やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

PSVITAの設計はクタラギに任せるべきだったなorz 

170 名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) [] Date:2011/12/29(木) 03:41:46.73 ID:AaodfGpl0 Be:
年末商戦だけど、
ロンチに子供向けゲーム無いからクリスマス特需で売れそうも無いし、
Vitaを欲しい層は初週に大体が購入済みだったってこと?

ロンチが悲惨だった3DSは2週目にいくら売れたの?


171 名無しさん@涙目です。(慈恩寺) [] Date:2011/12/29(木) 03:42:15.09 ID:RT/1pG6n0 Be:
>>170
20万


192 名無しさん@涙目です。(ポタラ宮) [] Date:2011/12/29(木) 03:53:22.48 ID:AaodfGpl0 Be:
>>171
ってことは結構辛いなVita。

しかしまぁVita買ったんだけど、
ガジェットとしての出来がPSPより劣化してて酷い。
USBが独自USBケーブルになってたり、GUI操作がタッチパネル強制だったり、
まぁこれは許せたとしても、
ファイルの転送にわざわざVita上からPC上のファイル選択して転送しないとダメってどうよ。
PSPはD&Dで転送出来てかなり便利だったのにこれはいただけない。
いくら割れ対策でもこりゃひどすぎんかね。
メモカも独自カードだし。

やっぱハード&ソフトの設計はクタがいないとダメだな。


206 名無しさん@涙目です。(生田神社) [] Date:2011/12/29(木) 03:58:51.24 ID:szht5qAo0 Be:
>>192
クタはその辺は頭柔らかかったよなぁ
いなくなって良い面すら消え去っちゃったか




【参考商品】

GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動 特典 スペシャルブックレット付き








関連記事
[ 2011/12/29 14:20 ] 短レス | TB(0) | CM(6) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

今クタラギは朝鮮の投資ファンドの役員やってるんだが…
そんな奴に任せて本当に大丈夫か?
[ 2011/12/29 14:57 ] [ 編集 ]
これ以外では、ボタン周りが辛いと思ったわ。
右側の四つボタンは圧倒的にPSPの方が操作しやすかった。
VITAだと、ボタン自身も小さい&間隔も狭くて操作しづらい。

リッジのようなソフトだと、
PSP……親指の腹でアクセル(×ボタン)、親指の先でブレーキ(□ボタン)が定位置だった
VITA……ボタンサイズや感覚のせいで、これまでのスタイルが厳しい...っつか、右アナログとの位置の関係がほぼ全てかも。

※74790
□ボタンや→とかの難点こそ有ったものの、汎用メモカは流石だったと思うわ。
[ 2011/12/29 15:24 ] [ 編集 ]
※74790
すぐ帰ってこれねえよ
SCEを半ば追い出される形であっちに流れたんだから
先見性だけはガチだったが
[ 2011/12/29 15:50 ] [ 編集 ]
割られないように徹底的に潰したんだろうけど
逆にそれが一般消費者に不便を強いて普及に足枷ってのはBDや地デジと同じだわなぁ
[ 2011/12/29 16:01 ] [ 編集 ]
あの缶バッヂホーム画面もなぁ…
3.4.3で並べられてるのなんかいやだし
ホーム画面含めカスタマイズできるようにならんかねぇ
スマホのかわりにはとうていならない
[ 2011/12/29 16:19 ] [ 編集 ]
PSPにタッチパネル、有機EL、アナログ付いて
メモリ、CPU、GPU強化するだけでよかった
[ 2011/12/29 16:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する