http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288309006/1
ザ・セサミブラザーズ(栃木県) [sage] Date:2010/10/29(金) 08:36:46.47 ID:EWRBX4vX0 Be:214677195-PLT(12076)
中国がレアアース輸出停止措置を解除 批判受け態度軟化か、米紙
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は28日、中国政府が日本や米国、欧州向けのハイブリッド車やハイテク製品に使われるレアアース(希土類)の輸出停止措置を解除したと報じた。ただ、日本向けのレアアースの輸出は、追加の調査が必要として、若干再開が遅れるという。
中国の輸出停止については、日本や欧米から批判が上がっているほか、世界貿易機関(WTO)の規則などに抵触する恐れもあり、中国政府が態度を軟化させたとみられる。
同紙によると、中国の税関当局は日本向けについては9月21日から、欧米向けは10月18日からそれぞれ輸出を止めていたが、28日になって、説明もなく輸出の再開を許可したという。レアアース関連の当局者の話として伝えた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101029/fnc1010290743002-n1.htm
2
バンコ(岐阜県) [sage] Date:2010/10/29(金) 08:37:13.91 ID:vZtoDOWp0 Be:
欧米かよ
3
モバにゃぁ?(神奈川県) [] Date:2010/10/29(金) 08:37:42.23 ID:W5LrFloN0 Be:
ジャイアン・・
10
リーモ(長屋) [] Date:2010/10/29(金) 08:39:02.71 ID:anqPrnEs0 Be:
たすけてアメえも~ん
15
アンクル窓(北海道) [] Date:2010/10/29(金) 08:40:03.33 ID:j4UwQ5inO Be:
従えってか
obeyだけに
17
ちーたん(東日本) [] Date:2010/10/29(金) 08:40:59.11 ID:huWZMUQq0 Be:
苛めるのは日本だけにした
18
こぶた(関東) [] Date:2010/10/29(金) 08:41:27.59 ID:gqapAY02O Be:
資源のない日本は負け犬
19
おたすけケン太(愛知県) [] Date:2010/10/29(金) 08:41:41.34 ID:mbxBALT3P Be:
その欧米からうってもらうのでもんだいないです
20
たねまる(福島県) [] Date:2010/10/29(金) 08:42:05.29 ID:s0UQBlhq0 Be:
アメリカあたりは国内の閉鎖された鉱山復活のチャンスなんじゃないの?
もともと自国で供給してきたわけだし
26
ラジオぼーや(catv?) [sage] Date:2010/10/29(金) 08:43:23.24 ID:+QV8OqEw0 Be:
日本「いいもん~アメリカモンから買うからいいもん」
27
デラボン(愛知県) [] Date:2010/10/29(金) 08:43:24.54 ID:J4Yyudtg0 Be:
あのビデオをカードにすりゃいいのに 32
カンクン(チベット自治区) [sage] Date:2010/10/29(金) 08:46:45.14 ID:T2tur9YL0 Be:
そろそろ海底からレアアースを取ろうか
39
おたすけケン太(catv?) [sage] Date:2010/10/29(金) 08:49:27.87 ID:t28ZaGKyP Be:
中国は日本にセンタニがいるかぎり安泰だな
40
赤太郎(内モンゴル自治区) [] Date:2010/10/29(金) 08:49:39.10 ID:FImknn1LO Be:
アフリカあたりに埋蔵してそうなイメージ
41
総理大臣ナゾーラ(関西) [] Date:2010/10/29(金) 08:49:56.63 ID:XbmFpEJXO Be:
小日本「えっあっ、う、うん、わかってるよ・・・」
53
カナロコ星人(関東) [(*ΦД)] Date:2010/10/29(金) 08:53:00.32 ID:PKimsijqO Be:2447334195-PLT(13131)
アメリカに眠ってるの日本と共同で掘るんじゃなかったけ?
