1 : ネチズン(埼玉県):2008/12/29(月) 12:25:09.25 ID:aUsmrF9x ?PLT(12444) ポイント特典
ゆとり世代にとっては「嘘」だと思いそうな事実を「ぶる速」というサイトがまとめている。
ここで挙げられているものは、あくまでも「ゆとり世代だったらこれらのことを知らないだろう」という憶測を元にしている。
いくつか例を挙げると「ダチョウ倶楽部は4人組だった」「牛は赤に興奮しない」「泉ピン子は芸人だった」「100円は最初お札だった」
「缶ジュース等の開け口はとれた」「田代まさしは有名なミュージシャンだった」「スーパーは1月5日まで開かなかった」「携帯電話は元々10桁だった」などだ。
ちなみに、国立大学に通うゆとり世代の男子学生(20)に聞いてみると、知らなかったのはダチョウ倶楽部が4人組だったことくらいでだいたい知っており、
「これくらい知っていますよ!」と言われた。
このサイトを見た人は「ゆとり馬鹿にしすぎだろwww」など、必ずしも同意はできていないようだ。
http://news.ameba.jp/weblog/2008/12/26038.html
3 : ネチズン(大阪府):2008/12/29(月) 12:26:31.27 ID:JifxppZz
まとめサイトがソース 4 : ネチズン(中部地方):2008/12/29(月) 12:26:33.55 ID:OuA2tD85
動物をひどい扱いすると罰が待っていた
5 : ネチズン(山口県):2008/12/29(月) 12:26:35.62 ID:3XPOQNLm
運動会の練習の日とかブルマ姿で道を歩いてた あたし
6 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/29(月) 12:26:54.77 ID:rzjhPrab
>牛は赤に興奮しない
ゆとりは関係ないだろ
7 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/29(月) 12:27:01.31 ID:NKTGnYL+
歳とるとどうでもいい知識で偉ぶるよねおっさんて
8 : ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 12:27:15.28 ID:qZFVraVG
普遍的な知識はともかくその時その時の流行を持ち出すオッサンってアホだよね
11 : ネチズン(東日本):2008/12/29(月) 12:28:21.71 ID:SyJy7gZL
牛って赤に興奮しないの?マジで?
12 : ネチズン(関西地方):2008/12/29(月) 12:28:28.14 ID:IgL+2qvK
おっさん「ゆとり世代は○○知らないだろww」
若者「知らないよ。だから何?」
13 : ネチズン(東日本):2008/12/29(月) 12:28:31.06 ID:gcfwiUKo
うんこは苦くて旨い ↑これなんてゆとりもおっさんも知らないだろ
14 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/29(月) 12:28:55.10 ID:IwpDTe4d
どうでもよすぎ
ダチョウ倶楽部や牛の話なんてオッサンでも知らないやついるだろ
20 : ネチズン(神奈川県):2008/12/29(月) 12:29:44.88 ID:nw8dGM15
ニュースで 「www」ってなんだよ 21 : ネチズン(長野県):2008/12/29(月) 12:30:17.63 ID:zv/7Egwe
ダチョウ倶楽部って4人以上いたんじゃねーの?
22 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/29(月) 12:30:28.84 ID:5H2ALnsh
これも一種の差別だよな
人権団体は動かないんですかー?
23 : ネチズン(宮崎県):2008/12/29(月) 12:30:44.51 ID:RWCE6gL1
うしはひらひらに興奮するんだろ?
今度からレースのドレス着ろよ
37 : ネチズン(群馬県):2008/12/29(月) 12:34:37.70 ID:b0eVn0Tr
知ってる
「牛は赤に興奮しない」
「泉ピン子は芸人だった」
「100円は最初お札だった」
「田代まさしは有名なミュージシャンだった」
知らない
「ダチョウ倶楽部は4人組だった」
「携帯電話は元々10桁だった」
知ってるような知らないような
「缶ジュース等の開け口はとれた」
「スーパーは1月5日まで開かなかった」
47 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/29(月) 12:36:40.16 ID:Cw7YxCan
赤に興奮するのはコミュニストだけ
48 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/29(月) 12:37:06.89 ID:PIfQH/gB
SMAPが6人居たってのはゆとり知ってんのかな?
