http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346312154/
1
春デブリφ ★ [sage] 2012/08/30(木) 16:35:54.72 ID:???0 Be:
自民・安倍氏に“首相”再登板の可能性!外交問題で存在感
自民党の安倍晋三元首相(57)が、再び脚光を浴びている。野田佳彦政権が、韓国や中国による領土的挑戦に即応できないなか、保守政治家としての言動が注目されているのだ。次期衆院選での躍進が確実視される「大阪維新の会(維新)」を率いる大阪市の橋下徹市長(43)とのパイプも太い。安倍氏自身も来月の自民党総裁選に「政治家として勝負をかける」と出馬意向を固め、総理再登板に動き出した。「安倍待望論」が急浮上しているのは、民主党歴代政権による外交失策の反動もある。
米軍普天間飛行場移設問題の迷走で日米同盟を傷つけ、日本外交の基軸が狂った。周辺諸国は「日本、恐るに足らず」と増長し、韓国の李明博大統領は島根県・竹島に不法上陸したうえ、天皇陛下に謝罪要求まで突き付けてきた。沖縄県・尖閣諸島にも香港の民間活動家が上陸した。
日本の主権が脅かされる危機に、安倍氏は「民主党外交は国を危うくする」「(李大統領の言動は)常軌を逸している」などと積極的に発言。存在感を示している。
橋下氏や、維新幹事長である大阪府の松井一郎知事(48)とのパイプも大きな“武器”だ。今年2月、安倍氏と松井氏は大阪市内で開かれた教育改革のシンポジウムに出席した。安倍氏は維新が掲げた教育基本条例を「閉塞状況の教育現場に風穴を開ける」と評価。松井氏も「安倍政権で教育基本法を改正したのに、教育現場に反映されていない」と応じた。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120830/plt1208301540008-n1.htm
8
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:38:00.75 ID:HTbLOrVe0 Be:
再登板の可能性はあるけど、安倍はあと4年は下積みしないとポカやらかすと思う
9
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:38:06.62 ID:vsxfjjGjO Be:
安部ちゃん頑張って~
10
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:38:07.35 ID:F2tHdvfz0 Be:
いつも思うが
松井ってそんなに大物?
橋本の三下にしか思えんが

15
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:39:03.25 ID:wyM1rPMT0 Be:
安倍総理で
外務大臣は麻生になったらいいのになぁ。
17
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:39:31.14 ID:IAksDV270 Be:
維新に足元をすくわれるんだろうな
18
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:39:50.86 ID:bd/AURgx0 Be:
またマスゴミにバッシングされて腹が痛くなる予感
26
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:41:57.11 ID:t2jVyirw0 Be:
阿部ちゃんがんばれ。今度こそマスゴミ叩き潰せ
27
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:43:15.45 ID:tpqtsBBI0 Be:
マスゴミ「腕が鳴るぜ!!」
36
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:45:59.71 ID:t2jVyirw0 Be:
いよいよ憲法改正か 42
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:46:52.47 ID:QJNg3I3s0 Be:
保守回帰は当然のことだ。
民主党の外交、安全保障では国の存続が危うくなるばかり。
韓国べったりの民主党は終わり。いずれ消える。
44
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:47:31.46 ID:t7vagPPK0 Be:
あの当時、今と同じような発言して安倍はかなり叩かれたからな
安倍が堂々と発言できるってだけでも、日本は変わったと思うわ
53
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:48:58.64 ID:XbyeZcyD0 Be:
マスゴミがまた壮絶に叩きだすぞw 55
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:49:17.41 ID:L2NznDQb0 Be:
