■編集元:【世論調査】 野田内閣支持61.6% 復興臨時増税に賛成59.8% 次期衆院選投票先は民主党22.2%↑,自民党21.6%↓…9/25放送・報道2001★2http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316928093/1
再チャレンジホテルφ ★ [] Date:2011/09/25(日) 09:15:16.91 ID:???0 Be:
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 22.2%(↑) みんなの党 6.2%(↑)
自民党 21.6%(↓) たちあがれ日本 0.0%(↓)
公明党 4.8%(↑) 新党改革 0.0%(―)
共産党 3.0%(↑) 無所属・その他 3.4%
社民党 0.6%(↓) 棄権する 4.4%
国民新党 0.4%(↓) (まだきめていない) 33.4%
新党日本 0.0%(―)
【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
支持する 61.6%
支持しない 28.0%
(その他・わからない) 10.4%
【問3】震災復興の財源にあてるための臨時増税にあなたは賛成ですか。
賛成 59.8%
反対 34.0%
(その他・わからない) 6.2%
【問4】あなたは領土問題、普天間問題などの外交課題を野田政権で解決できると思いますか。または他の政権での解決になると思いますか。
野田政権で解決できる 12.2%
野田政権では解決できないが他の民主政権で解決できる 27.6%
自民を中心にした政権で解決できる 33.6%
(その他・わからない) 26.6%
【問5】あなたは民主、自民、公明による三党与野党協議を早急にするべきだと思いますか。
はい 71.6%
いいえ 23.4%
(その他・わからない) 5.0%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110925.html
7
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 14:23:39.74 ID:SCs3OqBR0 Be:
いまだ。解散総選挙!!
間違いは正すべきだ!! 10
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:24:54.69 ID:ibSkLDNz0 Be:
500人www
19
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 14:28:09.69 ID:YsTvjuY80 Be:
シャレにならん偏向報道すんじゃねえよ
復興の神輿に乗った社会保障財源の確保じゃねえか!
まずは公務員の給料を2割減らしてからじゃなきゃ話にならんわ
26
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 14:29:37.28 ID:hyyZDM850 Be:
今の日本にはお似合いの政権だろ
30
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:30:32.75 ID:DLuRtLgh0 Be:
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 俺も最初は支持率70%越えてたから
\ `ー' /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____ 皆僕に期待してたんだよね~
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゙` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
37
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:32:51.89 ID:018gPE7t0 Be:
500人しか調査してないのに増税賛成が6割って・・・
ものすごい確率だなw
どこの国で調査してるのかな?
50
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:39:00.57 ID:Rq/lUmsv0 Be:
また閉ざされた街東京の偏った意見を国民の意見として報道ですかw
54
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:40:55.82 ID:5/xn3Q4s0 Be:
鳩山・菅…。野田になったところで、民主党は、
「中身」は何も変わっていないのに…。
64
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:46:55.15 ID:LPmtEMou0 Be:
自分が思っている以上に日本人はバカでお人よしなのかもしれんw
普天間をぐずぐずにし、原発事故を最大化し、
デフレも円高も放置したままで今度はあやしぃ増税
無駄の徹底排除はどこへ行った? ガソリンは? 高速料金は?
おい、この政府何か言った通りのことをしたか?
野田豚の演説程度で騙されるとか、松下塾セミナーに
間接洗脳されているようなもんだわw
76
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:50:13.75 ID:9bJUNNIT0 Be:
統計は最低でもこれくらいの情報開示は必要
・調査対象の範囲(男女、年齢、調査地域、国籍制限の有無、、、)
・調査方法(面接、郵送記述、街頭記述、街頭対面、電話、メール、、、、)
・問いかけた人数とちゃんと答えてくれた人の割合(調査数と有効回答率)
・調査対象に質問した内容の正確な内容
(時事問題などを前置きしたかどうかは非常に重要)
83
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 14:52:56.86 ID:jvcC55H00 Be:
民主党は国会をなるべく開かないつまり民主党の実態が国民に見えることが
ないように工夫している
こんな党を支持していいのかなあ?
本当に国民は何も学ばないんだから 93
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:57:30.45 ID:/gJyGGju0 Be:
衆院選前
全員を満足させられない自民より、大風呂敷を広げてでも全員を救うという民主を選ぶ
「不満より不安を選択」
マスコミ「もう国民は待てない」
衆院選後
達成が不可能ならマニフェストを変えても良い
マスコミ「せっかく政権交代を果たしたのだから」
最近
とにかく前に進めて欲しい
マスコミ「政治空白を作るべきでは無い」
気の長い国民だ
94
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 14:58:10.63 ID:zjLz5y8q0 Be:
期待の大きさは、そのまま失望の深さ。
ハードルが高いと苦労するだけだと思うが
112
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:04:46.28 ID:0tQHNDylO Be:
霞ヶ関の官僚とメディアが腐りかけてるんだな
よ~く、わかった
あとは腐った組織の中にいる各個人単位のモチベになってきてると感じたわ
117
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 15:07:06.22 ID:IMbgbGUQ0 Be:
復興臨時増税が本当に復興目的で使われるならいいけど
民主なら今大童の韓国援助に使うでしょ
だから断固反対する。
126
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:10:35.48 ID:y1k2s++q0 Be:
マスコミの世論調査は世論操作と言い換えるべきです。
初めから数字を決めていて、その方向に操作していく手法を使っています。
マスコミの世論調査を信用するな、というのはもう常識です。
129
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:12:53.99 ID:5/xn3Q4s0 Be:
別に、自民が民主がなんて、もともとどうでもいい話だ。
でも、現実問題として、民主は自民よりも成果を上げていないでしょ?
