http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332913361/1
うしうしタイフーンφ ★ [] 2012/03/28(水) 14:42:41.45 ID:???0 Be:
自民、予算成立直後の問責提出は見送り 2012.3.28 01:56
自民党は27日、当初目指していた平成24年度予算成立直後の野田佳彦首相に対する問責決議案の参院提出を見送る方針を固めた。内閣の支持率が回復傾向にあり、世論の理解が得られないと判断した。
溝手顕正参院幹事長は27日の記者会見で首相問責決議案の提出について「もう少し見極める」と説明。別の参院幹部も「国民の理解が得られない」と述べた。
自民党は、野党が過半数を確保している参院に問責決議案を提出、可決させ、その後の参院での審議を一切拒否するシナリオを描いていた。さらに、首相が「政治生命を懸ける」と強調している消費税増税関連法案の成立を阻止し、赤字国債発行のための特例公債法案など予算関連法案の成立を遅らせて、政権を追い詰める段取りだった。
しかし、3月に入ると各種世論調査で内閣支持率が回復傾向に転じた。このため、3月上旬から戦略の練り直しを始め、問責決議案の提出時期を改めて判断することにした。
今後は、田中直紀防衛相や自見庄三●(=郎の旧字体)金融担当相の問責決議案を相次いで提出し、「問責ドミノ」によって、野田政権を追い詰める方針。不適切な言動が目立ち、国会答弁も不十分な両氏の問題点を明確にして、首相の任命責任を浮き彫りにする。
脇雅史参院国対委員長は27日の記者会見で「田中、自見両氏は質問に的確に答えていない。責任を取っていただくべきではないか」と指摘した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120328/stt12032801570000-n1.htm
2
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:43:17.22 ID:HJ7lLi3N0 Be:
嘘つけ
3
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:43:44.70 ID:4m8uF9Se0 Be:
回復する要素ってなんだよ?
4
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:44:23.82 ID:BXcaEJND0 Be:
今、解散されても自民が困るからな
12
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:45:51.43 ID:lTDxh+OD0 Be:
日和るなボケ
さっさと問責出して解散させろ
28
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:54:27.49 ID:zfSPDAy00 Be:
>>12 よく考えろ、問責決議案は法的拘束力無し、可決しても野党側のマスターベーション
しかしここにきて、法案に関する事前審査の段階で、民主執行部が強引に審査を打ち切った
状況で、もしかすると造反議員の数次第では、衆院での不信任案決議も見えてくる
まぁ地位にしがみ付きたい民主の糞共が解散に加担するとは思えないが
少なくとも今焦って野田への問責を出すよりも、田中などの問責でじわじわ
責めつつ、衆院での法案の採決状況次第では民主党内の亀裂が決定的になるので
それからでも遅くはないという事さ
野田政権そして国民の敵、民主党は既に詰んでるよ 13
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:46:12.98 ID:rwyit0Dq0 Be:
野党はすっこんでろよww
14
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:46:32.90 ID:owA9qV0sO Be:
橋下が揺らいで野田に戻したバカがいるかもな。
17
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:47:40.47 ID:j0rHhrze0 Be:
なぜ回復したしwwwwwwwwwwwwwwww
18
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:48:09.40 ID:iXZMsLe20 Be:
いつもおもうことだが世論調査きたことないぞ
どこで調査してんだ
19
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:48:19.01 ID:bDmQfeFa0 Be:
支持率回復って言ってる連中が消費税推しのところなのがなあ…
25
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:53:43.37 ID:Aw1dbY120 Be:
で、また支持率はいいのに選挙で自民に完敗するんだろ?
26
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:54:18.16 ID:5QYafXDg0 Be:
谷垣馬鹿だなぁ…増税で手を組んじゃったから、この混乱も利用出来ず手詰まりか…
ペテンの手口は豚が上手か
27
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:54:23.57 ID:Pe7C1loWP Be:
民主が支持率回復するのは「首相が代わる」か「内閣改造」か「何もしてない」ときだけ。
29
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:56:10.09 ID:F8CK3JzD0 Be:
管の時に解散に追い込めなかった時点で
もう自民が主体的にミンスを解散に追い込む気なんてないってのは分かってるから
もはやダラダラとこのまま行ってしまって
来年の夏まで解散はねーだろうな
30
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:56:40.48 ID:pTlaOccj0 Be:
ハイ自民党死んだ。ここは民主解散に追い込むのが政党として生き
残る唯一の方法なのに。
ちなみに大阪も独自候補を立てて玉砕してこそ、既成政党としての
価値があったと思う。
31
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:56:47.61 ID:cI01IYoL0 Be:
おい、誰か野田支持してるか?
32
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:57:24.25 ID:OHH8c0ui0 Be:
何もしないと上がる法則 33
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:57:35.11 ID:aBh11SBz0 Be:
せっかく大好きな韓国に行ったのに数時間で帰されて嫌われてるのが世間にバレタから
せめて日本では支持率あるよと思わせたいのだろうな・・カワイソス
34
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:58:05.53 ID:7I16JpwX0 Be:
日本国民ってのは心変わりが早いな
俺はまったく許してないけど
45
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:03:35.80 ID:xZfe0OgdO Be:
野田からなんか変な液体とかガスとかでてんのかね、じゃないと支持率回復とかありえないもん
46
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:03:37.04 ID:6MpfBk+60 Be:
核サミットで日本の扱いが酷すぎる件
47
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:03:39.33 ID:cmfTH1jw0 Be:
民主に増税させたうえで
「増税は民主がやったこと」「もう予算に組んじゃったから変更できない」
って言い張る予定だろ
この国の政治屋はゴミしかいない
48
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:03:50.25 ID:+PuDruF00 Be:
お前ら産経にまで裏切られたのか?