谷垣・・・宏知会
町村・・・清和会
石破・・・推薦人すら怪しいレベル
河野・・・上に同じ
安倍・・・反目する森から票が割れるので出馬するなと注意されてる
とまあこんな感じだろ
この中で、維新が維新がと喚いてるのが安倍
どうも維新と言う勝ち馬に乗りたい議員の総裁選票を当てにしてるフシがある
いいか、せめて立ち位置を明確にして喚け
・反増税(成立はしたが)
・脱原発
・TPP推進
・公務員改革
・道州制+衆院議員半減、参院廃止
せめてこの位は、今直ぐ表明しろ
大体、これが表明出来るのか怪しいが
もし表明出来たら橋下のパシリと認めてやる
離党して合流する気は無い癖に、口だけ先走って
子供みたいに維新が維新がといつまでも喚いてるじゃねえよ
紛らわしくって迷惑なんだよ
56
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:49:24.36 ID:mp3McNCI0 Be:
次は石破→その次に安倍のがいいよ
57
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:50:14.72 ID:AGJEAElc0 Be:
大いに結構な話で、今の谷垣では維新や民主に勝てるか疑問符
安倍さんで政権を奪回してもらい、強い日本を造らねばならない。
66
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:51:55.24 ID:Wq2iyDan0 Be:
安倍ちゃんか麻生さんしかいないと思う
漢字読めないのがニュースになるくらい平穏な日常をもう一度…
だがニュースにしてたマスコミどもは半島に帰れ
67
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:52:03.05 ID:dpGae2PI0 Be:
安倍なら良い
68
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:52:22.87 ID:wjY8Vt6tO Be:
首相に安倍さん、官房長官に林、防衛か外務大臣にゲルがいいな。
80
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:56:23.30 ID:Ic+2HDVA0 Be:
韓国側からの拒否を受けて即日単独提訴を発表。
同時に来月の韓国による竹島軍事演習についても言及し
竹島は日本の領土であり自衛隊の治安出動の可能性を明言。
状況によっては国家固有の権利として認められている自衛権の行使も否定し切れない
と明言し実際に自衛隊に命令すれば
安倍の外交の存在感なるものを少しは認めても良い。
88
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:59:20.46 ID:61oEp00q0 Be:
マスコミは安倍を蛇蝎のごとくけなしているのを見ると
相当警戒してるみたいだな
数々のマスゴミ崩壊法案を閣議決定しようとして安倍は絶対に総理にはなれないだろう
外務大臣とか狙ったほうが良い気するよ
財務は麻生さんがいいね
経産省に小池百合子
防衛にゲル総帥
91
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 17:00:49.47 ID:Ic+2HDVA0 Be:
冷戦中なら日中平和条約も日韓基本条約も双方にメリットがあった。
だから騙し騙しで上手く運用して行く事ができた。
しかし冷戦が終わった。
冷戦後の新しい極東アジアの環境においては
日韓基本条約も日中平和条約も形骸化してしている。
少なくとも中国と韓国は公然と無視して条約違反を繰り返している。
日本はこの点を指摘しつつ批判しつつも
両条約の改定もしくは破棄を覚悟しなければいけない。
ポスト冷戦後の極東アジアの環境とは
ポスト日韓基本条約でありポスト日中平和条約の世界なんだよ。
それが「現実の世界」になってしまっているんだよ。
その現実から目をそらして自分で自分を誤魔化しているのが今の日本。
戦後レジュームの打破はどうなった?安倍?
97
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 17:03:13.91 ID:Ic+2HDVA0 Be:
アメリカでは国防予算の強制削減が実施される。
それは軍としての機能が維持できるのか?と懸念されるほどの大規模な強制削減だ。
逆の見方をすれば
今のこの時期ほど日本が憲法を再制定し再軍備するのに適したタイミングはない。
国連の旧敵国条項をサンフランシスコ講和条約でバランスさせ中和させる
集団的自衛権の見直しで西太平洋条約機構の創設に向けて日本は動かなければいけない。
また これで竹島や尖閣だけでなくロシアとの北方領土交渉も進み始める。
今の日本の竹島や尖閣の体たらくを見たらロシアは絶対に返還しない。
たとえ二島であっても下手に今の日本に返還したら
返還した海域や島が中国や韓国の漁船に乗っ取られてしまうのが
火を見るよりも明らかだからだ。
外交の存在感?安倍?やれるか?
ロシアコネクションを持つ森元とは連携できるか?
