■編集元:【政治】小宮山厚労相「生活保護支給額、引き下げ検討します」★2http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337956112/1
再チャレンジホテルφ ★ [] 2012/05/25(金) 23:28:32.24 ID:???0 Be:
小宮山洋子厚生労働相は25日午後の衆院社会保障と税の一体改革特別委員会で、生活保護費の支給水準引き下げを検討する考えを表明した。生活保護の受給開始後、親族が扶養できると判明した場合は積極的に返還を求める意向も示した。
消費税の増税や年金額の切り下げなど、国民に痛みを強いる改革を進めているため、生活保護も聖域視せず、削減する必要があると判断したとみられる。
過去最多の更新が続く生活保護をめぐっては、自民党が10%の引き下げを求めており、見直しの議論が加速するのは必至だ。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012052501001911.html
5
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:30:16.81 ID:6QZRlbCB0 Be:
額の引き下げより支給要件を厳格に適用するべきだと思う。
まぁどこまで調査できるかってのでむりなんだろうけど
6
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:30:39.24 ID:EuHVxmYp0 Be:
これは貧困者の生きる権利を引き下げるということだよな
おまえら、怒れよ
7
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:30:39.38 ID:U+xtykrc0 Be:
まんまと政治利用されちゃった河本。
最初からストーリーがあったんだな。
8
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:30:40.35 ID:MjacX4DB0 Be:
さっさと現物支給にしろ
10
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:30:55.46 ID:1CFEIv1H0 Be:
さすがオオボケ
論点が外れてるwww
14
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:31:36.00 ID:cqXsjwkv0 Be:
支給額を引き下げるんじゃなくて必要のない人間に支給するのをやめろよ 16
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:32:03.50 ID:Vhx6wXON0 Be:
何的外れな事言ってんの?このおばさんw
シロアリ化してる不正受給者を駆除すんのが先だろうが! 18
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:32:06.06 ID:uYkTZHXpO Be:
プルプル婆はベクトル間違えてるぞ!
19
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:32:22.55 ID:mMoPLXuz0 Be:
と言うより受給する資格があるかどうか徹底的に審査しろ
21
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:32:27.16 ID:GmfoZEQB0 Be:
民主党言語にいう「検討」とは、我々の言語では「やりません」を意味する
真に受けるだけ損
22
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:32:36.24 ID:xCh6dUrZ0 Be:
検討だけなら誰でも出来る。
23
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:32:45.08 ID:TqFWCLrY0 Be:
不正するやつがいるから割を食う人が出てくる。 26
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:33:01.51 ID:AfV+zxkM0 Be:
電子マネーでいいだろ。
当然、月初めに一定額にリセットされ、使わないでも貯まらないようにする。
30
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:33:22.05 ID:EQAssaXg0 Be:
不正受給者を根絶やしにすることだろ(´・ω・`)
31
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:33:38.74 ID:K/WtVZkn0 Be:
生活保護者の支給引き下げもだけど、就職活動義務化とかできないのかね?
32
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:33:44.38 ID:C+Te63Gg0 Be:
国民の福祉削ってどうすんだよ
不正受給を取り締まれよ
そのために公務員雇って雇用も回復させろ
33
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:33:44.91 ID:wvgXBjI20 Be:
額よりも人数を見直した方が効果ありそうだな。
39
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:35:10.17 ID:QrCzPRfA0 Be:
支給額を下げただけじゃ不正は減らないだろ
「在日朝鮮人には支給しない」
これだけで充分 40
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:35:11.68 ID:E1pB3Gt50 Be:
給料が安くなると、誇らしげに喜ぶ
サラリーマン・・・みたいな感覚は、やめよーぜ。
なんか間違ってる。
不正受給が起こらない仕組みを考えるべきだろ。
41
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:35:15.61 ID:/8PZaNcQ0 Be:
引き下げも当然だけど同時にワークフェアもやって
ゴミ拾いでも公園の掃除でも日常生活に必要なレベルの仕事を義務化しろ。
その上で日常生活レベルの仕事も出来ないのは
施設に入れればいいというか本来なら施設に入れないと生活できないはず。
50
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:36:48.63 ID:GmfoZEQB0 Be:
生活保護というものは財政の範囲内でやるもの
ない袖は振れない
まして生活保護は自治体が多く金を出している
国はある程度の袖を作ることができるが自治体は不可能
通貨発行権がない
51
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:36:51.18 ID:zBxwSiHv0 Be:
引き下げ検討します
弱いやつをさらにおいこんで どうする
不正支給を見直せと言うてるんだ
外国人は論外だろ
52
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:37:07.47 ID:wayM26QE0 Be:
ズレてますね。
わざとズラしてるんだろうけどw
在日利権を追求しろよ。
70
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:40:06.43 ID:w/+MctRR0 Be:
このバカ、問題の本質を全然わかってない。つーか本当に政治家か?
