やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

日本政府、一年半後に消費税8%まで引き上げを決定 

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319417156/

1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] Date:2011/10/24(月) 09:45:56.38 ID:UM1+5fQo0

 政府は23日、消費税率の引き上げについて、2013年10月に7~8%、15年度中に10%とする案を軸に検討を進める方針を固めた。来年の通常国会への関連法案提出に向け、民主党と調整に入る。

 これに関連し、財務省の五十嵐文彦副大臣は23日、テレビ朝日の番組で「選挙の後になると思うから13年10月以降になると思う」と述べた。13年夏に衆参両院が任期満了を迎えることを踏まえ、最初の引き上げは国政選挙で国民に信を問うた後とする方向で検討する考えを示した。

 通常国会への消費税関連法案の提出時期については、12年度予算に関連しない法案の提出期限と見込まれる来年3月15日までになるとの見通しを示した。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111023-OYT1T00922.htm

4 名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] Date:2011/10/24(月) 09:46:53.32 ID:eUnLVwHP0 Be:
約束守ったこと無いじゃん
つまり安心だな


5 名無しさん@涙目です。(東京都) [] Date:2011/10/24(月) 09:47:08.96 ID:pBV3WAfV0 Be:
この不景気でか?何も買わなくなるわバーカ


6 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [] Date:2011/10/24(月) 09:47:20.70 ID:juoj55ys0 Be:
ふざけんな
所得税でやれ


15 名無しさん@涙目です。(東京都) [] Date:2011/10/24(月) 09:48:54.68 ID:Z4V+/kwm0 Be:
民主党政権になってから増税ばっかりだな


16 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] Date:2011/10/24(月) 09:48:55.18 ID:HPF7LbSG0 Be:
韓国を助ける為の増税


17 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] Date:2011/10/24(月) 09:48:58.72 ID:2LviLfSt0 Be:
選挙やれよバカ


23 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] Date:2011/10/24(月) 09:49:29.94 ID:jVyZbHBZ0 Be:
無駄を減らして90兆円(キリッ!!
消費税増税の議論すらしない(キリッ!!



40 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] Date:2011/10/24(月) 09:53:01.03 ID:ubLyAUK9O Be:
めんどくさいから一回で上げろよ


41 名無しさん@涙目です。(京都府) [] Date:2011/10/24(月) 09:53:04.68 ID:r5dqNUW80 Be:
韓国に5兆円あげるための増税か・・・


52 名無しさん@涙目です。(愛知県) [] Date:2011/10/24(月) 09:55:41.72 ID:ZDRBlOq10 Be:
ν速民「デフレをなんとかしろ」
財務省・民主党「消費税増税でデフレ脱却(キリッ」


54 名無しさん@涙目です。(青森県) [] Date:2011/10/24(月) 09:55:56.01 ID:jrgqqL4P0 Be:
麻生が景気よくなったら増税したいんでそのための議論しようとかと話を持ちかけたら
増税以前に議論の必要も無いから解散総選挙して政権よこせと迫ったのがいまの民主党


58 名無しさん@涙目です。(熊本県) [] Date:2011/10/24(月) 09:56:03.03 ID:LMwaK4kL0 Be:
議員数減らすって話はどうなった
消費税前引き上げないって言ってた話はどうなった
バカはさっさと地獄にでも落ちてろ


59 名無しさん@涙目です。(千葉県) [] Date:2011/10/24(月) 09:56:34.27 ID:txf5vHJH0 Be:
4年間は議論すらしないって言ってたじゃないですか!


69 名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] Date:2011/10/24(月) 09:58:57.60 ID:2RJe5pH40 Be:
なんで民意を問う前に増税法案を成立させる必要があるんだよ
そのまま施行されて増税されるに決まってるじゃん
財務省の筋書き通りなんだろうけど


70 名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] Date:2011/10/24(月) 09:58:59.49 ID:2yiV+95u0 Be:
本気でやったら10年は使える高級品まとめて買うな


81 名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] Date:2011/10/24(月) 10:01:27.76 ID:eCtQQ0Ce0 Be:
こういうのをいともあっさり決めちゃうよな
増税はやむなしだが他にも考えることあるんじゃね?
どうして80年代まであった物品税を復活させないんだろうか


91 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [] Date:2011/10/24(月) 10:04:27.76 ID:hL+EMt2w0 Be:
消費税の増税で、また輸出企業が儲かるな。

例えば車みたいな輸出企業は、車を国内で制作するにあたり、下請けや材料費に消費税がかかる。

だが輸出した先の国で消費税を加算して車を売るわけにはいかない。
車を作った会社は下請けに消費税を払い損となるため、
海外向けの場合に戻し税といって下請けに払った消費税が戻ってくる制度がある。

実際には、大手企業は下請けと契約する際に消費税を込み込みにしたりカットしたりするので、
払ってもない消費税が戻し税制度で返ってくる。
その額、年間2000億円。


100 名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] Date:2011/10/24(月) 10:05:59.48 ID:ewRXQgRP0 Be:
要するに、自分たちの政権下では責任は負うつもりはないのか
相変わらずというかなんと言うか