100
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 17:04:31.32 ID:2SNGuQmL0 Be:
心配なのは安倍氏が総理になったとして、以前は無かった老獪さが
備わっているか否かだ。また老害どもが再び潰しにかかるが心配だ。
126
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 17:14:10.52 ID:XdS3MSEh0 Be:
安倍は外務大臣でいいと思うが
そこで実績残せれば次は首相復帰だの声も
今よりは高まるだろう
産経のアンケートで1位じゃない時点で
期待感はまだまだ低い、世論もついてこない
128
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 17:15:10.76 ID:JvsRLImbO Be:
とにかく靖国だけは参拝してくれ。
総理辞めることになった最大の原因とすら言える。
129
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 17:15:14.60 ID:Unuk09Pk0 Be:
下痢症は治ったのか?
130
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 17:15:54.37 ID:Y2IZZOPb0 Be:
韓国にきちんと謝罪をさせてくれよ
天皇陛下への無礼だけは許せんからな
- 関連記事
-
8
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:38:00.75 ID:HTbLOrVe0 Be:
再登板の可能性はあるけど、安倍はあと4年は下積みしないとポカやらかすと思う
9
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:38:06.62 ID:vsxfjjGjO Be:
安部ちゃん頑張って~
10
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:38:07.35 ID:F2tHdvfz0 Be:
いつも思うが
松井ってそんなに大物?
橋本の三下にしか思えんが

15
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:39:03.25 ID:wyM1rPMT0 Be:
安倍総理で
外務大臣は麻生になったらいいのになぁ。
17
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:39:31.14 ID:IAksDV270 Be:
維新に足元をすくわれるんだろうな
18
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:39:50.86 ID:bd/AURgx0 Be:
またマスゴミにバッシングされて腹が痛くなる予感
26
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:41:57.11 ID:t2jVyirw0 Be:
阿部ちゃんがんばれ。今度こそマスゴミ叩き潰せ
27
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:43:15.45 ID:tpqtsBBI0 Be:
マスゴミ「腕が鳴るぜ!!」
36
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:45:59.71 ID:t2jVyirw0 Be:
いよいよ憲法改正か 42
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:46:52.47 ID:QJNg3I3s0 Be:
保守回帰は当然のことだ。
民主党の外交、安全保障では国の存続が危うくなるばかり。
韓国べったりの民主党は終わり。いずれ消える。
44
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:47:31.46 ID:t7vagPPK0 Be:
あの当時、今と同じような発言して安倍はかなり叩かれたからな
安倍が堂々と発言できるってだけでも、日本は変わったと思うわ
53
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:48:58.64 ID:XbyeZcyD0 Be:
マスゴミがまた壮絶に叩きだすぞw 55
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:49:17.41 ID:L2NznDQb0 Be:
谷垣・・・宏知会
町村・・・清和会
石破・・・推薦人すら怪しいレベル
河野・・・上に同じ
安倍・・・反目する森から票が割れるので出馬するなと注意されてる
とまあこんな感じだろ
この中で、維新が維新がと喚いてるのが安倍
どうも維新と言う勝ち馬に乗りたい議員の総裁選票を当てにしてるフシがある
いいか、せめて立ち位置を明確にして喚け
・反増税(成立はしたが)
・脱原発
・TPP推進
・公務員改革
・道州制+衆院議員半減、参院廃止
せめてこの位は、今直ぐ表明しろ
大体、これが表明出来るのか怪しいが
もし表明出来たら橋下のパシリと認めてやる
離党して合流する気は無い癖に、口だけ先走って
子供みたいに維新が維新がといつまでも喚いてるじゃねえよ
紛らわしくって迷惑なんだよ
56
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:49:24.36 ID:mp3McNCI0 Be:
次は石破→その次に安倍のがいいよ