メシ食って死ぬだけ?
まず、不正をさせない仕組作り。
次に、外国人の生活保護は自国に責任を持たせる。
考えろ、考えろ!!
71
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:40:39.02 ID:jptmMued0 Be:
BIって聞こえはいいが、
実際やってみると「BI全部使い果たしました助けてください」って奴が続出すると思われ
72
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:40:42.61 ID:c1rFv33d0 Be:
日本人は日本人なら助ける。
寄生虫で悪さばかりのチョンは助けない。
88
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:42:28.63 ID:eS8daLrdi Be:
数年前の小宮山の相続を洗うと面白いモノが見つかるかもよww
89
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:42:32.90 ID:8H4ar+qY0 Be:
生活保護廃止して餓死者が出たら
また非難するんだろ
104
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:44:45.96 ID:UTGUIaFb0 Be:
ホント馬鹿な。このオバサン。考えが短絡的すぎて憐れ過ぎる。
不正受給を根絶する方が先だろう。まずやるべきことは外国人の受給撤廃だ。
なんで税金で養ってまで日本に居て貰わなければならんのだ。
その次に不正受給の取締り。金額については最後だろ。
絶対騒動の意味理解してないだろ。
それともワザとか?総連とか民潭から妥協案でも出たのか?
105
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:44:48.38 ID:jxAOySFv0 Be:
薄くひろくやればいいよ。食費補助だけとか、医療補助だけとか。
なんでナマポ貴族をつくるのかな。
127
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:47:38.10 ID:LvkRRqsn0 Be:
保護だからな、あくまでも。
今の生保は保障になっちゃってるんだろ。
保護とはなんなのか・・を議論しなきゃならない。
保護とは、生活が困窮する中、医療費が掛かれば、それを保護し、
衣食住が不足するなら、それを補填するわけだが、
食事なら食券支給でいいし、住宅は空家になってる公営住宅でいいわけだろうし、
衣服は現金で支給すれば、総額は減るし、そうすればいいわけだろ。
パチンコで遊びたきゃ、酒飲みたきゃ、働くしかない。
そういう不足感があるのが保護で、不足感がない、充足してしまってるのが保障なんだろ。
143
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:50:08.57 ID:xVCCzg8Q0 Be:
えー、来年度より日本国籍を持たない方に関しては
保護費支給ではなく一時貸し出しとなり
返済義務が生じます日本にいくらの借りがあるか
かみ締めて生活してくださいとかになりませんかね。
144
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:50:09.82 ID:WJLfP/AZQ Be:
ダメだこりゃ不正や外国人のを改める気なし
自民も民主も彼らにお金をあげたくて仕方ないようだ
154
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:51:28.07 ID:4zy594Y20 Be:
働く気がなかったり不正を働こうとする人が、
弱者保護の制度を悪用しようとするのは当然予想されるわけで、
受給の採否を決めている基準について査察すべきかな
155
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:51:40.51 ID:TO+YZpcY0 Be:
不正受給を無くす仕組みが必要なのに何言ってんだ?
これじゃ何も変わらないじゃん
181
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:54:23.18 ID:ws6re7U00 Be:
親族の扶養不可も
説明義務化を考えてるってさ
182
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:54:47.67 ID:f2ZPuZz3O Be:
日本国籍だけにしろ
203
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:56:29.12 ID:BH2tc6Ew0 Be:
不正の追求も当然必要だが、下げるのも必要だよ
今は無駄に手厚すぎ
年金涙目もいいとこだろ
204
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:56:31.24 ID:Umwi6bhs0 Be:
働きたくても病気などで本当に働けない人には生活保護は必要。
しかし、怠け者や悪徳不正受給者には何らかの強制労働が必要。
有無を言わさず働かせるべし。
208
名無しさん@12周年 [age] 2012/05/25(金) 23:56:58.12 ID:o86P/4st0 Be:
河本のせいで餓死する人がまた増えるのか 215
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:57:31.82 ID:l0Ij+B5sO Be:
引き下げはいいから対象者を減らせよバカ
在日枠を止めればいいだけだろ?
