http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311383933/1
ゴッドファッカーφ ★ [sage] Date:2011/07/23(土) 10:18:53.08 ID:???0 Be:
民主党の城島光力政調会長代理は23日午前のテレビ朝日の番組で、菅直人首相の退陣時期について「8月上旬ごろだ。特例公債法案の成立するころだと思う」との見通しを示した。
城島氏は、首相が「脱原発」を争点に衆院解散・総選挙に踏み切ろうとした場合は「全力で阻止する。恐らく全閣僚が(解散詔書に)署名しない」と強調。東日本大震災からの本格復興に向けた財源に関しては「税金(増税)となると所得税、相続税だと思う」と語った。
▼時事ドットコム [2011/07/23-08:34]
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072300088
2
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:19:51.66 ID:tFKWeucU0 Be:
6月、7月、8月って、どんどん先送りされ続けているな。
5
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:20:54.39 ID:QmmsS8O20 Be:
未だ特例公債案通ってないんだ・・・
アメリカはデフォって騒いでるが、
日本のメディアは楽観的だな?
それともデフォらないとわからない馬鹿なのか?
7
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:21:29.96 ID:4XV2Jh/yO Be:
菅が言わなきゃ信じない
8
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:21:53.23 ID:DpR3qVsOP Be:
信じないよ。
執行部も退陣するする詐欺集団なんだろ?
9
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:22:06.20 ID:k74imYIC0 Be:
献金問題の国会追求にたまりかねて逃げる気か?
11
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:22:26.50 ID:XF1G8Fkb0 Be:
6月頭には6月末、7月末には8月
この伸ばしっぷりはSONYのPS3の発売延期みたいだなwwwww
12
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:22:39.34 ID:5cxcnsbe0 Be:
民主党として見解なのか? 結局個人的発言なんだろ?15
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:22:59.78 ID:X0RfDbKA0 Be:
埋蔵金 嘘でした
マニュフェスト 嘘でした
県外移設 嘘でした
さてここで問題です
菅直人首相8月上旬退陣
さてこれは?
19
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:24:28.51 ID:uDjT26OG0 Be:
まだ菅が退陣するって寝言をほざいているのか。
菅は自分からは絶対やめない。
そして周りも自分たちのために菅を本気で引きずり降ろさない。
21
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:24:44.43 ID:Lgj37Xtn0 Be:
どんどん延びてますね
22
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:24:51.27 ID:+EYaHZmt0 Be:
菅本人が言わないんじゃ意味ないだろ。
民主の嘘が増えて行くだけ。
23
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:25:27.12 ID:Galognrx0 Be:
またペテンか。 26
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:25:48.21 ID:p7PiDEGX0 Be:
つーか、菅が辞めるのは当然として、次はどのアホがやるんだ?
ぶっちゃけ、基礎的な能力的に野田しか無理なんじゃないか?
小沢を押す声があるが、今の参院自民党の連中を相手に回して答弁できるとは思えないよな。
27
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:25:55.89 ID:gdggZJPY0 Be:
民主の言う事は10割がた嘘だと考えておくのが無難なんだよな
被災者からの要求に対する政府答弁も含め
29
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:26:24.67 ID:iNgbEyMM0 Be:
今週辞めても誰も困らないと思う
30
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:26:54.50 ID:K335RRzl0 Be:
菅で解散してくれ。
34
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:27:58.30 ID:5jacQqsT0 Be:
リビアのカダフィ大佐も
民衆やNATO、アメリカの
圧力に屈せ頑として辞めない
一種のご同輩だと言ってもいいと思う。
仲良くしましょうって会談でも申し込んだらどうか?www
35
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:28:03.26 ID:28wMh5KD0 Be:
民主は長い間野党だったせいかどうか知らんが、
国家という感覚が全く無いんだよ!
そこが最もヤバイところだ。
それと、8月上旬にド管がやめるなんてありえねえよ!
43
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:30:06.29 ID:7UB7bP5R0 Be:
うるせーよ
フランス革命みたいにギロチンにかけろ
51
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:32:31.77 ID:hvELb2QP0 Be:
見通しなんて発表されても意味がないだろ、
もう辞任会見をやらなくてはいけない状態。
病院に隔離してでも辞任させないと
民主党もろとも終わることくらい判っているだろうに。
68
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:40:16.41 ID:N5xWdrAj0 Be:
即刻刑事告訴だろうな(笑)
76
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:42:45.76 ID:FoPvXrIG0 Be:
茶番だろ、茶番。
辞めると見せかけて騙すといういつもの手口だ。
だって民主は詐欺師集団だからな
77
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:43:10.44 ID:XJGb89m7P Be:
民主党員のいう事は信じられない。
奴らが約束守った事あったか?
78
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:43:33.37 ID:BXQjUlEH0 Be:
8月上旬なんてすぐだよ
誰も本気にはしないな
そんなら来週だっていいはずだ
85
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:45:44.48 ID:5frm7iiJ0 Be:
今年の8月上旬とは言ってない
何世紀何年何月何日何曜日何時何分何秒に誰がまで必要だな。
86
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:46:19.26 ID:43Ud14pv0 Be:
時刻まで明記して、辞任後はそのまま議員辞職させる念書取れよ。
88
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:46:56.87 ID:dMx5nU6q0 Be:
支持率20%もないような政権下で復興てww
どんな悲劇だよ
復興のための増税だ?節電だ?
