やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

自民党がついに気づいてしまった・・・ 「谷垣ってクソじゃね?」 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321893499/

1 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] Date:2011/11/22(火) 01:38:19.43 ID:x7HNpEqc0

 自民党の中川秀直元幹事長は21日夜、BS11の番組で、次期衆院選について「僕が野田佳彦首相だったら、自民党の人気が悪いときに衆院を解散する。谷垣禎一総裁のうちに解散すれば、民主党は負けない」と述べた。

 中川氏は、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加問題などで自民党執行部が対応方針を示さないことに不満を表明。「自民党政権なら何が変わるのかを出さないと勝てない」と述べ、民主党との対立軸を明確に打ち出すべきだと強調した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011112100990

2 名無しさん@涙目です。(岩手県) [] Date:2011/11/22(火) 01:39:50.00 ID:L3JuW8fF0 Be:
中川(女)がいうなら糞じゃないだろ


5 名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] Date:2011/11/22(火) 01:41:27.31 ID:8XY7HB8Y0 Be:
民主以上に自民は人材不足
党の方向性もはっきりしないし存在感ないし
オワコン


6 名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] Date:2011/11/22(火) 01:41:37.45 ID:Pr4c/7SV0 Be:
気付くのおせーよ


7 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] Date:2011/11/22(火) 01:43:03.91 ID:dRzwYssc0 Be:
あと2年は絶対に解散しないから問題ないだろ(´・ω・`)


11 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [sage] Date:2011/11/22(火) 01:45:49.48 ID:DiNarQWc0 Be:
じゃあお前らどこがいいんだよ


12 名無しさん@涙目です。(東京都) [] Date:2011/11/22(火) 01:46:48.42 ID:kxkAdKGl0 Be:
自民の末期を思い出すと、あれに戻っても、首相の人材が居ない・・・
福田、安部、麻生ときて、谷垣とか無理だわ。
全部クソ


13 名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] Date:2011/11/22(火) 01:47:39.18 ID:jmp+nHSG0 Be:
鳩山、管を攻めきれなかった時点で党首下ろすべきだろw
KO寸前だったのに攻めきれなかったからな、相手が自然に倒れただけ


14 名無しさん@涙目です。(広島県) [] Date:2011/11/22(火) 01:49:21.18 ID:DKUVH2GXP Be:
あの時期にトップになった谷垣には一定の評価してるけどねぇ


18 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [sage] Date:2011/11/22(火) 01:51:33.36 ID:wVHoB4c/0 Be:
うん、人気無いから
主要な選挙、殆ど全て勝っていても人気ないから
今のうちだぞ、解散するのはミンス
早くしろ!今すぐしろ!


19 名無しさん@涙目です。(東京都) [] Date:2011/11/22(火) 01:52:06.03 ID:j8yP00M50 Be:
自民選挙で勝ち続けてるのに、現実無視して何言ってるの?


21 名無しさん@涙目です。(茸) [] Date:2011/11/22(火) 01:52:26.85 ID:FYK8dpQh0 Be:
普通はのび太っぽいのをリーダーにしちゃいけないってくらいわかりそうなもんだけど


22 名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] Date:2011/11/22(火) 01:53:03.76 ID:67JAYLaW0 Be:
谷垣は、モーターマンのオーバーボディをかぶったラーメンマンのようなもので、
機が来たときに本来の姿をあらわすのだ


27 名無しさん@涙目です。(dion軍) [] Date:2011/11/22(火) 01:55:03.57 ID:vH4IUodQ0 Be:
純白のブリーフの似合うナイスガイ
石原の息子と二人で純白ブリーフで並んでほしい


37 名無しさん@涙目です。(福岡県) [] Date:2011/11/22(火) 01:58:59.61 ID:793L0Upk0 Be:
いつやっても勝てるから安心しとけよ
問題はどれだけ早く解散させられるかだ
消費税のあれは詐欺だからそこで解散させろ
両方消費税増税になるし仮に民主が消費税増税しないと言っても誰も信用しない
それほどのことを民主党はやってる
だからどれだけ早く解散させるかだ


38 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [sage] Date:2011/11/22(火) 01:59:12.87 ID:PntNBeZhP Be:
マスコミをどうにかしないと
誰代表にしたって、すぐ「こいつじゃダメだ」ってレッテル貼られるよ