110 名無しさん@涙目です。(京都府) [sage] Date:2011/10/24(月) 10:07:41.15 ID:l2MUpuaN0 Be:
年金保険料は上がる
健康保険料も上がる
税金も上がる
給与はあがらない


138 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [] Date:2011/10/24(月) 10:13:41.38 ID:/u0+X4gTO Be:
そんなに金が無いなら公務員の賃金下げればいいじゃん
民間はみんなやってるぞ
増税して民間から公務員の賃金分を調達するのはおかしいとおもうぞ


139 名無しさん@涙目です。(青森県) [] Date:2011/10/24(月) 10:13:57.77 ID:GslS0N/s0 Be:
反政府デモでも起こしたほうがいいねこれは


168 名無しさん@涙目です。(千葉県) [] Date:2011/10/24(月) 10:18:00.55 ID:nng7qmro0 Be:
自販機の飲み物が130円になるの?
3%→5%が110→120の時も思ったけどどういう計算してるのかわからん


183 名無しさん@涙目です。(熊本県) [sage] Date:2011/10/24(月) 10:21:35.04 ID:QrgvW8s70 Be:
消費税は景気へのブレーキ
これは間違いない
だって、消費したら罰金を取る制度なんだから
景気の失速はすなわち税収減

消費税率を上げるのは景気過熱のときで
本当は時限的な措置にすべきなんだ
ブレーキかけたらかけっぱなしなんてそんな運転があるわけがない


197 名無しさん@涙目です。(長野県) [] Date:2011/10/24(月) 10:23:53.24 ID:RHUls5YK0 Be:
震災や原発事故で国民が大変なときに
外国に気を使って、増税を約束したり、年金の年齢を引き上げたりと
本来ならギリシャがするべき政策をしやがる。
まあ社会保障を削って増税するわけだから、円高にならないはずがない。
外国の投機筋やらハイエナ連中にとってはこんな天国みたいな国はない。
放射能のゴミの捨場一つ決められないのに、
こういうことは直ちに決まる。地獄だね。


228 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [sage] Date:2011/10/24(月) 10:31:09.97 ID:AHFFK9qz0 Be:
消費税なんてなくせば直ぐにでも景気回復して税収もアップするのにな
財務省にまかせたらいくらでも無駄遣いするだけだろ


229 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] Date:2011/10/24(月) 10:31:12.76 ID:vGsfZqCQ0 Be:
「最初の引き上げは国政選挙で国民に信を問うた後とする」とか言ってるけど、
民意が引き上げ反対ってわかったらどうするつもりなんだろうな


230 名無しさん@涙目です。(静岡県) [] Date:2011/10/24(月) 10:31:20.90 ID:2cmjd6FK0 Be:
これ何気に後1年半は政権握りますよって事だよな

賭博堕天録カイジ 和也編(7) (ヤングマガジンコミックス)



関連記事
[ 2011/10/24 13:50 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(29) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

議員の給与も定員も減らさずに
まず無駄を削減しろといわれてるのにそういう国民の声は無視ですか
[ 2011/10/24 13:51 ] [ 編集 ]
いよいよ底なしデフレが始まるぞ。

皆さんに聞きたいのだけど、「マニフェスト」って、なんて意味だっけ?
[ 2011/10/24 14:04 ] [ 編集 ]
国民が増税と引き換えに得られるものが何もない
正直もううんざりだよ
[ 2011/10/24 14:05 ] [ 編集 ]
テレビを見てたが、五十嵐って何様だよ。
ミスター円こと榊原を見下し、
ギリシアと同じになるって、バカかこいつ。

経歴見ると時事通信上がりの政治ゴロ。
ミンスはこんなのしかおらん。
[ 2011/10/24 14:13 ] [ 編集 ]
そうなんだよな、自らの身で示しもせずに消費税アップとか・・・
議員定数・報酬・年金のカットが先だろに
[ 2011/10/24 14:47 ] [ 編集 ]
んで選挙負けたらどうすんの?
法案成立したら選挙負けても時期がきたら増税じゃないの?

