やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

カダフィ大佐間もなく死亡のお知らせ。リビア首都の一部陥落か。治安部隊が防衛放棄 

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298762433/

1 KANA(長野県) [] Date:2011/02/27(日) 08:20:33.44 ID:BjYWTLl40 Be:14355465-PLT(23001)

リビア首都の一部陥落か 治安部隊が防衛放棄

 ロイター通信などは26日、リビアの最高指導者カダフィ大佐派の治安部隊が首都トリポリの一部地区の防衛を放棄したと報じた。現地は反体制派の市民らが掌握、バリケードを築き徹底抗戦の構えで、騒乱がカダフィ氏の足元に迫った形だ。首都をめぐる「最後の戦い」を前に情勢は緊迫の度合いを強めている。

 カダフィ政権と対立し、司法書記(法相)を辞任したアブドルジャリル氏は26日、北東部ベンガジで暫定政権を率いる意向を地元メディアに表明。一方、カダフィ氏の次男セイフイスラム氏はテレビ局のインタビューで、東部をリビアから「切り離すことはできない」と述べ、政権維持への決意を示した。

 ロイターによると、トリポリのタジュラ地区では、市民らがコンクリートブロックやヤシの木でバリケードを構築。自動小銃などで武装し、トリポリ市内のパトロールを強化するカダフィ氏支持派市民らの襲撃に備えている。

 反体制派はトリポリを除く主要都市で勢力を拡大しているが、カダフィ政権との衝突は依然続いている。地元メディアによると、トリポリ西方のサブラタ付近では26日、治安部隊が市民らに発砲し、数十人が負傷した。

http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022701000049.html

4 ウルトラ出光人(関西・北陸) [] Date:2011/02/27(日) 08:22:53.51 ID:iuTjLpigO Be:
この映画もやっと最終話突入か


6 ビバンダム(大阪府) [] Date:2011/02/27(日) 08:24:00.26 ID:ymW/+4lE0 Be:
カダフィ捕まえてみたら影武者でした

第2章開幕



7 ドナルド・マクドナルド(dion軍) [] Date:2011/02/27(日) 08:24:31.27 ID:9YPsvUrr0 Be:
結局国民は何が不満だったの?


8 ミルミルファミリー(dion軍) [sage] Date:2011/02/27(日) 08:24:34.49 ID:AD1QNa7W0 Be:
早く秘密基地ごと自爆して死ねよ


9 プイ(滋賀県) [sage] Date:2011/02/27(日) 08:24:55.66 ID:QpqOctyd0 Be:
革命と反体制運動とデモの違いが未だにわからん


10 チャッキー(群馬県) [sage] Date:2011/02/27(日) 08:25:19.47 ID:qluaCc/S0 Be:
27歳で国家元首になって以後42年も独裁を続けるとか・・・・・
思えばすごい人生だったな、三国志に英雄や信長秀吉家康らと比較してもなんら遜色ない。
ご冥福をお祈りします。


11 星ベソくん(dion軍) [sage] Date:2011/02/27(日) 08:25:25.51 ID:uXHSTzcSP Be:
今核のスイッチの前に居るだろう、建国から今日までの事を走馬灯のように思い出しながら…


16 総武ちゃん(新潟・東北) [] Date:2011/02/27(日) 08:26:51.31 ID:lklR06fGO Be:
世界無双作れや
リビア革命首都攻防戦やらせろ


17 たねまる(関西地方) [sage] Date:2011/02/27(日) 08:27:00.88 ID:w5etK+wy0 Be:
カダフィ好きだったよ。

数々の名言
国連でのアメリカ批判演説
他国のヘタレ独裁者と違って最期まで徹底抗戦
漢だな。



21 おにぎり一家(長崎県) [sage] Date:2011/02/27(日) 08:27:43.67 ID:Zeqv+OqA0 Be:
市民に武器配布してるらしいし本当の地獄はこれからだぜ
汚物は消毒だぁ~


33 あどかちゃん(山陽) [] Date:2011/02/27(日) 08:37:36.07 ID:QO3RG+M8O Be:
どんだけ惨たらしく殺されるんだろう


34 モモちゃん(福島県) [] Date:2011/02/27(日) 08:37:48.62 ID:ADmmkceQ0 Be:
戦車何使ってんのかな


40 ハーティ(埼玉県) [sage] Date:2011/02/27(日) 08:46:51.65 ID:QANtSFI10 Be:
チャウシェスクの再来か。
胸が熱くなってくるな。
我らも出立の時かもしれないね。


41 たねまる(関西地方) [sage] Date:2011/02/27(日) 08:47:34.77 ID:w5etK+wy0 Be:
食料価格高騰

独裁者が悪い

各国で民主化運動盛り上がる

土民国家が民主化しても大混乱

群雄割拠

独裁政権樹立で元のサヤ


58 ドナルド・マクドナルド(dion軍) [] Date:2011/02/27(日) 09:10:18.35 ID:9YPsvUrr0 Be:
イラン。0 ○ (核放棄に応じたばっかりに)