ジャニーズの隠蔽工作すさまじいから完全に黒歴史になってるよな
49 : ネチズン(愛知県):2008/12/29(月) 12:37:22.07 ID:YW6hJtBT
常識を博識ぶってひけらかしてゆとりに一蹴されるおっさんww
62 : ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 12:40:48.67 ID:RgwgsHNd
今の時代はネットで調べりゃ大体出てくるし映像もyoutubeに大体あるし
昔ほど年長世代の有利ってないよな
63 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/29(月) 12:40:54.56 ID:h3rhYECt
プルタブ誰も知ってるだろ
それなら昔ハイシ-とか500ml缶はプルタブすらなくて
缶切りで対面に2カ所の穴空けてコップに注いでいたとかじゃないと
64 : ネチズン(catv?):2008/12/29(月) 12:40:58.99 ID:/d/Gh+5y
>「100円は最初お札だった」
1円も最初はお札でしたからw
65 : ネチズン(岐阜県):2008/12/29(月) 12:41:06.43 ID:xxv1MLMQ
娯楽芸能の知識ひけらかされてもなあ
72 : ネチズン(北海道):2008/12/29(月) 12:42:51.49 ID:+cbX4DpL
ゆとりのシッタカ振りは異常
プロゲーマーネタのスレで
「あのなあ、毛利名人てハドソン社員だぞ」
つったら、
「知ってるよそれは。俺が言いたいのはそういう事じゃなくて(ry」
って言い放ちやがった。 73 : ネチズン(大阪府):2008/12/29(月) 12:43:01.48 ID:F5wq/M+f
>>1 ようオバタリアン 74 : ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 12:43:06.69 ID:RgwgsHNd
携帯10ケタとかプルタブとか大して昔でもないでしょ。ゆとり世代でもリアルタイムで経験してるじゃん
電話番号9ケタ時代とか郵便番号3ケタの頃とかになると違うのかも知れんが
89 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/29(月) 12:44:54.32 ID:vhlODD/m
(・3・) 岸部一徳や小木茂光サンがミュージシャンだったことも知りませんでしTA
90 : ネチズン(catv?):2008/12/29(月) 12:45:03.62 ID:W1uaGDiv
14歳だけど知ってるよ 13歳だけどこれ知ってる
15歳だけどワロタwwww 14歳が来ましたよwww
16歳が通りますよwww
91 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/29(月) 12:45:05.02 ID:apo6ix8N
ゆとりボーダーラインは「生ダラ」を見てたか否か
92 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/29(月) 12:45:08.89 ID:drzcwaL3
知らなくても良いことだらけだな
105 : ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 12:46:15.29 ID:gscGgGLN
スマップは10人組だったこと知らないよな
106 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/29(月) 12:46:32.65 ID:eocaGeoP
ぬーぼーっていう伝説のおやつを食った世代はゆとり? 107 : ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 12:46:43.57 ID:Y9bFx6I/
「携帯電話は元々10桁だった」
これ絶対ウソだよwwww
電話帳かきえなkちゃじゃん
108 : ネチズン(北海道):2008/12/29(月) 12:46:52.15 ID:CtftedQM
いつの時代もそんな感じじゃね?
123 : ネチズン(catv?):2008/12/29(月) 12:49:29.80 ID:W1uaGDiv
ゆとりとか言ってるからガキに舐められるんだよ
ゆとりとか関係なしに痛いやつは痛い
これでいいと思うが
124 : ネチズン(京都府):2008/12/29(月) 12:49:41.18 ID:7NrAH63l
何食わぬ顔してテレビに出てる過去に捕まったタレント多すぎだろ
125 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/29(月) 12:49:52.19 ID:s655jdnh
そんな事より身体ばっかでかくなって
身体能力が落ちてる事が嘆かわしい
公園で子供がDSしてるの見ると悲しくなる
136 : ネチズン(北海道):2008/12/29(月) 12:52:09.55 ID:+cbX4DpL
一般常識がまず欠けてんだよな。
殿、様、御中の使い分けができない
家の電気のブレーカーが戻せない
あとコーヒーメーカーにインスタントコーヒーの粉入れたツワモノが居たよ
知らんなら知らんと言えと。
137 : ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 12:52:10.76 ID:roAlKRBA
オッサンオッサン言うけどさすがに30過ぎてまだニュー速をうろついてる奴は少ないよね?
177 : ネチズン(茨城県):2008/12/29(月) 13:01:31.60 ID:FKAtfT4O
QMAであずまんが大王をみんな知らなかったのにはびっくりしたけどなw
178 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/29(月) 13:01:41.28 ID:cEoEYXb8
つーかこんなの知ってても知らなくてもどうでもいいことじゃん
こんなことで馬鹿にしてたのかお前ら
179 : ネチズン(神奈川県):2008/12/29(月) 13:02:04.34 ID:RZ4coKZL
50代って何なの?
