY8Hj00 Be:
まあ、中途半端な対応よりは良い
さすが自民党


88 6歳小学一年生(滋賀県) [] Date:2010/09/25(土) 18:38:15.30 ID:2kBt2tUW0 Be:
もう共産党しかないな・・・


90 投資家(長屋) [] Date:2010/09/25(土) 18:38:18.20 ID:+9yf7Xhd0 Be:
ポカーン
石原さん助けてください
この国にはまともな政党がありません



91 技術者(関西地方) [] Date:2010/09/25(土) 18:38:19.52 ID:lrt+YCiB0 Be:
さぁ混沌としてまいりました


103 ちんシュ大好き(九州) [] Date:2010/09/25(土) 18:38:57.65 ID:R6gCCUw/O Be:
ほんとに土下座外交する事しか頭に無いんだな
自民も民主も糞過ぎ
誰かまともな党作れよ


104 モデル(秋田県) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:38:57.86 ID:PoEdeUWG0 Be:
民主はもちろん、
今回の件で何ら存在感無く、外野でボソボソ文句言ってただけの自民党にも
政権担当能力は微塵も無い事がハッキリしたな。

一体どこに一票入れればいいのか?
アドルフ・ヒトラーの再来求む。


130 ファッションデザイナー(岩手県) [] Date:2010/09/25(土) 18:39:51.41 ID:KN3ghUQX0 Be:
さすが自民の土下座はキレ味が違うな


132 ちんシュ大好き(富山県) [] Date:2010/09/25(土) 18:39:55.75 ID:chzQG9Bd0 Be:
正直、徹底抗戦か即送還のどっちかしか無いんだから
自民がそっち選ぶのも仕方ないだろ
批判してる奴なんなの?


133 AV監督(群馬県) [] Date:2010/09/25(土) 18:39:56.06 ID:htvKv5ca0 Be:
当て逃げされて捕まえねーのかアホか


140 郵便配達員(福岡県) [] Date:2010/09/25(土) 18:40:09.13 ID:wzLyTOlP0 Be:
日本の法律に基づいて国外退去だからな。
日本は日本の法律を適用するという領土としての面子を保て、中国は
船長を拘束されないという面子お保てた。

ここが唯一両者の面子を保てるところ。

拘束して拘留延長するなら、徹底してやる覚悟と算段が必要だったが、
菅内閣にはそんなものはなく、人質を取られた時点でへたれてしまった。

まさに最悪の事態。



141 システムエンジニア(東京都) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:40:09.89 ID:adiC3uX2P Be:
えっw自民は最後まで中国と戦うはずじゃなかったのwww


142 ちんシュ大好き(長野県) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:40:11.14 ID:WaAJXper0 Be:
返すなら即刻だし、突っぱねるならきっちりやらなくちゃいけないのに、
アメリカから援護の言質とってから釈放とかタイミングひどすぎ。
良く分からない政治決着で後に火種残し過ぎだろ。


155 殺し屋(四国地方) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:40:44.70 ID:HKj8WIjB0 Be:
今回だけは谷垣に同意だわ
中国と本気で構えるつもりで逮捕拘留したのかと思ってたらその覚悟もなかった
これなら最初から見逃してでもなかったことにした方がまし
今回は最悪の結末


156 劇作家(catv?) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:40:45.94 ID:aqDzEHXxP Be:
日本オブデッドだなこりゃ


162 ニュースキャスター(岡山県) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:41:05.79 ID:BOGT58IO0 Be:
おいww
どこの政党が一番マシなんだよ
もうどこも信じられないぞ

これはあれなのか。
幸福実現党が与党になるしかないのか


163 技術者(関西地方) [] Date:2010/09/25(土) 18:41:06.85 ID:lrt+YCiB0 Be:
なにこのブーメラン返しあい


176 探偵(関西地方) [] Date:2010/09/25(土) 18:41:28.29 ID:hQ9B8MQ20 Be:
じゃあどうしろってんだよ
放っといても中国船は領海侵犯してくる。

戦争寸前だったんだぞ?分かってんのか


201 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都) [] Date:2010/09/25(土) 18:42:37.35 ID:lLhw1BB50 Be:
1.船長つかまえた→2.中国が異常に熱かった

1が発生したときは2が起こるなんて分かってなかった。
この時系列理解しないで「最初からつかまえなければよかった」ってのは
ただの結果論。後出しジャンケンの卑怯者だよ。


254 宮大工(コネチカット州) [] Date:2010/09/25(土) 18:44:35.59 ID:+Mc6r0OSO Be:
まぁ自民なら強制退去だっただろう。過去の事もあるし
ただ今回の、タイミングの悪さと先を読む能力の無さは相当酷かった


255 看護師(福井県) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:44:38.55 ID:ltVwYomr0 Be:
ここんとこ自民がだんだん駄目になってるような気がする
民主はようやく理想とか捨てて本物の政治を行いだしてる気もする


264 AV女優(山口県) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:44:56.53 ID:off4RnYb0 Be:
民主が中国の描いたシナリオどおりに動いたからなw
なんというすばらしい政治主導


265 ゲームクリエイター(東京都) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:45:07.19 ID:LwhVO4S50 Be:
今回の件で結局アメリカは日本を守ってくれないことが明らかになったよね


281 仲居(香川県) [] Date:2010/09/25(土) 18:46:05.54 ID:leVjkRIp0 Be:
まぁ、実際

・最初から腫れ物を触らない
・最後まで戦う

この2択しかないだろうな。
今回は、最悪の途中投げ出しを選択したのが・・・



338 随筆家(東京都) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:49:00.38 ID:IZLXxFAn0 Be:
だめだばかだ
外交をしろよ外交を