谷垣だって例えば、
菅と党首討論やったとき
「与野党協議しようと言われても与党案がないじゃないか」「与党案はいつまでにでてくるのか?」
と、まっとうなこと言ってたのに
翌日の報道では
「谷垣は解散しろとしか言わず非協力的」「谷垣じゃダメだ」



42 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [] Date:2011/11/22(火) 02:01:13.06 ID:+dgWVjYc0 Be:
べっつに谷垣さんでいいと思うんだけどなあ
人気が固かったときの自民って、谷垣さんみたいな人がトップで、裾野が広くて、
まさに国民政党って感じだったよ
今後の日本の混迷を想定すれば、野党とも話しができる人がなおさら適任ではないか


49 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] Date:2011/11/22(火) 02:06:07.52 ID:iKbdunj+0 Be:
でも総理がバカボンなんだぜ


50 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] Date:2011/11/22(火) 02:06:12.84 ID:eX7XOH9XP Be:
TPP反対!中国の機嫌を損ねるな!とかいう奴だからな
ズコーって言葉が似合う政治家だわ


58 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] Date:2011/11/22(火) 02:10:48.94 ID:tvZdEKab0 Be:
次は亀井とか小沢でいいだろ
元自民だし


59 名無しさん@涙目です。(香川県) [] Date:2011/11/22(火) 02:10:56.25 ID:8QxO0Dm80 Be:
ジミサポの奴らに聞いたら
「西田」
って言ってたwww



65 名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] Date:2011/11/22(火) 02:15:35.60 ID:ZDG5jUEF0 Be:
自民党はどこまで行っても、スポンサー経団連と票組織の板ばさみ
いい加減、統失みたいな体制はやめてどちらかと手を切るベき


68 名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] Date:2011/11/22(火) 02:20:08.50 ID:793L0Upk0 Be:
民主党の褒めるところが1つもないから選挙勝てるわけねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小沢は政策は糞だけど選挙の読みは確実と思うわ
民主はボロ負けだよ50人残ればマシな状態


85 名無しさん@涙目です。(東日本) [] Date:2011/11/22(火) 02:52:07.93 ID:Tib7cV/g0 Be:
どうでもいい局面だけ谷垣が出てきて
重要局面になると引っ込んでるのがなw
一応総裁だろうに


86 名無しさん@涙目です。(東京都) [] Date:2011/11/22(火) 02:53:25.43 ID:w8q18Q4B0 Be:
ゲルの党内人気のなさは異常


107 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [] Date:2011/11/22(火) 06:52:17.32 ID:wNcCUEmC0 Be:
谷垣さんは真面目な政治家ですよ ただし自民党の伝統的な支持母体である
JAや漁業組合や畜産などのしがらみでがんじがらめにされているわけです


112 名無しさん@涙目です。(東京都) [] Date:2011/11/22(火) 07:22:18.40 ID:0mCA52/X0 Be:
正直言って今さらどの党の代表が誰かなんかより
一票の格差と選挙制度改革を真面目にやって選挙やるか
またもや先送りして選挙やるかのが大きいとおもう


113 名無しさん@涙目です。(宮城県) [] Date:2011/11/22(火) 07:38:16.57 ID:bwSfbujk0 Be:
谷垣はTPP思い切り賛成なのに自民党としてはとりあえず慎重姿勢という謎
つかやり方が不味いと言ってるだけで、野田と政策には殆ど齟齬ねーからなこいつ


129 名無しさん@涙目です。(熊本県) [sage] Date:2011/11/22(火) 09:10:08.80 ID:kWt9lUDD0 Be:
石破はダメだよ
第一に、正論家である一点で無理
絶対に敵を作りながら進めることになる
正論家とはそういうもので世の中を二つに分けて斬ってしまう
お前は人非人だと斬って捨てるから敵も多いでしょ
大臣か党の役職につけるぐらいでちょうどいい

第二に人を見る目がない
小沢に騙されたまではいいが、前のめりさんと玄さまを高く買ってるのは致命的だ
一番上には立つべきじゃない
用法要領に気をつけて使われるべき人だ


130 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] Date:2011/11/22(火) 09:10:23.47 ID:NBTYoohX0 Be:
あんだけ叩いておいて今更TPP参加とは言えないしもう積んでるわw


