やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

自民石破氏、増税は経済好転後に フジテレビ番組で 

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312086047/

1 締まらない二の腕φ ★ [sage] Date:2011/07/31(日) 13:20:47.22 ID:???0 Be:

 自民党の石破茂政調会長は31日、フジテレビ番組で、東日本大震災の復旧・復興財源確保のために発行する「復興債」の償還に関し、経済状況が好転するまで増税すべきではないとの考えを示した。「円高でもあり、今から増税すると企業はどうすればいいのか。消費や投資が動き始めてから考えるべきだ」と述べた。同時に、復興債の償還期限について「建設国債の60年がひとつのめどになるかもしれない」と指摘した。

▽ロイター(2011年 07月 31日 00:12 JST)
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2011073101000256

4 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:21:36.41 ID:M7Qc+z2V0 Be:
よくフジが呼んだな


5 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 13:21:40.72 ID:td3Lemen0 Be:
正論ですね。


8 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:23:17.64 ID:kcMeynQbO Be:
いつ好転するんだ


14 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:24:30.57 ID:WEKP/78R0 Be:
まあそうなんだが好転することはないかなあもう。


15 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:24:35.42 ID:+y4Rg3R20 Be:
うむ、よく言った石破


21 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:25:47.65 ID:h8/KcqBy0 Be:
増税ではなく、歳出を削減しろよ。
もちろん社会保障費ね。
ホームレスが出ようと自殺者が出ようと日本を衰退させないためにも。


22 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 13:26:03.89 ID:y4VyR7nq0 Be:
石破は黙ってプラモ作ってろよ


33 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 13:27:40.79 ID:l6gu8TF+0 Be:
好転してもまた増税で冷え込ませるわけか
地味に一律キープした方が無難だな


38 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 13:28:32.10 ID:8jxfvGYx0 Be:
問題は何時好転するのか?
好転したと判断する基準は何なのか?
好転させるための経済政策は何なのか?だわな


39 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:28:38.79 ID:z5A0DLyK0 Be:
日本じゃ好景気であっても景気悪いって言われるし
不況か大恐慌しかない


40 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 13:29:00.87 ID:NaX0HDQp0 Be:
好転なんて永遠に来ないだろ


42 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:29:10.74 ID:dbif/ef30 Be:
石破はやっぱりこっちに振れたか。
これ言うなら谷垣は降ろさんとダメだろ。
民主の執行部は自民と連携するために増税するって言ってるんだし。


46 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 13:29:46.74 ID:QnfHIYUF0 Be:
まあ、当たり前だよな。

今、デフレ対策・経済対策を優先しない政治家は、
落選して良いよ。


47 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 13:30:00.11 ID:xNyIY4kG0 Be:
ここ、「いま増税しろ」バカがいるなw
管レベルじゃねえか。


56 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:31:46.97 ID:YcMPy5IE0 Be:
景気好転をどの指標から見るかだな
どうせ、実感のない景気好転で増税決定するんだろ?



60 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 13:32:28.63 ID:kdmTwgxL0 Be:
まず、公務員(国家、地方)地方、国会議員の歳費を
一律32%下げ。(国家財政再建と共に復興も)で
この法は、再建のメドがつくまで施行される。
あと朝鮮人特権の完全廃止、日本国内への入国を禁止。


61 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:32:36.15 ID:dxAYqWsn0 Be:
この話が本当なら永久に増税は無いな


74 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:36:32.78 ID:ERu0G8iu0 Be:
橋龍の二の舞だけは御免


94 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:41:26.81 ID:dxAYqWsn0 Be:
経済好転の基準は大手と公務員だからな
中小零細が不景気でも関係なく大増税だ


95 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:41:35.21 ID:WnHl5VDQ0 Be:
政府に都合のいい
上っ面の景気だけ見て増税でしょ


97 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 13:42:11.15 ID:eSRw7oL20 Be:
やはり自民は常識があるなあ
そりゃ、こんな状況で増税とかありえんわ。
菅、というか民主党って、本当にどこむいて政治してるんだろな


117 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:46:03.42 ID:Pn4Oipq50 Be:
好転時期がわからないけど
手順としてはそうだな


137 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 13:50:43.09 ID:36qW4fXn0 Be:
ゲル日和ったな
それが常識なんだけどね


139 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 13:53:57.44 ID:We7+d2fv0 Be:
お、やっと経済でまともなこと言えるようになったじゃん。
誰が参謀についたかしらんが、そいつ大切にしろよな。石破。


149 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 13:56:41.46 ID:tjrE2EgfP Be:
不景気の時に増税なするべきでない。
どこの教科書に書いてある常識だわな。
こんな事で言い争うのはアホの証明。
問題は景気が戻るか本当に分からない所。