自民時代よりも、民主のおかげで生活が良くなった人って、
何人いるの?まだ根拠のない民主党への「期待」だけ?
133
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:14:19.59 ID:Ci/8Xeg0O Be:
結局本当に忙しい人間は朝日や日経の朝刊読んで夜報道ステーションを見るくらい
いや場合によっては仕事で頭一杯でそれすら出来ない
そして日曜日この支持率を見る、と
こんなんじゃ民主党の真実なんてひとつも知りやしない
日本よどこへ行く
149
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:18:28.14 ID:oDmZuIjv0 Be:
公務員改革そっちのけで震災口実に増税しようとしてる政権が
支持率高いとかありえないだろ
日本がこんな状況なのにこれ幸いと増税しようとするなんて
真似がよくできるよな
自分達の特権優遇維持するためならなんでもありか?
150
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:18:39.58 ID:IKu/7qMp0 Be:
下駄はかせた分の40パーセント引いたら2割か。妥当な数字だな。
しかし、広告税を導入してマスゴミの力をそがないといかんな。
163
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:24:39.54 ID:rE6bjs250 Be:
俺は自民支持だけど、現段階で野田内閣を支持か不支持かで
答えろといわれたら支持するを選択すると思う。
まだ、海のものとも山のものとも分からないからね。
もしかしてに期待感はある。
ただし、これで最後。もう次は無い。
164
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:25:25.32 ID:/ulRumLT0 Be:
はよう解散せい、糞ども
165
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:25:33.10 ID:mSvz0Mat0 Be:
500人ってアンケートとして有効なのか?しかも首都圏のみに限定って…
町行くサラリーマン一人に質問したところ、民主党支持率100%でしたってのと大差ないだろ
173
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:29:33.18 ID:5/xn3Q4s0 Be:
野田内閣は、プチ(劣化)自民党だよ。政策は自民党と同じで、
実現力がないところが違う。そして、中身は鳩山・菅の民主党。
何も変わっていない。自民党支持者が野田政権に期待するぐらいなら、
最初から自民党政権のままでまったく良かった。
経済対策や震災復興も、今より早く進んでいたと思う。
184
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:34:53.44 ID:Ng+6eKbXO Be:
なら総選挙したらどうかね。
185
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 15:35:00.18 ID:SG7rRLXo0 Be:
民主に入れるような馬鹿は増税容認だろうなw
- 関連記事
-
7
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 14:23:39.74 ID:SCs3OqBR0 Be:
いまだ。解散総選挙!!
間違いは正すべきだ!! 10
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:24:54.69 ID:ibSkLDNz0 Be:
500人www
19
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 14:28:09.69 ID:YsTvjuY80 Be:
シャレにならん偏向報道すんじゃねえよ
復興の神輿に乗った社会保障財源の確保じゃねえか!
まずは公務員の給料を2割減らしてからじゃなきゃ話にならんわ
26
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 14:29:37.28 ID:hyyZDM850 Be:
今の日本にはお似合いの政権だろ
30
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:30:32.75 ID:DLuRtLgh0 Be:
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 俺も最初は支持率70%越えてたから
\ `ー' /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____ 皆僕に期待してたんだよね~
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゙` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
37
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:32:51.89 ID:018gPE7t0 Be:
500人しか調査してないのに増税賛成が6割って・・・
ものすごい確率だなw
どこの国で調査してるのかな?
50
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:39:00.57 ID:Rq/lUmsv0 Be:
また閉ざされた街東京の偏った意見を国民の意見として報道ですかw
54
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:40:55.82 ID:5/xn3Q4s0 Be:
鳩山・菅…。野田になったところで、民主党は、
「中身」は何も変わっていないのに…。
64
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:46:55.15 ID:LPmtEMou0 Be:
自分が思っている以上に日本人はバカでお人よしなのかもしれんw
普天間をぐずぐずにし、原発事故を最大化し、
デフレも円高も放置したままで今度はあやしぃ増税
無駄の徹底排除はどこへ行った? ガソリンは? 高速料金は?
おい、この政府何か言った通りのことをしたか?