昨日普通の速度で自転車で走っていたら突然タイタニックみたいに両手広げて止めさせて
「ああ!!!てめえ何飛ばしえfじぇをじぇうぃおfじょいえ!!!!あぶえをいgfじぇうぃお!!!!」とか耳元で叫びやがった
180 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/29(月) 13:02:15.49 ID:0L49QUFx
30ぐらいのおっさんだけど、
タメ口はいただけん。
日ハムの中田みたいな話し方はOKだけど。
181 : ネチズン(catv?):2008/12/29(月) 13:02:21.61 ID:E3c8yQ5p
「夜ばい」はかつて日本の風習だった
やっても逮捕されない時代があった
202 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/29(月) 13:07:37.93 ID:Q4+cogdH
きつい時期には優秀な奴がたくさん生まれて
平和な時代にはまともなやつ生まれない
昭和初期世代は日本を焼け野原から世界トップレベルの経済大国へ
団塊はそれの成果にただ乗りできたからアホ
団塊の尻拭いをしてるしらけ世代はかなり優秀
バブル世代はバカ
氷河期世代は常に自己成長・自己投資し続ける猛者ども
その下のプレッシャー時代は実はかなり優秀
206 : ネチズン(岐阜県):2008/12/29(月) 13:08:51.34 ID:PjAU5iXr
大学の教授がそろって「基礎学力が落ちた」「講義が理解できない」と言ってるし、
以前はやらなかった高校レベルの数学や国語の授業を大学でやるようになったって言ってる
くらいだから、ゆとりは確実にレベル低いだろ。
京大の教授ですら、同様の発言をしていたくらいだからな。
231 : ネチズン(catv?):2008/12/29(月) 13:13:23.11 ID:agJrdtMR
まさか関口宏が俳優だったのをしらないやつはいないよな 237 : ネチズン(兵庫県):2008/12/29(月) 13:15:39.80 ID:Geg5bs4s
大学の後輩やら会社がバイトで雇ってる連中にメシ奢ったり飲ませたりして
ジェネレーションギャップ満載な会話するのも面白いけどな
ミニ四駆の話でもダッシュ四駆郎かレッツ&ゴーに分かれるからなw
238 : ネチズン(関西):2008/12/29(月) 13:15:58.25 ID:lhX2vszY
まあ、まだリアルでゆとり世代だ何だと罵倒してくるオッサンと遭遇した事は無いが
実際にそういう状況になった場合は貴方はまともな教育を受けてきた癖に陳腐な世代論を振りかざして自分を優位に見せようとする短絡的な思考の持ち主なんですねとでも言う事にしている
304 : ネチズン(大阪府):2008/12/29(月) 13:29:03.17 ID:poGA8pCX
エロゲが8枚組とか未だに信じられない
先人たちは苦労したんだな
- 関連記事
-
3 : ネチズン(大阪府):2008/12/29(月) 12:26:31.27 ID:JifxppZz
まとめサイトがソース 4 : ネチズン(中部地方):2008/12/29(月) 12:26:33.55 ID:OuA2tD85
動物をひどい扱いすると罰が待っていた
5 : ネチズン(山口県):2008/12/29(月) 12:26:35.62 ID:3XPOQNLm
運動会の練習の日とかブルマ姿で道を歩いてた あたし
6 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/29(月) 12:26:54.77 ID:rzjhPrab
>牛は赤に興奮しない
ゆとりは関係ないだろ
7 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/29(月) 12:27:01.31 ID:NKTGnYL+
歳とるとどうでもいい知識で偉ぶるよねおっさんて
8 : ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 12:27:15.28 ID:qZFVraVG
普遍的な知識はともかくその時その時の流行を持ち出すオッサンってアホだよね
11 : ネチズン(東日本):2008/12/29(月) 12:28:21.71 ID:SyJy7gZL
牛って赤に興奮しないの?マジで?
12 : ネチズン(関西地方):2008/12/29(月) 12:28:28.14 ID:IgL+2qvK
おっさん「ゆとり世代は○○知らないだろww」
若者「知らないよ。だから何?」
13 : ネチズン(東日本):2008/12/29(月) 12:28:31.06 ID:gcfwiUKo
うんこは苦くて旨い ↑これなんてゆとりもおっさんも知らないだろ
14 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/29(月) 12:28:55.10 ID:IwpDTe4d
どうでもよすぎ
ダチョウ倶楽部や牛の話なんてオッサンでも知らないやついるだろ
20 : ネチズン(神奈川県):2008/12/29(月) 12:29:44.88 ID:nw8dGM15
ニュースで 「www」ってなんだよ 21 : ネチズン(長野県):2008/12/29(月) 12:30:17.63 ID:zv/7Egwe
ダチョウ倶楽部って4人以上いたんじゃねーの?