もう平和憲法とかいらないからさ
日米同盟も解消してもう一度いちからやろうよ


377 プロデューサー(長屋) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:50:29.25 ID:+HzaJ5xD0 Be:
この期に及んで民主と菅を養護してる奴は何者だ。
民主は選択を間違えた。
最初に追放して挑発に乗らないか、徹底的に最後までやり抜くか、
二つに一つの選択しかなかったのに、
挑発に乗って拘束したまではいいが脅されてオロオロして釈放して、
禁輸は解除されず、日本人は拘束されたままで、ガス田は掘削され、謝罪と賠償まで要求され、
諸外国からは呆れられ舐められ、今後同じ問題が起きても対応が難しくなった。
実質的に、中国に国を売り渡したようなものだ。
村山内閣以下の戦後最低最悪政権だよ。



378 運営大好き(東京都) [] Date:2010/09/25(土) 18:50:29.33 ID:dqmBSKAv0 Be:
民主の何が酷いって

・すべて検察のせい
仮にそうだとしても、中国に配慮なんて発言をゆるしちゃいけない

・検察に圧力
これも法治国家じゃなくなる

誰かが嘘を付いている


379 心理療法士(千葉県) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:50:30.36 ID:X1+8FULc0 Be:
いやまぁ、あんな強硬姿勢の後に帰すよりは最初から帰した方が良かっただろうが
あれは国としては譲ってはならない場面だったんじゃ……


380 心理療法士(関西地方) [sage] Date:2010/09/25(土) 18:50:31.41 ID:F63A2JBe0 Be:
まあ、何も出来ないなら最初からするなって言う意味なら正解だったわけだがw

ストライクウィッチーズ-白銀の翼-(通常版)(初回封入特典DLコード同梱)



関連記事
[ 2010/09/25 19:24 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(128) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

例えるなら、爆処理の途中で運行中の電車に爆弾投げ込むぐらいひどい対応だ。
[ 2010/09/25 19:43 ] [ 編集 ]
支持はできないな・・・でも対応するなら、
逮捕せずに国外退去。
司法処分を下した上で国外退去。これ以外思いつかないな。
[ 2010/09/25 19:46 ] [ 編集 ]
勝算無いまま喧嘩する位なら、まだ谷垣案のほうがマシ。
少なくとも中国国内に日本人が一人でもいる限りはね。
[ 2010/09/25 19:46 ] [ 編集 ]
フジタの社員が人質にとられたのを見たあとじゃ、
強制退去がいちばん現実的な対応だったんだろうなと思う。
[ 2010/09/25 19:51 ] [ 編集 ]
ことなかれ主義者がこれほど多いとは・・・

絶望・・・。
[ 2010/09/25 19:51 ] [ 編集 ]
保釈もどうかと思うが、
谷垣も何をいっているんだ?
[ 2010/09/25 19:54 ] [ 編集 ]
人質取られた上に頼みの米は事実上の
中立宣言しやがった以上
屈辱的な開放も仕方ないとは思うが

無駄に煽るしかしない安倍も
コネがありそうな癖に手助けしてやらねえ
小沢の非情っぷりもあれだけど

終わってからあれこれヌカスこいつは
さすがに政治家としてどうなんだ・・・
[ 2010/09/25 19:56 ] [ 編集 ]
こりゃ自民もダメだわ・・・
[ 2010/09/25 19:56 ] [ 編集 ]
自民が駄目でもまだ、みんなの党、たちあがれ日本、新党改革がある
少なくともミンスよりマシだ
[ 2010/09/25 19:56 ] [ 編集 ]
ふーん
[ 2010/09/25 20:02 ] [ 編集 ]
※31223
だからってあわてて司法に圧力をかけて被疑者を無罪放免にしたところで、
有難くも中国様がフジタの社員を送還して下さる、なんてことはないし、
希土類の禁輸を解いて戴けるわけでもなし。

※31224
捕らえて即時追放、ってのは「ことなかれ主義者」ではないよ。
最上策かどうかは時と場合によるが、少なくとも非難されることではない。
[ 2010/09/25 20:03 ] [ 編集 ]
大雨の災害、口蹄疫、普天間、
毎回民主は何か手をうてる内に対応をしないな
自民がいいわけではないがぎりぎり及第点の60点とすると
迅速に解決すべき問題が発生した場合、民主は-100点しかとってないぞ
[ 2010/09/25 20:03 ] [ 編集 ]
あれ?谷垣さん?
中途半端は良くないってことだよな、きっと
[ 2010/09/25 20:12 ] [ 編集 ]
騒ぎにならないようにするか、徹底抗戦するかの二択だったんだろうけど
民主が選んだのは、最悪の選択だったんだよな
ただ自民は徹底抗戦を訴えるべきだろ、今回ばかりは…
[ 2010/09/25 20:16 ] [ 編集 ]
何を今更軟弱な事を・・・。
今更言っても始まらんが、そもそも売国民主党が中狂に諂って
支那海軍の無法な挑発をなぁなぁで軽く流して来たのがそもそもの
原因だろうが!
少なくとも今回の一件は裁判までやって罰金刑位つけてから
放り出してやるべきだったんだよ。
いかな恥知らずでど厚かましい中狂とて、世界中から総スカン
喰らうのを覚悟で日本に武力行使なぞまずやれん筈である。
軟弱な事言っておらんで無法な要求には毅然とした態度で拒否する!
筋を通さんで何とするか!
[ 2010/09/25 20:19 ] [ 編集 ]
極右政党の台頭はまだか
[ 2010/09/25 20:19 ] [ 編集 ]
極右は要らない。極左と同じで。
もう普通の自民党政権でいいです。
[ 2010/09/25 20:22 ] [ 編集 ]
元々前の首相が友愛の海、海兵隊の抑止力の理解がなかったから中国海軍はおろか漁民にもやりたい放題やらせた結果
[ 2010/09/25 20:24 ] [ 編集 ]
マジで次の選挙どこに投票すりゃ良いんだよ・・
[ 2010/09/25 20:24 ] [ 編集 ]
自民がこの対応が駄目って言ってる奴何なの?
「ここは日本の領土だから即刻たたき出す」が、
日本の面子も中狂の面子も潰さない唯一の解決案だろ。