132 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] Date:2011/11/22(火) 09:19:41.59 ID:3qfMsqHp0 Be:

鳩山(弟)呼び戻してみようぜ




133 名無しさん@涙目です。(東京都) [] Date:2011/11/22(火) 09:20:46.52 ID:v0sKRbfn0 Be:
谷垣には期待してないが、下野後の総裁選で立候補しなかった奴は偉そうに言うな


147 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] Date:2011/11/22(火) 10:16:55.52 ID:vHG6/n9GP Be:
今なら安倍や麻生でも十分容認される


148 名無しさん@涙目です。(福井県) [] Date:2011/11/22(火) 10:18:14.58 ID:ieg2fwrC0 Be:
自民はトップに立てそうなのがいないだけで若手でも使えそうなのは多いし民主党にやらせとくよりはマシだと思う


183 名無しさん@涙目です。(茸) [] Date:2011/11/22(火) 14:20:50.20 ID:TLMADjjd0 Be:
このクソ中川はさっさと追い出せよ
自民で一番クズ
比例は息すんじゃねえよ


196 名無しさん@涙目です。(徳島県) [] Date:2011/11/22(火) 16:16:55.23 ID:fKlkA1am0 Be:
中川(酒)が生きてればとつくづく

しょこたん☆かばー4-2~しょこロック編~(DVD付)



関連記事
[ 2011/11/22 16:35 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(58) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

これは民主を釣る罠だろうな
上手く引っかかって解散してください
[ 2011/11/22 17:18 ] [ 編集 ]
変態豚野田がこの台詞真に受けて解散してくれんかね(笑)
[ 2011/11/22 17:18 ] [ 編集 ]
3年たってもミンスを下せないばかりか
原発の時には騒ぐばかりで何もしない
TPPの反対会議には来ない(それどころか賛成)
おまけにやる気も無し

マジで谷垣には失望した
さっさと総裁辞めて西田に譲ってほしい
[ 2011/11/22 17:26 ] [ 編集 ]
>>5
>>民主以上に自民は人材不足

ないない、それはないw
ミンス議員全員集めても
中東に絶大な太いパイプ持ってる福田一人分にもならないぞw
[ 2011/11/22 17:31 ] [ 編集 ]
また麻生太郎を総理大臣で何が問題あるの?
再任はダメなんて法律も憲法条文も存在しないよ?

谷垣さんは実務系だから目立たないけど、大きな問題なく続けてるのだからオッケー。

自民も大変だけど痛みを被る国民は、
自らが望んだお灸だから耐えるしかないべ。
[ 2011/11/22 17:43 ] [ 編集 ]
比例復活の分際で大物気取りか。厚顔無恥の極み。

>65
住友化学の豚、もといモンサントの犬が会長やってるあの団体は
民主党べったりじゃないか。
日本医師会が食らった仕打ちを横で見てても笑ってるくらいだから
筋金が入ってる。
[ 2011/11/22 17:47 ] [ 編集 ]
史上最悪の政党は民主党!まぎれもない事実である。 自民党の方が100倍マシだから早く解散してくれ!!デモや情報拡散頑張るからよ!!!
[ 2011/11/22 17:58 ] [ 編集 ]
とにかく解散しようよ!
[ 2011/11/22 18:11 ] [ 編集 ]
とにかく早く解散総選挙しろ
何でもいいから自民は策を練ろ
[ 2011/11/22 18:12 ] [ 編集 ]
新自由主義と保守で真っ二つに割れてしまえばいい
[ 2011/11/22 18:13 ] [ 編集 ]
谷垣叩いてる暇あったら民主引きずりおろせよって思うんだけどなぁ
[ 2011/11/22 18:15 ] [ 編集 ]
多分手堅く谷垣氏を下ろす為にネガキャンしたくても
安倍ちゃんや麻生さんの時みたいに何かレッテル貼りして
叩く事が出来なくて反日勢力共が困っているんだろうな

