http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295872831/1
きのこ組(京都府) [] Date:2011/01/24(月) 21:40:31.44 ID:IbCsjJ5RP Be:994200285-PLT(31433)
時事通信
----------
野党に責任共有迫る=社会保障と税、首相施政方針演説
菅直人首相は24日の衆参両院本会議で、就任後初となる施政方針演説を行い、社会保障と税の一体改革などで野党に協議への参加を呼び掛けた。自民、公明両党が過去に与野党協議を提起したことを持ち出し、責任を共有するよう迫ったことが演説の特徴。参院で与党が過半数割れする「ねじれ国会」の下、予算関連法案の成否を握る野党をけん制し、対応を問う形にもなった。
首相は演説で、自公連立の麻生内閣が設置した「安心社会実現会議」が「社会保障給付と負担の在り方について、『与野党が党派を超えて討議と合意形成を進めるべき』と提言した」と指摘した。
さらに、自民党が昨年12月にまとめた「税制改正の基本的考え方」で「超党派による円卓会議設置」と明記したことや、公明党が「新しい福祉社会ビジョン」中間報告の中で、「与野党の社会保障協議会」を提案したことにも言及。その上で「与野党で議論を始めよう」「大きな課題に対策を講じる責任は与野党の国会議員全員が負っている」などと訴えた。
首相は自公両党のこれまでの見解を引き合いに出し、社会保障と税の超党派協議に野党も参加し、責任を共有するのは当然とばかりの主張を展開した。先の民主党大会では、野党が協議に応じないなら「歴史に対する反逆行為」とまで発言した首相だが、この日も両院議員総会で「ややもすれば野党の方が議論から逃げようという姿勢が見えている」と野党を挑発した。
民主党マニフェスト(政権公約)の撤回を求める野党の主張を聞き入れず、強気の発言を繰り返す首相の姿勢に対し、自民党の谷垣禎一総裁は記者団に「あの人は『挑発』を職業としている人だ」と反発。公明党の山口那津男代表も「挑発的な発言は首相独特の資質の表れだ」と不快感をあらわにした。
首相が演説の締めくくりに「国民の皆さまは国会に何を期待しているのでしょうか」と問い掛ける場面があったが、参院本会議場の野党席からは「衆院解散だ」とのやじが飛んでいた。
----------
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011012400811
4
きのこ組(チベット自治区) [] Date:2011/01/24(月) 21:41:39.34 ID:GcrAi40MP Be:
さっさと解散しろ
6
フクリン(埼玉県) [sage] Date:2011/01/24(月) 21:41:58.31 ID:R/bOE9Ai0 Be:
バカここにきわまり。
愚民の代表にふさわしい政党だな。
8
PAO(福島県) [] Date:2011/01/24(月) 21:42:53.03 ID:blgZEzCX0 Be:
最初は自分がやると出しゃばって
いよいよやばい状態になってから皆でやろう、つって仕事を投げてくるバカ
9
あまちゃん(長野県) [sage] Date:2011/01/24(月) 21:43:18.12 ID:l1cQcmwE0 Be:
>野党はかつて与野党協議を呼びかけていた。 そのときお前らがどうしたか覚えてるのか
10
きのこ組(京都府) [] Date:2011/01/24(月) 21:43:47.22 ID:IbCsjJ5RP Be:
>>1 【関連スレ】
菅総理「野党も対案だしてきっちり議論してほしい。民主党が野党だった時みたいに」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295853986/ 注:上のスレのタイトルで「民主党が野党だった時みたいに」の部分はソース記事にはな
いが、実際に両院協議会でそう発言している。
(13分20秒~13分54秒)
----------
ややもすれば野党のほうが、こういった問題を、議論から逃げようという姿勢も見えて
おりますけれども、それでは国会の意味を持ちません。
野党も、私たちが野党であったときのようにきっちりと対案を出して、私たちと議論を
戦わして、その中で、取り入れるべきものがあれば大いに取り入れていく、そういったま
