http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316782231/1
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ [] Date:2011/09/23(金) 21:50:31.91 ID:???0 Be:
民主党の平野博文国対委員長は23日午後、自民党の逢沢一郎国対委員長が今国会会期の再延長を求めていることについて、「30日で閉めさせていただきたい」と述べ、応じない考えを明らかにした。同時に「今は2011年度第3次補正予算案の政党間協議を進めることに最大限のエネルギーを注くべきだ」として、本格的な震災復興策を盛り込む3次補正の編成に向け、自民、公明両党との早期の協議入りに期待を示した。和歌山市内で記者団の質問に答えた。
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011092300551
2
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:51:05.06 ID:Oiq0fGoN0 Be:
国を潰す気民主党
5
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:51:16.34 ID:3uIhFhpG0 Be:
カス
6
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:52:10.02 ID:feRw7ig50 Be:
延長したけど野田はすぐアメリカに行ったから
まともに開いて無いんじゃないの?
7
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:52:10.12 ID:lPVwb7ZQ0 Be:
追求されたら困る事がてんこもりだからなwwwwwww
さっさと閉めたいんだろ 8
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:52:30.33 ID:TJ7N9x470 Be:
政権を担っても審議拒否
ふざけてるよなあ
10
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/23(金) 21:53:21.96 ID:F2IpWwZG0 Be:
延長して3次補正予算審議すればいいじゃん
11
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:53:49.41 ID:3CrQpucz0 Be:
やる気ないなら、政権放棄すりゃあいいのに
国慶節だからか?
13
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:54:56.50 ID:la8LfQEb0 Be:
自民党の三原じゅん子参院議員のブログより
国会停止状態
民主党の国対委員等が辞表を出した件で、国会がストップしている。
延長したが開かない。
作戦通り?
やはり民主党の思うつぼとなっているとしか思えない。
このまま三次補正も遅れて、、?
南相馬の医療が崩壊してしまう。
1日も早く委員会を開いて審議を重ねていかなければならないのに!
悔しい。
16
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:55:57.59 ID:DGNP8ekv0 Be:
何か議論らしい事したか?まだ何もしてないのに終わらすことを先に決めるミンス党 17
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:56:19.08 ID:bZJIRRW/0 Be:
悪の枢軸
20
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:58:08.54 ID:oEhyxkSt0 Be:
やっぱり逃げたwww
卑怯なやつらだ
21
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:58:11.79 ID:xI430gm10 Be:
叩けば埃が出る奴しかいない内閣だから仕方がない
27
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:59:25.67 ID:IiHLMXQT0 Be:
被災者をなんとも思ってない
そして、これを追求しないマスゴミ
37
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:02:31.13 ID:0ax3W6jQ0 Be:
国会やりたく無いなら解散しろよ
もう二度とやらずに済むぞ
39
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:05:24.39 ID:oEhyxkSt0 Be:
与党が審議拒否とか終わってるだろw
やる気がないなら、その議席を明け渡せ
46
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/23(金) 22:08:16.92 ID:KoHSpnsv0 Be:
最初に4日と発表したのも作戦のうちだったのかねえ。
民主党は延長に応じましたよ、既に譲歩しましたよね?と言い訳するために。 49
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:09:06.00 ID:3CrQpucz0 Be:
10月1日は中国では国慶節です
国会をすると影の指示団体である中国共産党から仙石さんが叱られるからです
53
名無しさん@12周年 [age] Date:2011/09/23(金) 22:11:18.47 ID:iXe4DGl20 Be:
増税は決まったんだから、国会開く意味ねえべ。
,,彡⌒`⌒ミミ、
ζ _,,,ノ⌒ヾ ζ
V‐- -‐ ミ ζ
)・/ ・ V )
(,.(_,、 ノ /
⊂):::) ヽ(三> /〈
/ || / ̄▼ ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| U
| | |' ̄し'
| | | ̄ ̄ ̄|
| | | ~|| ̄||"
| | | || ||
| | | || ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
59
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:13:04.97 ID:7+ghZj6A0 Be:
ノブタが政治空白は作りたくないと言ってる矢先に閉会する馬鹿らしさ
マスコミは何時もの如くスルーして何故か支持率が上がる
66
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:17:46.10 ID:3kfKqIHN0 Be:
政治空白を作らないと言ってこれである
67
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:18:02.00 ID:BdlzvEoA0 Be:
やるべきことがちゃんと終わるなら別にいいけど
どう考えてもこの短期間で終わるとは思えない
税金から給料払ってるんだから結果出してくれなきゃ困る
81
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:26:23.50 ID:Kbz2epBD0 Be:
>今は2011年度第3次補正予算案の政党間協議を進めることに最大限のエネルギーを注くべきだ 予算案はまず与党が作って野党に相談するのが手順だよKY国対平野クン。
協議して作ろうなんて学級委員会ごっこやってるの?
