やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

菅首相、会見で新潟・福島豪雨について一言もなし 危機管理また後手 政府関係者「復興や原発で頭がいっぱいだったのだろう」 

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311988800/

1 ゴッドファッカーφ ★ [sage] Date:2011/07/30(土) 10:20:00.82 ID:???0 Be:

 新潟、福島両県での記録的豪雨を受け政府は29日、首相官邸内の危機管理センターに情報連絡室を設置した。ただ、設置されたのは午後9時15分になってからで、官邸の危機管理のもろさがあらわになった形だ。

 午後9時過ぎから会見を行った菅直人首相も、復興基本方針決定や原発低減に向けたエネルギー政策をまとめたことに「国民の皆さんに2つのことが報告できることを大変うれしく思っている」などと強調したが、豪雨災害への言及は一言もないまま。政府関係者は「首相は復興や原発で頭がいっぱいだったのだろう」と推測するが、対応の遅さには批判が出そうだ。

▼MSN産経ニュース [2011.7.30 07:48]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110730/plc11073007540015-n1.htm

2 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:20:33.90 ID:IjVuccYz0 Be:
えっ、昨夜会見したのか?


3 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:20:37.38 ID:YjZR9Eey0 Be:
結局先延ばしするしか脳が無い


4 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:20:59.74 ID:F4NexuS30 Be:
日本人の犠牲者なんて関心ないってことだろ


5 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/30(土) 10:21:08.57 ID:5mzcDZ590 Be:
田舎なんてどうでもいいしな


6 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:21:43.23 ID:LEIYYPN30 Be:
むしろ、こんな時に首相交代して政治空白を作るべきではない
って論拠に使うだけだろうな


7 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:21:51.76 ID:wv8t7qSD0 Be:
「雨が降ってるだけだろ」とか思ってそう
普通じゃあり得ないけど、菅だからなw



9 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:22:16.31 ID:9c93mQ/T0 Be:
延命と朝鮮献金で頭がいっぱいだったんだろw


13 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/30(土) 10:22:57.32 ID:dV6uoUaC0 Be:
早期に対応したら被害が小さくなりますから
被害が大きくなってからしか対応しません。
一生懸命 日本を壊す事に働かせてもらいます。

これが管だろ


14 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:23:01.73 ID:M4Z7zw9h0 Be:

あーあ、こりゃまた官僚に八つ当たりだな




23 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:24:18.27 ID:73YmB/2JO Be:
つまり許容範囲を越えてると言うことか


34 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/30(土) 10:26:24.73 ID:YHHFw96T0 Be:
復興や原発や献金で追求されたら水害被災民を盾にするんじゃないかなー
「今、新潟のみなさんが大変な時なのに野党は~してる場合じゃない」



37 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:26:56.33 ID:UU1WHCd30 Be:
管「バカなイルポン流されてるニダ・・・クックック」


38 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/30(土) 10:27:00.16 ID:pywjXObB0 Be:
つか危機対策だけじゃなく、なにやらせても後手後手じゃねえか
もう政権取ってから2年も経つんだから、まっとうに仕事こなせてもいいはずなんだが


48 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:28:30.46 ID:+c3o8zWi0 Be:
津波で自治体壊滅しただろ
水害の被害は大きいんだよ

まして山がちの日本には暴れ川は多いんで
一瞬で命と財産が持ってかれるんだ

その危機感がないってのは国のトップとして大問題


53 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:29:50.17 ID:5QurQIMJO Be:

菅はとりあえずメモリを増設しろよ




70 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/30(土) 10:32:37.74 ID:LvrBhzwN0 Be:
おいおい・・・19万人以上に避難勧告が出るような豪雨なのに
会見時に一言も触れない首相なんて今まで見た事ないぞ
原発で頭がいっぱいってもう、完全に器じゃないって事だろ・・・



72 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:32:52.64 ID:Q+Lub1EL0 Be:
災害対策予備費を仕分けてしまったから予算無いんだろ!!!

ふざけんな!!