わざわざ日本人のプライド持ち上げてから叩きつけるようなマネしたミンスはゴミ政党確定だけど。

これで極右政党ができれば、民主主義政治が終わりそうな雰囲気だわ。
[ 2010/09/25 20:26 ] [ 編集 ]
シーシェパードと同等な扱いか。
[ 2010/09/25 20:33 ] [ 編集 ]
谷垣買ってたのにがっかりだよ
空気読む能力はないんだな
ぶつけられたら話は別だろーが
そんなんで国民も海外も評価しねーよ
[ 2010/09/25 20:38 ] [ 編集 ]
問題の本質は日本の領土・領海に対し
他国が領土的野心を持って侵犯を繰り返していることであり
考えるべきはその脅威を取り除く方法

にも関わらず、出てきた発言がこれって・・・
谷垣が靖国参拝したのも単なる人気取りで
首相になったらすぐ取りやめるな、これは

問題を矮小化せずにこれからの国防のあり方も含めて論じろよ
[ 2010/09/25 20:44 ] [ 編集 ]
谷垣が自民が言うのは分かるが、勘違いもいいとこだ。
ま、当然ベストではないしベターかどうかも怪しい選択だし、徹底抗戦すべきと言えない自民も自民だがね。
だが今回の民主の対応は明らかなワーストだっての、分かってるのか?
批判は法も国民も領土も守らない与党に向けろよ。
[ 2010/09/25 20:44 ] [ 編集 ]
半端なのがダメ
つかこの時期に外相と総理が無関係とか意味不明
[ 2010/09/25 20:44 ] [ 編集 ]
>>31226
あんだけ米の顔に泥塗って今更助けてくれとかアホかよ。小泉・ブッシュの親密さとは真逆。無能鳩、汚沢、バ菅らの民主外交のせいで同盟国としての信頼が地に落ちてる状態なんだけど。
友人の助けが入らない状態なら、自分一人で解決できない話に首突っ込むなってことだ。少なくとも自民のこれまでの対応なら双方面子を保てた。日本が実効支配してるのだし、尖閣で外交得点を稼ぐ必要はなかったのにな。無能はすぐ余計なことをしたがる。
[ 2010/09/25 20:47 ] [ 編集 ]
このスレ工作員多かったんだよな。
意味考えずに感情論で罵声浴びせる奴と、それに便乗して自民叩く奴。

そしてここにも沸いている。
[ 2010/09/25 21:03 ] [ 編集 ]
まぁ確かに間違っちゃいないよな
なまじ船長逮捕しちゃったからレアアース云々だの邦人拘束だのという面倒な自体に発展した

ベストな回答ではないがベターではある。少なくともワーストではない
是非徹底抗戦して欲しいところだが日本の現行法じゃ限度があるだろうしな、悲しいことに
[ 2010/09/25 21:14 ] [ 編集 ]
40は正しいんだが...

もう立ち上がれ日本とみんなの党ががんばってもらうしかない
[ 2010/09/25 21:15 ] [ 編集 ]
相変わらずジミンガーは沸いているが、
それ以前に自民政権の場合、中国にここまで舐められていないからな。
実際、中国の行動は汚沢の訪中が引き金だろ。
[ 2010/09/25 21:18 ] [ 編集 ]
スレタイが酷いな。日本国の法律に則っての国外退去処置なんだから、
まるで無罪放免みたいなイメージ持っちまうんじゃないのコレ
[ 2010/09/25 21:18 ] [ 編集 ]
自民も民主もどっちもクソ
[ 2010/09/25 21:18 ] [ 編集 ]
まーた両成敗好きか。
どうせこの前の総選挙で、民主のマニフェスト鵜呑みにした奴だろ?
[ 2010/09/25 21:21 ] [ 編集 ]
自民叩いてんじゃねーよ馬鹿。

自民は、中国との裏事情を知っているから、拘束するなと言っているだけだ。
罠であると、気づいていたからな。
それを民主は、理解できなかっただけ。
今回は、人質を取られたから釈放してしまったのがいけなかった。
[ 2010/09/25 21:25 ] [ 編集 ]
あんまりいい言い方じゃないけど、右も左も自分達の言い分を100%受け入れて実行してくれる「お上」が欲しいだけなんだろうな
[ 2010/09/25 21:27 ] [ 編集 ]
まあ、感情論もわからんでもないんだよ。
この件では、確かに選択としては悪くない手ではあるが、空気を読めなかったのも事実なんだよ。
あんな糞みたいな外交上の負けを見せられた後じゃ、誰かにすがりたい気持ちが出てくるのもわかるんだよ、そこに悪手ではないが弱腰の手を打つといって気持ちは晴れないんだよな・・。
[ 2010/09/25 21:27 ] [ 編集 ]
自民が言ってるのは日本の法律に則った対応方法だろ
[ 2010/09/25 21:30 ] [ 編集 ]
> 一体どこに一票入れればいいのか?
>アドルフ・ヒトラーの再来求む。
ギレン総帥が出馬されたら、1も2もなく投票する!
[ 2010/09/25 21:32 ] [ 編集 ]
国家運営は中道がベストだろ。
時と場合によって保守的政策と革新的政策を使いまわす。