59 ジャン・ピエール・コッコ(大阪府) [sage] Date:2011/02/27(日) 09:10:23.14 ID:RVqkq5/j0 Be:
マスゴミがクソ過ぎて、リビアのひとが何が不満なのかさっぱり見えてこない…


73 ばら子ちゃん(catv?) [sage] Date:2011/02/27(日) 09:30:04.09 ID:YG1GCdzi0 Be:
アルアラビアの動画すげえ
デモ隊がロケット握って叫んでる


75 Happy Waon(栃木県) [sage] Date:2011/02/27(日) 09:30:24.49 ID:adkJKbiB0 Be:
独裁政権を倒したのはいいが、
ずっと内戦状態が続くような事態になるんじゃねーの


84 キョロちゃん(長野県) [] Date:2011/02/27(日) 09:56:18.01 ID:hZud+F5i0 Be:
さってと
兵糧攻めで長期戦か
大多数で突撃して短期戦に持ち込むか
わからなくなってきた


78 もー子(広西チワン族自治区) [] Date:2011/02/27(日) 09:34:36.84 ID:AQTChIxGO Be:
ハンガーマップでは、リビアは飢餓率がハンパなく低かったような気がするが、
カダフィのなにが不満なんだろうか?


80 ばら子ちゃん(catv?) [sage] Date:2011/02/27(日) 09:40:51.91 ID:YG1GCdzi0 Be:
「お前らは食えたら満足だろ」ってのもこちら側の価値観にすぎないんじゃないの?
Liberte ou la morte って価値観の人たちもいる

特に、大学卒業しても、知的レベルにふさわしい仕事をコネ組に独占されてるってのは我慢ならないみたいね。
エジプト・チュニジアのFacebook連中はそう。
リビアも大学まで無料だし。


85 チカパパ(関東) [] Date:2011/02/27(日) 09:58:26.50 ID:PINeeXSMO Be:
>>80
俺は独裁政治が悪で民主主義、革命なら全て正しいような報道姿勢には恐怖を感じるがなあ


89 ばら子ちゃん(catv?) [sage] Date:2011/02/27(日) 10:04:51.35 ID:YG1GCdzi0 Be:
>>85
野口雅昭氏のブログによると米側には面白い分析があって、
イスラム圏の政治体制の第一区分を独裁・民主制と分けずに、
まず共和制と王政って区分で見ると
共和制の独裁は倒されてるし、この先も安泰では無いだろうと
対して王政(もちろん独裁)は牽制と民主化の努力を見せ続ける限り持ちこたえるだろうと

そもそも独裁と民主主義の二極分には疑問があるな

太田千晶  相思相愛~Angel Trip [DVD]



関連記事
[ 2011/02/27 10:13 ] 海外 | TB(0) | CM(23) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

ま、国民に銃口向けた時点で国際社会もそっぽ向いただろうし、国民との間にどうしようもなく大きなしこりが残ることは確実になったわけでね。

これ以上意地張るとチャウシェスクだよマジで。
[ 2011/02/27 10:23 ] [ 編集 ]
そのルーマニアがチャウシェスク打倒後さらに不安になったのは皮肉な限りだけどね

気になるのはリビアにせよエジプトにせよまともな国になるのか?

独裁が気に入らん!打倒せよ

民主化後の選挙が気に入らん!打倒せよ

再選挙の結果が気に入らん!打倒せよ
以下無限ループに陥りそうな気がする

内政をまともに出来ない国と国民が資源を持っていると内乱を激化させる気がしてならん
ここに欧米が勝手に引いた国境線があって、さらに多民族を内包しているわけだから、ユーゴ並みの分離・独立・騒乱がおきそうな気がする

こういう国家では独裁制の方が良い気がするけど、あとはその独裁者の資質によるのかな。身内をコネで要職に就かせなければ国民の不満もここまでひどくなかったかも
[ 2011/02/27 10:43 ] [ 編集 ]
もちろん大衆にはなんらかの不満があったんだろうけど
CNNによるとどうもこれは王党派が革命主体として起こしたもので
民主化するなんてのは形だけで結局カダフィみたいに
長期に強権な政府によく事実上の独裁が築かれるんじゃない
[ 2011/02/27 10:51 ] [ 編集 ]
そういやニュージーランドばっかでリビアの報道少ないね、テレビ。
[ 2011/02/27 10:51 ] [ 編集 ]
国民の意識が高くないと、
民主主義はまともに機能しないからな
不正選挙だの、選挙結果の暴力によるリコールだの
やろうと思えばいくらでもできる
革命で政権を打倒したら、また気に入らないことがあれば打倒すればいいというふうに
国民側に変な自信がついちゃうというのもあるし
[ 2011/02/27 10:56 ] [ 編集 ]
仲裁に入るべき一族が揃いも揃ってカダフィ支持で国民ガン無視、カダフィ一族にも責任大きいよ
貧者が核爆弾化する現状を見過ごしたままだったからな
[ 2011/02/27 11:18 ] [ 編集 ]
テレビの報道は何かズレてるよね