野田豚の演説程度で騙されるとか、松下塾セミナーに
間接洗脳されているようなもんだわw
76
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:50:13.75 ID:9bJUNNIT0 Be:
統計は最低でもこれくらいの情報開示は必要
・調査対象の範囲(男女、年齢、調査地域、国籍制限の有無、、、)
・調査方法(面接、郵送記述、街頭記述、街頭対面、電話、メール、、、、)
・問いかけた人数とちゃんと答えてくれた人の割合(調査数と有効回答率)
・調査対象に質問した内容の正確な内容
(時事問題などを前置きしたかどうかは非常に重要)
83
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 14:52:56.86 ID:jvcC55H00 Be:
民主党は国会をなるべく開かないつまり民主党の実態が国民に見えることが
ないように工夫している
こんな党を支持していいのかなあ?
本当に国民は何も学ばないんだから 93
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 14:57:30.45 ID:/gJyGGju0 Be:
衆院選前
全員を満足させられない自民より、大風呂敷を広げてでも全員を救うという民主を選ぶ
「不満より不安を選択」
マスコミ「もう国民は待てない」
衆院選後
達成が不可能ならマニフェストを変えても良い
マスコミ「せっかく政権交代を果たしたのだから」
最近
とにかく前に進めて欲しい
マスコミ「政治空白を作るべきでは無い」
気の長い国民だ
94
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 14:58:10.63 ID:zjLz5y8q0 Be:
期待の大きさは、そのまま失望の深さ。
ハードルが高いと苦労するだけだと思うが
112
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:04:46.28 ID:0tQHNDylO Be:
霞ヶ関の官僚とメディアが腐りかけてるんだな
よ~く、わかった
あとは腐った組織の中にいる各個人単位のモチベになってきてると感じたわ
117
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 15:07:06.22 ID:IMbgbGUQ0 Be:
復興臨時増税が本当に復興目的で使われるならいいけど
民主なら今大童の韓国援助に使うでしょ
だから断固反対する。
126
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:10:35.48 ID:y1k2s++q0 Be:
マスコミの世論調査は世論操作と言い換えるべきです。
初めから数字を決めていて、その方向に操作していく手法を使っています。
マスコミの世論調査を信用するな、というのはもう常識です。
129
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:12:53.99 ID:5/xn3Q4s0 Be:
別に、自民が民主がなんて、もともとどうでもいい話だ。
でも、現実問題として、民主は自民よりも成果を上げていないでしょ?
自民時代よりも、民主のおかげで生活が良くなった人って、
何人いるの?まだ根拠のない民主党への「期待」だけ?
133
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:14:19.59 ID:Ci/8Xeg0O Be:
結局本当に忙しい人間は朝日や日経の朝刊読んで夜報道ステーションを見るくらい
いや場合によっては仕事で頭一杯でそれすら出来ない
そして日曜日この支持率を見る、と
こんなんじゃ民主党の真実なんてひとつも知りやしない
日本よどこへ行く
149
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:18:28.14 ID:oDmZuIjv0 Be:
公務員改革そっちのけで震災口実に増税しようとしてる政権が
支持率高いとかありえないだろ
日本がこんな状況なのにこれ幸いと増税しようとするなんて
真似がよくできるよな
自分達の特権優遇維持するためならなんでもありか?
150
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:18:39.58 ID:IKu/7qMp0 Be:
下駄はかせた分の40パーセント引いたら2割か。妥当な数字だな。
しかし、広告税を導入してマスゴミの力をそがないといかんな。
163
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:24:39.54 ID:rE6bjs250 Be:
俺は自民支持だけど、現段階で野田内閣を支持か不支持かで
答えろといわれたら支持するを選択すると思う。
まだ、海のものとも山のものとも分からないからね。
もしかしてに期待感はある。
ただし、これで最後。もう次は無い。
164
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:25:25.32 ID:/ulRumLT0 Be:
はよう解散せい、糞ども
165
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:25:33.10 ID:mSvz0Mat0 Be:
500人ってアンケートとして有効なのか?しかも首都圏のみに限定って…
町行くサラリーマン一人に質問したところ、民主党支持率100%でしたってのと大差ないだろ
173
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:29:33.18 ID:5/xn3Q4s0 Be:
野田内閣は、プチ(劣化)自民党だよ。政策は自民党と同じで、
実現力がないところが違う。そして、中身は鳩山・菅の民主党。
何も変わっていない。自民党支持者が野田政権に期待するぐらいなら、
最初から自民党政権のままでまったく良かった。
経済対策や震災復興も、今より早く進んでいたと思う。
184
名無しさん@12周年 [] Date:2011/09/25(日) 15:34:53.44 ID:Ng+6eKbXO Be:
なら総選挙したらどうかね。
185
名無しさん@12周年 [sage] Date:2011/09/25(日) 15:35:00.18 ID:SG7rRLXo0 Be:
民主に入れるような馬鹿は増税容認だろうなw
- 関連記事
-