22 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/29(月) 12:30:28.84 ID:5H2ALnsh
これも一種の差別だよな
人権団体は動かないんですかー?
23 : ネチズン(宮崎県):2008/12/29(月) 12:30:44.51 ID:RWCE6gL1
うしはひらひらに興奮するんだろ?
今度からレースのドレス着ろよ
37 : ネチズン(群馬県):2008/12/29(月) 12:34:37.70 ID:b0eVn0Tr
知ってる
「牛は赤に興奮しない」
「泉ピン子は芸人だった」
「100円は最初お札だった」
「田代まさしは有名なミュージシャンだった」
知らない
「ダチョウ倶楽部は4人組だった」
「携帯電話は元々10桁だった」
知ってるような知らないような
「缶ジュース等の開け口はとれた」
「スーパーは1月5日まで開かなかった」
47 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/29(月) 12:36:40.16 ID:Cw7YxCan
赤に興奮するのはコミュニストだけ
48 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/29(月) 12:37:06.89 ID:PIfQH/gB
SMAPが6人居たってのはゆとり知ってんのかな?
ジャニーズの隠蔽工作すさまじいから完全に黒歴史になってるよな
49 : ネチズン(愛知県):2008/12/29(月) 12:37:22.07 ID:YW6hJtBT
常識を博識ぶってひけらかしてゆとりに一蹴されるおっさんww
62 : ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 12:40:48.67 ID:RgwgsHNd
今の時代はネットで調べりゃ大体出てくるし映像もyoutubeに大体あるし
昔ほど年長世代の有利ってないよな
63 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/29(月) 12:40:54.56 ID:h3rhYECt
プルタブ誰も知ってるだろ
それなら昔ハイシ-とか500ml缶はプルタブすらなくて
缶切りで対面に2カ所の穴空けてコップに注いでいたとかじゃないと
64 : ネチズン(catv?):2008/12/29(月) 12:40:58.99 ID:/d/Gh+5y
>「100円は最初お札だった」
1円も最初はお札でしたからw
65 : ネチズン(岐阜県):2008/12/29(月) 12:41:06.43 ID:xxv1MLMQ
娯楽芸能の知識ひけらかされてもなあ
72 : ネチズン(北海道):2008/12/29(月) 12:42:51.49 ID:+cbX4DpL
ゆとりのシッタカ振りは異常
プロゲーマーネタのスレで
「あのなあ、毛利名人てハドソン社員だぞ」
つったら、
「知ってるよそれは。俺が言いたいのはそういう事じゃなくて(ry」
って言い放ちやがった。 73 : ネチズン(大阪府):2008/12/29(月) 12:43:01.48 ID:F5wq/M+f
>>1 ようオバタリアン 74 : ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 12:43:06.69 ID:RgwgsHNd
携帯10ケタとかプルタブとか大して昔でもないでしょ。ゆとり世代でもリアルタイムで経験してるじゃん
電話番号9ケタ時代とか郵便番号3ケタの頃とかになると違うのかも知れんが
89 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/29(月) 12:44:54.32 ID:vhlODD/m
(・3・) 岸部一徳や小木茂光サンがミュージシャンだったことも知りませんでしTA
90 : ネチズン(catv?):2008/12/29(月) 12:45:03.62 ID:W1uaGDiv
14歳だけど知ってるよ 13歳だけどこれ知ってる
15歳だけどワロタwwww 14歳が来ましたよwww
16歳が通りますよwww
91 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/29(月) 12:45:05.02 ID:apo6ix8N
ゆとりボーダーラインは「生ダラ」を見てたか否か
92 : ネチズン(関東・甲信越):2008/12/29(月) 12:45:08.89 ID:drzcwaL3
知らなくても良いことだらけだな
105 : ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 12:46:15.29 ID:gscGgGLN
スマップは10人組だったこと知らないよな
106 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/29(月) 12:46:32.65 ID:eocaGeoP
ぬーぼーっていう伝説のおやつを食った世代はゆとり? 107 : ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 12:46:43.57 ID:Y9bFx6I/
「携帯電話は元々10桁だった」
これ絶対ウソだよwwww
電話帳かきえなkちゃじゃん
108 : ネチズン(北海道):2008/12/29(月) 12:46:52.15 ID:CtftedQM
いつの時代もそんな感じじゃね?
