http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346353772/1
そーきそばΦ ★ [] 2012/08/31(金) 04:09:32.85 ID:???0 Be:
自民党の石破茂前政調会長は30日、谷垣総裁の任期満了に伴って9月に行われる党総裁選に出馬する意向を固めた。
総裁選は、国会議員票(200票)と党員票(300票)の計500票で争われる。石破氏は、党員票で有利と見られており、有力な候補の一人となる。
石破氏に近い自民党の鴨下一郎元環境相、山本有二元金融相らは30日夜、都内の日本料理店に集まり、石破氏の立候補に必要な推薦人(20人)の確保を急ぐとともに、近く石破氏に出馬を要請する方針を確認した。
石破氏は30日、周辺に「出馬を要請される場面が来たら、党の再生、日本再生に向けて責任を果たさなければならない」と語った。石破氏の出馬表明は、今国会の会期末(9月8日)前後になると見られる。総裁選では、集団的自衛権の行使を可能にする国家安全保障基本法の制定や、社会保障・税一体改革の推進による財政再建などを訴える考えだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00001604-yom-pol
2
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:11:07.96 ID:4WYYDOfL0 Be:
石破VS安倍
どっちだ?
3
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:11:31.18 ID:bPpFc4ClO Be:
軍事的には良いと思う。後はどうかな…ダメだろうな
5
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:12:00.93 ID:T2VgSF0j0 Be:
森本さんには頭が上がらない
6
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:12:22.36 ID:E7K5D8P30 Be:
今出馬するならなぜ谷垣の時に出馬しなかった?w

7
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:13:17.20 ID:Fd1UiFma0 Be:
原発大好き石破か…味方も多いが敵も盛りだくさんだな
8
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:13:21.25 ID:eDt8eqPP0 Be:
あの時、麻生内閣を守ろうとしなかったのがどう出るかだな
9
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:13:40.55 ID:4BMHWSvl0 Be:
顔が変態っぽくて、無理だよな…
10
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:13:40.84 ID:gPfQU/Xj0 Be:
こいつ経済はからきしダメだからなー。
12
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:13:59.45 ID:WUHfPQxW0 Be:
2ch的な人気ならゲル長官
議員票を多く集めるのは多分安倍晋三
ゲル長官は一回自民から出奔してるのがこう言う時はマイナスに働く 13
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:14:37.19 ID:42dEMDv00 Be:
東電石破だけは絶対に無いわ
14
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:15:45.33 ID:E7K5D8P30 Be:
つうか今回出馬したところでどうにもならないだろ
谷垣の総裁選であれだけ推されてたのに拒絶した男だぞw
票なんか集められるわけがねぇ
15
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:16:08.39 ID:xrpCwqLqP Be:
出戻り何だよな。
一度は小沢についていった人間だとか。
16
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:16:26.28 ID:KZO+cl8X0 Be:
谷垣よりはよっぽどいい。大臣を経験しているし。
谷垣は見てて痛々しい限りで、あれを見ていると石田三成を連想して仕方がない。
谷垣に任せていていいことは一つもない。
19
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:18:22.51 ID:E7K5D8P30 Be:
前回の総裁選で貧乏くじだと思って出馬しなかった奴は無理だってw
人が集まらない
20
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:18:25.18 ID:WUHfPQxW0 Be:
ゲル長官は落ちて大臣コースまで読める
こう言う場合は派閥をどれだけ動かせるかで決まる 31
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:22:16.45 ID:ImK//utK0 Be:
ゲルは防衛大臣狙ってるから、総裁選にでるんだよ
それぐらい分かるだろ・・
34
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:22:44.89 ID:MyWRmVWz0 Be:
石破だけは無駄に使い潰さないで欲しい
35
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:22:46.79 ID:Xamw+aDcO Be:
党内に人望がなさすぎ
36
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:22:53.86 ID:DPIm1sNL0 Be:
20人を集められるの?
