http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285507093/1
影の軍団ρ ★ [] Date:2010/09/26(日) 22:18:13 ID:???0 Be:
大相撲9月場所は今日が千秋楽、横綱白鵬関の全勝優勝で幕を閉じた。これで62連勝である。素晴らしい。
前回名古屋場所では、不祥事等を受け、表彰等は相撲協会の方から全辞退されたので行けなかった。今回、両国国技館にお邪魔した。相撲協会には、口蹄疫への義援金等を頂いていたのでお礼を申し上げた。
白鵬関に宮崎県知事賞として恒例の宮崎牛(一頭分)や旬の野菜等(一トン分)を進呈させて頂いた。僕より前、内閣総理大臣賞で菅総理が土俵に上がると、凄まじい野次が飛んだ。
「売国奴!」「辞めちまえ!」・・・・・・・
公衆の面前でのこういう野次はちょっと辛い。こういう野次に耐えなければならない首相って大変だな~とつくづく思った。
宮崎県知事賞で僕が土俵に上がると「頑張れ!」「お前が総理やれ!」「ボケろ!」「鹿児島県知事を辞めるなよ!」・・・・・・・
様々な野次というか激励というか何というか・・・・とにかく飛ぶのだ。しかし、大相撲も通常興行出来るようになって本当に良かったと思う。宮崎も大相撲もこれから再生・復興に向け、頑張らなければならない。
東国原英夫 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/higashi-blog/ http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/100926/mrt1009261939005-p5.jpg
13
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:20:54 ID:6UCxa1xtO Be:
あんな場所にまで小沢の動員かよw 14
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:20:58 ID:h5Utv4Q00 Be:
鹿児島県知事を辞めるなよ!
おもしろい
こういうことをいえる人間になりたかった
15
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:20:59 ID:dwuUbsoQP Be:
これで支持率63%か
ほんと凄ぇ国だあな
21
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:21:35 ID:3dSwe5RM0 Be:
ボケろってwwwwクソワロタwwwwwwwwww
22
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:21:46 ID:QghvyX7MP Be:
菅への罵倒は凄まじかった
相撲見にきている人達はまだまだ日本人が多い事を実感したよ
27
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:22:14 ID:y51CD1tg0 Be:
バ菅の現状をそのまんま伝えてくれてありがとう
28
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:22:17 ID:oRw35yTT0 Be:
麻生さんの時、大きな声援があってピカピカの笑顔になったのが懐かしい。
29
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:22:18 ID:CSu+MFHz0 Be:
おでこの点は標的じゃないぞ
石とか投げるなよ 絶対だぞ 43
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:22:59 ID:eHeDn6Co0 Be:
ふだん静かな奴でもおこるだろ・・
だけどそれすら実感ないらしいねこいつら
44
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:23:06 ID:SoibCeZJ0 Be:
野次に関しては、かつては菅も負けてはいなかったがなぁ
まぁオフェンスだけでディフェンスは駄目か
64
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:24:29 ID:YPSwLAhc0 Be:
しかし俺はわからないぜ
尖閣を守ろうとしたら確実に日本人が殺される
戦争でもないのに中国は平気で他国の人間を殺してる
しかも殺しても責任をまったくとっていない
かといって守らなければ日本人全体が危うくなっちまう
けど尖閣を守っても確実に日本人が殺される
この状況でなぜアメリカが何もしないのかわからない
日米安保で尖閣も守る対象のはずなのに
日本にある無数のアメリカの基地はなんだ
190
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:31:39 ID:KZBQ2cB+0 Be:
>>64 今のアメリカはアメリカの国益のみで動く。
むかしは世界の警察官気取りだったけど、
もうそこまでの国力は無いんだ。
もう日米安保では日本は守れない。
実際、アメリカにとっては、中国のほうが重要。
中国は、これから、アメリカの国債をたくさん買ってくれるし、
市場にも魅力がある。
手遅れかもしれないが、まずは法律を変えて
自衛隊を日本軍にし、失業率対策を兼ねて、
若者を軍で雇って訓練しておかないとダメだ。
それができないなら、日本は中国の一部になる。
人民解放軍の皇居入城を拍手で迎える事になる。
まじで転換期だよ。大事な判断を時期になってる。
86
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:25:50 ID:hOEdMQnJ0 Be:
まー普通の日本人の感覚だよなw
87
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:25:52 ID:Jib4er7s0 Be:
売国奴は正解だからな
しょうがないよ
108
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:27:26 ID:RF3TglKOO Be:
平和憲法たらいうモンが如何に無力である事かわかった気がしなくもない 109
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:27:27 ID:FfMdUxyo0 Be:
テレビみたけどマスゴミの内閣支持率調査はねつ造ってことがよくわかったよw
122
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:28:16 ID:5VqLKdl3P Be:
ラジオで聞いてたけどスゴかったなw
NHK、すぐに場内の音声を絞っていたっけwwwww
152
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:30:19 ID:n9TRI5+Z0 Be:
また官邸に篭る日々が始まりそうだな、菅よ。
もう公に一般国民の前に立つことはできないと悟れ。
153
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:30:22 ID:mbcxHuoa0 Be:
ゆで卵でも投げればよかったのにw
167
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:30:44 ID:NNkCTZex0 Be:
野次だけど。
売国奴。
辞めちまえ。
これは、国民の本心の吐露だもんな。
直接総理大臣にこの声を掛けられるタイミングってそうそうないし。
188
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:31:36 ID:5LHDcywQ0 Be:
民主党政権が、もっと言えば日本が、これを契機に外交で強硬路線を取るか
あるいは、自民党政権がそうしていたように国民に見られないように、隠蔽に走るか
どっちだろうね?