民主のもとでは絶対にやだねwwwwww
- 関連記事
-
2
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:19:51.66 ID:tFKWeucU0 Be:
6月、7月、8月って、どんどん先送りされ続けているな。
5
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:20:54.39 ID:QmmsS8O20 Be:
未だ特例公債案通ってないんだ・・・
アメリカはデフォって騒いでるが、
日本のメディアは楽観的だな?
それともデフォらないとわからない馬鹿なのか?
7
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:21:29.96 ID:4XV2Jh/yO Be:
菅が言わなきゃ信じない
8
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:21:53.23 ID:DpR3qVsOP Be:
信じないよ。
執行部も退陣するする詐欺集団なんだろ?
9
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:22:06.20 ID:k74imYIC0 Be:
献金問題の国会追求にたまりかねて逃げる気か?
11
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:22:26.50 ID:XF1G8Fkb0 Be:
6月頭には6月末、7月末には8月
この伸ばしっぷりはSONYのPS3の発売延期みたいだなwwwww
12
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:22:39.34 ID:5cxcnsbe0 Be:
民主党として見解なのか? 結局個人的発言なんだろ?15
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:22:59.78 ID:X0RfDbKA0 Be:
埋蔵金 嘘でした
マニュフェスト 嘘でした
県外移設 嘘でした
さてここで問題です
菅直人首相8月上旬退陣
さてこれは?
19
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:24:28.51 ID:uDjT26OG0 Be:
まだ菅が退陣するって寝言をほざいているのか。
菅は自分からは絶対やめない。
そして周りも自分たちのために菅を本気で引きずり降ろさない。
21
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:24:44.43 ID:Lgj37Xtn0 Be:
どんどん延びてますね
22
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:24:51.27 ID:+EYaHZmt0 Be:
菅本人が言わないんじゃ意味ないだろ。
民主の嘘が増えて行くだけ。
23
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:25:27.12 ID:Galognrx0 Be:
またペテンか。 26
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:25:48.21 ID:p7PiDEGX0 Be:
つーか、菅が辞めるのは当然として、次はどのアホがやるんだ?
ぶっちゃけ、基礎的な能力的に野田しか無理なんじゃないか?
小沢を押す声があるが、今の参院自民党の連中を相手に回して答弁できるとは思えないよな。
27
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:25:55.89 ID:gdggZJPY0 Be:
民主の言う事は10割がた嘘だと考えておくのが無難なんだよな
被災者からの要求に対する政府答弁も含め
29
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:26:24.67 ID:iNgbEyMM0 Be:
今週辞めても誰も困らないと思う
30
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:26:54.50 ID:K335RRzl0 Be:
菅で解散してくれ。
34
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:27:58.30 ID:5jacQqsT0 Be:
リビアのカダフィ大佐も
民衆やNATO、アメリカの
圧力に屈せ頑として辞めない
一種のご同輩だと言ってもいいと思う。
仲良くしましょうって会談でも申し込んだらどうか?www
35
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:28:03.26 ID:28wMh5KD0 Be:
民主は長い間野党だったせいかどうか知らんが、
国家という感覚が全く無いんだよ!
そこが最もヤバイところだ。
それと、8月上旬にド管がやめるなんてありえねえよ!
43
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:30:06.29 ID:7UB7bP5R0 Be:
うるせーよ
フランス革命みたいにギロチンにかけろ
51
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:32:31.77 ID:hvELb2QP0 Be:
見通しなんて発表されても意味がないだろ、
もう辞任会見をやらなくてはいけない状態。
病院に隔離してでも辞任させないと
民主党もろとも終わることくらい判っているだろうに。
68
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:40:16.41 ID:N5xWdrAj0 Be:
即刻刑事告訴だろうな(笑)
76
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:42:45.76 ID:FoPvXrIG0 Be:
茶番だろ、茶番。
辞めると見せかけて騙すといういつもの手口だ。
だって民主は詐欺師集団だからな
77
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:43:10.44 ID:XJGb89m7P Be:
民主党員のいう事は信じられない。
奴らが約束守った事あったか?
78
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:43:33.37 ID:BXQjUlEH0 Be:
8月上旬なんてすぐだよ
誰も本気にはしないな
そんなら来週だっていいはずだ
85
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/23(土) 10:45:44.48 ID:5frm7iiJ0 Be:
今年の8月上旬とは言ってない
何世紀何年何月何日何曜日何時何分何秒に誰がまで必要だな。
86
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:46:19.26 ID:43Ud14pv0 Be:
時刻まで明記して、辞任後はそのまま議員辞職させる念書取れよ。
88
名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/23(土) 10:46:56.87 ID:dMx5nU6q0 Be:
支持率20%もないような政権下で復興てww
どんな悲劇だよ
復興のための増税だ?節電だ?
民主のもとでは絶対にやだねwwwwww
- 関連記事
-
てか支持率1割切りかねん状況で対人いつ頃とか言ってる場合かよ。