いま国会延長してるっていうが実際は開店休業じゃないか。
来週の予算委員会で閣僚が立ち往生したり二枚舌答弁したら再延長は当然だな。
85
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:30:19.77 ID:8y6dLQxW0 Be:
民主、自民、公明が時間かけて築いてきた協力関係を一瞬でパーにする大馬鹿
身内が何も言えないところが民主の自浄能力の無さ
102
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/23(金) 22:47:08.55 ID:jfNEQtST0 Be:
民主党のダメダメぶりを国民に知らせないために国会を開かないで乗り切ろうとな
こういう態度ではかえって国民の信頼を得られないことを民主党にしっかり
悟らせないと
民主党を国会の場に引きずり出してでも仕事させよう
- 関連記事
-
2
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:51:05.06 ID:Oiq0fGoN0 Be:
国を潰す気民主党
5
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:51:16.34 ID:3uIhFhpG0 Be:
カス
6
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:52:10.02 ID:feRw7ig50 Be:
延長したけど野田はすぐアメリカに行ったから
まともに開いて無いんじゃないの?
7
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:52:10.12 ID:lPVwb7ZQ0 Be:
追求されたら困る事がてんこもりだからなwwwwwww
さっさと閉めたいんだろ 8
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:52:30.33 ID:TJ7N9x470 Be:
政権を担っても審議拒否
ふざけてるよなあ
10
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/23(金) 21:53:21.96 ID:F2IpWwZG0 Be:
延長して3次補正予算審議すればいいじゃん
11
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:53:49.41 ID:3CrQpucz0 Be:
やる気ないなら、政権放棄すりゃあいいのに
国慶節だからか?
13
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:54:56.50 ID:la8LfQEb0 Be:
自民党の三原じゅん子参院議員のブログより
国会停止状態
民主党の国対委員等が辞表を出した件で、国会がストップしている。
延長したが開かない。
作戦通り?
やはり民主党の思うつぼとなっているとしか思えない。
このまま三次補正も遅れて、、?
南相馬の医療が崩壊してしまう。
1日も早く委員会を開いて審議を重ねていかなければならないのに!
悔しい。
16
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:55:57.59 ID:DGNP8ekv0 Be:
何か議論らしい事したか?まだ何もしてないのに終わらすことを先に決めるミンス党 17
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:56:19.08 ID:bZJIRRW/0 Be:
悪の枢軸
20
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:58:08.54 ID:oEhyxkSt0 Be:
やっぱり逃げたwww
卑怯なやつらだ
21
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:58:11.79 ID:xI430gm10 Be:
叩けば埃が出る奴しかいない内閣だから仕方がない
27
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 21:59:25.67 ID:IiHLMXQT0 Be:
被災者をなんとも思ってない
そして、これを追求しないマスゴミ
37
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:02:31.13 ID:0ax3W6jQ0 Be:
国会やりたく無いなら解散しろよ
もう二度とやらずに済むぞ
39
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:05:24.39 ID:oEhyxkSt0 Be:
与党が審議拒否とか終わってるだろw
やる気がないなら、その議席を明け渡せ
46
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/23(金) 22:08:16.92 ID:KoHSpnsv0 Be:
最初に4日と発表したのも作戦のうちだったのかねえ。
民主党は延長に応じましたよ、既に譲歩しましたよね?と言い訳するために。 49
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:09:06.00 ID:3CrQpucz0 Be:
10月1日は中国では国慶節です
国会をすると影の指示団体である中国共産党から仙石さんが叱られるからです
53
名無しさん@12周年 [age] Date:2011/09/23(金) 22:11:18.47 ID:iXe4DGl20 Be:
増税は決まったんだから、国会開く意味ねえべ。
,,彡⌒`⌒ミミ、
ζ _,,,ノ⌒ヾ ζ
V‐- -‐ ミ ζ
)・/ ・ V )
(,.(_,、 ノ /
⊂):::) ヽ(三> /〈
/ || / ̄▼ ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| U
| | |' ̄し'
| | | ̄ ̄ ̄|
| | | ~|| ̄||"
| | | || ||
| | | || ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
59
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:13:04.97 ID:7+ghZj6A0 Be:
ノブタが政治空白は作りたくないと言ってる矢先に閉会する馬鹿らしさ
マスコミは何時もの如くスルーして何故か支持率が上がる
66
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:17:46.10 ID:3kfKqIHN0 Be:
政治空白を作らないと言ってこれである
67
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:18:02.00 ID:BdlzvEoA0 Be:
やるべきことがちゃんと終わるなら別にいいけど
どう考えてもこの短期間で終わるとは思えない
税金から給料払ってるんだから結果出してくれなきゃ困る
81
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:26:23.50 ID:Kbz2epBD0 Be:
>今は2011年度第3次補正予算案の政党間協議を進めることに最大限のエネルギーを注くべきだ 予算案はまず与党が作って野党に相談するのが手順だよKY国対平野クン。
協議して作ろうなんて学級委員会ごっこやってるの?
いま国会延長してるっていうが実際は開店休業じゃないか。
来週の予算委員会で閣僚が立ち往生したり二枚舌答弁したら再延長は当然だな。
85
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/23(金) 22:30:19.77 ID:8y6dLQxW0 Be:
民主、自民、公明が時間かけて築いてきた協力関係を一瞬でパーにする大馬鹿
身内が何も言えないところが民主の自浄能力の無さ
102
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/23(金) 22:47:08.55 ID:jfNEQtST0 Be:
民主党のダメダメぶりを国民に知らせないために国会を開かないで乗り切ろうとな
こういう態度ではかえって国民の信頼を得られないことを民主党にしっかり
悟らせないと
民主党を国会の場に引きずり出してでも仕事させよう
- 関連記事
-