下ろしたら下ろしたで「こんな時に内紛をやっている自民は
やっぱりダメだフンダララ!」ってマスゴミ使って更に攻めてくるんだろうし
[ 2011/11/22 18:16 ] [ 編集 ]
なんかダメなの?落ち度ないじゃん。結局お前らも小泉みたいなプロパガンダ上手い奴が好きなんだな。
[ 2011/11/22 18:17 ] [ 編集 ]
※71870
下ろせないって、じゃあどうやっておろすんだよ、法的に。
野党にはそんな権限ねーだろが
だからクサレ民主もあんだけ解散解散叫んで審議拒否しまくっても、衆院選まで待たなくちゃならなかった

原発のときに騒ぐばかり? 民主が何もしないどころか物資囲い込んで妨害する中で、いまでも被災地救助やってるだろうが、アホか。

TPPに関しては内容全公開しろ、議論はそれからって態度をずっと維持してるだけだろ。賛成なんて一言もいっとらんわ

やる気もないやつが党首なのに、自民は分裂もせず地方選は連勝続き。これどう説明するよ?
[ 2011/11/22 18:24 ] [ 編集 ]
自民党がついに気づいてしまった・・・じゃねーよ。
単に自民党所属の中川秀直という一議員が主張してるだけ。
つーか、こいつが味方を後ろから撃つのなんざ、いつものことだ。
今回は陰でコソコソやらずに、自分の名前で批判してる分だけまだマシだがな。
[ 2011/11/22 18:26 ] [ 編集 ]
 谷垣は、じぶんが野党であるならテレビに向けてどのように発言するかわかってない。民主党が野党の時にどのような手で自民党をこき下ろして、今の地位を築いたか覚えていればどのように活動すべきかわかるはずなのだが。

 とりあえず、自分はかしこですフフンって感じの喋り方はムカつくし、意味ないからヤメロ。テレビが視聴率を取りやすい構成と発言をしないといけない。一番良いのはワンフレーズ作戦かな?

 あと、歴代3総理をこき下ろしてる奴らいるけど、彼らがその実ナニをやったかなんて知らん奴らだろ。自民の総理1代で民主党5代分の法案数通過や公約実行してるぞ。
 接点のない他人の批判をするのであれば、なぜだめかちゃんと論じて非難しないと酒屋や親父トークか便所の落書き以下になるぞ。

 ただ、谷垣は頭は良いんだよ、賢くないだけで。恥も外見もかなぐり捨ててこの政局において動くべきなのに、俺は賢いだろオーロだけ出していたってなんの意味もない。変なプライドはいらんだろと。
[ 2011/11/22 18:26 ] [ 編集 ]
※71879
だからそのミンスを3年たっても引きずりおろせない上に問題がたんまり指摘されてどこをどう見ても反対しかないTPPに賛成しているから谷垣はダメなんだよ

もっと強い人物を総裁にしないと次の次で情弱共がまたミンスかそれ以下に入れて与党から転落する羽目になる
[ 2011/11/22 18:26 ] [ 編集 ]
>やる気もないやつが党首なのに、自民は分裂もせず地方選は連勝続き。

単に民主がダメだったから自民に入れてるだけかと
俺の周りはそうだった
[ 2011/11/22 18:31 ] [ 編集 ]
経団連や財務省に逆らえないから反対とは言えない
かといって農協を中心とした反対派を蔑ろにすれば票が逃げる
困ったもんだね
[ 2011/11/22 18:33 ] [ 編集 ]
このクソバカだろ
国籍条例取っ払った売国奴は
さっさとミンスに追い出せ
[ 2011/11/22 18:44 ] [ 編集 ]
TPPを阻止する人が英雄
それ以外は糞
[ 2011/11/22 18:48 ] [ 編集 ]
TPP通るまで日和見だろうね
今交代してもややこしいだけだし
[ 2011/11/22 18:54 ] [ 編集 ]
※71886
ようするに民主も駄目だが自民もーとは投票した人に
思わせてないだけだろ。
変に目立ったらマスゴミのいい標的だし、充分じゃね
なんでこれで不満ばっかりいうのかわかんね