216
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:57:40.21 ID:qhLtD2kGi Be:
まずはパチンコが出来ないように法改正しろよ。 230
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:59:20.18 ID:qXbeyRPF0 Be:
なぜ引き下げの議論になるのか全くわからん
生活保護の申請と更新の要件を厳格にしろとそういう事なのだが。
もちろん、日本国民限定で、困っている人に金が渡るなら納得する。
231
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:59:26.16 ID:J3XMmqw00 Be:
支給額じゃなくて不正支給とか外人に支給とか何とかしろよ
244
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:00:24.01 ID:7AXptlmx0 Be:
40年以上払い続けてもらえる満額の老齢年金786500円(65500円/月)
を上回ってはいけないと思う。
満額老齢年金より少し下げて月65000円を提案します。
あと、医療費は老人と同じ1割負担でお願いします。
働けずかつ医療費のかかる病弱老人と同額程度。これでOKでしょう。 253
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:01:06.36 ID:F72J9HNxO Be:
フルボッコだけどそんなに悪い考えでもないんじゃね?
審査を厳しくする必要は勿論あるけど
様々な優遇制度がありながら年金よりも
最低賃金よりももらえるナマポはやっぱおかしいよ
ナマポの見直しとブラック企業への刑事罰は必要だな
マジで今の世の中働いたら負けになってるからな
264
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:02:05.70 ID:rX0TLUdn0 Be:
ほんとに、この生活保護の闇はどうにかしなきゃんらんよ
真っ暗すぎて手が出せないんだろうけどさ・・・
265
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:02:07.17 ID:oAqMzjoP0 Be:
廃止すればいいのに
日本中で暴動が起こるのが見たいよ
266
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:02:08.27 ID:Zq7YgDLm0 Be:
河本の件で生活保護の減額なんて要素一つでもあったか?
296
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:04:47.29 ID:Oyra02Sr0 Be:
ぎりぎりナマポを抜け出したとしても
ワーキングプアーは
年金の取立て、健康保険の取立て、医療費、NHK、他
ナマポよりはるかに厳しい生活になる現実をなんとかしろ
334
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:09:06.90 ID:udOWS7ua0 Be:
このニュースでいちばん懸念されることがこれなんだよね。生活保護
縮小のいい口実を与えてしまう、役人に
343
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:10:27.85 ID:lsoFebq10 Be:
順番がおかしい。
まず、厳格化と追跡調査による是正をアピールして
その後、有権者に削減メッセージでしょうが
消費税にしろ、段階を踏んで説得・説明することの大切さを理解してないんだろうか。
国会で説明不足じゃないですか?って忠告する議員いないの?
わざとやってるとしか思えない。
制度改革や制度見直す気なんて、本当はないんじゃないか?
- 関連記事
-
5
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:30:16.81 ID:6QZRlbCB0 Be:
額の引き下げより支給要件を厳格に適用するべきだと思う。
まぁどこまで調査できるかってのでむりなんだろうけど
6
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:30:39.24 ID:EuHVxmYp0 Be:
これは貧困者の生きる権利を引き下げるということだよな
おまえら、怒れよ
7
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:30:39.38 ID:U+xtykrc0 Be:
まんまと政治利用されちゃった河本。
最初からストーリーがあったんだな。
8
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:30:40.35 ID:MjacX4DB0 Be:
さっさと現物支給にしろ
10
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:30:55.46 ID:1CFEIv1H0 Be:
さすがオオボケ
論点が外れてるwww
14
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:31:36.00 ID:cqXsjwkv0 Be:
支給額を引き下げるんじゃなくて必要のない人間に支給するのをやめろよ 16
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:32:03.50 ID:Vhx6wXON0 Be:
何的外れな事言ってんの?このおばさんw
シロアリ化してる不正受給者を駆除すんのが先だろうが! 18
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:32:06.06 ID:uYkTZHXpO Be:
プルプル婆はベクトル間違えてるぞ!
19
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:32:22.55 ID:mMoPLXuz0 Be:
と言うより受給する資格があるかどうか徹底的に審査しろ
21
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:32:27.16 ID:GmfoZEQB0 Be:
民主党言語にいう「検討」とは、我々の言語では「やりません」を意味する
真に受けるだけ損
22
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:32:36.24 ID:xCh6dUrZ0 Be:
検討だけなら誰でも出来る。
23
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:32:45.08 ID:TqFWCLrY0 Be:
不正するやつがいるから割を食う人が出てくる。 26
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:33:01.51 ID:AfV+zxkM0 Be:
電子マネーでいいだろ。
当然、月初めに一定額にリセットされ、使わないでも貯まらないようにする。
30
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:33:22.05 ID:EQAssaXg0 Be:
不正受給者を根絶やしにすることだろ(´・ω・`)
31
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:33:38.74 ID:K/WtVZkn0 Be:
生活保護者の支給引き下げもだけど、就職活動義務化とかできないのかね?