53
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:27:43.45 ID:/J37snWJ0 Be:
俺も安倍より石場がいいな
切々と訴える石場たん萌え
54
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:27:59.54 ID:K/BbZwVk0 Be:
憲法改正と在日チョン制裁だけやってくれれば
どっちでもいいわwww
64
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:31:18.11 ID:d91JBw3IO Be:
いやぁ石破は防衛相専任の方がいい気がするけどな
どったかと言ったら総理は安倍でいい
在任期間が短かったから悪く言われるが、その間やったことは至ってまともだった
65
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:31:30.45 ID:VBcIMC/M0 Be:
まあ、安倍ちゃんは総理はすぐには無理だろ
総理経験者でももういっかい官房長官やってもいいんだろ?
68
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:33:37.37 ID:/J37snWJ0 Be:
安倍は不安なんだけど、今回は橋下がいるぶん、不安は少し小さいかも・・・
でもなぁ・・・
あと谷垣が気の毒すぎる
自業自得かもだが
81
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:38:03.65 ID:mbRpFxm80 Be:
とうとう出んのか
何か時機を逸した気もするが 83
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:38:21.33 ID:WUHfPQxW0 Be:
まあ、どちらにしろゲル長官は勝てないからあんま関係ないのよね
84
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:38:30.02 ID:7SZBvI0c0 Be:
石破が安倍に勝てるわけねーじゃん。
とにかく党内の人望が致命的にない。
まだ谷垣のほうが支持されてるよ。
党員からも人気があるとはいえないしね。
議員層・党員層ともに強いのが安倍。
もう出馬した時点で決まってんだよ。
119
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:44:20.44 ID:ehOU5leDi Be:
石破を見た目だけで危ないミリオタとか思い込んでいる人は多い
けっこうインテリなんだけどね
でも、悲しいかな
一度自民党捨ててるから党内での票を集めれない
121
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:44:41.33 ID:lf9qCZ7h0 Be:
石場は話術の達人だが 今回求められているのは 歴史の分岐点となる
決断力、実行力だ。安倍の公約は河野談話などの取り消し。
特亜との土下座外交をやめる。実現すれば日本の風通しはよくなる。
石場の公約はなんだろうか。それが問題。
125
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:45:14.65 ID:+kV4Gcvm0 Be:
俺の中の評価では石破さんはトップに向いてないがなったら野党がすごくやりづらくなりそう
安部さんは外務大臣あたりがベストかな、健康問題をなくすには大臣を1期こなすくらいしないと
143
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:48:42.20 ID:1n2WCnuA0 Be:
せめて米の大統領選みたいに、国民の前にで演説してくれよ
党内で勝手に決められちゃ、また同じことの繰り返しで
任期前に絶対に辞めさせられるハメになる
- 関連記事
-
2
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:11:07.96 ID:4WYYDOfL0 Be:
石破VS安倍
どっちだ?
3
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:11:31.18 ID:bPpFc4ClO Be:
軍事的には良いと思う。後はどうかな…ダメだろうな
5
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:12:00.93 ID:T2VgSF0j0 Be:
森本さんには頭が上がらない
6
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:12:22.36 ID:E7K5D8P30 Be:
今出馬するならなぜ谷垣の時に出馬しなかった?w

7
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:13:17.20 ID:Fd1UiFma0 Be:
原発大好き石破か…味方も多いが敵も盛りだくさんだな
8
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:13:21.25 ID:eDt8eqPP0 Be:
あの時、麻生内閣を守ろうとしなかったのがどう出るかだな
9
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:13:40.55 ID:4BMHWSvl0 Be:
顔が変態っぽくて、無理だよな…
10
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:13:40.84 ID:gPfQU/Xj0 Be:
こいつ経済はからきしダメだからなー。
12
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:13:59.45 ID:WUHfPQxW0 Be:
2ch的な人気ならゲル長官
議員票を多く集めるのは多分安倍晋三
ゲル長官は一回自民から出奔してるのがこう言う時はマイナスに働く 13
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:14:37.19 ID:42dEMDv00 Be:
東電石破だけは絶対に無いわ
14
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:15:45.33 ID:E7K5D8P30 Be:
つうか今回出馬したところでどうにもならないだろ
谷垣の総裁選であれだけ推されてたのに拒絶した男だぞw
票なんか集められるわけがねぇ
15
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:16:08.39 ID:xrpCwqLqP Be:
出戻り何だよな。
一度は小沢についていった人間だとか。
16
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:16:26.28 ID:KZO+cl8X0 Be:
谷垣よりはよっぽどいい。大臣を経験しているし。
谷垣は見てて痛々しい限りで、あれを見ていると石田三成を連想して仕方がない。
谷垣に任せていていいことは一つもない。
19
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:18:22.51 ID:E7K5D8P30 Be:
前回の総裁選で貧乏くじだと思って出馬しなかった奴は無理だってw
人が集まらない
20
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:18:25.18 ID:WUHfPQxW0 Be:
ゲル長官は落ちて大臣コースまで読める
こう言う場合は派閥をどれだけ動かせるかで決まる 31
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:22:16.45 ID:ImK//utK0 Be:
ゲルは防衛大臣狙ってるから、総裁選にでるんだよ
それぐらい分かるだろ・・
34
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:22:44.89 ID:MyWRmVWz0 Be:
石破だけは無駄に使い潰さないで欲しい
35
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:22:46.79 ID:Xamw+aDcO Be:
党内に人望がなさすぎ
36
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:22:53.86 ID:DPIm1sNL0 Be:
20人を集められるの?