他4ヶ国ぐらいあったような
59
バザールでござーる(長屋) [] Date:2010/10/29(金) 08:54:34.57 ID:LcJRUcZa0 Be:
ジャパ太「ウヨえもんー!シナ夫が苛めるんだよぉぉぉぉぉ」
ウヨえもん「よし分かった!はい、『不買運動』~~」
61
お父さん(関東・甲信越) [sage] Date:2010/10/29(金) 08:56:33.25 ID:9YXRPsWUO Be:
日本はアメリカからレアアース買うし
アメリカから尖閣は日米安保の範囲という事を公言させましたよ。
69
なまはげ君(茨城県) [sage] Date:2010/10/29(金) 09:00:56.10 ID:hJYoVd8Y0 Be:
WTOに提訴したりレアアース備蓄を進めたりするより、
新たな供給源確保やリサイクルなど中・長期的解決を目指すべき 75
タマちゃん(千葉県) [] Date:2010/10/29(金) 09:03:18.91 ID:D/4hL6gh0 Be:
中国びびりすぎワロスw
84
トッポ(内モンゴル自治区) [] Date:2010/10/29(金) 09:06:30.10 ID:6gBW5PCwO Be:
欧米「これがアイツとの付き合い方だ、分かるかヘタレJAP(笑)」
95
801ちゃん(宮崎県) [sage] Date:2010/10/29(金) 09:10:35.45 ID:cWJ1hmW6P Be:
あと数年もすれば他国での生産が始まるんだろ
99
損保ジャパンダ(関東) [sage] Date:2010/10/29(金) 09:12:00.08 ID:ftI/o/n7O Be:
「コリエも~ん~
チャイナがいじめるよ~
期限捏造してよ~」
「なおと君はしょうがないニダ」
105
ベスティーちゃん(島根県) [] Date:2010/10/29(金) 09:13:46.16 ID:S0UEI3+E0 Be:
煽られる必要はまったくないだろ
備蓄は3年分ある
その間に中国依存はなくなるよ
いや必ず中国が慌てる方向に行く
106
リッキーくん(京都府) [sage] Date:2010/10/29(金) 09:14:01.28 ID:tPp+tu4M0 Be:
そういえば、日米豪協定はどうなったんだろう
サブプライムでなかったことになってるな・・・
しかし日本も2年でここまで国力が落ちるとは
107
ちくまる(神奈川県) [] Date:2010/10/29(金) 09:15:12.86 ID:5hQSwWvj0 Be:
ま、今回の件で他国での生産や代替技術に
予算付ける国も増えるだろうし、予算getできそうな
研究者は喜んでいるのかもw
124
エコまる(長屋) [] Date:2010/10/29(金) 09:49:11.84 ID:PcHiPBZg0 Be:
俺がスネ夫だったら貧乏八百屋のせがれのすぐに暴力を振るう発達障害のクソガキよりも
ドラえもんという究極最終兵器を所有するのび太を優遇して一番のダチとしてキープしておく
125
ミルパパ(catv?) [] Date:2010/10/29(金) 09:50:20.50 ID:9Sz2todL0 Be:
最近の福岡中国領事館周辺(韓国領事館含む)の警戒されっぷりは異常。
どんだけ警察派遣しとるんだ。
何か抗議文か脅迫状かでも送られてきたのか?
126
パピラ(チベット自治区) [sage] Date:2010/10/29(金) 09:52:18.30 ID:0VSftA+20 Be:
やはり軍隊を持たないから舐められるんだな
- 関連記事
-
2
バンコ(岐阜県) [sage] Date:2010/10/29(金) 08:37:13.91 ID:vZtoDOWp0 Be:
欧米かよ
3
モバにゃぁ?(神奈川県) [] Date:2010/10/29(金) 08:37:42.23 ID:W5LrFloN0 Be:
ジャイアン・・
10
リーモ(長屋) [] Date:2010/10/29(金) 08:39:02.71 ID:anqPrnEs0 Be:
たすけてアメえも~ん
15
アンクル窓(北海道) [] Date:2010/10/29(金) 08:40:03.33 ID:j4UwQ5inO Be:
従えってか
obeyだけに
17
ちーたん(東日本) [] Date:2010/10/29(金) 08:40:59.11 ID:huWZMUQq0 Be:
苛めるのは日本だけにした
18
こぶた(関東) [] Date:2010/10/29(金) 08:41:27.59 ID:gqapAY02O Be:
資源のない日本は負け犬
19
おたすけケン太(愛知県) [] Date:2010/10/29(金) 08:41:41.34 ID:mbxBALT3P Be:
その欧米からうってもらうのでもんだいないです
20
たねまる(福島県) [] Date:2010/10/29(金) 08:42:05.29 ID:s0UQBlhq0 Be:
アメリカあたりは国内の閉鎖された鉱山復活のチャンスなんじゃないの?