私は前者しかないと思うが
だってさ、隠蔽したくても中国の方がそれを許さなくなっているもの
189
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:31:37 ID:IRcxJbN+0 Be:
小沢が言った三ヶ月持たないってのが現実味を帯びてきたなぁ
できれば、解散総選挙に持っていって欲しいけど 215
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:32:59 ID:RvssxBMu0 Be:
むしろ福田の時は、あんな体で一生懸命賜杯を持ち上げようとして
客から笑みが漏れてたな
233
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:33:30 ID:BYI90W9E0 Be:
日本人の反中感情はこれほど高まってるんだから
なぜ政府はこれを対中圧力に利用しないんだよ。
中国が日本のマスコミを取り込んで世論工作をするのは日本の世論が怖いからだろ。
だったら国民の反中感情こそ日本の最大の武器じゃないか。
285
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:35:34 ID:3MDSd8T20 Be:
一国の国会議員、ましてや総理大臣が国民に売国奴ってヤジられるのはキツイだろうなあ
まあ実際骨の髄まで国賊なんですけどね
検察はこいつを死刑にすべき
315
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:36:49 ID:uYrwKXZ20 Be:
中国が一番嫌がること。 それは
「憲法9条の改正です」
国が他国から侵略された時のみ、
毅然と実力行使しても良いことにしませんか?
でないと、あまりにも、つらい、、、。
334
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:37:40 ID:wBhqtzcG0 Be:
そりゃおこるは、尖閣なんて実は遠いこと
でも、法治国家であるかどうかは身近なこと
信号渡るのも財産が保証されるのも
税金もみんなが法を守るからなりたつ
失ったモノは尖閣の比ではないのだから335
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:37:40 ID:VNc3WHfz0 Be:
観客GJと言いたいが
白鵬の優勝にケチがついて可哀想だな
おれ日ハム戦見てたから判らんが
TV観てて判るぐらいの野次だったのかな?
337
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:37:47 ID:VEeDTlYw0 Be:
政府が前代未聞の大失態している最中だと菅は感じていなかったのかな?
大相撲見に来るような人は保守的な人が多いだろうって誰もが思うよね。
よくのこのことやって来たものだと思う。
358
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:39:06 ID:25PXNnuQ0 Be:
菅は無能だが、普段どおり日程こなさないと
中国に動揺してるって思われるんだよなあ。
問題が落ち着くまでは菅の足引っ張ることは
中国が喜ぶだけなのでしない。
504
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:46:11 ID:ewQuB9LM0 Be:
冗談じゃなく、東国原が総理やったらどうか。
前原、仙石、小沢、岡田、菅、鳩山、
この顔ぶれ見たら、そんな野次飛ばしたくなる。
565
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:48:57 ID:q/d/G+CD0 Be:
このバ管、絶対自分には非がないとか思ってるぜ。
「あれは仙石と前山がやったんだ、俺は悪くねえ」
とかリアルに思っていそう。
だから臆面もなくノコノコ出てこれたんじゃねえの。
566
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:48:57 ID:GqYVyCiL0 Be:
日本人特別自治区の主席、菅直人w
609
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:51:39 ID:cP5Om9LGP Be:
マジで危なそうだ。
767 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 21:08:25 ID:kkSWKuKV0
報道されていないが、上海に企業から派遣された友人の家に投石、放火!
ろくすっぽ、家の中に籠もっていることも出来ないと嘆いている。
大使館にとりあえず避難もかんがえているとのことだが、
なんで日本国政府は、そのことを問題にしないんだ!?