57
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:50:14.72 ID:AGJEAElc0 Be:
大いに結構な話で、今の谷垣では維新や民主に勝てるか疑問符
安倍さんで政権を奪回してもらい、強い日本を造らねばならない。
66
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 16:51:55.24 ID:Wq2iyDan0 Be:
安倍ちゃんか麻生さんしかいないと思う
漢字読めないのがニュースになるくらい平穏な日常をもう一度…
だがニュースにしてたマスコミどもは半島に帰れ
67
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:52:03.05 ID:dpGae2PI0 Be:
安倍なら良い
68
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:52:22.87 ID:wjY8Vt6tO Be:
首相に安倍さん、官房長官に林、防衛か外務大臣にゲルがいいな。
80
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:56:23.30 ID:Ic+2HDVA0 Be:
韓国側からの拒否を受けて即日単独提訴を発表。
同時に来月の韓国による竹島軍事演習についても言及し
竹島は日本の領土であり自衛隊の治安出動の可能性を明言。
状況によっては国家固有の権利として認められている自衛権の行使も否定し切れない
と明言し実際に自衛隊に命令すれば
安倍の外交の存在感なるものを少しは認めても良い。
88
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 16:59:20.46 ID:61oEp00q0 Be:
マスコミは安倍を蛇蝎のごとくけなしているのを見ると
相当警戒してるみたいだな
数々のマスゴミ崩壊法案を閣議決定しようとして安倍は絶対に総理にはなれないだろう
外務大臣とか狙ったほうが良い気するよ
財務は麻生さんがいいね
経産省に小池百合子
防衛にゲル総帥
91
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 17:00:49.47 ID:Ic+2HDVA0 Be:
冷戦中なら日中平和条約も日韓基本条約も双方にメリットがあった。
だから騙し騙しで上手く運用して行く事ができた。
しかし冷戦が終わった。
冷戦後の新しい極東アジアの環境においては
日韓基本条約も日中平和条約も形骸化してしている。
少なくとも中国と韓国は公然と無視して条約違反を繰り返している。
日本はこの点を指摘しつつ批判しつつも
両条約の改定もしくは破棄を覚悟しなければいけない。
ポスト冷戦後の極東アジアの環境とは
ポスト日韓基本条約でありポスト日中平和条約の世界なんだよ。
それが「現実の世界」になってしまっているんだよ。
その現実から目をそらして自分で自分を誤魔化しているのが今の日本。
戦後レジュームの打破はどうなった?安倍?
97
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 17:03:13.91 ID:Ic+2HDVA0 Be:
アメリカでは国防予算の強制削減が実施される。
それは軍としての機能が維持できるのか?と懸念されるほどの大規模な強制削減だ。
逆の見方をすれば
今のこの時期ほど日本が憲法を再制定し再軍備するのに適したタイミングはない。
国連の旧敵国条項をサンフランシスコ講和条約でバランスさせ中和させる
集団的自衛権の見直しで西太平洋条約機構の創設に向けて日本は動かなければいけない。
また これで竹島や尖閣だけでなくロシアとの北方領土交渉も進み始める。
今の日本の竹島や尖閣の体たらくを見たらロシアは絶対に返還しない。
たとえ二島であっても下手に今の日本に返還したら
返還した海域や島が中国や韓国の漁船に乗っ取られてしまうのが
火を見るよりも明らかだからだ。
外交の存在感?安倍?やれるか?
ロシアコネクションを持つ森元とは連携できるか?
100
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 17:04:31.32 ID:2SNGuQmL0 Be:
心配なのは安倍氏が総理になったとして、以前は無かった老獪さが
備わっているか否かだ。また老害どもが再び潰しにかかるが心配だ。
126
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 17:14:10.52 ID:XdS3MSEh0 Be:
安倍は外務大臣でいいと思うが
そこで実績残せれば次は首相復帰だの声も
今よりは高まるだろう
産経のアンケートで1位じゃない時点で
期待感はまだまだ低い、世論もついてこない
128
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 17:15:10.76 ID:JvsRLImbO Be:
とにかく靖国だけは参拝してくれ。
総理辞めることになった最大の原因とすら言える。
129
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/30(木) 17:15:14.60 ID:Unuk09Pk0 Be:
下痢症は治ったのか?
130
名無しさん@13周年 [] 2012/08/30(木) 17:15:54.37 ID:Y2IZZOPb0 Be:
韓国にきちんと謝罪をさせてくれよ
天皇陛下への無礼だけは許せんからな
- 関連記事
-
体調悪化で途中降板ってのはチクチク言われてもまあ仕方ないけど
「総理大臣として一度失敗してる」ってウソはやめろ