さに建設的な国会にしていかなければなりません。
----------
http://www.dpj.or.jp/news/?num=19633 15
モバにゃぁ?(東京都) [sage] Date:2011/01/24(月) 21:44:47.36 ID:XCtqUISb0 Be:
政治主導という言葉はもはや消えた 16
アカバスチャン(関西地方) [sage] Date:2011/01/24(月) 21:45:45.22 ID:/1kUxBfc0 Be:
愚作の子供手当撤回しろってのが野党の言い分だろ。
協力を求めるなら民主がそこを受け入れないと。
22
京成パンダ(茨城県) [sage] Date:2011/01/24(月) 21:49:15.65 ID:nEV07i3W0 Be:
なんなんだよこのクズは
なんでこんなのが国の頂点にいるんだよ
23
ガッツ君(関西地方) [sage] Date:2011/01/24(月) 21:49:26.91 ID:XNW3hw1U0 Be:
そのうち夢の与党の審議拒否あるで
24
きのこ組(京都府) [] Date:2011/01/24(月) 21:53:59.77 ID:IbCsjJ5RP Be:
>>23 それはもうすでに何回かやっている(笑
与党内で異論が強い法案を審議せず店ざらしにして、「野党の反対で審議できなかった」
と言い訳するのは、もはやこの政権の常套手段。
29
やいちゃん(愛知県) [] Date:2011/01/24(月) 22:06:29.21 ID:R6g2OF+10 Be:
マニフェスト守れないのなら解散して国民の信を問うべき
31
がすたん(関西地方) [] Date:2011/01/24(月) 22:18:25.76 ID:exkcVM7n0 Be:
その「協議」を呼びかけていたとき、民主党はどう答えていたんだよw
徹底して審議拒否、日銀総裁も不同意、とにかく漢字テストでも
なんでもやって政権から引きずり降ろそうとしかしてなかったろw
33
きのこ組(京都府) [] Date:2011/01/24(月) 22:46:29.68 ID:IbCsjJ5RP Be:
書き起こしから、当該部分を抜粋してみた。
----------
自由民主党は、環太平洋パートナーシップ協定について、3月中に党の賛否をはっきりさ
せる意向を明らかにしています。そうした各党の意見を持ち寄り、この国会で議論を始め
ようではありませんか。
----------
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110124/plc11012414050102-n2.htm ----------
1年半前、自公政権下で設置された「安心社会実現会議」は、持続可能な安心社会の構築
のため、社会保障給付と負担の在り方について、「与野党が党派を超えて討議と合意形成
を進めるべき」と提言しました。さらに昨年12月、自由民主党は、「税制改正について
の基本的考え方」において、税制の「抜本改革の検討に当たっては、超党派による円卓会
議等を設置し、国民的な合意形成を図る」としています。同じ時期に公明党が発表した
「新しい福祉社会ビジョン」の中間取りまとめは、「健全な共助、健全な雇用こそ、福祉
の原点」とした上で、充実した「中福祉・中負担」の実現を主張し、制度設計を協議する
与野党の「社会保障協議会」の設置を提案しました。問題意識と論点の多くは既に共有さ
れていると思います。国民の皆様が最も関心を有する課題です。各党が提案するとおり、
与野党間で議論を始めようではありませんか。経験したことのない少子化・高齢化による
生産年齢人口の減少は、かなり前から予測されていました。この大きな課題に対策を講じ
る責任は、与野党の国会議員全員が負っている。その認識を持って、熟議の国会を実現し
ましょう。よろしくお願いします。
----------
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110124/plc11012414260107-n3.htm 36
ヒッキー(北海道) [] Date:2011/01/24(月) 22:56:19.64 ID:4sBFpgPS0 Be:
結局衆議院選挙前後で散々言われてた状況の通りになってるな
民主に投票したアホは責任ちゃんと取れよ
43