73 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/30(土) 10:32:58.64 ID:nD2s1N7p0 Be:
しかし意味の無い会見をよくやるな
他の総理の時もこんなに会見あったっけ?
なんか会見ある時はホント重要な事があった時だけ
だったような気がするな


81 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:34:22.48 ID:QZvWuhdh0 Be:
作文の訂正が間に合わなかったからだろう。
その頃NHKは豪雨と原発やらせ問題w


84 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/30(土) 10:35:02.75 ID:A8JsCavX0 Be:
この人前から一度に二つの事ができないと言われていたからな
原発事故のときも党首会談で頭が一杯だったとか

ペテンやハシゴを外したりするのは非常に腹が立つが
この辺の能力不足はあんまり責める気にならん
ただ「あなたでは役者不足だからお辞めになったらどうですか?」
と言うだけだ


118 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:42:11.88 ID:aYTaPO3H0 Be:
自分の延命しか考えていないバカ総理は、万事が、後手にまわるわけだ


116 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/30(土) 10:42:00.08 ID:Y9ya06nI0 Be:
民主党が政権を取ってる限りありとあらゆる災害に遭いそうな勢いだ
疫病、地震、大雨・・・次は何だ?
なんの祟りだよ、まったく


139 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/30(土) 10:45:36.34 ID:sNnaQS5w0 Be:
>>116
あと冬の豪雪、火山の噴火もあったな。
今回の大雨降ってる魚沼とか只見とかはあの豪雪もひどかったし、新燃岳の
噴火はいまだに収束してないし、あそこもちょっと雨が降ったらすぐ土石流の
心配があるところだし・・・。
民主党は、こういう災害対策費を次々に仕分けしていったな。
スーパー堤防の妥当性はともかく、「何百年に一回という災害に大金を使う必要が
あるのか」という趣旨の発言に、民主党の防災意識の薄さが表れている。


140 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/30(土) 10:45:59.56 ID:UGCrOn3OO Be:
災害対策本部に詰めてるかと思ったら、公邸に立て籠ってる…。この人の肩書って何だっけ?

豪雨・洪水災害の減災に向けて―ソフト対策とハード整備の一体化



関連記事
[ 2011/07/30 10:58 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(32) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

いかにして1分1秒でも長く総理の椅子にしがみ付くか以外は何も考えていねえって事だろ・・・。
どうせ「新潟?そんな山向こうの事までわかんねえよ」ってのが本音だろ、あの脳みそすっから菅にとっては。
[ 2011/07/30 11:05 ] [ 編集 ]
「国民の皆さんに2つのことが報告できることを大変うれしく思っている」

こっちは解散か議員辞職の報告が聞けたらうれしく思うわ
[ 2011/07/30 11:06 ] [ 編集 ]
何十年かに一度起こる大地震と
毎年のように起こる集中豪雨

大都市は地震に怯える事が多いけど、
実は地方にとっては豪雨の対策のほうが重要なんだよね
[ 2011/07/30 11:12 ] [ 編集 ]
こいつの頭の中の国の地図って半島の形してるんだろ?
[ 2011/07/30 11:45 ] [ 編集 ]
それこそ昔から治水対策は為政者の義務だったんだがな
つくづく自民時代はよくやってたよ。迅速に、的確に対応してたからおおきなニュースにならなかったものな
それがかえって民主や国民の防災意識を腐らせてしまったんだが
[ 2011/07/30 11:51 ] [ 編集 ]
朝鮮の大雨の方が心配なんだろw
[ 2011/07/30 11:51 ] [ 編集 ]
この人っていつまで経ってもカイワレの人・お遍路の人でしょ?
総理大臣になってから何かしたっけ?
[ 2011/07/30 11:54 ] [ 編集 ]
※61112
悪事
[ 2011/07/30 11:55 ] [ 編集 ]
北朝鮮じゃ洪水のコラ画像で他国に金をせびるのが普通だから、日本も同じで実際には水害なんて起きてないと思ってるんじゃなかろうか。
[ 2011/07/30 12:03 ] [ 編集 ]
菅に悪気は無いんだ
ただ、豪雨の事が頭に無かっただけなんだ
[ 2011/07/30 12:26 ] [ 編集 ]
一度に2つの事までしか考えられないんだよ。
民主の議員もみんなそうだから、誰も指摘できなかったんだろ。
[ 2011/07/30 12:34 ] [ 編集 ]
>>61118
ひとつは延命で、もうひとつは晩飯か
[ 2011/07/30 12:35 ] [ 編集 ]
>>116
飢饉。
大マジメで言ったら笑われそうだがね。
[ 2011/07/30 12:47 ] [ 編集 ]
朝鮮第一だから日本の事なんて考えてるわけない

そもそもが無能であり一つの事でも手一杯というか

出来てないのに

複数の処理なんて出来るわけないだろ、どう考えても

今日本が何とかもってるのは地方自治体が何とかやってるから
コレも何時まで持つかわからんし


自分が無能じゃないと信じているあたり救いようが無いよ
[ 2011/07/30 13:14 ] [ 編集 ]
日本人が死ぬ分には動かないだろ

二年前には民主党支持者が3000万人いたらしいが
その人達は責任が取れるのかな?かな?
[ 2011/07/30 13:20 ] [ 編集 ]
別にどうでもいいよ。