自民は、極右には「媚中」だと叩かれ、極左には「謝罪云々」叩かれつつ、両翼に対して決定的な悪印象をあたえないように進めてきた。それで丁度よかったんだよ。

それなのに民主はあからさまに左に傾倒しすぎてる。
反動で一気に日本が極右化しそうな程に。
[ 2010/09/25 21:41 ] [ 編集 ]
領海侵犯だけならわかる
だが体当たりして海保への公務執行妨害でビデオで立件できる自信があったからの逮捕だろーが
海保の梯子外した上に体当たりも問題視しないじゃ
海保はこれから何も出来なくなるしこれから領海侵犯して体当たりが
当たり前にされてもおかしくないだろ
中国だけの問題じゃねえ、ロシアにも韓国、台湾に同じ挑発されても文句言えねえぞ
タダの領海侵犯と体当たり一緒にするな馬鹿
[ 2010/09/25 21:42 ] [ 編集 ]
さすが自民党!さすがハニ垣!
日本の右翼ってこんなの支持しちゃうんでしょ?
何処の国の愛国者なんだか分かんないよねw
[ 2010/09/25 21:43 ] [ 編集 ]
谷垣の言い分は妥当な路線だ。
人気取り狙って「徹底抗戦」とか言い出さない分、健全だわ。
[ 2010/09/25 21:59 ] [ 編集 ]
自民も糞だが、民主よりはマシ。
国売り渡している左翼には理解できないだろうがな。
[ 2010/09/25 22:00 ] [ 編集 ]
※31230
領海侵犯と公務執行妨害は別。

大津事件を思い出す必要がある。筋を通すことこそ
日本という国の価値だと思う。

財界やアメリカの圧力もあったと思う。
しかしだ・・・金がそんなにほしいのか?

人によって法が変わるのであれば、法はあって無きもの
となる。
[ 2010/09/25 22:12 ] [ 編集 ]
ネトウヨの 正体見たり 売国奴w

自民のようにもっと素早く土下座しないのは
国売り渡しているからだと思ってるんだろうな。
[ 2010/09/25 22:15 ] [ 編集 ]
ウヨウヨ言いたいだけの話し相手もいないボッチは黙ってろカス
[ 2010/09/25 22:20 ] [ 編集 ]
屈さずに拘束し正論を示す>>>越えられない壁>>>拘束せずに穏便に済ます>>>越えられない壁>>>拘束して世界の注目を集めた後土下座する
[ 2010/09/25 22:25 ] [ 編集 ]
正論だな
民主は一番最悪なところで決断してしまったってことだな
あそこまでいってたらもうそのまま進むべきだったのに与党に不慣れなせいか馬鹿なせいか国賊なせいか知らんけど焦ったのかもな
そんな状態でここから立て直せるのかね?中国って正にヤクザだからな。骨の髄までしゃぶられるぞ

自民はやっぱり年老いすぎてる。その対応だとたしかに様々な方面にだいたいはあたりさわりなくスムーズに事が進んだだろうけどね。あたりさわった細かなことが積もり積もって政権明け渡すことになったんじゃないのかね

自民が世代交代して若返るか民主が学習して成長するか
みんなの党が漁夫の利かっさらっていく・・・ことはないか
[ 2010/09/25 22:29 ] [ 編集 ]
まぁ正論だな

拘束するなら最後まで徹底的にやらないといけない
今回みたいな途中投げ出しが一番最悪

ぶっちゃけ中国と最初から通じててやった事かもしれないけどな
民主の場合
[ 2010/09/25 22:30 ] [ 編集 ]
日下公人氏の言葉が身にしみる。
外交は、何事も起こる前に備えるものだ。32年前、大平総理に「国籍不明船の領海侵犯には砲撃を持って対応する」と宣言すべきと進言したところ、「そんなこと宣言する必要があるのか」と問われたそう。「起こる前に宣言しておけば起こされずに済みます」との回答に大平総理は「そんなもんかな」。結局うやむやになって、不審船が遊弋するようになったのはその後の事実。今よりまともだったと思われる人でもそうなのだから、政治家の頭の中は根本的に日本国民を守るようにはなっていない。
日下氏がぶっ飛んだことを言っているのは事実だが、真意が理解できるのはもはや天才しかいないのかも。
[ 2010/09/25 22:39 ] [ 編集 ]
ふん
輸出制限で泣きをみるなら

最初から徹底した強制送還をとるべきってことだろ
こりゃ谷垣正論
[ 2010/09/25 22:39 ] [ 編集 ]
本音はこうだろ
「騒いで損をするのは媚中議員で、中国様を怒らせないことが一番大事だ。
 日本人のクセに中国人を拘束したのが悪い。直ちに宗主国にお帰り願うべきだった。」

自称愛国者「正論だな。」
[ 2010/09/25 22:48 ] [ 編集 ]
こりゃ民主も谷垣も間違いだろ
きっちり裁いてやるべきだった
[ 2010/09/25 22:51 ] [ 編集 ]
この発言踏まえて民主の対応を見直すと、最初からマッチポンプだった可能性も大いにあるわけだ。
小沢訪中団とか打ち合わせをする機会はやまほどあったわけだしね。

そうじゃなきゃ、ただのバカ集団。

民主大好きクンたちはどっちがいいの?選ばせてやるよ。
[ 2010/09/25 22:52 ] [ 編集 ]
「現実路線」と「保守」は違うからな。そこを勘違いしてるのか、
単に考えが至らないのか、ココの連中が腰抜けだのと罵倒するが、
コイツら心情と対応は別だというのに、それを秤にかけた関係の
俯瞰ができないただのアホにすぎん。
[ 2010/09/25 23:11 ] [ 編集 ]
さすがに谷垣は正直っていうか、現実的っていうか、地味っていうか
ここで「徹底抗戦すべきだった」と言えば支持も増えただろうに、有権者に知性を期待しすぎw
谷垣の発言を後出しジャンケンとか言うバカは、選択肢を自分で用意する能力がないから主導権もとれない民主そのもの
はじめから即時国外退去と徹底抗戦の二択しかないんだし、谷垣の言うとおり最初にどちらを選ぶかという問題だった
しかし、選択肢を自ら創れない民主は事態を見守り、現場に丸投げしたんだよ
だから、谷垣が間違っているとしたら「最初の選択が間違っていた」という点
選択なんかしていない。民主にまで知性を期待しすぎてる
[ 2010/09/25 23:12 ] [ 編集 ]
打てる手ないのにキープして相手につけ込まれるなんて
どうしようもないわ
[ 2010/09/25 23:16 ] [ 編集 ]
谷垣こういうこと言うとハニトラ疑惑再燃させられるぞw
[ 2010/09/25 23:18 ] [ 編集 ]
谷垣批判はお門違いじゃね。
これって何もしないどころか中国に譲歩して終わるっていう最悪の事態を引き起こした民主に対する皮肉に読める。