57
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:08:46.34 ID:iXF+AoNK0 Be:
誤解するな、野田がいいわけでは全然ない。
野田なら、任期までに解散総選挙してくれそうなので、
その期待感である。
60
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:10:21.48 ID:YGulDCNa0 Be:
野田 大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 15:11:19.34 ID:EXk3BpLx0 Be:
ようするに自民党のスタンスは 消費税の増税は民主党がやってくれたらいい 反対はしないから
それからで解散でいい 消費税は争点はしないよ だって消費税で選挙すると負けちゃうもん だぜ
62
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:11:47.66 ID:36BmRnjw0 Be:
増税とTPPは民主にやらせんとな
- 関連記事
-
2
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:43:17.22 ID:HJ7lLi3N0 Be:
嘘つけ
3
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:43:44.70 ID:4m8uF9Se0 Be:
回復する要素ってなんだよ?
4
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:44:23.82 ID:BXcaEJND0 Be:
今、解散されても自民が困るからな
12
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:45:51.43 ID:lTDxh+OD0 Be:
日和るなボケ
さっさと問責出して解散させろ
28
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:54:27.49 ID:zfSPDAy00 Be:
>>12 よく考えろ、問責決議案は法的拘束力無し、可決しても野党側のマスターベーション
しかしここにきて、法案に関する事前審査の段階で、民主執行部が強引に審査を打ち切った
状況で、もしかすると造反議員の数次第では、衆院での不信任案決議も見えてくる
まぁ地位にしがみ付きたい民主の糞共が解散に加担するとは思えないが
少なくとも今焦って野田への問責を出すよりも、田中などの問責でじわじわ
責めつつ、衆院での法案の採決状況次第では民主党内の亀裂が決定的になるので
それからでも遅くはないという事さ
野田政権そして国民の敵、民主党は既に詰んでるよ 13
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:46:12.98 ID:rwyit0Dq0 Be:
野党はすっこんでろよww
14
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:46:32.90 ID:owA9qV0sO Be:
橋下が揺らいで野田に戻したバカがいるかもな。
17
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:47:40.47 ID:j0rHhrze0 Be:
なぜ回復したしwwwwwwwwwwwwwwww
18
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:48:09.40 ID:iXZMsLe20 Be:
いつもおもうことだが世論調査きたことないぞ
どこで調査してんだ
19
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:48:19.01 ID:bDmQfeFa0 Be:
支持率回復って言ってる連中が消費税推しのところなのがなあ…
25
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:53:43.37 ID:Aw1dbY120 Be:
で、また支持率はいいのに選挙で自民に完敗するんだろ?
26
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:54:18.16 ID:5QYafXDg0 Be:
谷垣馬鹿だなぁ…増税で手を組んじゃったから、この混乱も利用出来ず手詰まりか…
ペテンの手口は豚が上手か
27
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:54:23.57 ID:Pe7C1loWP Be:
民主が支持率回復するのは「首相が代わる」か「内閣改造」か「何もしてない」ときだけ。
29
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:56:10.09 ID:F8CK3JzD0 Be:
管の時に解散に追い込めなかった時点で
もう自民が主体的にミンスを解散に追い込む気なんてないってのは分かってるから
もはやダラダラとこのまま行ってしまって
来年の夏まで解散はねーだろうな
30
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:56:40.48 ID:pTlaOccj0 Be:
ハイ自民党死んだ。ここは民主解散に追い込むのが政党として生き
残る唯一の方法なのに。
ちなみに大阪も独自候補を立てて玉砕してこそ、既成政党としての
価値があったと思う。
31
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 14:56:47.61 ID:cI01IYoL0 Be:
おい、誰か野田支持してるか?
32
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:57:24.25 ID:OHH8c0ui0 Be:
何もしないと上がる法則 33
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:57:35.11 ID:aBh11SBz0 Be:
せっかく大好きな韓国に行ったのに数時間で帰されて嫌われてるのが世間にバレタから
せめて日本では支持率あるよと思わせたいのだろうな・・カワイソス
34
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 14:58:05.53 ID:7I16JpwX0 Be:
日本国民ってのは心変わりが早いな
俺はまったく許してないけど
45
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:03:35.80 ID:xZfe0OgdO Be:
野田からなんか変な液体とかガスとかでてんのかね、じゃないと支持率回復とかありえないもん
46
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:03:37.04 ID:6MpfBk+60 Be:
核サミットで日本の扱いが酷すぎる件
47
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:03:39.33 ID:cmfTH1jw0 Be:
民主に増税させたうえで
「増税は民主がやったこと」「もう予算に組んじゃったから変更できない」
って言い張る予定だろ
この国の政治屋はゴミしかいない
48
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:03:50.25 ID:+PuDruF00 Be:
お前ら産経にまで裏切られたのか?
57
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:08:46.34 ID:iXF+AoNK0 Be:
誤解するな、野田がいいわけでは全然ない。
野田なら、任期までに解散総選挙してくれそうなので、
その期待感である。
60
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:10:21.48 ID:YGulDCNa0 Be:
野田 大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61
名無しさん@12周年 [sage] 2012/03/28(水) 15:11:19.34 ID:EXk3BpLx0 Be:
ようするに自民党のスタンスは 消費税の増税は民主党がやってくれたらいい 反対はしないから
それからで解散でいい 消費税は争点はしないよ だって消費税で選挙すると負けちゃうもん だぜ
62
名無しさん@12周年 [] 2012/03/28(水) 15:11:47.66 ID:36BmRnjw0 Be:
増税とTPPは民主にやらせんとな
- 関連記事
-
仮に解散した所でゴミが散って飛んでいった箇所がばい菌で腐るだけだし