150 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 13:57:08.78 ID:Hz/bPhMH0 Be:
仮に好転しても増税したらあっという間に悪化するんだよな。
橋本増税たった2パー上げただけであれじゃ怖くて手が付けられんわ。


163 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 14:01:14.63 ID:eSRw7oL20 Be:
>>150
とりあえず、デフレから脱却するまでだろ。
橋竜はあまりに判断が早すぎた。
それに、景気回復で税収が回復すれば、増税の声がひっこむ可能性は高い
実際リーマンショック前までは財政赤字はどんどん減って、増税の声は殆ど後退してたからな
不況で税収が悪化した途端、財政赤字拡大を理由に増税の声が高まる事が、
日本の財務省の歪んだ所なんだよなあ…


162 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 14:01:11.01 ID:LpZEBBoR0 Be:
好転させる、っていったって
どうやて「金を循環」させるんだよ。

派遣やピンはねで、一部の人間が
若者に回る金を吸い上げて金の流れをよどませてんだろ。

小泉路線の継承では、結局人を使い、人から金を巻き上げるだけの経済構造で
金は循環しない。

金持ちの持っている金を貧乏人に再分配する具体的な方法を
税金以外で行うならゲルはその具体的方法を明示しなきゃいけないはずなんだが。


169 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 14:02:04.98 ID:Y7bIotad0 Be:
それより円高をなんとかしる


174 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 14:03:20.57 ID:8wMuNSjL0 Be:
公務員給与と厚生施設関連費用を半減するだけで
10年で財政再建が出来る


176 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 14:04:04.38 ID:VxT5PyDV0 Be:
もうすでにバブル崩壊以降、「失われた20年」で、20年近く不況が継続してるのに
まだ、カミカゼが吹くのを待ってるのか。

ゲルには悪いけど、経済の好転を待つ、ってのは無理ってもんだと思うぞ。
日本は既に「構造問題」に突入してるから。

ようするに、構造そのものを組み替えて、時代に適応しようとしない限り、
どうにもならない。そういう状況。


178 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 14:04:36.28 ID:r8Xy00sU0 Be:
税金あげてもそれで景気がさらに落ち込めば税収伸びないだろ

考えなきゃいけないのは税率じゃなくて税収←ここすごく大事!
まずデフレ脱却して名目成長率あげないと夢のまた夢

そもそも民主党は
ムダ削減が正義で増税は悪くらいのこと言って政権交代したくせに
この増税ラッシュはなんなんだよ・・・

もう二度と投票しないけどさw



185 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 14:05:56.56 ID:XArjP1yp0 Be:
国民にもわかりやすい具体的な指標を示してくれたらいいんじゃない?
名目GDPが何%伸びたら景気回復と判断するとか


186 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 14:05:57.25 ID:SdL28ueK0 Be:
公務員の給料を削減する(年功序列幅を下げる)。
非常勤の公務員の給料を上げる。
子育て後のママ、失業者などを柔軟に雇用する。
公務員には雇用の調整弁としての機能が期待される。


194 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 14:08:06.55 ID:VxT5PyDV0 Be:
高度経済成長期の頃のような「ノリノリ」の時代が来るのを待ってるのだとしたら、
もうそれは、未来永劫かたすかしを食うということを意味することを理解しとかないと。

日本は、欧米へのキャッチアップに成功した。皮肉なことに、それは熱狂の終わりをも意味する。
ようするに、我々は、成熟経済、停滞経済の中でどう生きるか、ということを
考えさせられる時代に来たのだ。


217 名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/07/31(日) 14:13:54.32 ID:Jl1vyKJR0 Be:
増税は公務員の給料減らした後で
が正解。


227 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 14:16:24.36 ID:wIOkKkmT0 Be:
景気が良くなれば所得税、法人税、消費税等々
収入が増えるのに増税とは。
最初から増税ありきで言ってるのがみえみえ。


228 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 14:16:44.31 ID:fLKuWhMM0 Be:
これだけの円高なのに、財政再建のために増税すべきだ(キリ
アホか。


238 名無しさん@12周年 [] Date:2011/07/31(日) 14:18:59.71 ID:QIJIrPxr0 Be:
好転するのは何十年後か…
民主がボロボロにしちゃったからな

実感なき景気回復に潜む金融恐慌の罠―このままでは日本の経済システムが崩壊する



関連記事
[ 2011/07/31 14:23 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(15) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

成長できない厨は池沼か?
[ 2011/07/31 15:12 ] [ 編集 ]
>どうせ、実感のない景気好転で増税決定するんだろ?
そもそも実感のある景気好転ってバブル時をイメージしてる奴が多い
平均株価や平均給与が増えても「まだバブルの時ほどじゃないから景気が悪い」って馬鹿か

