やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

中国バブル崩壊目前、日本のように「失われた30年」突入へ 

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1338351570/

1 ツシマヤマネコ(埼玉県) [] 2012/05/30(水) 13:19:30.27 ID:5C42xPShP

 2012年5月29日、中国の著名な経済学者、郎咸平(ラン・シエンピン)氏は「新たな景気刺激策は中国を日本式の大不況に陥れる?」と題した記事を中国のブログサイト・騰訊博客に掲載した。以下はその内容。

 23日に開催された中国国務院常務会議で、構造的減税政策の継続や内需拡大の推進などを盛り込んだ安定成長のための11項目が示された。情報筋によると、これに続き、財政・通貨・産業に関する具体的な新政策も相次いで公布される。要するに、これは新たな景気刺激策を打ち出すという号令だと解釈できるが、効果はさほど期待できないと筆者は考える。

 我々は冷酷な現実を直視しなければならない。中国経済の高度成長を支える方法はただ1つ、大規模な固定資産投資だ。輸出も内需も全く当てにならない。新たな景気刺激策は中国を日本式の大不況に陥れるだろう。鉄道部から地方政府に至るまで、中国経済はすでに深刻な債務危機に陥っている。鉄道部は中国経済の発展モデルの縮図といってよい。

 筆者は早くも2011年の春節(旧正月)に鉄道部の財政は危険な状態だと警鐘を鳴らしていた。もっとも、当時の鉄道部はまだ「大躍進」の真っただ中で、誰も筆者の話には耳を貸さなかったが。鉄道部は「政府に8000億元(約10兆210億円)の支援を求めた」との報道を「全くのデマ」と否定したが、本当にデマなのかどうか疑わしい。

 普通に考えて常に手元に運転資金を残しておくのは常識だろう。開発も1つのプロジェクトの投資回収が済んだ時点で、次のプロジェクトに取り掛かる。手元の資金をすべて投じて同時に10数件のプロジェクトを進め、資金繰りに困ったらあちこちに借りに行くなんてことはあり得ない。そんなことはMBAを持っていなくても分かることだ。

 皆さんは当時の日本経済の過熱ぶりを覚えているだろうか?言っておくが、今の中国とほぼ同じ状況だ。日本のように「失われた30年」に陥らないためにも、我々はケインズ主義を踏襲すべきではない。日本の失敗は簡単な道理を教えてくれている。それは、財政刺激策も低利率も国債発行も、全く効果がないということだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/6607453/

3 エキゾチックショートヘア(関東地方) [] 2012/05/30(水) 13:20:53.77 ID:zN6GMghbO Be:
おめでとう


4 マーブルキャット(大阪府) [] 2012/05/30(水) 13:23:02.78 ID:/74JaI34P Be:
いつバブったの?


5 ツシマヤマネコ(神奈川県) [sage] 2012/05/30(水) 13:24:10.92 ID:wpKwSUrqP Be:
戦争でチャラにできるから日本と違う。


6 オリエンタル(福岡県) [sage] 2012/05/30(水) 13:25:15.32 ID:KsAhRZgg0 Be:
もがけばもがくほど・・・


7 イエネコ(千葉県) [sage] 2012/05/30(水) 13:25:24.43 ID:9yw2OiQj0 Be:
共産国家はなかったことにできるからな
国内の借金なら返さない
その銀行に投資してる国民、外国企業が泣く



8 スミロドン(九州地方) [] 2012/05/30(水) 13:25:42.79 ID:qwY8gRJs0 Be:
バブル崩壊で日本にダメージ与える作戦ですね


9 バリニーズ(東京都) [sage] 2012/05/30(水) 13:26:37.75 ID:xBJkLpCz0 Be:
中国よりむしろ欧州だと思うが
不良債権処理で少なくとも10年は失われると思う


11 スコティッシュフォールド(兵庫県) [sage] 2012/05/30(水) 13:27:18.47 ID:IJLJR/Sl0 Be:
中国も共産党幹部が利権を独占してる
超格差社会だからな。


12 ジャガランディ(SB-iPhone) [sage] 2012/05/30(水) 13:28:08.17 ID:YJGxjgtfi Be:
まあ、いざとなったら民意なんか無視して
いろんな政策実行できる国だからな。
その意味では、民主国家より強い。


