やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

自民党「民主党が鹿児島で国旗2枚を党旗に変造とか許さない。国旗損壊罪をつくるお」 

■編集元:【政治】「国旗損壊罪」新設、自民党法務部会が刑法改正案まとめる 平成21年には民主党が鹿児島で国旗2枚を党旗に変造★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298456669/


1 春デブリφ ★ [sage] Date:2011/02/23(水) 19:24:29.48 ID:???0 Be:

「国旗損壊罪」刑法改正を提案へ 自民

 自民党は23日の法務部会で、国旗「日章旗(日の丸)」を侮辱する目的で傷つけたり汚したりした場合に刑罰を科す刑法改正案をまとめた。議員立法で今国会中の提案を目指す。

 刑法には、外国国旗を損壊すれば刑罰を科す内容が盛り込まれているが、日章旗については尊重義務や罰則がない。改正案では、「国旗損壊罪」を新設し、外国国旗と同様、「2年以下の懲役または20万円以下の罰金」を科すこととした。国会図書館によると、米仏独伊などの主要国では刑法や個別法で、自国国旗に対する侮辱には罰金や懲役を科している。

 国旗をめぐっては、平成21年に鹿児島県内で開かれた民主党の地方会合で、主催者側が国旗2枚を民主党の党旗に変造し、指摘を受けた鳩山由紀夫代表(当時)が陳謝した。

■ソース(産経新聞)2.23 16:53
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110223/stt11022316540010-n1.htm
平成21年当時の写真
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/0/b/0bac035b.jpg
動画



http://www.youtube.com/watch?v=XLiCu0_oNGs&feature=player_embedded

4 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:25:45.45 ID:xN15kOo8O Be:
さすが自民党!


7 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:30:20.02 ID:kmcQfGnx0 Be:
民主党最悪(笑)早く倒幕して下さい!日本に日が昇りません


20 名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/02/23(水) 19:34:13.22 ID:1qfApRDu0 Be:
これで、国旗を切り裂いて民主党旗が作られることもなくなるな


49 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:44:39.59 ID:oZdyFA5L0 Be:
よくサッカー日本代表の応援でサポーターが
旭日旗をアレンジしてるけど刑事罰になるの?



61 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:47:22.77 ID:fpbLWWRL0 Be:
>>49
>>1をよく読もう。

>侮辱する目的で傷つけたり汚したりした場合


56 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:46:08.04 ID:ek992zFd0 Be:
これで民主全員逮捕だー


58 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:46:39.87 ID:mf1nIkxJ0 Be:
日の丸に×の前に写真撮ってた岡崎トミ子先生も当然ムショ逝きですね
 

73 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:48:05.08 ID:KFAIlY1fO Be:
燃やすのNGだったらオモロイな
日章旗燃やす人達にとって


82 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:49:34.28 ID:FJQBBnOQ0 Be:
                       ο
                        /⌒ヽ
                      /  _ \
        ハ,_,ハ        /   γ::::::::ヽ `‐-、
        ,:' ´∀`';/^l    /    i:::::::::::::i    ヽ.
     ,―-y'u'''^u''  |   /⌒ヽ   ヽ:::::::::ノ    /
     ヽ  ´ ∀ `  ゙': /    \    ̄    /
     ミ       〆       `‐-、   /
     ゙,.    つ/´''ミ          ヽ/
  ((  ミ     /  ;:'  にっぽんワッショイ!
      ';      彡    にっぽんワッショイ!
      (/~゙''´~U


92 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:51:08.21 ID:MUNNcm8HO Be:
子供がお子様ランチに刺さっている日本の旗を破ったら逮捕されたでござるの巻


93 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:51:21.97 ID:JXCxif+40 Be:
大体、侮辱と抗議とはどうやって分類するのか
チョンの日の丸燃やす行為にしても抗議と言えば抗議


98 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:52:20.90 ID:clC49+Gq0 Be:
つっても日の丸なんて国旗として意識され始めたのは、ここ百年くらいのものだからな。
漁師が大漁祈願で旭日旗を掲げたり、貿易で使ったり、一部の武将が使ったりってだけで、
明治の半ばくらいまでは日の丸の存在すら知らない人の方が多かった。
それを、デザインがシンプルで戦地で敵兵の血を使って、
学の無い軍人でも簡単に書けるから、という理由だけで軍旗や国旗に採用しただけだからな