不満言うぐらいなら2年前に民主に票入れたやつは
責任感じて人間爆弾で民主議員を片っ端から潰せっての
[ 2011/11/22 19:00 ] [ 編集 ]
> 谷垣は、じぶんが野党であるならテレビに向けてどのように発言するかわかってない。
>民主党が野党の時にどのような手で自民党をこき下ろして、今の地位を築いたか覚えていれば
>どのように活動すべきかわかるはずなのだが。
それはマスゴミからの援護射撃があるからこそ有効な手
自民が同じ事をすれば報道しない自由を行使されるだけ
下手すれば発言を切り貼りされて失言に仕立て上げられた挙げ句に
新聞やテレビの御用コメンテーターから叩かれまくって逆効果になる
[ 2011/11/22 19:05 ] [ 編集 ]
>経団連や財務省に逆らえないから反対とは言えない
>かといって農協を中心とした反対派を蔑ろにすれば票が逃げる

どっちの声を取るかは一目瞭然だというのに、これだからなあ・・・
[ 2011/11/22 19:13 ] [ 編集 ]
>ジミサポの奴らに聞いたら
「西田」
って言ってたwww

確かに西田さんは無いな。
きちんとした政策理念も持って居られるとは思うけど、総理の器ではない。
藤井聡さんがついてるんだし、この人には国交大臣として頑張って欲しい。
[ 2011/11/22 19:14 ] [ 編集 ]
ソツなく仕事こなしてりゃ、今度は「存在感が無い」
ねえ、、、w
叩こうと思えばなんだって叩けるわな。
逆に無理やり持ち上げようと思えば、野田だって
「したたかな外交」ってなるワケだ。
ホント日本語って便利だよね。

卑怯者のクズ共が。
[ 2011/11/22 19:16 ] [ 編集 ]
※71893
逆らえないって言い方はかなり偏向した言い方だと思うがね
自民は各省庁としっかり折衝して折り合いつけてやってきたわけで。
それを逆らえないって言い方はおかしい。
よく貼られるコピペで消費税作ったのは自民かもしれないが、5%にしたのは村山だし
[ 2011/11/22 19:21 ] [ 編集 ]
つーか、日本の政界に『総理の器』を持つものがいない(いたとしても底辺に追いやられているかやる気がない)のが現状なんだよな。
ほんと高度経済成長が終わってからの日本はどうしようもないとしか。
[ 2011/11/22 19:35 ] [ 編集 ]
ttp://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-2729.html#comment
>[ 35586 ] 名前: エアトス 2011/11/20(Sun) 23:02
>支出を減らしてもいつかはそうせざるをえなくなるのは確実

>言っておくが自民も消費税は10に上げろと前から言ってるし
>消費税を作り、今まで5%まで上げてきたのは全部 自 民 だぞ
>あと民主党は反対する人のほうが多い

>記事にも「党内の反発が大きい」と有るから反対者は多いし
>宮崎タケシ議員のツイッターから引用するが
>「復興増税に反対が圧倒的多数の中、18人が意見を言った時点で いきなり中断され、決定を強行された
>妥協案は実質なし。増税提案の容認は8人。反対10人」だとよw

>つか、カネないんだから増税しかないだろ
[ 2011/11/22 19:38 ] [ 編集 ]
単に叩きどころがないから中川氏の発言を取り上げて
「総裁が頼りない」って宣伝してるだけのようにみえる。

自民の某支部の人の話では、谷垣氏って
自民の中でもかなりの強面らしいじゃない。

TPPについては通っても通らなくても
民主を支持母体ごとぼろぼろにできるから
はっきり意思表明しないだけと思われ。
[ 2011/11/22 21:11 ] [ 編集 ]
中川秀直が谷垣禎一総裁を毎度恒例後ろから攻撃

谷垣で良いということだな、解散。
[ 2011/11/22 21:31 ] [ 編集 ]
谷垣で問題なく勝つと思うよ
ただ勝たれると居場所がなくなりそうな奴はいるだろうな
[ 2011/11/22 21:35 ] [ 編集 ]
自民は折角自浄する機会なのに何も変わってないのが残念だ。
事業仕分けに参加して、民主と一緒になってアピールする事しか頭に無いなんて…。

TPPに関しても、内需拡大を先に考えるべきなのに、そんな主張も無いまま。
民主の政策にはっきりダメだと言えよ。票田に縛られる野党ってバカかよ。
[ 2011/11/22 22:04 ] [ 編集 ]
※71902
国民はせっかく反省する機会なのに何も変わってないのが残念だ。
マスゴミに踊らされて、民主といっしょになって自民を叩くことしか頭にないなんて……