13 ロシアンブルー(サウジアラビア) [] 2012/05/30(水) 13:28:36.48 ID:wpGT4kzq0 Be:
ウソだらけ政府と周りを信用してない自分勝手な国民しかいない国だから
不況で銀行が危ないってわかったら我先に預金引き出し融資引き上げ連発で一瞬で蒸発だろう


14 黒トラ(大阪府) [sage] 2012/05/30(水) 13:29:21.19 ID:c0CmV+U20 Be:
もう不動産価格を半減したし、人民元は元々安くしてるし、バブってるじゃん
マスコミにバブル崩壊だと言わさないようにしてるだけ。


15 ボルネオヤマネコ(岐阜県) [] 2012/05/30(水) 13:30:40.12 ID:2kkMDXaA0 Be:
中国は、幹部が「オイ、金刷るぞ!」の鶴の一声で決まるから無問題。
仮に白川みたいなのがいても、思想改造収容所送りで解決だし。



16 マンチカン(福島県) [sage] 2012/05/30(水) 13:31:08.12 ID:OOI2inkI0 Be:
なにもそこまで真似しなくても


20 アメリカンカール(関東・甲信越) [] 2012/05/30(水) 13:33:50.89 ID:VCQcokg0O Be:
全く効果が無いってのは完璧に誤解だろ。
固定資産投資ってのは、強制投資の類いか?
欧米みたいに早いとこ金刷って、マネーサプライ市場にプレゼントしちゃえよ。
負債崩壊の対処方法はデフォルトか穴埋めの二択なんだからよ。


21 ベンガル(家) [] 2012/05/30(水) 13:34:30.55 ID:SHoel1iH0 Be:
そんなとこまでコピーしなくてもいいのに


22 スフィンクス(東京都) [sage] 2012/05/30(水) 13:36:55.78 ID:Qweu5buC0 Be:
これでみんな帰ってこれるね


23 アフリカゴールデンキャット(東京都) [sage] 2012/05/30(水) 13:38:28.90 ID:RtWhrbmS0 Be:
お金が設備投資に向かってるんじゃなくて不動産投機に向かってるだけだから
不動産バブルがはじけたらヤバイって話は聞くな


24 ターキッシュアンゴラ(広島県) [] 2012/05/30(水) 13:39:11.78 ID:C/V1Z0rY0 Be:
また中国崩壊とか言い出した、何度目だ


25 メインクーン(芋) [] 2012/05/30(水) 13:39:47.50 ID:cy3E7Ghj0 Be:
財務省が円と人民元を直接換金するとか言ってたのはどうなった


26 エキゾチックショートヘア(北海道) [] 2012/05/30(水) 13:42:35.25 ID:fL+LgRZBO Be:
遂に内部分裂の時か
台湾は時代を先取りしてたな


29 パンパスネコ(青森県) [sage] 2012/05/30(水) 13:44:54.79 ID:7K7QpLI80 Be:
日本は一億総中流だからバブルはじけたダメージが国民すべてに影響したけど
中国は上流階級は一握りであとは奴隷みたいなもんだから
上流階級を3分の一くらい減らせばいいだけだろ


33 ソマリ(大阪府) [] 2012/05/30(水) 13:47:55.55 ID:sJOB1MB60 Be:
日本のように円高とかなかったらバブル持続すんじゃないかな
元が固定である以上


34 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [] 2012/05/30(水) 13:49:23.43 ID:mum0u+8Y0 Be:
でも日本にとっても必ずしも喜ばしい事ではないかもしれないな
中国人の富裕層が日本観光で大量に物を購入してるお陰で観光コースの店は売り上げを
伸ばしてるのは事実だしな。

これが韓国だったら崩壊すれば日本にとって喜ばしい事なのは間違いないがな。


40 アフリカゴールデンキャット(庭) [sage] 2012/05/30(水) 13:55:33.84 ID:2fro7jZ+0 Be:
世界同時失われた10年が始まったなw