53
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:27:43.45 ID:/J37snWJ0 Be:
俺も安倍より石場がいいな
切々と訴える石場たん萌え
54
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:27:59.54 ID:K/BbZwVk0 Be:
憲法改正と在日チョン制裁だけやってくれれば
どっちでもいいわwww
64
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:31:18.11 ID:d91JBw3IO Be:
いやぁ石破は防衛相専任の方がいい気がするけどな
どったかと言ったら総理は安倍でいい
在任期間が短かったから悪く言われるが、その間やったことは至ってまともだった
65
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:31:30.45 ID:VBcIMC/M0 Be:
まあ、安倍ちゃんは総理はすぐには無理だろ
総理経験者でももういっかい官房長官やってもいいんだろ?
68
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:33:37.37 ID:/J37snWJ0 Be:
安倍は不安なんだけど、今回は橋下がいるぶん、不安は少し小さいかも・・・
でもなぁ・・・
あと谷垣が気の毒すぎる
自業自得かもだが
81
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:38:03.65 ID:mbRpFxm80 Be:
とうとう出んのか
何か時機を逸した気もするが 83
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:38:21.33 ID:WUHfPQxW0 Be:
まあ、どちらにしろゲル長官は勝てないからあんま関係ないのよね
84
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:38:30.02 ID:7SZBvI0c0 Be:
石破が安倍に勝てるわけねーじゃん。
とにかく党内の人望が致命的にない。
まだ谷垣のほうが支持されてるよ。
党員からも人気があるとはいえないしね。
議員層・党員層ともに強いのが安倍。
もう出馬した時点で決まってんだよ。
119
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:44:20.44 ID:ehOU5leDi Be:
石破を見た目だけで危ないミリオタとか思い込んでいる人は多い
けっこうインテリなんだけどね
でも、悲しいかな
一度自民党捨ててるから党内での票を集めれない
121
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:44:41.33 ID:lf9qCZ7h0 Be:
石場は話術の達人だが 今回求められているのは 歴史の分岐点となる
決断力、実行力だ。安倍の公約は河野談話などの取り消し。
特亜との土下座外交をやめる。実現すれば日本の風通しはよくなる。
石場の公約はなんだろうか。それが問題。
125
名無しさん@13周年 [sage] 2012/08/31(金) 04:45:14.65 ID:+kV4Gcvm0 Be:
俺の中の評価では石破さんはトップに向いてないがなったら野党がすごくやりづらくなりそう
安部さんは外務大臣あたりがベストかな、健康問題をなくすには大臣を1期こなすくらいしないと
143
名無しさん@13周年 [] 2012/08/31(金) 04:48:42.20 ID:1n2WCnuA0 Be:
せめて米の大統領選みたいに、国民の前にで演説してくれよ
党内で勝手に決められちゃ、また同じことの繰り返しで
任期前に絶対に辞めさせられるハメになる
- 関連記事
-
急にトーンダウンしたのは失望した。
父親を慮って、娘が東電を辞めれば良かったんだが。
日本人はそういう話が好きだ。