そんなもんを勝手に日本人の魂とか国旗とか言われても、全然納得できんわ


100 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:52:53.75 ID:fpbLWWRL0 Be:
これはあれだな、何かというと興奮して他国の国旗を燃やすような某民族と
そのシンパどもが意識されてるのかもね。

国のやり方に文句があるなら抗議デモなり何なりすればいい。何も国旗を
燃やしたり破ったりする必要はないし、そもそもそんな抗議の仕方は一般
国民を敵にまわすだけで意味がない。ただただ、多くの人を不愉快にさせる
だけの行為だと気付けよ、いいかげん。



104 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:53:07.21 ID:s/cTxx4k0 Be:
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |     /⌒\   .. .|
        |     (:::::::::::::::)     .|
        |===×二×===|   切り刻んでやんよ
        |     (:::::::::::::::)     .|
        |     \.__./   .. .|
        |_________|
                            ノ´⌒`ヽ         _
             /|\ | ヽ      γ⌒´      \     / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ     // ""´ ⌒\  )  /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ   i /  \  /  i )  ,'   !_/ /  j
             ',  ヽ |    l    i   (・ )` ´( ・) i,/  !    ', /   /
             ',  ヽ!≡   l    l    (__人_).  |   !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !    \   `ー'   /   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-         ̄メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
切り刻まれた日本国旗
http://www.youtube.com/watch?v=XLiCu0_oNGs


115 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 19:55:41.71 ID:hiQEfnQD0 Be:
いいねー、これやられて困るのは支那朝鮮のみ。

何やら露助が同じ様な事を日本に言ってきてるが鏡見ろwww
他国の国旗を平気で踏みにじるような事はしないので痛くも痒くもない。

こまるのは赤い国だけw


117 名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/02/23(水) 19:55:53.75 ID:OJ8gKeh3O Be:
こんな法律を作らなきゃいけない事自体恥ずかしい
民主とバカサヨ共の事だよ


146 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 20:00:57.64 ID:yxyBtxk70 Be:
変造じゃ侮辱目的じゃないな。
自民はバカ過ぎ。


153 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 20:01:58.70 ID:a+ZZy6VG0 Be:
国旗国歌に敬意を示さないように教育しているのは日本だけだ。
日本は悪党だと教育し続けてきた日教組。国家などないというのが
かれらの教育の根本である。
国旗国歌法に反対し、信念を以て君が代を歌わないと言い切った管みたい
なのはアメリカでは大統領には決してなれない。管、仙石みたいに自国に
敵国が侵入した証拠映像を権力で隠蔽したらアメリカでは
国家反逆罪で下手すりゃ死刑だ。
アメリカでは国家反逆罪で死刑になったのは核兵器技術をソ連に漏らした
夫婦とかいくらでもいる。


184 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 20:06:31.02 ID:EWYmBfJ50 Be:
日本政府に対する抗議とか言って、
国旗を燃やすやつって、反日在日か
ブサヨくらいしかいないじゃん。
日本国民で一般の人や、右よりの人らが日本政府に対する抗議で
国旗を燃やしたっていうケースが今まであるのなら
具体的に例示してくれ。
反日在日か、日本が嫌い特亜大好きブサヨが国旗を燃やすのを
侮辱目的はないって言うのは屁理屈に過ぎないよ。


206 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 20:10:09.50 ID:0HWHgH5c0 Be:
こんな法律を制定しなければならないほど日本人が堕落してしまったのかと思うとさみしいな。
エジプトの政変でムバラク批判でエジプト国旗をみんな振っていたが
日本で政変がおこるとき国旗を燃やしてそうでイヤだw
国旗は何の象徴か?日本人は考えてないのが多いな。
教育してないのが悪いんだろうが。


214 名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/02/23(水) 20:11:32.36 ID:qC3IXRPt0 Be:
普通に考えて自分の国が侮辱されれば腹経つだろ?
韓国だって中国だって文句言われれば怒ってるじゃん
国旗は国の象徴だよ。それを侮辱されれば国家が侮辱されるのと同等

まぁ侮辱している側のどこぞの国の人達は
日本国内で燃やしたり破いたり踏んづけたり出来なくなっちゃうから
嫌がってるのかね?