日本だけすでに、失われた20年になったが
あと数年で失われた25周年


41 バリニーズ(catv?) [] 2012/05/30(水) 13:57:09.70 ID:uJXvF7Qz0 Be:
欧米諸国によるプラザ合意並の元切り上げ圧力がかかって
それに屈するというようなことがなければ、そこまでにはならない。

結局の所、人民が2,3億死んだところで何とも無いのが支那。


42 ブリティッシュショートヘア(大阪府) [sage] 2012/05/30(水) 13:58:57.98 ID:fpk08eRr0 Be:
崩壊崩壊詐欺はもういいいよ
10年以上言い続けてるじゃないか


50 アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越) [] 2012/05/30(水) 14:28:57.76 ID:u4AHCKS0O Be:
中国人がニューヨークのビルとか買い占め出したらバブル崩壊の序曲


51 トラ(大阪府) [sage] 2012/05/30(水) 14:29:30.66 ID:bUgVM/3d0 Be:
30年じゃすまねーだろうな
一番最悪の事態は国家崩壊というか共産党崩壊か?


52 ジャングルキャット(千葉県) [sage] 2012/05/30(水) 14:30:43.17 ID:Z6HpfnUl0 Be:
そういや最近中国の企業買収とか聞かなくなったな


61 斑(やわらか銀行) [] 2012/05/30(水) 15:13:42.65 ID:SX4mUxRA0 Be:
農村から出てきた安い奴隷しか価値がない国だわな
そいつらの奴隷賃金が上がれば本当に存在価値のない国


62 ボブキャット(東京都) [sage] 2012/05/30(水) 15:14:32.75 ID:Q8pyczyr0 Be:
まあねえ、崩壊してくれればいいとは思うんだけど、
半島崩壊どころの騒ぎじゃすまないだろ。
日本の企業がどれだけ中国市場で助かってるか。


64 アジアゴールデンキャット(dion軍) [] 2012/05/30(水) 15:21:08.49 ID:WTwYcCws0 Be:
歴史の4000年のうち3000年以上は失われてるから無問題


69 イリオモテヤマネコ(SB-iPhone) [] 2012/05/30(水) 16:37:43.55 ID:NNcwHnwUi Be:
日本のバブルは田舎の末端社員でも恩恵あったからなあ
なんやかんやで20年持ち堪えてるのもバブルで平民の基礎体力が上がってたからだし

中華はそうはいかんだろ
現状でも完全に「貧」か「負」かの二択構造だし。

ま、日本ももう限界だけどな


70 ぬこ(新疆ウイグル自治区) [sage] 2012/05/30(水) 16:40:34.08 ID:5cc8ryqG0 Be:
つか、人件費が安いだけの世界の工場ってのは結局自分たちの発展とともに滅びるんじゃないの?

インドみたいに人を育てて人の力でやっていけば、そういうことにはならないとおもうけど。
ただしIT一辺倒ってのがこわいけど。


71 バリニーズ(SB-iPhone) [sage] 2012/05/30(水) 19:25:57.06 ID:EczCvkNdi Be:
崩壊して欲しい願望だよね


72 黒(新疆ウイグル自治区) [] 2012/05/30(水) 19:47:12.81 ID:nLFtfRgm0 Be:
中共のコントロール次第だからどうにでもなるわな
バブル崩壊なんてないっていえばそれまで


73 ハイイロネコ(大阪府) [] 2012/05/30(水) 19:51:37.19 ID:YBTnwyvZ0 Be:
中国は貧しい地域がまだ多いし人口も多いから
まだまだバブルが弾けることはない
都会地域はもう頭打ちだろうけど


74 ヤマネコ(千葉県) [] 2012/05/30(水) 19:54:34.38 ID:A55QWcvq0 Be:
もうすでに経済影ってんだろ


75 アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越) [] 2012/05/30(水) 19:55:44.81 ID:WulbGnAxO Be:
まず固定相場制どうにかならない限り中国バブルは続くだろ
それかホルムズ海峡閉鎖とか


76 ベンガルヤマネコ(家) [sage] 2012/05/30(水) 19:56:57.50 ID:1+djWyM+0 Be:
日本は昔からの大親友インドちゃんと仲良くする時代に入ったな、もう守銭奴の経団連も見切りをつけるだろ