32
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:33:44.38 ID:C+Te63Gg0 Be:
国民の福祉削ってどうすんだよ
不正受給を取り締まれよ
そのために公務員雇って雇用も回復させろ
33
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:33:44.91 ID:wvgXBjI20 Be:
額よりも人数を見直した方が効果ありそうだな。
39
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:35:10.17 ID:QrCzPRfA0 Be:
支給額を下げただけじゃ不正は減らないだろ
「在日朝鮮人には支給しない」
これだけで充分 40
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:35:11.68 ID:E1pB3Gt50 Be:
給料が安くなると、誇らしげに喜ぶ
サラリーマン・・・みたいな感覚は、やめよーぜ。
なんか間違ってる。
不正受給が起こらない仕組みを考えるべきだろ。
41
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:35:15.61 ID:/8PZaNcQ0 Be:
引き下げも当然だけど同時にワークフェアもやって
ゴミ拾いでも公園の掃除でも日常生活に必要なレベルの仕事を義務化しろ。
その上で日常生活レベルの仕事も出来ないのは
施設に入れればいいというか本来なら施設に入れないと生活できないはず。
50
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:36:48.63 ID:GmfoZEQB0 Be:
生活保護というものは財政の範囲内でやるもの
ない袖は振れない
まして生活保護は自治体が多く金を出している
国はある程度の袖を作ることができるが自治体は不可能
通貨発行権がない
51
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:36:51.18 ID:zBxwSiHv0 Be:
引き下げ検討します
弱いやつをさらにおいこんで どうする
不正支給を見直せと言うてるんだ
外国人は論外だろ
52
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:37:07.47 ID:wayM26QE0 Be:
ズレてますね。
わざとズラしてるんだろうけどw
在日利権を追求しろよ。
70
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:40:06.43 ID:w/+MctRR0 Be:
このバカ、問題の本質を全然わかってない。つーか本当に政治家か?
メシ食って死ぬだけ?
まず、不正をさせない仕組作り。
次に、外国人の生活保護は自国に責任を持たせる。
考えろ、考えろ!!
71
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:40:39.02 ID:jptmMued0 Be:
BIって聞こえはいいが、
実際やってみると「BI全部使い果たしました助けてください」って奴が続出すると思われ
72
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:40:42.61 ID:c1rFv33d0 Be:
日本人は日本人なら助ける。
寄生虫で悪さばかりのチョンは助けない。
88
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:42:28.63 ID:eS8daLrdi Be:
数年前の小宮山の相続を洗うと面白いモノが見つかるかもよww
89
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:42:32.90 ID:8H4ar+qY0 Be:
生活保護廃止して餓死者が出たら
また非難するんだろ
104
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:44:45.96 ID:UTGUIaFb0 Be:
ホント馬鹿な。このオバサン。考えが短絡的すぎて憐れ過ぎる。
不正受給を根絶する方が先だろう。まずやるべきことは外国人の受給撤廃だ。
なんで税金で養ってまで日本に居て貰わなければならんのだ。
その次に不正受給の取締り。金額については最後だろ。
絶対騒動の意味理解してないだろ。
それともワザとか?総連とか民潭から妥協案でも出たのか?
105
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:44:48.38 ID:jxAOySFv0 Be:
薄くひろくやればいいよ。食費補助だけとか、医療補助だけとか。
なんでナマポ貴族をつくるのかな。
127
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:47:38.10 ID:LvkRRqsn0 Be:
保護だからな、あくまでも。
今の生保は保障になっちゃってるんだろ。
保護とはなんなのか・・を議論しなきゃならない。
保護とは、生活が困窮する中、医療費が掛かれば、それを保護し、
衣食住が不足するなら、それを補填するわけだが、
食事なら食券支給でいいし、住宅は空家になってる公営住宅でいいわけだろうし、
衣服は現金で支給すれば、総額は減るし、そうすればいいわけだろ。
パチンコで遊びたきゃ、酒飲みたきゃ、働くしかない。
そういう不足感があるのが保護で、不足感がない、充足してしまってるのが保障なんだろ。
143
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:50:08.57 ID:xVCCzg8Q0 Be:
えー、来年度より日本国籍を持たない方に関しては
保護費支給ではなく一時貸し出しとなり
返済義務が生じます日本にいくらの借りがあるか
かみ締めて生活してくださいとかになりませんかね。
144
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:50:09.82 ID:WJLfP/AZQ Be:
ダメだこりゃ不正や外国人のを改める気なし
自民も民主も彼らにお金をあげたくて仕方ないようだ
154
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:51:28.07 ID:4zy594Y20 Be:
働く気がなかったり不正を働こうとする人が、
弱者保護の制度を悪用しようとするのは当然予想されるわけで、
受給の採否を決めている基準について査察すべきかな
155
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:51:40.51 ID:TO+YZpcY0 Be:
不正受給を無くす仕組みが必要なのに何言ってんだ?