229 名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/02/23(水) 20:12:36.89 ID:RiRPxDUD0 Be:
これには賛成
ただ日本人は侮辱する意図はなくても別の国旗を表示したり
上下逆さまにしたり国旗に対する敬意が足りない
結果的に侮辱してることになるから注意した方が良い
ほとんどがマスゴミだが


230 名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/02/23(水) 20:12:37.86 ID:tVhq564D0 Be:
他国の国旗を日本で損壊した場合罰せられる法律は既にあるよね?
でも実質死文化しちゃってるとか。

ロシアの北方領土占拠は許されざることだが、だからと言って国旗を辱めるのは
まさに国辱物の行為。
自民には、この件にもきっちり言及しで欲しい。
日本民族の矜持として、国旗辱めは二度とあってはならない。


231 名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/02/23(水) 20:12:46.18 ID:stV9AQt+0 Be:
目的犯は立証がめんどくさいから困るんだよね


258 名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/02/23(水) 20:16:18.84 ID:trmKcmZN0 Be:
まあ、国旗を破るのも表現の自由だろ。
もし、ミンスが人民解放軍を呼び寄せて
国旗が日の丸から赤旗に変わったときに破れなくなっちゃうじゃんwww


259 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 20:16:20.85 ID:NFc5PkG/0 Be:
クサヨが何人か、発狂してるなww
日教組もこういう屁理屈こねて日の丸君が代反対とかやってるんだろうな

今まで外国の国旗の棄損罪はあったのに自国はスルーだったからなw


294 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 20:19:43.62 ID:b6UWtoDU0 Be:
日本を精神的に建て直すいい法律だと思う。
国として当然の事ではないだろうか。

もちろん俺は右翼ではない。現在の日本の精神の荒廃をまず
建て直したいと思ってるだけ。


308 名無しさん@十一周年 [sage] Date:2011/02/23(水) 20:20:56.46 ID:GziGdFPx0 Be:
簡単な解決方法がある

憲法改正案を作って
国民投票すれば
かなりの問題は解決する

しかし憲法議論が起きないのは
議員が馬鹿であり
翻れば選挙民が馬鹿だから

まあでもあと10年したら変わるんじゃね?
ネットの普及
そして法改正によって
もう少し直接民主制が機能する世の中になれば
国体ももう少し変わるよ


391 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 20:29:57.79 ID:NE9JDMfu0 Be:
以前ようつべで見たんだけどさ、
アメリカでは星条旗が他国の国旗の下になっただけで違法なんだよな。
メキシコ人の店で星条旗がメキシコ国旗の下に揚げられてるのを見て激怒した
退役軍人がナイフで旗を引きずりおろして星条旗を持って帰ってたよ。
(自分の所有物じゃないのに・・・)
そして、その様子を呆然と見守る、メキシコ人の店主。軍人さんの激怒ぶりにびびって何もできない。
国旗というのはそれくらい名誉と誇りの象徴なんだな、と思った。


399 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 20:30:47.13 ID:d6WQUDms0 Be:
だいたい、日本国民が外国の国旗はもちろん
日章旗を粗末に扱った話をほとんど聞いたことがないです。
ただ、一部の教師が引き剥がした話があるくらいで。



452 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 20:36:53.14 ID:kcy/6MNAI Be:
つか、普通の日本人なら
日の丸燃やしたり踏んづけたり、しないから。
この法案に反対する人間は、それができなくなるのが困るからだろ。


486 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 20:41:20.81 ID:4IymI5Pg0 Be:
必死に民主党を擁護している奴がいるけど、
国旗を尊重する気持ちがあるのなら、国旗を使って党旗なんか作らないだろ。


986 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 22:04:07.73 ID:QZtKYcQq0 Be:
俺自身は日の丸を好きになれない。
しかし、日の丸を含む国旗を破ったり傷をつけようとは少しも考えない。

その理由は
日の丸を好きになれないのは俺自身の思想・信条だが、
それを他人に押しつけようとは思わないからだ。
だから国旗や日の丸を破ったり傷をつけたりすることで
それらを尊いものと思っている人達の
思想・信条を傷つけようとは思わない。

だが>>1のようにそれを法律で縛るのは反対だ。
そもそも、思想・信条の自由は憲法で保証されている。
これは他者の思想・信条を傷つけてはならぬという意味でもある。
わざわざ日の丸や国旗に限定してそれらを尊重せよ!
・・・なんて法律を作る必要は無いのだ。