らじっと(岡山県) [sage] Date:2011/01/24(月) 23:13:10.46 ID:sb0HKMa10 Be:
協議するのは重要だが、責任まで共有とか・・・
だったら与党なんてやめちまえボケ 50
ラビリー(チベット自治区) [] Date:2011/01/24(月) 23:37:50.02 ID:5Btdb+IG0 Be:
なに言っちゃってんだよこの馬鹿はw
51
メーテル(千葉県) [] Date:2011/01/24(月) 23:38:33.28 ID:/p1wgCg90 Be:
責任果たさなくていいから今すぐ辞めろゴミ野郎
52
バンコ(大阪府) [sage] Date:2011/01/24(月) 23:38:46.38 ID:G0UOnF6f0 Be:
政治家には厚顔無恥さってのが必要なんだろw
53
赤太郎(関東・甲信越) [] Date:2011/01/24(月) 23:38:56.67 ID:VhTwfWCCP Be:
政権与党はどこだよ
責任は権力の有る人が取るべき
55
ブラッド君(神奈川県) [] Date:2011/01/25(火) 00:25:43.98 ID:LVxSYYwP0 Be:
偏差値30しかないので、
代わりに受験してください。
って言ってるみたいなものか。 57
ペコちゃん(チベット自治区) [] Date:2011/01/25(火) 01:06:19.08 ID:ATIeHwJC0 Be:
調子のいいクズだな
前原なんか普天間の件も自公も一緒に沖縄に謝れ、なんか言ってたし
ぐちゃぐちゃのどうにもならない状況にしたのは誰だよ?
そいつが議員辞職なり沖縄に土下座行脚するなりしないと収まらんだろ
与謝野の議席ドロボーの件にしろ
なんのケジメもつけてねーじゃねぇか今の内閣は
それで増税だの国民にお願いだの寝言言ってやがる
58
トドック(福岡県) [] Date:2011/01/25(火) 01:36:21.25 ID:dCHbCKL50 Be:
自分が悪いのになんで野党を巻き込もうとしてるの
脳みそカラッポかよ
59
暴君ハバネロ(愛知県) [] Date:2011/01/25(火) 01:36:51.24 ID:SpuKx73O0 Be:
今日、こいつの施政方針演説を聞いてビックリしたよ
野党ばかりか国民全部まで民主党の失策の共犯者にでもしようかと云う物言いだったな
自分達が有権者に選ばれそこに立ち国民の血税から決して安くない報酬を受け取っているというのにだ…
ここまで無責任で他人事の内閣・与党は初めて見たw
政権担当能力が無いんだから解散総選挙で信を問えば良いのに…
どこまで権力にしがみ付く気なんだろう…
ああぁ完全末期症状だ 60
モモちゃん(福井県) [] Date:2011/01/25(火) 01:40:36.97 ID:ktmZD/1p0 Be:
民主党は嘘をつく機械
71
うまえもん(dion軍) [] Date:2011/01/25(火) 10:21:01.03 ID:bopYI50x0 Be:
ゴルゴって依頼料いくら?
78
おばあちゃん(愛知県) [] Date:2011/01/25(火) 11:14:08.84 ID:NVuBYYk20 Be:
自分の頭に刺さったブーメランを抜いて投げてまた自分の頭に刺してるのな。
- 関連記事
-
4
きのこ組(チベット自治区) [] Date:2011/01/24(月) 21:41:39.34 ID:GcrAi40MP Be:
さっさと解散しろ
6
フクリン(埼玉県) [sage] Date:2011/01/24(月) 21:41:58.31 ID:R/bOE9Ai0 Be:
バカここにきわまり。
愚民の代表にふさわしい政党だな。
8
PAO(福島県) [] Date:2011/01/24(月) 21:42:53.03 ID:blgZEzCX0 Be:
最初は自分がやると出しゃばって
いよいよやばい状態になってから皆でやろう、つって仕事を投げてくるバカ
9
あまちゃん(長野県) [sage] Date:2011/01/24(月) 21:43:18.12 ID:l1cQcmwE0 Be:
>野党はかつて与野党協議を呼びかけていた。 そのときお前らがどうしたか覚えてるのか
10
きのこ組(京都府) [] Date:2011/01/24(月) 21:43:47.22 ID:IbCsjJ5RP Be:
>>1 【関連スレ】