そもそも汚沢とかぽっぽとかが媚中外交をやって中国を付けあがらせた上で、
アメリカを虚仮にした挙句どうしようもなくなって見放されることが無けりゃ、
中国がここまで付け上がることも無かった。

それで中国が侵入してきて如何しますかってなって、
何も考えず拘束して日本までつれてきて
挙句無罪放免釈放っていう馬鹿をするぐらいなら、
谷垣が言うように最初っから「日本に入ってくんな」で即追放しとくべきだった。

善方向にいい格好しようとして最悪の事態を引き起こすぐらいなら何もしないほうが最善の策だったね。
それとも最初から民主と中国がグルになってるヤラセなのかね?
[ 2010/09/25 23:28 ] [ 編集 ]
何もしないなら最初から解放しとけ
確かにその通りだ。
捕まえたからにはちゃんと最後までやりとおさないと
国民の信頼は上がらない
[ 2010/09/25 23:33 ] [ 編集 ]
政府が独自の責任で超法規的措置をとったのじゃなく検察の所為なら
きちんと法を曲げた責任取らせろよ

何が「了とする」だ
検察が判断したなら司法の行政権への侵害だろ
[ 2010/09/25 23:34 ] [ 編集 ]
自ポ党はゴミ
[ 2010/09/25 23:35 ] [ 編集 ]
自民だったらそうだったな
ただ今回の中国の反応みてると、今までの自民の対応はそれほど間違いではなかったと思えてしまうな
今回みたいに拘束するならやはり自衛隊強化等強気に出れるカードを何枚も用意してからじゃないと、暴走気味の中国を抑えるのは無理そうだ
途中まで強気っぽくみえて民主見直せるかなとも思ったが、その後のことをなにも考えてなかっただけってのが今回の真相
最終的に圧力かけたのは中国かアメリカかはわからんけどな
[ 2010/09/25 23:50 ] [ 編集 ]
おいおい、福田の時点で自民も売国だって気付くべきだろ。
お前ら遅すぎ。
[ 2010/09/25 23:53 ] [ 編集 ]
谷垣が児ポ規制派とか、まだ信じてる馬鹿がいる事に驚きだわ。

>ttp://chiraurasouko.blogspot.com/2010/07/blog-post_8161.html

記事全文も載ってるから100万回音読してこい、ボケの※31282
他にも騙されてる馬鹿がいたら読んでこいよ。
正に中道、外見と同じく地味な発言しかしてねぇwww
つか、言ってる事は尤もなのばっかりなんだがね。
[ 2010/09/25 23:57 ] [ 編集 ]
日本はシナに宣戦布告すべきだった
[ 2010/09/26 00:20 ] [ 編集 ]
売国政党がオーストラリアやインドと、中国包囲網のような安全保障条約を結ぶか?

左のお花畑もあれだが、右に偏りすぎると
前の戦争のときみたいに世界から孤立して、また訳の分からん悪者扱いされちまうぞ。
[ 2010/09/26 00:21 ] [ 編集 ]
尖閣での一件以来、そこかしこでわいてるな
[ 2010/09/26 00:26 ] [ 編集 ]
爆!
笑えないけど笑ってしまう。
谷垣なんかに保守政党はつくれないと思ってはいたが、「直ちに帰すべきだった」て・・・
民主は最悪だけど、自民でもやはりダメだ。
今の国会議員の9割は日本を壊す奴しかいないだろうな。
ひいいては日本国民の9割がダメなんだろう。
笑えないぜ・・・
[ 2010/09/26 00:28 ] [ 編集 ]
みんなの党に期待している奴はなんなんだ。
著作やホームページを見てみたが、官僚叩きやありきたりな政治家批判だけで、「日本VS反日」という考えがすっぽり抜け落ちている。まともに国益を考えられるとは思えん。