632
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:52:43 ID:B5S1Aq460 Be:
こういうことがあったのかw ま 当然だわなwww
首相動静スレの記事では土俵に上がったときに「頑張れ」と激励の声が
上がったように書かれていたがw 実際にはこういうことがあったとはwww
まw あのスレの記事の引用元はアカヒだからなwww
意図的に野次には触れなかったんだろうなw
例によって 「報道しない自由w」 ってヤツでwww
1000
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 23:15:27 ID:B1jlWK6k0 Be:
1000なら民主党に破防法適用
- 関連記事
-
13
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:20:54 ID:6UCxa1xtO Be:
あんな場所にまで小沢の動員かよw 14
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:20:58 ID:h5Utv4Q00 Be:
鹿児島県知事を辞めるなよ!
おもしろい
こういうことをいえる人間になりたかった
15
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:20:59 ID:dwuUbsoQP Be:
これで支持率63%か
ほんと凄ぇ国だあな
21
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:21:35 ID:3dSwe5RM0 Be:
ボケろってwwwwクソワロタwwwwwwwwww
22
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:21:46 ID:QghvyX7MP Be:
菅への罵倒は凄まじかった
相撲見にきている人達はまだまだ日本人が多い事を実感したよ
27
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:22:14 ID:y51CD1tg0 Be:
バ菅の現状をそのまんま伝えてくれてありがとう
28
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:22:17 ID:oRw35yTT0 Be:
麻生さんの時、大きな声援があってピカピカの笑顔になったのが懐かしい。
29
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:22:18 ID:CSu+MFHz0 Be:
おでこの点は標的じゃないぞ
石とか投げるなよ 絶対だぞ 43
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:22:59 ID:eHeDn6Co0 Be:
ふだん静かな奴でもおこるだろ・・
だけどそれすら実感ないらしいねこいつら
44
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:23:06 ID:SoibCeZJ0 Be:
野次に関しては、かつては菅も負けてはいなかったがなぁ
まぁオフェンスだけでディフェンスは駄目か
64
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:24:29 ID:YPSwLAhc0 Be:
しかし俺はわからないぜ
尖閣を守ろうとしたら確実に日本人が殺される
戦争でもないのに中国は平気で他国の人間を殺してる
しかも殺しても責任をまったくとっていない
かといって守らなければ日本人全体が危うくなっちまう
けど尖閣を守っても確実に日本人が殺される
この状況でなぜアメリカが何もしないのかわからない
日米安保で尖閣も守る対象のはずなのに
日本にある無数のアメリカの基地はなんだ
190
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:31:39 ID:KZBQ2cB+0 Be:
>>64 今のアメリカはアメリカの国益のみで動く。
むかしは世界の警察官気取りだったけど、
もうそこまでの国力は無いんだ。
もう日米安保では日本は守れない。
実際、アメリカにとっては、中国のほうが重要。
中国は、これから、アメリカの国債をたくさん買ってくれるし、
市場にも魅力がある。
手遅れかもしれないが、まずは法律を変えて
自衛隊を日本軍にし、失業率対策を兼ねて、
若者を軍で雇って訓練しておかないとダメだ。
それができないなら、日本は中国の一部になる。
人民解放軍の皇居入城を拍手で迎える事になる。
まじで転換期だよ。大事な判断を時期になってる。
86
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:25:50 ID:hOEdMQnJ0 Be:
まー普通の日本人の感覚だよなw
87
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:25:52 ID:Jib4er7s0 Be:
売国奴は正解だからな
しょうがないよ
108
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:27:26 ID:RF3TglKOO Be:
平和憲法たらいうモンが如何に無力である事かわかった気がしなくもない 109
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:27:27 ID:FfMdUxyo0 Be:
テレビみたけどマスゴミの内閣支持率調査はねつ造ってことがよくわかったよw
122
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:28:16 ID:5VqLKdl3P Be:
ラジオで聞いてたけどスゴかったなw
NHK、すぐに場内の音声を絞っていたっけwwwww
152
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:30:19 ID:n9TRI5+Z0 Be:
また官邸に篭る日々が始まりそうだな、菅よ。
もう公に一般国民の前に立つことはできないと悟れ。
153
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:30:22 ID:mbcxHuoa0 Be:
ゆで卵でも投げればよかったのにw
167
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:30:44 ID:NNkCTZex0 Be:
野次だけど。
売国奴。
辞めちまえ。
これは、国民の本心の吐露だもんな。
直接総理大臣にこの声を掛けられるタイミングってそうそうないし。
188
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:31:36 ID:5LHDcywQ0 Be:
民主党政権が、もっと言えば日本が、これを契機に外交で強硬路線を取るか
あるいは、自民党政権がそうしていたように国民に見られないように、隠蔽に走るか
どっちだろうね?