フィフィのブログの方がわかりやすい
[ 2011/02/27 11:25 ] [ 編集 ]
なるほど勉強になった
[ 2011/02/27 11:41 ] [ 編集 ]
他のとこでも書いてるけど、反政府の連中はカダフィ倒した後国を作る事をちゃんと考えてないからな
結局踊らされてやっちゃっただけ
あとカダフィが徹底的に弾圧に走ったきっかけはアルカイダの支援表明だった気がする
個人的にはリビアの未来は真っ暗だと思う
[ 2011/02/27 11:49 ] [ 編集 ]
王党派ってことは革命後はリビア王国に戻るのかな?
王政復古って胸熱だな。
立憲君主国を目指す感じ?
[ 2011/02/27 11:57 ] [ 編集 ]
俺はカダフィ嫌いじゃなかったけどな。

リビア人民にとってはよろしくない指導者だったのかもしれんが
石油やそのた先物係等の
利権がらみの第三国の人間がデモ参加者たちを扇動した感があって
純粋な国民主導のデモじゃない気がする。
この国はどうなるんだろうな…
[ 2011/02/27 12:04 ] [ 編集 ]
結局、独裁だろうが、民主せいだろうが、経済的に上手く回せるかどうかに掛ってる。経済回せればたいていのことは我慢できる。政治なんてたいていそんなものなんだが、それすら非常にハードルが高いのが現実。
[ 2011/02/27 12:17 ] [ 編集 ]
そりゃ当然石油メジャーがありとあらゆる手段で「原油高騰」方面へバックアップしてるだろ。
先物観測じゃ動乱前の2倍まで予測が出てるし、金と利権を握ってる連中が
「状況を作り出せる」んだからインサイダーどころの騒ぎじゃねーわなw
[ 2011/02/27 12:20 ] [ 編集 ]
そもそも反政府側に指導者的立場の人間ているの?
革命後のビジョンも無しでただ独裁ダメゼッタイ!で
国ひっくり返してもその後の事考えて無かったら
無政府状態化してヒャッハァー悪魔が微笑む時代だ!になるだけだろ
[ 2011/02/27 12:38 ] [ 編集 ]
原油投機

デモ煽る

ドル安にももっていって超絶爆益

ドコが一番得したんだろうね。
ロシ○さんw
[ 2011/02/27 12:51 ] [ 編集 ]
独裁体制の寿命は持って30年から50年ってところか
しかしいいところで引退できる独裁者っていないんだよな
みんな最高権力者の地位にしがみつく。カストロなんか立派な方だ
[ 2011/02/27 13:02 ] [ 編集 ]
他でも言われてるけど、政権打倒して後どうするのかだよな。
安保理もカダフィ非難声明出してるけど、アルカイダの関与とかどう考えてるんだろう・・
[ 2011/02/27 13:44 ] [ 編集 ]
※44296
どんな優れた為政者もいずれは権力の欲に溺れるって
外道坊主が言ってた
[ 2011/02/27 13:54 ] [ 編集 ]
一口に独裁者といっても、トルコのムスタファ・ケマルのような民主主義者の独裁者も存在する
[ 2011/02/27 14:31 ] [ 編集 ]
※44276
※44283
テレビで「リビアは観光目的では入れるけど外国の報道陣は入れないよう情報統制されてる国」って言ってた。
(マスゴミの肩持つわけじゃないが)だから情報も向こうの国営テレビのしか入ってこないんだと
[ 2011/02/27 14:47 ] [ 編集 ]
衆愚なんて
生活が苦しくなった時に
民主なら共産を!
共産なら民主を!
て騒ぎ散らすだけだし

皆が革命しようぜ!ってなればいくらでも血に酔うし

あげくは、ちょっと苦しくなったら
犠牲の上に手に入れた掛け替えのないモノですら
自ら率先して平気で売り渡す
そんなもんだろ?wwww
[ 2011/02/27 15:29 ] [ 編集 ]
ソマリアに続いて
リアル北斗の拳時代の到来ですねw
[ 2011/02/27 15:31 ] [ 編集 ]
リビア情勢、マスゴミはカダフィvs反政府デモの構成にしたいみたいだけど
事実はアメリカの煽動による政府転覆&カダフィ暗殺計画

そろそろ何か口実作って武力介入開始するよ
なんと言ってもリビアには石油があるからね☆
[ 2011/02/27 17:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する