このような法律を作ろうという主張は
教祖(神)や教典を侮辱、揶揄する者はけして許さない!
・・・と、主張する原理主義的、狂信的な連中と
言ってることが同じように思える。


974 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 22:01:40.86 ID:1nph+lUiO Be:
こんな当たり前の事、
罰則つけなくても日本人なら自然に敬意を表すから日の丸は素晴らしい国旗だと言われ続けてきた

当たり前の事ができない奴が居るから仕方ない
そしたら日の丸とそれに対する国民の信用も損なわれるのも仕方ない事と同意

自民よ、在日チャンコロを頼むから何とかしろ
本当に日の丸にそこまで思い入れがあるならまず腫瘍を取り払え


943 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 21:55:44.46 ID:JXCxif+40 Be:
・表現の自由の侵害
・「侮辱」はどのように判断するか
ってとこを各党に突かれまくって、ボツってなるのが関の山だろ
この法律を作る必要性も特にないし


940 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 21:55:32.54 ID:/T2LfjZf0 Be:
民主党の鹿児島県支部の国分市でのことだったと思うが、
小沢が来るからということで、国旗2枚を切り貼りして民主党の党旗を作った
既に民主党の党旗はあるのに、故意に切り刻んだ
切り刻んだ党旗をニヤニヤしながら講演会場のバックに飾ったらしい
その場に居た数名の民主党関係者も同様にニヤニヤしながら、止めることも無く続けられた

マスコミはほとんどスルーだったことは三代まで伝える 民主は三代までには無くなるだろうからな


868 名無しさん@十一周年 [] Date:2011/02/23(水) 21:36:49.07 ID:3JhOHpMb0 Be:
外人が日本の国旗燃やしまくって外交に支障が出た結果がこの法律です
いわゆる自業自得www

月刊 護あさな [DVD]



関連記事
[ 2011/02/23 22:32 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(49) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

日教組涙目www
[ 2011/02/23 22:46 ] [ 編集 ]
>指摘を受けた鳩山由紀夫代表(当時)が陳謝した。

そうだっけ?
神聖な政党マーク(旗)??を偽造したことを謝罪しますみたいなとんちんかんなコメントしてなかったっけ?
[ 2011/02/23 22:50 ] [ 編集 ]
本来なら、法律で定めるまでもないことなんだがな。
世の中には、いちいち言われないとわからないクズがいやがる。
言われると「でも法律で決まってるわけじゃない」と屁理屈をこねる。
禁則事項が増えて息苦しくなるのは、マナーを守らないアホの自業自得だ。
[ 2011/02/23 22:51 ] [ 編集 ]
信教の自由が侵されるニダ!
[ 2011/02/23 22:52 ] [ 編集 ]
>>刑法には、外国国旗を損壊すれば刑罰を科す内容が盛り込まれているが、日章旗については尊重義務や罰則がない。


やっと平等になるんだな。
[ 2011/02/23 22:54 ] [ 編集 ]
>>98みたいなのは、どういう旗なら納得するんだろうねぇ?
どんな旗だろうと始まりってもんはあるんだし、国際社会に出るにあたって、国のシンボルが必要だったんだが。

結局こいつら、まず「日の丸はダメ!」という結論ありきで、理由を後付けで考えるんだよな。
だから矛盾だらけになるし、理由もコロコロ変わる。
[ 2011/02/23 23:04 ] [ 編集 ]
さぁ、日本の国歌・国旗が大嫌いな日教組は、今すぐ敬愛する大朝鮮(中国)か朝鮮半島に亡命するんだ!
[ 2011/02/23 23:05 ] [ 編集 ]
そもそも、他国の国旗は損壊しちゃいけないのに自国の国旗はOKっていうのがおかしかったんだよ
法律を作った時にどういう連中が口を挟んできたかがよくわかる
[ 2011/02/23 23:07 ] [ 編集 ]
日章旗を貶める不届き者には、それ相当に罰せられんとな