TPPに関しても、自民の主張はまず内容全公開なのに、そんな主張を無視したまま。
民主の政策になんでも反対なんてしてたら民主と同じだろう。調べもせずにただ騒ぐ国民ってバカかよ
[ 2011/11/22 22:16 ] [ 編集 ]
谷垣から見たら「民主を今すぐ自民の手で解散させるなんて勿体無い」だろ

TPPも各種増税控除取り消しも、国民の批判に晒される事は勝手に民主がやってくれてる

自民は玉虫色のスタンス続けて手を汚さず
面倒事を民主に完了して貰って政権貰うのが一番オイシイじゃないか

国民感情なんて自民のカネにもならん 
感情考慮してるポーズだけしてゆっくり待ってるんだろ
それが証拠に国会で激しく野次るが問責決議は出さないし任命責任も急いでない

本心は自民もTPPや増税をやりたいんだろ
[ 2011/11/22 22:38 ] [ 編集 ]
中川(酒)さんが死んだ時点で自民は完全に終わった
[ 2011/11/22 22:50 ] [ 編集 ]
どっちが与党でもTPPや増税は決定事項なんだな
[ 2011/11/22 22:54 ] [ 編集 ]
ぶっちゃけことあらば揚げ足取ろうなんて考えてるマスコミ相手なら谷垣は最適じゃね?
下手に動いたら事実をねじ曲げてでもマスコミは自民党のネガキャンすると思うよ?
[ 2011/11/22 23:20 ] [ 編集 ]
嫌韓デモでマスコミもかなり疑われてるから
マスコミのネガキャンも昔より簡単に立ち向かえるのに

この有利な切羽詰ったときにも動かない
自民の読みの無さに呆れる
[ 2011/11/22 23:38 ] [ 編集 ]
そーいえば

自民の時には散々でてたワード

『またブレた』


全くでなくなったな
[ 2011/11/23 00:12 ] [ 編集 ]
この選択肢はありだと思ってる
世論が極論に傾きすぎてるから打ち出すにしてももう少し頭冷えてからの方がいい
今の世論に乗る形で立場をはっきりさせようとするとかなりウマイ事やらないと後々自由化の選択肢が取り難くなりそうなんだよな
[ 2011/11/23 01:16 ] [ 編集 ]
※71908
依然としてマスゴミは報道しない自由を駆使し続けてますが?
自民がいま何をしているのか知らないひとが多いのは
・マスゴミが報道しない
・国民が自分で調べない
このふたつのせいだろ
[ 2011/11/23 01:59 ] [ 編集 ]
それはネガキャンじゃなくて疑似言論統制だからな
それにマスゴミ使わんでもtwitterやFBやblogがあるんだから自民はどんどん発信すべきだよ
そしたら※ 71916みたいな良い人がネットで広めてくれるだろうに
[ 2011/11/23 02:20 ] [ 編集 ]
民主党を解散させられるのは、「ロッキード事件」で日本を救った日本検察しかいないぞ。

自民党は「SNS-FreeJapan」という保守系自民議員が固まって行動している署名提出サイトがあるからそこの宣伝を強める事が大事だ。自民党ステーションは意見を送るためのおまけだ。そこで中川昭一氏の後継者が誕生する事を祈る。

谷垣氏は私からすればよく頑張った方だと思うぞ。ハニートラップが総裁になった当時は日本は終わりだと思ったものだったが、参議院選挙で負けずに済んだ。TPPのもくろみは甘かったが、それがネットに出たために大きな騒ぎに発展させる事が出来た。

あとは日本国民の手で反日経団連をいかにして封じる、もしくは倒すかだ。
[ 2011/11/23 19:23 ] [ 編集 ]
選挙に勝ってもTPPを阻止してくれなければ
本末転倒なんだが
未だに自民を保守政党と言う奴がいるなら
どこらへんが保守なのか説明してくれ。
[ 2011/11/23 21:01 ] [ 編集 ]
※72002
今の自民は新自由主義政党
保守とは程遠い
[ 2011/11/23 21:09 ] [ 編集 ]
※72003
やっぱり違うよな、納得した。
ありがとう。
[ 2011/11/23 21:28 ] [ 編集 ]
※72003
麻生はちょっとそれをかえようとしていたんだよね。
日本に金を回すことを考えていた。
あの人は、イデオロギーで政治する人じゃないから。
皮膚感覚で経済が分かっている人。