自分の得点にしかならないこと以外は
発言しないようなヤツの事なんてさ・・・
もう何年でも政権とっててくれ。
[ 2011/07/30 13:24 ] [ 編集 ]
朝鮮人首相は駄目だな

[ 2011/07/30 13:54 ] [ 編集 ]
復興や原発で頭がいっぱいな割には4カ月経っても相変わらずのクソ対応だなw
本当は延命の事しか考えてねぇだろ?みんな知ってるぞ?
[ 2011/07/30 13:56 ] [ 編集 ]
冗談抜きでその辺の小学生にやらせた方が
まだマシな対応できる気がしてきたw
[ 2011/07/30 14:31 ] [ 編集 ]
これでも管儲は脱原発社会見たさに管を応援し続けるの?
[ 2011/07/30 14:39 ] [ 編集 ]
この会見で管は国内のことをまったく見てないことがはっきりした
震災を経験しても
[ 2011/07/30 15:12 ] [ 編集 ]
※61131
菅「電力不足を乗り切れるだけの埋蔵電力が有るはずだ!」
経産省「ほんのちょびっとしかないから全然足りませんよ?」
菅「経産省は埋蔵電力を隠している!ふじこふじこ!我が国家戦略室に調べ直させる!」
戦略室「経産省の調べよりもちょびっとしか有りませんでした」
菅「ぐぬぬ…」

で電力不足を乗り切るには原発再稼働するしかなくなっちゃけど、反原発派から猛烈な突き上げが来るんだろうね。
嗚呼、普天間の二の舞・・・w
[ 2011/07/30 15:16 ] [ 編集 ]
これで収まってる、これが民主党のキライな公共事業で作った堤防ですが何か。
[ 2011/07/30 15:59 ] [ 編集 ]
九州の噴火も大災害なのにずっと無視だからな
[ 2011/07/30 16:32 ] [ 編集 ]
※61112
あからさまにわかるような功績なんて自民だって残してないじゃん

朝鮮第一って言ってるけどその根拠はどこにあるの?
自民もチョン優遇の人権擁護法案を2005年に提出

しかし無茶苦茶な記事だな
雨振った直後に情報連絡室を設置しろとか言うのか?
色々根回ししたりあるだろうに
それに田舎「だけ」にかまってられるわけでもない
[ 2011/07/30 17:58 ] [ 編集 ]
>>61141
> あからさまにわかるような功績なんて自民だって残してないじゃん

馬鹿でも解る功績ならあるだろ、世界でも指折の社会基盤を整えたのは、社会党か?、共産党か?
戦後、24年で資本主義陣営で2番目のGDPを誇るまで経済を拡張し、その後約40年も2位の地位に居られた基盤を作り上げたのは、かつての自民党の経済政策の恩恵なんじゃね?

社会党、共産党、現在の民主党がそれに匹する功績を何か残してるか?
ただ、直近20年の自民党の劣化ぷりは目を覆いたくなるがな
もっとも、成長の余地が無くなった先進国では、何処も似たような行き詰まり感が漂ってるだろ
今後の成長が期待出来ないのは、20年前も言われてことで、如何に現状を維持するか、現状を維持してきたかが全く評価されてないのは笑うとこなんだろうな
功績と言うが、いったい具体的に何の功績を求めてるんだ?
[ 2011/07/30 18:42 ] [ 編集 ]
民主党と菅内閣の政権維持は確定。
復興法案の仕上げを推進。
何のためにここに貼り付く。
愚痴を書くと頭が納まるか。
それもいいこと。
[ 2011/07/30 19:24 ] [ 編集 ]
言葉の意味はよく分からんが、とにかくすごい自信だ。
[ 2011/07/30 20:31 ] [ 編集 ]
まだテレビのニュース見てなかったんだろ
[ 2011/07/30 22:07 ] [ 編集 ]
夕食をどこで食べようかと頭がいっぱいだったんだろ
[ 2011/07/31 03:06 ] [ 編集 ]
会見するっていっても放送すらないしな。
もう聞くだけ無駄だと思われてるだろw

むしろ管首相の会見に参加する価値がない
とかいう記事書いて会見会場にいかない方が
新聞売れそうだぞw
[ 2011/07/31 22:59 ] [ 編集 ]
*61141
田舎の1つ2つ水に浸かっても気にも留めないで
外国人参政権を無理やり混ぜ込んだ人権保護法案を通すの必死なんですねわかります。
[ 2011/08/03 02:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する