[ 2011/02/23 23:11 ] [ 編集 ]
これでやっとスタートラインだよ、よくやった自民
[ 2011/02/23 23:12 ] [ 編集 ]
これは自民支持せざるを得ない
朝鮮人と日教組を根絶やしにすべし
[ 2011/02/23 23:20 ] [ 編集 ]
金額安くね?
北海道のクソどもが選んだルーピーの脱税額と同額にしろよ
その金を景気回復の予算にあてろ
[ 2011/02/23 23:23 ] [ 編集 ]
いいんだけど、今やることか?
[ 2011/02/23 23:28 ] [ 編集 ]
こう言う当たり前の事が当たり前の国に早くなってほしい。
日教組は発狂してタヒねばいいのに。
[ 2011/02/23 23:32 ] [ 編集 ]
日教組が嫌がる事どんどんやろうぜ
キチガイ共め、失せろ
[ 2011/02/23 23:38 ] [ 編集 ]
ついでに愛国法もお願いします
特に公務員に対して(主に日教組の基地害共に対して)
[ 2011/02/23 23:49 ] [ 編集 ]
これはGJだな
[ 2011/02/23 23:54 ] [ 編集 ]
※44051
民主のやらない与党の仕事までやってるんだからいいんだよ。
予算案だって結局自民が作りそうだぞ。
[ 2011/02/23 23:54 ] [ 編集 ]
こういう事はちゃんとやったほうがいいよ。国旗の大切さとか重みを知らない日本人が、外国でやらかして白い目で見られてるんだよ。日本人的には国旗、国歌がそんなに大切だとは思っていないからぞんざいな扱いをしてしまうんだ。相手は侮辱されたと思って怒る。
[ 2011/02/23 23:55 ] [ 編集 ]
馬鹿チョンクサヨ逝ったあああああああぁぁぁwwww




ざまぁwwwww
[ 2011/02/23 23:57 ] [ 編集 ]
国民のため予算成立っていっときながら
松木謙公農水政務官が辞任しちゃったぞ~

予算案には反対するでしょう
民主党終わったね
[ 2011/02/24 00:16 ] [ 編集 ]
外国では国旗は丁重に扱わないと厳しく非難されたり、殴られる事になる。運が悪いと銃殺の危険もある。無知な日本人が海外で非難されて愛国心が芽生えたというケースもあるが、その機会すらなく命を断たれる可能性もあった事を考えると日本人の安全の為にも認識は必要だ。
[ 2011/02/24 00:32 ] [ 編集 ]
※44051
今までこういう当たり前の事を蔑ろにしたせいで
あっちこっちから付け入れられて来たから必要だと思う
[ 2011/02/24 00:35 ] [ 編集 ]
民主の国旗云々は許せんが
これそのまま通ったら警察権力の横暴がまかり通るだろ。
手放しで喜んでるやつはアホ
[ 2011/02/24 00:36 ] [ 編集 ]
志布志事件の鹿児島県じゃなぁ……
[ 2011/02/24 00:38 ] [ 編集 ]
外国の国旗は法律で守られ
日本の国旗は傷つけても罰則はない

この不平等について自称平和主義者、平等友愛を叫ぶ人たちはスルーする

日の丸の歴史は100年未満だから日本国旗として認めない……だっておwww
国旗に指定された日から国旗だよ馬鹿かwwwwww
[ 2011/02/24 00:41 ] [ 編集 ]
支那チョン必死すなぁ
[ 2011/02/24 00:43 ] [ 編集 ]
さようなら日教組と在日、君たちのことは忘れるまで忘れません。
[ 2011/02/24 00:45 ] [ 編集 ]
この案を通すにあたって、民主党や日教組が国旗を侮辱するような団体であることを公にする必要があるな
[ 2011/02/24 00:56 ] [ 編集 ]

これ何気に画期的な法律だよ

今までは思想の自由を盾にできたものを、器物破損のアプローチで逮捕できるようになる。

反日デモを見かけたら、我慢する必要はない
国旗破損で通報すれば解散に追い込めるんだよ

楽しみだわ!
[ 2011/02/24 01:03 ] [ 編集 ]
反対すれば反日であることがバレ、
賛成すれば党への裏切りになる。
良いリトマス試験紙だな。

ま、反日マスゴミが黙殺しておしまいだけどね。

安倍にマスゴミ改革やらせておけば良かったのに、馬鹿ネトウヨどもと来たら手のひら返して安倍叩きやがって、いまごろ遅いんだよバーカ。
政治家なんて旨いときに利用しておけばいいだけなのに、オマイラキチガイだよ。
[ 2011/02/24 01:07 ] [ 編集 ]
何言ってんだか
自民時代も散々中国サマにケツ出していたじゃんW