菅総理「野党も対案だしてきっちり議論してほしい。民主党が野党だった時みたいに」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295853986/ 注:上のスレのタイトルで「民主党が野党だった時みたいに」の部分はソース記事にはな
いが、実際に両院協議会でそう発言している。
(13分20秒~13分54秒)
----------
ややもすれば野党のほうが、こういった問題を、議論から逃げようという姿勢も見えて
おりますけれども、それでは国会の意味を持ちません。
野党も、私たちが野党であったときのようにきっちりと対案を出して、私たちと議論を
戦わして、その中で、取り入れるべきものがあれば大いに取り入れていく、そういったま
さに建設的な国会にしていかなければなりません。
----------
http://www.dpj.or.jp/news/?num=19633 15
モバにゃぁ?(東京都) [sage] Date:2011/01/24(月) 21:44:47.36 ID:XCtqUISb0 Be:
政治主導という言葉はもはや消えた 16
アカバスチャン(関西地方) [sage] Date:2011/01/24(月) 21:45:45.22 ID:/1kUxBfc0 Be:
愚作の子供手当撤回しろってのが野党の言い分だろ。
協力を求めるなら民主がそこを受け入れないと。
22
京成パンダ(茨城県) [sage] Date:2011/01/24(月) 21:49:15.65 ID:nEV07i3W0 Be:
なんなんだよこのクズは
なんでこんなのが国の頂点にいるんだよ
23
ガッツ君(関西地方) [sage] Date:2011/01/24(月) 21:49:26.91 ID:XNW3hw1U0 Be:
そのうち夢の与党の審議拒否あるで
24
きのこ組(京都府) [] Date:2011/01/24(月) 21:53:59.77 ID:IbCsjJ5RP Be:
>>23 それはもうすでに何回かやっている(笑
与党内で異論が強い法案を審議せず店ざらしにして、「野党の反対で審議できなかった」
と言い訳するのは、もはやこの政権の常套手段。
29
やいちゃん(愛知県) [] Date:2011/01/24(月) 22:06:29.21 ID:R6g2OF+10 Be:
マニフェスト守れないのなら解散して国民の信を問うべき
31
がすたん(関西地方) [] Date:2011/01/24(月) 22:18:25.76 ID:exkcVM7n0 Be:
その「協議」を呼びかけていたとき、民主党はどう答えていたんだよw
徹底して審議拒否、日銀総裁も不同意、とにかく漢字テストでも
なんでもやって政権から引きずり降ろそうとしかしてなかったろw
33
きのこ組(京都府) [] Date:2011/01/24(月) 22:46:29.68 ID:IbCsjJ5RP Be:
書き起こしから、当該部分を抜粋してみた。
----------
自由民主党は、環太平洋パートナーシップ協定について、3月中に党の賛否をはっきりさ
せる意向を明らかにしています。そうした各党の意見を持ち寄り、この国会で議論を始め
ようではありませんか。
----------
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110124/plc11012414050102-n2.htm ----------
1年半前、自公政権下で設置された「安心社会実現会議」は、持続可能な安心社会の構築
のため、社会保障給付と負担の在り方について、「与野党が党派を超えて討議と合意形成
を進めるべき」と提言しました。さらに昨年12月、自由民主党は、「税制改正について
の基本的考え方」において、税制の「抜本改革の検討に当たっては、超党派による円卓会
議等を設置し、国民的な合意形成を図る」としています。同じ時期に公明党が発表した
「新しい福祉社会ビジョン」の中間取りまとめは、「健全な共助、健全な雇用こそ、福祉
の原点」とした上で、充実した「中福祉・中負担」の実現を主張し、制度設計を協議する
与野党の「社会保障協議会」の設置を提案しました。問題意識と論点の多くは既に共有さ
れていると思います。国民の皆様が最も関心を有する課題です。各党が提案するとおり、
与野党間で議論を始めようではありませんか。経験したことのない少子化・高齢化による