これじゃ何も変わらないじゃん
181
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:54:23.18 ID:ws6re7U00 Be:
親族の扶養不可も
説明義務化を考えてるってさ
182
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:54:47.67 ID:f2ZPuZz3O Be:
日本国籍だけにしろ
203
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:56:29.12 ID:BH2tc6Ew0 Be:
不正の追求も当然必要だが、下げるのも必要だよ
今は無駄に手厚すぎ
年金涙目もいいとこだろ
204
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:56:31.24 ID:Umwi6bhs0 Be:
働きたくても病気などで本当に働けない人には生活保護は必要。
しかし、怠け者や悪徳不正受給者には何らかの強制労働が必要。
有無を言わさず働かせるべし。
208
名無しさん@12周年 [age] 2012/05/25(金) 23:56:58.12 ID:o86P/4st0 Be:
河本のせいで餓死する人がまた増えるのか 215
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:57:31.82 ID:l0Ij+B5sO Be:
引き下げはいいから対象者を減らせよバカ
在日枠を止めればいいだけだろ?
216
名無しさん@12周年 [sage] 2012/05/25(金) 23:57:40.21 ID:qhLtD2kGi Be:
まずはパチンコが出来ないように法改正しろよ。 230
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:59:20.18 ID:qXbeyRPF0 Be:
なぜ引き下げの議論になるのか全くわからん
生活保護の申請と更新の要件を厳格にしろとそういう事なのだが。
もちろん、日本国民限定で、困っている人に金が渡るなら納得する。
231
名無しさん@12周年 [] 2012/05/25(金) 23:59:26.16 ID:J3XMmqw00 Be:
支給額じゃなくて不正支給とか外人に支給とか何とかしろよ
244
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:00:24.01 ID:7AXptlmx0 Be:
40年以上払い続けてもらえる満額の老齢年金786500円(65500円/月)
を上回ってはいけないと思う。
満額老齢年金より少し下げて月65000円を提案します。
あと、医療費は老人と同じ1割負担でお願いします。
働けずかつ医療費のかかる病弱老人と同額程度。これでOKでしょう。 253
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:01:06.36 ID:F72J9HNxO Be:
フルボッコだけどそんなに悪い考えでもないんじゃね?
審査を厳しくする必要は勿論あるけど
様々な優遇制度がありながら年金よりも
最低賃金よりももらえるナマポはやっぱおかしいよ
ナマポの見直しとブラック企業への刑事罰は必要だな
マジで今の世の中働いたら負けになってるからな
264
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:02:05.70 ID:rX0TLUdn0 Be:
ほんとに、この生活保護の闇はどうにかしなきゃんらんよ
真っ暗すぎて手が出せないんだろうけどさ・・・
265
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:02:07.17 ID:oAqMzjoP0 Be:
廃止すればいいのに
日本中で暴動が起こるのが見たいよ
266
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:02:08.27 ID:Zq7YgDLm0 Be:
河本の件で生活保護の減額なんて要素一つでもあったか?
296
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:04:47.29 ID:Oyra02Sr0 Be:
ぎりぎりナマポを抜け出したとしても
ワーキングプアーは
年金の取立て、健康保険の取立て、医療費、NHK、他
ナマポよりはるかに厳しい生活になる現実をなんとかしろ
334
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:09:06.90 ID:udOWS7ua0 Be:
このニュースでいちばん懸念されることがこれなんだよね。生活保護
縮小のいい口実を与えてしまう、役人に
343
名無しさん@12周年 [] 2012/05/26(土) 00:10:27.85 ID:lsoFebq10 Be:
順番がおかしい。
まず、厳格化と追跡調査による是正をアピールして
その後、有権者に削減メッセージでしょうが
消費税にしろ、段階を踏んで説得・説明することの大切さを理解してないんだろうか。
国会で説明不足じゃないですか?って忠告する議員いないの?
わざとやってるとしか思えない。
制度改革や制度見直す気なんて、本当はないんじゃないか?
- 関連記事
-
支給する金は家賃のみで5、6万以内。後は現物支給。米は備蓄米などで良いかな。