ただ、マクロな国家観の下で臨機応変に政策を立て決断すればやり遂げる人なんだけど、弱小派閥のくせに決断に伴う細かい内部調整はやむを得ないという感じで中途半端にしたから敵も多かった。

麻生は爺さんの吉田茂を評してこういった。
「吉田は平時の宰相ではなく、変事の宰相だ、自分もタイプ的には爺さんに近い。しかし、こういうタイプの宰相が必要とされる時代というのは、良い時代ではない」とね。
[ 2011/11/23 23:04 ] [ 編集 ]
補足

新自由主義が蔓延したのは、メディアと国民の責任もある。
こういう思潮が世を風靡すると、政治家もそれを無視しにくくなる。

既得権益を見境無く叩いているのも、実は新自由主義と通底しているんだよ。
農業も含めてある種の規制や保護が働いているおかげで、国内で富が循環していた側面もある。
最近は漸くこれが気付かれてきたようだが、TPP議論賛成派は全く耳を傾けないね。

物事には歴史的経緯もあり、一長一短あるから、白黒簡単に切り分けることができない。
それを丁寧に説明しようとすると、歯切れが悪くなる。
谷垣は、まさにその丁寧な説明を地道にやっているから、目立たないんだよ。
[ 2011/11/23 23:14 ] [ 編集 ]
なんで中川秀直が偉そうに語ってんの?
今自民がこのざまなのはマスゴミと民主の結託とこいつの所為だろ。
自民も自民で幾ら議席が一人でも欲しいからって、こいつと野田聖子どうにかしろよ。
[ 2011/11/24 11:20 ] [ 編集 ]
愚民が民主に4年間何やってもオッケーって白紙委任状やっちゃったからな。
「俺は悪くねー」って愚民を煽るクソ政治家が出てもおかしくないわな。
んでもって中川(女)は元々そういう自民でのポジションで、未だに駆逐されていない
自民のクソ政治家の一人。

理解してないアホがどんだけ望んでも、4年間無能総理のたらい回しだよ。
むしろその理解してないアホのために、谷垣は意味の無いパフォーマンスを
やらないといけないと言う悪循環。

無能な愚民が政治の足を引っ張ってる以上どうにもならんね。
[ 2011/11/24 11:41 ] [ 編集 ]
>理解してないアホがどんだけ望んでも、4年間無能総理のたらい回しだよ

次回の総選挙で自民になってもそれが続くと思っているのは俺だけなんだろうか?
[ 2011/11/24 11:45 ] [ 編集 ]
※72026
そりゃ愚民は考えないで毎回文句言うだけだから、今と何も変わらないよ。
自民が与党になっても、その理由が「ダメなら変えればいい」の延長なら意味ないし。
愚民は自覚出来ない故に愚民なんだよね。自覚があれば治そうとするから。

愚民が愚民である限り、愚民の、愚民による、愚民のための衆愚政治が変わるわけ
ないから、自民政権になってもそれが続くと感じるのは当然の事だよ。
愚民には理解できない事だけど。
[ 2011/11/24 12:49 ] [ 編集 ]
※72031
つまりお前も理解できない事だということか
納得したわ
[ 2011/11/24 13:06 ] [ 編集 ]
おそらく自民に必要なのは谷垣なのではなく、かつての小泉のような人物なんじゃないのかと思う。
ただし、新自由主義ではなく純粋な保守としてだが。
[ 2011/11/24 13:32 ] [ 編集 ]
※72036
純粋な保守として小泉元総理みたいな人物が出ることは無いよ。
日本は攻めれないから、ただ守ってるだけじゃ消耗してジリ貧になるだけ。
小泉は「抵抗勢力」を叩く事で痛みに耐える層に対してのアピールが出来たけど、
ただ守るだけの保守じゃそれは無理。麻生政権で中川(酒)が頑張ったけど、
結局潰されたしね。潰したのは愚民達だけど。

ただ、愚民を上手くおだてられる、って言う意味なら谷垣よりも圧倒的に小泉だと思う。
[ 2011/11/24 16:37 ] [ 編集 ]
お前らがやたらと持ち上げてる安部と麻生も野田・谷垣と政策的には大差ないぞ
[ 2011/12/03 03:29 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する