今更正義ぶってもおせーわ
[ 2011/02/24 01:50 ] [ 編集 ]
日本国の国旗を燃やしたり破いた者は

 
      死        刑     


これでミンスもチョンも皆殺しだ!
そして自民に永久政権奉還!!
麻生総理が玉座に帰ってくるぞ!!!!!!!!
[ 2011/02/24 02:01 ] [ 編集 ]
自民党から売国奴を根こそぎ叩き出せ

日本独立
八百万の神々に護られし日本よ永遠に
[ 2011/02/24 02:02 ] [ 編集 ]
近い将来
ミンス=反日組織
が決定的だな!まじでメシウマー
[ 2011/02/24 02:28 ] [ 編集 ]
立証は難しそうだな。

だが、政治的に追求はできるということか。
[ 2011/02/24 03:12 ] [ 編集 ]
>>986
自由の国アメリカですら国旗損壊罪はあるのに何言ってんだこのバカwww
[ 2011/02/24 03:43 ] [ 編集 ]
これはGJ

そもそも日本で侮蔑の意味で日本国旗変造とか
どう見ても不穏分子だからなww
[ 2011/02/24 04:43 ] [ 編集 ]
こんな法律を作なきゃいけないっていうのは恥ずかしい事だと思うけど
やる馬鹿が社会的にとんでもない位置にいる国内情勢ではしかたない

次は反動的に右に触れて、その次も反動的にまた左
振れ幅が大きくなっていくパターンに嵌りそうで怖い
[ 2011/02/24 05:19 ] [ 編集 ]
別に『日の丸』を損壊するから罪というわけじゃなく、
「我々の国の旗」を「目的を持って損壊する」ことをやめさせようというんだからいいんじゃない。

[ 2011/02/24 09:10 ] [ 編集 ]
国旗に敬意をはらうのは国際常識なんだから、あって当然。
どこぞの売国や在日の国旗破壊の牽制にもなる。

あと思想・信条の自由は内心の自由だろう? それ自体は思想に準じた行為まで保障されていないぞ。
 例えば、盗みは悪ではないという考えは保障されても、実際に盗みをはたらけば犯罪になる。つまり、国旗損壊罪があっても思想・信条の自由の侵害にあたらないのだ。
[ 2011/02/24 09:26 ] [ 編集 ]
あと表現の自由を主張する人は、
既に外国国旗の損壊が罰則に値するのにたいし、
日本国旗が罰則がないという、矛盾を説明していない。

そもそも表現の自由にも「他の者の権利、国の安全、公衆の健康や道徳の保護の目的のため、一定の制限を科すことができる」と明記されているから、
おそらく制限対象になる可能性が高いよ。
[ 2011/02/24 09:34 ] [ 編集 ]
自民も昔よりずいぶん改心したはず、野党に下ったこともあるしね。次からは安心できそうだ
[ 2011/02/24 09:55 ] [ 編集 ]
それにしてもバカ有権者どもは何で恥ずかしくもなく生きながらえてるのかな。こんな売国反日政党に投票するという万死に値する愚挙を犯したってのに。
[ 2011/02/24 10:18 ] [ 編集 ]
当然だろ
外国国旗の侮辱には罰金で自国の国旗を放火したり
破いたりしても罰金されないなんてほんと異常な国
[ 2011/02/24 10:41 ] [ 編集 ]
マジレスすると、メキシコのスポーツ選手団のユニフォームには国旗が登場しない。

理由は「国旗を軽んじてる」からではなく、むしろ逆で、「国旗を矢鱈と使うと“軽んじた”と罪になる」から。
[ 2011/02/24 10:55 ] [ 編集 ]
普通こんな法律立法しなくても
常識があればこういう行動は控えるもんなのにね
[ 2011/02/24 11:58 ] [ 編集 ]
愛国心じゃ腹は膨れないって意見もあるけどさ
日本を豊かにしようとか、暮らしやすくしようとか、せめて維持していこうっていう気持ちのない人間が力持つと国民の腹は減る一方だよな
少なくとも、愛国心のない民主党と不愉快な仲間たちに政権交代するまでは、満腹は無理でも腹七分目くらいは維持できてたんだけどね
[ 2011/02/24 12:00 ] [ 編集 ]
外国では極々当たり前で法律に定められている事がようやく日本でも明文化するかもってことか。
大賛成です。
[ 2011/02/24 19:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する