私は前者しかないと思うが
だってさ、隠蔽したくても中国の方がそれを許さなくなっているもの
189
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:31:37 ID:IRcxJbN+0 Be:
小沢が言った三ヶ月持たないってのが現実味を帯びてきたなぁ
できれば、解散総選挙に持っていって欲しいけど 215
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:32:59 ID:RvssxBMu0 Be:
むしろ福田の時は、あんな体で一生懸命賜杯を持ち上げようとして
客から笑みが漏れてたな
233
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:33:30 ID:BYI90W9E0 Be:
日本人の反中感情はこれほど高まってるんだから
なぜ政府はこれを対中圧力に利用しないんだよ。
中国が日本のマスコミを取り込んで世論工作をするのは日本の世論が怖いからだろ。
だったら国民の反中感情こそ日本の最大の武器じゃないか。
285
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:35:34 ID:3MDSd8T20 Be:
一国の国会議員、ましてや総理大臣が国民に売国奴ってヤジられるのはキツイだろうなあ
まあ実際骨の髄まで国賊なんですけどね
検察はこいつを死刑にすべき
315
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:36:49 ID:uYrwKXZ20 Be:
中国が一番嫌がること。 それは
「憲法9条の改正です」
国が他国から侵略された時のみ、
毅然と実力行使しても良いことにしませんか?
でないと、あまりにも、つらい、、、。
334
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:37:40 ID:wBhqtzcG0 Be:
そりゃおこるは、尖閣なんて実は遠いこと
でも、法治国家であるかどうかは身近なこと
信号渡るのも財産が保証されるのも
税金もみんなが法を守るからなりたつ
失ったモノは尖閣の比ではないのだから335
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:37:40 ID:VNc3WHfz0 Be:
観客GJと言いたいが
白鵬の優勝にケチがついて可哀想だな
おれ日ハム戦見てたから判らんが
TV観てて判るぐらいの野次だったのかな?
337
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:37:47 ID:VEeDTlYw0 Be:
政府が前代未聞の大失態している最中だと菅は感じていなかったのかな?
大相撲見に来るような人は保守的な人が多いだろうって誰もが思うよね。
よくのこのことやって来たものだと思う。
358
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:39:06 ID:25PXNnuQ0 Be:
菅は無能だが、普段どおり日程こなさないと
中国に動揺してるって思われるんだよなあ。
問題が落ち着くまでは菅の足引っ張ることは
中国が喜ぶだけなのでしない。
504
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:46:11 ID:ewQuB9LM0 Be:
冗談じゃなく、東国原が総理やったらどうか。
前原、仙石、小沢、岡田、菅、鳩山、
この顔ぶれ見たら、そんな野次飛ばしたくなる。
565
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:48:57 ID:q/d/G+CD0 Be:
このバ管、絶対自分には非がないとか思ってるぜ。
「あれは仙石と前山がやったんだ、俺は悪くねえ」
とかリアルに思っていそう。
だから臆面もなくノコノコ出てこれたんじゃねえの。
566
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:48:57 ID:GqYVyCiL0 Be:
日本人特別自治区の主席、菅直人w
609
名無しさん@十一周年 [sage] Date:2010/09/26(日) 22:51:39 ID:cP5Om9LGP Be:
マジで危なそうだ。
767 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/26(日) 21:08:25 ID:kkSWKuKV0
報道されていないが、上海に企業から派遣された友人の家に投石、放火!
ろくすっぽ、家の中に籠もっていることも出来ないと嘆いている。
大使館にとりあえず避難もかんがえているとのことだが、
なんで日本国政府は、そのことを問題にしないんだ!?
632
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 22:52:43 ID:B5S1Aq460 Be:
こういうことがあったのかw ま 当然だわなwww
首相動静スレの記事では土俵に上がったときに「頑張れ」と激励の声が
上がったように書かれていたがw 実際にはこういうことがあったとはwww
まw あのスレの記事の引用元はアカヒだからなwww
意図的に野次には触れなかったんだろうなw
例によって 「報道しない自由w」 ってヤツでwww
1000
名無しさん@十一周年 [] Date:2010/09/26(日) 23:15:27 ID:B1jlWK6k0 Be:
1000なら民主党に破防法適用
- 関連記事
-
今回の失策で、次の支持率が10%以上落ちてなきゃ完全に捏造だと思う