あと相変わらず「どこに入れたらいいか~」と言ってる奴は去年から何も学習してないのか。あれもやだこれもやだと選り好みしていたら、最悪のクソを選んじまったというのを忘れたのかよ。
[ 2010/09/26 00:35 ] [ 編集 ]
トヨタ問題とかでもわかるが、米のオバマ民主党政権も日本の味方じゃないからな
マジで中国と軍事衝突でもしないと出てこないんじゃね?
[ 2010/09/26 00:44 ] [ 編集 ]
力なき正義は偽善だと理解しない奴らが自民批判しとるな
日本が強硬になった所で日本が中国に切れるカードは少ない
強硬に対応できる力を持たないのに強硬になろうとすれば、もっとひどい目にあう
プライド高くても国益を守れないなら意味はないぞ
お前らのプライド守るために政治やってるんじゃないぞ
自民批判しとる奴らは民主と同じくらい現実を見ていないお花畑だな
[ 2010/09/26 00:45 ] [ 編集 ]
※31286
お前頭悪いだろ
福田さんはガス田問題で「共同開発=日本の領土」を引き出し
中国国士様たちを大激怒させた策士だぞ
中途半端に面子を潰さないから、中国も攻めあぐねていたよ
パンダ問題にしても、その時の訪日は「天皇訪中」が目的だったのに
面子を維持しつつ、パンダの金だけで追い返した
この人は、政治家としてかなり優秀だぞ
[ 2010/09/26 00:46 ] [ 編集 ]
さすがに半世紀近く土下座し続けただけはあるなw
[ 2010/09/26 00:50 ] [ 編集 ]
大体中国とガチ喧嘩するメリットがどれだけ有るんだ?
メンツがどうのっつーなら有無をいわさず向こうに付き返しゃいいだけだろ…
拘留した挙句何もせんで釈放した糞政党と同等扱いしてるのはただの馬鹿か民主信者かのどっちかだろ
[ 2010/09/26 00:56 ] [ 編集 ]
いや、これ言い掛かりの口実を与えないから正解だと思うぞ?
日本の裁判で裁くべきだと思ってたけど、よく考えたらこちらの方が火種にならないから良策
[ 2010/09/26 00:59 ] [ 編集 ]
お前たちは全員中国人の奴隷だ
プライドのかけらも無い
ただのカスだ。
[ 2010/09/26 01:00 ] [ 編集 ]
中華思想でプライドと面子を気にしすぎて、
結果的に植民地状態になった国はどこかな?
[ 2010/09/26 01:09 ] [ 編集 ]
>>31299
プライドなくても飯あれば腹は膨れるがプライドで膨れるのは鼻の穴くらいだぞ?
北がこれやらかしたら裁判で実刑かましてやってもいいけど、
表向き友好国の中国にわざわざ喧嘩うってなんの得があるのかと
[ 2010/09/26 01:10 ] [ 編集 ]
まぁ、最初から即開放するか
パクって裁判沙汰まで持っていくか
どっちかしかないからなぁ。
中国に資源も経済も握られてる現状を踏まえると、
谷垣の言うとおり前者が正解だと思うぞ。
現に日本政府は経済と資源のカード切られて白旗上げざるを得ない所まで追い詰められた挙句、領土問題化という中国側にとって大きな利益を与えてしまったからねぇ。
今回の日本政府みたいな虎の張子の強行策では
中国には通じないよ。
[ 2010/09/26 01:22 ] [ 編集 ]
すごい考えた上で発言してるなコレ。
現実問題としては谷垣案がベターなんだけど、今発言するなら徹底抗戦って言っといたほうが支持率は上がる。
今は野党で言うだけなんだから言っときゃいいのに、やっぱり若干地味だな。
[ 2010/09/26 01:45 ] [ 編集 ]
お前等が元の発言確認もしないで叩いてるだけってのは良く分かったよ。
谷垣は第一手で国外退去処分にするか捕まえたら捕まえたで最後まで筋通せって言ってるんだよこれ。
産経の記者が馬鹿だから誤解招くような端折り方してんだぞ。

[ 2010/09/26 01:49 ] [ 編集 ]
>> 31305
やっぱり文脈をぶっちぎって誤った印象を
与えるいつもの手法でしたか。
麻生前総理の時に散々やった単純な手法なのに
だまされてる奴らって学習しないな・・・・
すぐにマスゴミの情報を鵜呑みにする連中が
民主党に投票して今回の事態を招いたことも
自覚してほしいんだが無理だろうな・・・・
[ 2010/09/26 02:02 ] [ 編集 ]
徹底抗戦言ってるバカがいるが日本じゃどうしたって戦争まで行けないよ。国内が纏まらん。となると中国の方が有利。どこかで引かざるをえない。アメリカだって向こうの世論次第だろ。
[ 2010/09/26 02:04 ] [ 編集 ]
「即退去させたほうがまだマシ」と言うのならわかるが
この期に及んでこんな事言ってるようじゃ谷垣もダメだな
他は異論ない
[ 2010/09/26 02:15 ] [ 編集 ]
>31306

>騒いで得をするのは中国で、問題を深刻化させないことが一番大事だ。直ちに国外退去させた方が良かった。

あと、この部分ね。
国外退去させるって事は、要するにここは俺等の領土だからお前消えろっていうのと同義なのさ。
最初からこうしてりゃ中国も騒ぎようがないし尖閣の領有権を暗に主張する事になる。
だから

>最初の選択が間違っていた
こう言ってるわけ。

[ 2010/09/26 02:18 ] [ 編集 ]
まあ、でもこういうレベルの議論になってしまうところに遺憾の意を感じる。
[ 2010/09/26 02:44 ] [ 編集 ]
これと同じ見解を講演でしたんだろうね。

谷垣禎一総裁ぶら下がり会見~中国船長の保釈決定を受け
 ttp://www.youtube.com/watch?v=LMa4AouTn7c
[ 2010/09/26 03:07 ] [ 編集 ]
自民なら土下座とか言ってるバカがいるけど、
日本の領土だからさっさと消えろ、って形で追い払ってることに気付かなかったのか?
[ 2010/09/26 03:19 ] [ 編集 ]
スレタイしか読んでない奴がいかに多いか分かるな…
どう考えても、今回の失策は民主党の無能さが招いたもの。
民主信者は批判の矛先を逸らす事しか出来ないの?
[ 2010/09/26 03:47 ] [ 編集 ]
スレタイだけ読んでる人ちゃんと動画見てから意見書いた方がいいよ
[ 2010/09/26 05:17 ] [ 編集 ]
騒動の拡大と長期化を避けるには即時国外退去が有効とは言え、意味の無い略式起訴も罰金も損害賠償も対抗措置もなくては相手を増長させるだけ。
その自民党の考えが北朝鮮の拉致問題、韓国の竹島占領と違法操業、尖閣諸島での挑発を未解決にし無駄に長期化させたんだろうに。
自民党は結果として最悪な終末を導いただけ。
[ 2010/09/26 05:21 ] [ 編集 ]
一歩先も読めない政党と三歩先を読んで考える確かな政党の違いだな。
一回やらせてみようっていうようなノリで任せていいような代物じゃないよな、政権って。
[ 2010/09/26 07:33 ] [ 編集 ]
動画見れば返すならさっさと返せ。
国内法でやるならちゃんとやれ。
相手の圧力に屈した形にするなとまともな事しか言ってない。
スレタイは故意だな。
[ 2010/09/26 08:17 ] [ 編集 ]
日本を救えるのは、たちあがれ日本か、維新政党新風しかないな。
[ 2010/09/26 09:35 ] [ 編集 ]
谷垣叩いてるのが民主棚上げジミンガーばかりで失笑
[ 2010/09/26 09:56 ] [ 編集 ]
※31306
>麻生前総理の時に散々やった単純な手法なのに