123 : ネチズン(catv?):2008/12/29(月) 12:49:29.80 ID:W1uaGDiv
ゆとりとか言ってるからガキに舐められるんだよ
ゆとりとか関係なしに痛いやつは痛い
これでいいと思うが
124 : ネチズン(京都府):2008/12/29(月) 12:49:41.18 ID:7NrAH63l
何食わぬ顔してテレビに出てる過去に捕まったタレント多すぎだろ
125 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/29(月) 12:49:52.19 ID:s655jdnh
そんな事より身体ばっかでかくなって
身体能力が落ちてる事が嘆かわしい
公園で子供がDSしてるの見ると悲しくなる
136 : ネチズン(北海道):2008/12/29(月) 12:52:09.55 ID:+cbX4DpL
一般常識がまず欠けてんだよな。
殿、様、御中の使い分けができない
家の電気のブレーカーが戻せない
あとコーヒーメーカーにインスタントコーヒーの粉入れたツワモノが居たよ
知らんなら知らんと言えと。
137 : ネチズン(東京都):2008/12/29(月) 12:52:10.76 ID:roAlKRBA
オッサンオッサン言うけどさすがに30過ぎてまだニュー速をうろついてる奴は少ないよね?
177 : ネチズン(茨城県):2008/12/29(月) 13:01:31.60 ID:FKAtfT4O
QMAであずまんが大王をみんな知らなかったのにはびっくりしたけどなw
178 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/29(月) 13:01:41.28 ID:cEoEYXb8
つーかこんなの知ってても知らなくてもどうでもいいことじゃん
こんなことで馬鹿にしてたのかお前ら
179 : ネチズン(神奈川県):2008/12/29(月) 13:02:04.34 ID:RZ4coKZL
50代って何なの?
昨日普通の速度で自転車で走っていたら突然タイタニックみたいに両手広げて止めさせて
「ああ!!!てめえ何飛ばしえfじぇをじぇうぃおfじょいえ!!!!あぶえをいgfじぇうぃお!!!!」とか耳元で叫びやがった
180 : ネチズン(コネチカット州):2008/12/29(月) 13:02:15.49 ID:0L49QUFx
30ぐらいのおっさんだけど、
タメ口はいただけん。
日ハムの中田みたいな話し方はOKだけど。
181 : ネチズン(catv?):2008/12/29(月) 13:02:21.61 ID:E3c8yQ5p
「夜ばい」はかつて日本の風習だった
やっても逮捕されない時代があった
202 : ネチズン(アラバマ州):2008/12/29(月) 13:07:37.93 ID:Q4+cogdH
きつい時期には優秀な奴がたくさん生まれて
平和な時代にはまともなやつ生まれない
昭和初期世代は日本を焼け野原から世界トップレベルの経済大国へ
団塊はそれの成果にただ乗りできたからアホ
団塊の尻拭いをしてるしらけ世代はかなり優秀
バブル世代はバカ
氷河期世代は常に自己成長・自己投資し続ける猛者ども
その下のプレッシャー時代は実はかなり優秀
206 : ネチズン(岐阜県):2008/12/29(月) 13:08:51.34 ID:PjAU5iXr
大学の教授がそろって「基礎学力が落ちた」「講義が理解できない」と言ってるし、
以前はやらなかった高校レベルの数学や国語の授業を大学でやるようになったって言ってる
くらいだから、ゆとりは確実にレベル低いだろ。
京大の教授ですら、同様の発言をしていたくらいだからな。
231 : ネチズン(catv?):2008/12/29(月) 13:13:23.11 ID:agJrdtMR
まさか関口宏が俳優だったのをしらないやつはいないよな 237 : ネチズン(兵庫県):2008/12/29(月) 13:15:39.80 ID:Geg5bs4s
大学の後輩やら会社がバイトで雇ってる連中にメシ奢ったり飲ませたりして
ジェネレーションギャップ満載な会話するのも面白いけどな
ミニ四駆の話でもダッシュ四駆郎かレッツ&ゴーに分かれるからなw
238 : ネチズン(関西):2008/12/29(月) 13:15:58.25 ID:lhX2vszY
まあ、まだリアルでゆとり世代だ何だと罵倒してくるオッサンと遭遇した事は無いが
実際にそういう状況になった場合は貴方はまともな教育を受けてきた癖に陳腐な世代論を振りかざして自分を優位に見せようとする短絡的な思考の持ち主なんですねとでも言う事にしている
304 : ネチズン(大阪府):2008/12/29(月) 13:29:03.17 ID:poGA8pCX
エロゲが8枚組とか未だに信じられない
先人たちは苦労したんだな
- 関連記事
-