超セクシー 総レース赤ミニチャイナ服 スリット入り



関連記事
[ 2012/05/30 20:32 ] 海外 | TB(0) | CM(30) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

ぶっちゃけバブル崩壊ってここ3年ぐらいずっと言ってるよな
正直崩壊しなくてもあんまり不思議じゃないなぁ
崩壊してほしいけど、後10年ぐらいは持ちそうなイメージもあるわ
つーかシナよりチョンがとっとと死滅してほしい
[ 2012/05/30 21:07 ] [ 編集 ]
本の紹介


『WiLL 2012年7月号』・・・総力大特集 激突大闘論5

■石原慎太郎×新藤義孝
尖閣購入で領土を守れ

■藤岡信勝
「南京事件」意見広告拒否は中日新聞の自殺だ

■田村秀男
中国経済ももう死んでいる

■山際澄夫
「慰安婦博物館」に突撃!

■深田祐介
尖閣諸島をこう活用せよ

■津川雅彦
東北と縄文に見る日本人の美徳

■古荘光一
誰が「南京大虐殺」を捏造したか5
[ 2012/05/30 21:14 ] [ 編集 ]
そう言われながらなかなか破たんしませんね。破たんしてても破たんしてませんと強引に言い張れば通る国は、本当に破たんしないんじゃないかと思えてきたよ。いわゆる会計上の破たんはないにしても、別な意味の破たんがあるかもしれないのでそこが、観察のしどころでしょうか。まあ国民の生活が破たんするとか、それによって暴動が起きて国家破たんするとか。名目上の破たん回避はしばらく続きそう。
[ 2012/05/30 21:20 ] [ 編集 ]
つーか崩壊すると日本にも影響大有りなんだろ
何処まで底があるんだよ
[ 2012/05/30 21:21 ] [ 編集 ]
失われた30年どころか、下手すりゃ「中華人民共和国」の
国体そのものが失われるんじゃないのかよ?(笑)
軍閥が割拠する修羅の国になるんだろうがよ(笑)
[ 2012/05/30 21:22 ] [ 編集 ]
あ~~だから今年の就活生に中国の留学生やたら多かったのか~~~納得納得
[ 2012/05/30 21:25 ] [ 編集 ]
日本がバブル崩壊後立ち直れなかったのは政治家がリーダーシップを発揮できず
国民もその足を引っ張るような事繰り返してたのが原因だろ
中国はその点政府の権力強いし破綻したとしても日本ほどグダグダしないんじゃね?
[ 2012/05/30 21:31 ] [ 編集 ]
国内の土地開発でまだまだ時間稼げるんじゃね?
その間に軟着陸させれば何とでもなりそうな気がする
金は何と戦ってるのか良く解からない軍事面を控えればいくらでも出てきそうだし

あいつら何やってんだ?
[ 2012/05/30 21:34 ] [ 編集 ]
※90459
代わりに暴動反乱があるんじゃね?
[ 2012/05/30 21:36 ] [ 編集 ]
中国やヨーロッパの大国が日本の戦後経済史を必死に勉強するわけか。泣けるw
[ 2012/05/30 21:40 ] [ 編集 ]
※90459
中国は漢民族単一の印象強いけど、
同じ漢民族でも、地域によって言語が通じないこともある
ぐらい独立性がある民族なんよ

今でさえ暴動が過去最高レベルに達してるのに
破綻でもして強力だった中央の共産党が求心力失ったら、
瞬く間に分裂しかねん国なの
[ 2012/05/30 21:56 ] [ 編集 ]
90464
クールジャパンの一環だな
[ 2012/05/30 22:07 ] [ 編集 ]
つか、最近では欧米の経済学者の間でも「日本の“失われた20年”は失われていなかった」って
見直され始めてるよな。