生産年齢人口の減少は、かなり前から予測されていました。この大きな課題に対策を講じ
る責任は、与野党の国会議員全員が負っている。その認識を持って、熟議の国会を実現し
ましょう。よろしくお願いします。
----------
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110124/plc11012414260107-n3.htm 36
ヒッキー(北海道) [] Date:2011/01/24(月) 22:56:19.64 ID:4sBFpgPS0 Be:
結局衆議院選挙前後で散々言われてた状況の通りになってるな
民主に投票したアホは責任ちゃんと取れよ
43
らじっと(岡山県) [sage] Date:2011/01/24(月) 23:13:10.46 ID:sb0HKMa10 Be:
協議するのは重要だが、責任まで共有とか・・・
だったら与党なんてやめちまえボケ 50
ラビリー(チベット自治区) [] Date:2011/01/24(月) 23:37:50.02 ID:5Btdb+IG0 Be:
なに言っちゃってんだよこの馬鹿はw
51
メーテル(千葉県) [] Date:2011/01/24(月) 23:38:33.28 ID:/p1wgCg90 Be:
責任果たさなくていいから今すぐ辞めろゴミ野郎
52
バンコ(大阪府) [sage] Date:2011/01/24(月) 23:38:46.38 ID:G0UOnF6f0 Be:
政治家には厚顔無恥さってのが必要なんだろw
53
赤太郎(関東・甲信越) [] Date:2011/01/24(月) 23:38:56.67 ID:VhTwfWCCP Be:
政権与党はどこだよ
責任は権力の有る人が取るべき
55
ブラッド君(神奈川県) [] Date:2011/01/25(火) 00:25:43.98 ID:LVxSYYwP0 Be:
偏差値30しかないので、
代わりに受験してください。
って言ってるみたいなものか。 57
ペコちゃん(チベット自治区) [] Date:2011/01/25(火) 01:06:19.08 ID:ATIeHwJC0 Be:
調子のいいクズだな
前原なんか普天間の件も自公も一緒に沖縄に謝れ、なんか言ってたし
ぐちゃぐちゃのどうにもならない状況にしたのは誰だよ?
そいつが議員辞職なり沖縄に土下座行脚するなりしないと収まらんだろ
与謝野の議席ドロボーの件にしろ
なんのケジメもつけてねーじゃねぇか今の内閣は
それで増税だの国民にお願いだの寝言言ってやがる
58
トドック(福岡県) [] Date:2011/01/25(火) 01:36:21.25 ID:dCHbCKL50 Be:
自分が悪いのになんで野党を巻き込もうとしてるの
脳みそカラッポかよ
59
暴君ハバネロ(愛知県) [] Date:2011/01/25(火) 01:36:51.24 ID:SpuKx73O0 Be:
今日、こいつの施政方針演説を聞いてビックリしたよ
野党ばかりか国民全部まで民主党の失策の共犯者にでもしようかと云う物言いだったな
自分達が有権者に選ばれそこに立ち国民の血税から決して安くない報酬を受け取っているというのにだ…
ここまで無責任で他人事の内閣・与党は初めて見たw
政権担当能力が無いんだから解散総選挙で信を問えば良いのに…
どこまで権力にしがみ付く気なんだろう…
ああぁ完全末期症状だ 60
モモちゃん(福井県) [] Date:2011/01/25(火) 01:40:36.97 ID:ktmZD/1p0 Be:
民主党は嘘をつく機械
71
うまえもん(dion軍) [] Date:2011/01/25(火) 10:21:01.03 ID:bopYI50x0 Be:
ゴルゴって依頼料いくら?
78
おばあちゃん(愛知県) [] Date:2011/01/25(火) 11:14:08.84 ID:NVuBYYk20 Be:
自分の頭に刺さったブーメランを抜いて投げてまた自分の頭に刺してるのな。
- 関連記事
-
「海外に子どもが居る外国人に渡す理由が分からない!!」
と野党から批判があったのに対して
「知るかボケwwwwwwwww」
って一切無視して強行採決しといていざ批判が来たら
「来年から考えます」だもんな。
そりゃ屑民主党と言われるわ。
こんなもんまで自民のせいにされたらかなわんな。