ぽっぽが飛ばされててワロタw
[ 2010/09/26 10:00 ] [ 編集 ]
コレが正解
この発言が売国だと思う奴が民主とか支持しちゃうんだろうねw
[ 2010/09/26 10:30 ] [ 編集 ]
安倍ちゃん新党作ってくれないかな。
谷垣では頼んないよやっぱり。
[ 2010/09/26 11:21 ] [ 編集 ]
まあ、中途半端に拘束するよりはマシだわな
[ 2010/09/26 11:34 ] [ 編集 ]
もし自民党政権下で同じことがあって、中国に取られた人質を見殺しにしたら烈火のごとく叩かれて政権終わるだろ
マスコミは与党の味方って訳じゃないんだぜ
同じ立場にあっても民主と自民じゃやれることは違ってくるんだ
すぐ先導されるクソ世論のせいでな
[ 2010/09/26 11:39 ] [ 編集 ]
帰さず法的措置(理想)>>>>>>>>さっさと帰す(現実的)>>>>>>>批判を溜めてから帰す(イミフ)

うだうだやってるうちに、国民感情的にも経済的にも
結局マイナスだけが大きく残ってしまった。
[ 2010/09/26 12:54 ] [ 編集 ]
今の中国の態度(本音)を見れば、自民党の即時国外退去も通用しないんじゃないか。
仮に今は通用するとしても中国の正規空母が完成すれば無意味。
[ 2010/09/26 14:30 ] [ 編集 ]
なるほど、全面対決をしないならその対応はマシなんだな。
事なかれ主義ではあるけど、双方の面子をつぶさないし確かにそれでもよかったのかもしれん。
[ 2010/09/26 15:38 ] [ 編集 ]
今の態度も何も、中共がこういう態度に出だしたのは、
ミンスが訳の分からない外交政策をとり始めたからなんだが?

「友愛」を合言葉にしつつ、日米関係を混乱させて中共に攻撃させる隙を作るわ、逆に中共へは大訪問団を送り始めるわ・・・

アメリカも元々親中的なアメリカ民主党が与党だけど、中共に対しては明らかに包囲網を作って圧力をかけ始めてる。

それなのにミンスは真逆。馬鹿じゃないかと。
「私たちは誰とでも仲良くしますよ」ってアピールしたかったのかも知れんが、それでも酷すぎるよ。
[ 2010/09/26 16:25 ] [ 編集 ]
中韓が日本を敵視した行動をする以上、中韓の連中を逮捕して笑う日本政府を見たいのに、今更自民はない
[ 2010/09/26 16:41 ] [ 編集 ]
てか、領土問題抱えてて、相手国に強硬姿勢取ってる国でさ、領土問題が深刻・長期化してないところってあるんかな?
大概にして日本周辺より酷い状況になってる気がすんだけど……
[ 2010/09/26 17:12 ] [ 編集 ]
そりゃあハニ垣さんなら土下座外交するしかないでしょ・・・元々中国には頭が上がらない人なんだから
安倍さんなら何とかしてくれそうだけど・・・
[ 2010/09/26 20:29 ] [ 編集 ]
※31335、※31360
こういう短絡馬鹿や成りすましが、民主なみんななんかに投票して
後になってから「騙された」とか余裕でぶっこきます。
見つけたら、死ぬまでぶん殴ってあげましょう。
な~に、ハエや蚊などと同じ類の害虫です。
[ 2010/09/26 20:36 ] [ 編集 ]
※31361
>こういう短絡馬鹿や成りすましが、民主なみんななんかに投票して

つーかネタだとしても「死ぬまでぶん殴ってあげましょう」とか質悪すぎだろ
下品な朝鮮気質丸出しじゃんか
[ 2010/09/26 21:18 ] [ 編集 ]
そもそも何で安倍を支持したら成りすましか民主に投票した事になるんだよ?
安倍って首相の器としては微妙だったかもしれんが、中国や朝鮮に対する姿勢はマトモだっただろ?
特に対中国に関しては谷垣よりも適任なのは間違いないだろうに

それとも31361はアレか? 安倍に怯えてファビョちゃった特亜の人なのか?w
[ 2010/09/26 21:34 ] [ 編集 ]
※31364
馬鹿は死ななきゃ治らないんだよ。
[ 2010/09/26 22:29 ] [ 編集 ]
※31367
ハニ垣とか言ってる時点で馬鹿だろ、バーカ。
ゴシップ週刊誌のトバシ記事で証拠が一切なく、
裁判でも負けてる様な情報で、いつまでそんな寝言ぶっこいてんだ?
安倍の方が良かったのは認めるが、それでも谷垣の意見は間違ってねーだろ。
※31305でも100万回音読してこいボケ。
民主が嫌だったら少しでもましな自民の足引っ張ってんじゃねーよ。
それともあれか?自民支持の振りした朝鮮土人か?性質悪ぃな、おい。
[ 2010/09/27 01:01 ] [ 編集 ]
米31367
米31392
ちょっと落ち着け
互いに意見が少し違うだけだろ。右翼の内ゲバにしか見えないぞ
実際、中国の要求を完全に突っぱねて、こちらの経済や輸入に影響を及ぼさない
ようにできたらそれはベストだろ
ただ、現実にはそれは不可能だと理解してない人がいるだけだ
安倍でも谷垣でも要求を完全に突っぱねて他に影響を及ぼさないって方法(または、影響が小さい)を
提示して吟味できるなら可能と見てもいいけど、そんなことは聞いたことない