バブルは崩壊するもので、崩壊したらかなり長期間に深刻なダメージを残す悪手
[ 2011/07/31 15:12 ] [ 編集 ]
増税するにしても、その増税をどう使うのかはきっちり説明してもらいたい
最近震災復興の為と曖昧にぼかして、増税しかしていないからな…
まあ増税するにしても、ある程度は地力が回復してからというのは正しい考え方だろ
[ 2011/07/31 15:16 ] [ 編集 ]
とりあえず、民主政権のもとでのあらゆる経済政策に
反対だなぁ。

こいつら、深く考えてやってると思えないし。
[ 2011/07/31 15:27 ] [ 編集 ]
※61241

ミンスに経済政策なんて皆無w。
[ 2011/07/31 15:30 ] [ 編集 ]
歳出減らせっつってる奴は物事をカネでしか考えられないバカな。供給能力過剰なんだから、量だけ考えれば全員にタダで配ったっておk。ただ、タダで配ると作ってる奴が損するからインフレ起こして似たような状況を作ればいいんだよ。

>61239
今の状態がバブル崩壊の余波だと思ってるのか?
そんなのとっくに終わっておるわ。

>61240
どんなイイワケしようとも今増税するのは禁忌。
しかもイイワケの内容は既に二転三転してるので説得力もない。
法人税率(表面)を引き上げる話だけはインフレ圧力になるから別だがな。
[ 2011/07/31 15:43 ] [ 編集 ]
日本国民が体感するほど好転するのは不可能だから
あんま意味ない
[ 2011/07/31 16:42 ] [ 編集 ]
こいつらは、政党を飛び越えて【昔から増税路線】しかないからな。
テメエラの議員削減とか、給与削減とか、何もしないだろ。公務員に関しても同じだ。
こいつらを支持している奴らはホントにクソだ!
[ 2011/07/31 16:50 ] [ 編集 ]
民主党は好転もう諦めてるから
今のうちに絞るだけ絞って逃げる気だ
[ 2011/07/31 16:52 ] [ 編集 ]

2011年7月30日放送のたかじん胸いっぱい
タイトル JIN~2011夏~ドクターJIN オンナだらけの健康チェック!

ttp://www8.puny.jp/uploader/download/1312041163.mp4 pass:takajin



2011年7月31日放送のたかじんのそこまで言って委員会

◇司会 やしきたかじん  辛坊治郎
◇パネラー 三宅久之、武田邦彦、桂ざこば、勝谷誠彦、岸 博幸、宮崎哲弥、村田晃嗣、田万由子
◇ゲスト 古賀茂明(経済産業省大臣官房付) 、山田恭暉(福島原発行動隊) 、森山明宏(済生会中津病院産婦人科部長) 、須田慎一郎(経済ジャーナリスト)


ttp://www.age2.tv/rd200/src/up1478.zip.html Pass: naka
ttp://upload.jpn.ph/500/bin/bin5298.zip.html Pass: nochi

[ 2011/07/31 17:18 ] [ 編集 ]
増税でできた金で何をするかで最大の問題は残り時間
それでも民主には何もせずに一刻も早く表舞台から消えて欲しい

立ち上がり勝負ができた金融不安、気分的な転換点を狙えた震災需要、どちらもぶちこわしたな
経済不信からくる財政再建が問題だったのに安全保障に電力不安、国内の各種対立まで煽っちまったし
経営がピンチで経営コンサルタントに来てもらったら社屋に放火された感じ
[ 2011/07/31 18:49 ] [ 編集 ]
※61250
しかも、責任の擦り付け合いで消火活動にも入れてないからな。

増税は構わないけど、税収構造を見直してからだろ。
消費税とか流通段階から何重に取られてるのかわからん。
[ 2011/07/31 18:55 ] [ 編集 ]
増税こそが景気対策キリッ

もうだめだろうな。本当に。
今年の年末から来年にかけて日本は酷い景気になるよ。
3年生ご愁傷様です。
[ 2011/07/31 20:25 ] [ 編集 ]
麻生内閣で「景気が好くなった暁には消費税を上げさせていただきたい。」
と言って景気対策をしたのに、その麻生さんに「退陣しろ」って言ってた石破さんが何を言うか。
自民党を出て、立ち上がれ日本のホープになればよかった人じゃないか。
[ 2011/07/31 20:30 ] [ 編集 ]
いつ好転するのとか本当に好転するのとか言ってるが、麻生が1年で結果出したろ。
麻生がやったエコポと車減税が終わった途端に日本の経済と株価がガタガタになってる。
これだけでも評価としては十分だろ。
[ 2011/08/01 02:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する