一例:
「西洋の経済学者は日本の天皇に謝罪しないといけません」(シンシアリーのブログ)
ttp://ameblo.jp/sincerelee/entry-11262935925.html
[ 2012/05/30 22:12 ] [ 編集 ]
大規模な景気刺激策で、どうして日本型の不景気になるんだ?
日本のバブル後の不景気が長引いたのは、日銀が金融引締めをきつくし過ぎた上、この引き締めをずっと継続してるからってのが根底にあるわけで、中国がやろうとしてるのはこれの正反対だぞ?
[ 2012/05/30 22:32 ] [ 編集 ]
これでシナも多少はおとなしくなるんじゃないか?
もっと苦しめ。
[ 2012/05/30 22:45 ] [ 編集 ]
不動産投資できるのってほんの一部だけでしかもつくりすぎて入居者がいない状況、何せ家賃払える労働者なんてほとんどいないから、ほとんどが空き家の状態らしい、そもそも粗悪な建物が多いから経年劣化で資産価値なんて維持できないし、結局この格差を埋めるためにはそれらの使われてない不動産を国が召し上げて、低賃金労働者に提供するかないんじゃないかな。社会主義国が共産革命とか、冗談みたいなことになるかも。結局資産家はゴミみたいな資産を大量にため込んでただけって落ちになりそう。
[ 2012/05/30 22:50 ] [ 編集 ]
失われた20年とか言っても、何が失われたかなんて、成長率とか言う期待と想像の産物でしかない。
むしろその「失われた20年」という期間の間に起こっていることこそ、忘れちゃいけない教訓にしなきゃいけないことなのにな。
酷い事が何年も続いたって言うよりも、どんな酷い事がどういう風に起こっていたかを熟知したほうが、対策も対処法もより効果的になるだろうに。
[ 2012/05/30 23:28 ] [ 編集 ]
自爆テロで日本を殺しにきた
[ 2012/05/30 23:34 ] [ 編集 ]
失われた30年ってwwwwwwww
勝手に10年増やすなよ
実に中国らしいわ

日本のように技術あっての経済停滞と中国のハリボテの経済発展の末の没落は根本的に全く違うと思うんだか?

[ 2012/05/30 23:38 ] [ 編集 ]
中国のゴーストタウンはやばいからなあ、それでも作り続けないと経済成長止まっちゃうし
[ 2012/05/30 23:52 ] [ 編集 ]

これ何か国際組織宛あたりの金を払いたくなくて
何かしら操作しての話じゃない?

と疑っても見てしまうな、中国だし
[ 2012/05/30 23:56 ] [ 編集 ]
本スレの崩壊詐欺とか言ってる奴は
本も雑誌も新聞も何も読んでないのか?

人件費の高騰、外国資本の撤退、
農民の抗議デモが毎年右肩上がりで発生
賄賂で就職や体を売って就職する女性も多々
中国の尻舐めてた朝日新聞ですら報道するくらい酷い有様
[ 2012/05/31 00:38 ] [ 編集 ]
国と人口密度と軍事考えると
日本より急速に落ち込むのは時間の問題だぜ
それでさえ物価急上昇なのにw
[ 2012/05/31 01:13 ] [ 編集 ]
 この論説自体が経済的に意味不明。
 むしろ、中国国務院の方がまともに見える。

 まぁ、こんなのが多いなら、中国の混乱に拍車をかけるので大歓迎w
[ 2012/05/31 03:56 ] [ 編集 ]
ケインズ主義が効果がない???
サラリと嘘を混ぜるなよw
[ 2012/05/31 10:58 ] [ 編集 ]
ブログを始めて間もない者です。
参考になるページを探しています。
色々参考にさせて頂きます。
[ 2012/06/02 07:11 ] [ 編集 ]
ブログを始めて間もない者です。
参考になるページを探しています。
色々参考にさせて頂きます。
[ 2012/06/02 07:11 ] [ 編集 ]
とっくに崩壊してんじゃん
それを嘘や誤魔化しでなんとか首の皮一枚で繋がってるように見せてるだけじゃん
[ 2012/06/02 09:44 ] [ 編集 ]
世界経済崩壊しかかってるからな
中国だけ無事ってわけに行くまい
[ 2012/06/04 06:51 ] [ 編集 ]
中国なら法を完全に無視した手段でソフトランディング
させるだろうという楽観があったが、それが無理だ
って話なんで、まああんな国相手にばくち商売やってる
連中はそろそろ腹くくったほうがいいんじゃないですかね。
[ 2012/06/07 04:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する