米31367は安倍ができるって根拠が薄いってのを理解してないし、
米31392は意見が違うって理由だけで他人を馬鹿にしすぎだろ
重要なのは意見に至る思考や理由で、二人ともそれは同じ方向を向いてるのに何喧嘩してるんだ?
[ 2010/09/27 02:55 ] [ 編集 ]
※31406
現実の見えてない理想論しか語れねー糞馬鹿なんぞと
同じ方向を向いてるなんて思わんね。
[ 2010/09/27 10:17 ] [ 編集 ]
※31406に同意。
成りすましも多いだろうから、過敏になっているんだろうな。
[ 2010/09/27 12:10 ] [ 編集 ]
理想は最終的な目標として常に念頭に置いておくべきだわな
ただ、今の日本にそれを一朝一夕に実行できるだけのものがあるかって言ったら、クリアしなきゃいけない課題が山積みなのも確かだよな
実際、中国あたりと一触即発な事態になってしまったとき、あちらさんは日本本土を打撃しうる力を持っているが、日本は敵国に対する打撃力を持っていない
その打撃力を整備するのにどのような課題があって、どうすればクリアできるのかっていうのがまず最初の議論になる
また、核兵器についても国内世論をどうするかと同時に、じゃあどこで核実験すんの? という話になってくる
本土の地下でするのか、それとも領海内の海底でやるのか
海底でするなら潮流や海洋資源への影響はどうなのか、風に乗って放射性物質が本土に飛来するおそれはないか……
他にも色々あるが、それらの殆どが一朝一夕にクリアできないものである以上、「今現在の状況でできることは何があるか」を選択しなきゃならん
それすっ飛ばして理想を即実行せよじゃあ何も進まないんじゃないかな
亀の歩みではあったが、穏便な対応の裏で自民が理想に向けて少しずつ進めてきたことだってあったわけだし
[ 2010/09/27 13:08 ] [ 編集 ]
※31392
おまえさんもちょっと論点がズレてるぞ
※31367はハニ垣なんて言ってない、ハニ垣言ってるのは※31360だけだ
[ 2010/09/27 14:15 ] [ 編集 ]
ハニ垣なんて週刊誌云々関係なくネタで言ってるだけだろjk
俺だってあんなの信用して無いが2chでハニ垣って書いたりするし
大体肯定的な意見で安倍の名前出す奴が民主に票を入れるのか?
逆ならわんさか有るだろうがな

なんにしても※31406の言うように少し意見が違うだけだ
ここに限らず無用に敵を作るようなカキコはやめとこうぜ
こんなことで自民アンチや民主信者が増えてもつまらんだろ?
[ 2010/09/27 14:26 ] [ 編集 ]
なんかもう有り余る敵意をぶつけたいだけなんだろ・・・
同じ方向だから皆仲間ってのもさすがに節操無いというか
暴言が飛び出したら自民民主関係無しで適度にスルーが賢明
[ 2010/09/27 16:19 ] [ 編集 ]
※31427
だったらもう2度と使うなカス。
そういうネタを「事実」と思い込む馬鹿ばっかりなんだ、と
去年の衆院選で学習しなかったのかよ?
現状で政界再編なんてのが有り得ない以上、民主を降ろすには
嫌でも谷垣自民に票や支持をまとめなきゃ仕方ねーんだよ。
それをわざわざ貶める様なあだ名で呼んで「同じ方向」だ?
寝言は寝て言えボケ。
[ 2010/09/27 18:30 ] [ 編集 ]
つーかな、ハニ垣なんて呼び名はアホサヨクが
麻生をアホーって呼んだり、安倍を統一って言ったりするのと何が違うんだ?
同じ蔑称じゃねーか。
ネタだとか糞ふざけた戯言で後から誤魔化すくらいだったら
今後誰が見ても解る様に(ネタです)って書いとけ低脳。
[ 2010/09/27 18:35 ] [ 編集 ]
※31439や※31441のコメ見て
※31438が真理なんだろうって思った
変なのは相手にせずスルーした方が良いな
多分話なんて通じないだろうし
[ 2010/09/27 23:56 ] [ 編集 ]
暴言とかネトウヨ連呼とかネタだと思ってたがマジでやってる人もいるんだな
議論によっては、相手は自分の味方になりうるし、自分も相手からの情報を仕入れられる
だから、ネット上でまずは相手の考えを聞いて説得、無理なら放置、ってやってる自分は
少数派なのかな?
[ 2010/09/28 01:20 ] [ 編集 ]
※31461
話が通じないのは上の連中だろ。
何でも「ネタだ」と言えば許されるとでも思ってんのかよ。
[ 2010/09/28 18:26 ] [ 編集 ]
※31467
度合いによるんじゃねーかなあ
まさに外交と同じだけど、自分から「話を聞いてやってる」というつもりでも
相手は「無茶苦茶なこと言ってるのに同じ土俵に立ってる」ってことに
なってしまうから、正々堂々がいいってわけでもないなあ
まず「対話できるか否か」って時点で、様子見ることも必要かと思う
[ 2010/09/29 10:35 ] [ 編集 ]
蜂蜜トラップ 
[ 2010/10/01 11:21 ] [ 編集 ]
蜂蜜罠
[ 2010/10/02 00:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する