もともと自国で供給してきたわけだし
26
ラジオぼーや(catv?) [sage] Date:2010/10/29(金) 08:43:23.24 ID:+QV8OqEw0 Be:
日本「いいもん~アメリカモンから買うからいいもん」
27
デラボン(愛知県) [] Date:2010/10/29(金) 08:43:24.54 ID:J4Yyudtg0 Be:
あのビデオをカードにすりゃいいのに 32
カンクン(チベット自治区) [sage] Date:2010/10/29(金) 08:46:45.14 ID:T2tur9YL0 Be:
そろそろ海底からレアアースを取ろうか
39
おたすけケン太(catv?) [sage] Date:2010/10/29(金) 08:49:27.87 ID:t28ZaGKyP Be:
中国は日本にセンタニがいるかぎり安泰だな
40
赤太郎(内モンゴル自治区) [] Date:2010/10/29(金) 08:49:39.10 ID:FImknn1LO Be:
アフリカあたりに埋蔵してそうなイメージ
41
総理大臣ナゾーラ(関西) [] Date:2010/10/29(金) 08:49:56.63 ID:XbmFpEJXO Be:
小日本「えっあっ、う、うん、わかってるよ・・・」
53
カナロコ星人(関東) [(*ΦД)] Date:2010/10/29(金) 08:53:00.32 ID:PKimsijqO Be:2447334195-PLT(13131)
アメリカに眠ってるの日本と共同で掘るんじゃなかったけ?
他4ヶ国ぐらいあったような
59
バザールでござーる(長屋) [] Date:2010/10/29(金) 08:54:34.57 ID:LcJRUcZa0 Be:
ジャパ太「ウヨえもんー!シナ夫が苛めるんだよぉぉぉぉぉ」
ウヨえもん「よし分かった!はい、『不買運動』~~」
61
お父さん(関東・甲信越) [sage] Date:2010/10/29(金) 08:56:33.25 ID:9YXRPsWUO Be:
日本はアメリカからレアアース買うし
アメリカから尖閣は日米安保の範囲という事を公言させましたよ。
69
なまはげ君(茨城県) [sage] Date:2010/10/29(金) 09:00:56.10 ID:hJYoVd8Y0 Be:
WTOに提訴したりレアアース備蓄を進めたりするより、
新たな供給源確保やリサイクルなど中・長期的解決を目指すべき 75
タマちゃん(千葉県) [] Date:2010/10/29(金) 09:03:18.91 ID:D/4hL6gh0 Be:
中国びびりすぎワロスw
84
トッポ(内モンゴル自治区) [] Date:2010/10/29(金) 09:06:30.10 ID:6gBW5PCwO Be:
欧米「これがアイツとの付き合い方だ、分かるかヘタレJAP(笑)」
95
801ちゃん(宮崎県) [sage] Date:2010/10/29(金) 09:10:35.45 ID:cWJ1hmW6P Be:
あと数年もすれば他国での生産が始まるんだろ
99
損保ジャパンダ(関東) [sage] Date:2010/10/29(金) 09:12:00.08 ID:ftI/o/n7O Be:
「コリエも~ん~
チャイナがいじめるよ~
期限捏造してよ~」
「なおと君はしょうがないニダ」
105
ベスティーちゃん(島根県) [] Date:2010/10/29(金) 09:13:46.16 ID:S0UEI3+E0 Be:
煽られる必要はまったくないだろ
備蓄は3年分ある
その間に中国依存はなくなるよ
いや必ず中国が慌てる方向に行く
106
リッキーくん(京都府) [sage] Date:2010/10/29(金) 09:14:01.28 ID:tPp+tu4M0 Be:
そういえば、日米豪協定はどうなったんだろう
サブプライムでなかったことになってるな・・・
しかし日本も2年でここまで国力が落ちるとは
107
ちくまる(神奈川県) [] Date:2010/10/29(金) 09:15:12.86 ID:5hQSwWvj0 Be:
ま、今回の件で他国での生産や代替技術に
予算付ける国も増えるだろうし、予算getできそうな
研究者は喜んでいるのかもw
124
エコまる(長屋) [] Date:2010/10/29(金) 09:49:11.84 ID:PcHiPBZg0 Be:
俺がスネ夫だったら貧乏八百屋のせがれのすぐに暴力を振るう発達障害のクソガキよりも
ドラえもんという究極最終兵器を所有するのび太を優遇して一番のダチとしてキープしておく
125
ミルパパ(catv?) [] Date:2010/10/29(金) 09:50:20.50 ID:9Sz2todL0 Be:
最近の福岡中国領事館周辺(韓国領事館含む)の警戒されっぷりは異常。
どんだけ警察派遣しとるんだ。
何か抗議文か脅迫状かでも送られてきたのか?
126
パピラ(チベット自治区) [sage] Date:2010/10/29(金) 09:52:18.30 ID:0VSftA+20 Be:
やはり軍隊を持たないから舐められるんだな
- 関連記事
-
ドイツも協力してくれるんだっけ?
最近の厨国ってあたふたしすぎで情けない