この辺りがよくわからん
[ 2011/10/24 15:40 ] [ 編集 ]
なんもしてねえ暇児な政治家は給料要らんだろ。
[ 2011/10/24 15:46 ] [ 編集 ]
8%とか計算めんどすぎワロタ
[ 2011/10/24 15:46 ] [ 編集 ]
こども手当て:26000→13000→廃止
埋蔵金:90兆はある→ないって言ったの自民じゃないカー
高速道路:無料にする→そうでしったけウフフ
暫定税率:廃止する→やっぱり廃止しない
赤字国債:抑制する→過去最大に
天下り:許さない。絶対にしない→政権交代から1年で4000人以上天下り
普天間:最低でも県外→gdgd。アメリカにでかい借りができる
消えた年金:調査する→調査する必要はない
年金:流用しない→2010年度に2000億円流用
官房機密費:公開または廃止する:公開せず。菅政権時に15億使用
消費税は4年間議論しない→8%に引き上げ
[ 2011/10/24 15:53 ] [ 編集 ]
※69145
自民に政権が戻ったら野党として消費税増税を激しく糾弾します
マスゴミのバックアップももれなくついてきます
[ 2011/10/24 15:54 ] [ 編集 ]
公務員の人件費を2割カットで賄えるじゃん
公約の方を先に実現させろよ

あと社会保障費下げなきゃ、どうせ15%まで上げなきゃならんようになるんだから、さっさと削減して、生活保護費を貸付にしなきゃな!
[ 2011/10/24 15:55 ] [ 編集 ]
これまで消費税上げて無傷だった総理大臣いないから楽しみだ
今回は党ごとオジャンになりそうだけども
[ 2011/10/24 15:56 ] [ 編集 ]
しかし、これでいかに自民が良心的だったかわかるな
まぁ、アホが多いからこれでも民主がいいと言うやつは居なくならんだろうけどね
[ 2011/10/24 15:57 ] [ 編集 ]
これが国民様の選択の結末だ
まあ選挙前から散々忠告されてきたのにも耳を貸さず考えずだからな
騙されたって言い訳は通じないし意味がない
大きな対価を払って経験から学んで今度こそ過ちを繰り返さないようになるしかない
[ 2011/10/24 16:02 ] [ 編集 ]
消費税は上げて関税無くすとかwww
関税上げて消費税上げるならまだしも
関税引き下げた分、失われる税収はどうすんの?
[ 2011/10/24 16:19 ] [ 編集 ]
なくなった分は国民の財布から徴収するに決まってるじゃん・・・www
[ 2011/10/24 16:22 ] [ 編集 ]
*69152
自民党が良心的であるわけないだろう。
勘違いもほどほどにしておけ。
自民党が積み上げた借金が元凶だろ。
年金破綻は政府の致命傷になるからこれに決まった。
放射能味牛丼せっせと喰らって消費税をしっかり納めろ。
[ 2011/10/24 16:35 ] [ 編集 ]
[ 69156 ]
年金はどっかのミスター年金もどうにもできなかったんだけどな。
バカはそれもわすれちゃったのかな?
ホント、在日は税金払ってないからいい気なもんだな
[ 2011/10/24 17:44 ] [ 編集 ]
増税や負担増に関しては約束何かしなくても自民党以上にスムーズだからな
[ 2011/10/24 18:09 ] [ 編集 ]
これはひどい
キティすぎ
[ 2011/10/24 18:31 ] [ 編集 ]
1年半後ってとこがあざといよな。
その頃には民主政権ぶっ壊れて次政権が批判浴びるわけだし。
[ 2011/10/24 19:48 ] [ 編集 ]
※69156
民主は借金減らすどころか拡大し続けてるじゃねーか
たった二年で
それで元凶呼ばわりできるわけねーだろアホか?
それとも朝鮮人か民主党議員か?
[ 2011/10/24 19:50 ] [ 編集 ]
民主党は国民をバカにしすぎ。
ウソばかりの公約。出来もしない公約掲げるな!!。

自民党もアホだったけどここまで酷くなかったな。民主は本当にクズ政党。
[ 2011/10/24 19:57 ] [ 編集 ]
不況下でやることじゃないよね。氏ねよまじで
[ 2011/10/24 20:04 ] [ 編集 ]
「チョンに優しく日本人に厳しい政党。民主党です」
[ 2011/10/24 21:00 ] [ 編集 ]
※69156
それは本当に自民の責任なの?
国会が変な法案を通したという事ではないの?

自民時代は野党がしっかりしてたら大分違ってたと思うがな
あの頃はそれなりの国会ができる素地はあったよ
でも政策論争で負けるから野党は法案を否定してマスコミが強調する糞みたいな国会になったと思うのだが
糞みたいな国会が変わる機会は既に過ぎ去り、次の機会は当分こないだろうけどな

自民が政策論争を仕掛けていた頃に世論が国会の議論の質に目を向けていれば可能性はあったと思ってる
[ 2011/10/24 21:06 ] [ 編集 ]
復興を口実に増税案通してるように見えるんだけど
民主というか政府は増税を復興かそれ以外かで分けろ
復興の為の増税なら復興が為ったら無くしていけるものな筈だが、その辺りを考えてないだろ
得するのは今の政権だけだぞ
[ 2011/10/24 21:15 ] [ 編集 ]
たしかに議論すらせずに
(党内あるいは首相の中で)すでに決定事項。
[ 2011/10/25 11:53 ] [ 編集 ]
借金返し終わるまで議員・官僚の糞OB年金を差し押さえろ!
生涯年収6億らしいから一人あたり3億程度は楽勝だろw
[ 2011/10/25 11:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する