やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

橋下「反日の暴動やデモに関して、『まぁ、民主主義が成熟していないんだな』と思っておけばいい」 

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347961649/

1 ロシアンブルー(チベット自治区) [] 2012/09/18(火) 18:47:29.46 ID:aGrfaALk0 Be:962083744-PLT(12000)

大阪市の橋下徹市長は2012年9月18日朝の囲み取材で、尖閣諸島の国有化に端を発した反日デモについて、

 「日本は明らかに中国よりも(民主主義国家として)成熟していることは間違いない。日本では、いくらこういう問題が起きても、国内では暴動は起きませんよ、こんなの」と批判した。

 さらに、9月15日から大阪市内で行われた日中友好「中秋明月祭」についても、「しっかり行われた」と言及。その上で、

 「ああいう反日の暴動やデモに関して、『まぁ、民主主義が成熟していないんだな』と思っておけばいいんじゃないですか」と冷静な対応を呼びかけた。また、中国側には「日本国民の安全は、しっかり守らないといけない」と求めた。

http://news.livedoor.com/article/detail/6962152/

2 ターキッシュバン(新潟県) [] 2012/09/18(火) 18:48:07.07 ID:FQzW38UD0 Be:
そりゃそうだろ


3 スナドリネコ(大阪府) [] 2012/09/18(火) 18:48:08.60 ID:mIf6MxrI0 Be:
そやな


4 しぃ(東京都) [] 2012/09/18(火) 18:49:15.24 ID:KhxmTou10 Be:
お前も人間として成熟してねえだろうよクソか


5 ハイイロネコ(埼玉県) [] 2012/09/18(火) 18:49:54.93 ID:of7rKEhj0 Be:

い、いや共産主義アルし・・・




6 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) [sage] 2012/09/18(火) 18:49:56.18 ID:z70vy1p+0 Be:
そもそも民主主義じゃないしな


8 スナネコ(静岡県) [] 2012/09/18(火) 18:50:48.55 ID:kKfh4/3d0 Be:
日本も民度高くないだろ、、、
民主党が与党になったり
維新が躍進したりしてるんだからw



9 ユキヒョウ(やわらか銀行) [sage] 2012/09/18(火) 18:50:55.33 ID:G1y6jBGC0 Be:
いや、そもそも民主主義国家じゃないんだが・・・


10 メインクーン(SB-iPhone) [] 2012/09/18(火) 18:50:56.75 ID:SnysafSWi Be:
中国は資本主義的共産主義国家です。
矛盾した国家体制なのです。


12 ロシアンブルー(新潟県) [] 2012/09/18(火) 18:51:40.13 ID:tvn+l/Zo0 Be:
日本も政治に不満があったら暴動ぐらい起こしてほしい


13 ジャガー(内モンゴル自治区) [sage] 2012/09/18(火) 18:51:46.82 ID:ufrC+97HP Be:
民主主義じゃない国家に、民主主義って言ってもなぁ、、
中国は独裁国家ですし、、


14 黒(兵庫県) [sage] 2012/09/18(火) 18:52:23.00 ID:UwNjSc8l0 Be:
シナは民主主義じゃねえだろw
民主主義が成熟してないのは日本かも


15 ラガマフィン(静岡県) [sage] 2012/09/18(火) 18:52:42.27 ID:bzqzVfC90 Be:
楽観がもたらす結果はろくなもんじゃないと日本の歴史が証明してきてるわけだが
冷静でいることが賢いみたいな日本の風潮どうにかしろよ


24 スペインオオヤマネコ(大阪府) [] 2012/09/18(火) 18:55:15.57 ID:lc8RCPhV0 Be:
民主主義というよりも法治国家もしての体を為していないというほうがあってるわ。
あと短く民度が低いって表現でおk


27 スフィンクス(内モンゴル自治区) [] 2012/09/18(火) 18:55:49.54 ID:GWGo1Vw+O Be:
土台が違うんだから共産主義に民主主義の成熟を求める方がどうかしてますよ橋下さんw


28 ライオン(愛知県) [] 2012/09/18(火) 18:55:54.57 ID:oz+4PWgW0 Be:
あの国で民主主義を望んだ若者の血がどれだけ流れたと思ってんだ。


32 ハバナブラウン(東日本) [] 2012/09/18(火) 18:57:24.27 ID:057VHgdr0 Be:
民主主義?選挙もないのに?


33 リビアヤマネコ(奈良県) [] 2012/09/18(火) 18:57:42.47 ID:3DMjYMdD0 Be:
おいおい何でこれには噛み付かないんだよw


50 アメリカンボブテイル(山口県) [sage] 2012/09/18(火) 19:09:12.67 ID:UhiyRH6G0 Be:
こいつ挑発が上手いな
民主主義云々の議論を振りまいたほうが
政治改革を煽ることができるからな


51 ピューマ(岩手県) [sage] 2012/09/18(火) 19:10:22.90 ID:UwYEApgv0 Be:
中国は民主主義国家じゃねぇ~じゃんw
橋下大丈夫かよw


52 アメリカンボブテイル(山口県) [sage] 2012/09/18(火) 19:10:33.04 ID:UhiyRH6G0 Be:
自分の発言が中国メディアに注目されてるのを逆手にとったな


54 マンチカン(大阪府) [] 2012/09/18(火) 19:11:50.75 ID:0dZYwIWq0 Be:
橋下は自分の事になると直ぐに癇癪を起こして民主主義どころではなくなるけどなwww
なにを冷静に分析してるんだよ


55 白(やわらか銀行) [] 2012/09/18(火) 19:12:29.94 ID:lcf7Qsqw0 Be:
今時期日本相手にデモを起こす理由と沈静化をしない中国警察
中国以外にもキムチとボルシチ相手に領土問題で弱腰の内閣
数少ないTOMODATIの世界警察国家とは変な形の飛行機でグダグダ

なんで中国政府お墨付きのデモが今この時期に起こったのか考えようず


57 メインクーン(東京都) [] 2012/09/18(火) 19:13:28.57 ID:YQj/qhpu0 Be:
選挙もしたことないのに民主主義もくそもねー


72 三毛(兵庫県) [] 2012/09/18(火) 19:59:39.23 ID:RvFw9e6E0 Be:
中国は共産主義じゃねーよ
どう見ても資本主義
資本主義の非民主主義国家


95 サバトラ(チベット自治区) [sage] 2012/09/19(水) 06:38:54.91 ID:az9A/Md80 Be:
民度の問題というよりも政治の問題なんだけどなあ
失業者とワープアを増やし続ければ日本もああなるぜ


107 ベンガル(大阪府) [] 2012/09/19(水) 10:19:10.94 ID:k4X7rpcz0 Be:
民主主義の対義語は共産主義と勘違いしている人多すぎ
共産主義は、資本主義の対義語。 民主主義に対する言葉は専制とか独裁とか
中華人民共和国は一党独裁だけど、建前上は民主主義なんだ
選挙をして議員を選んでってのは議会制民主主義と言う民主主義の一つの方法で、それだけが民主主義ではない



108 アジアゴールデンキャット(長崎県) [sage] 2012/09/19(水) 10:36:40.91 ID:GOlTbQ0f0 Be:
と思ってた時期があったがデモ云々と民主主義はあんま関係ない気がする
アメリカでもフランスでもデモと称した暴動おきたことあったが、といって日本の方が民主主義
が成熟してるかというとよくわからんし
とりあえず企業は中国からはひきあげるべきだな


114 ブリティッシュショートヘア(WiMAX) [] 2012/09/19(水) 14:44:18.45 ID:gXFcadCC0 Be:
共産主義国が何故か一党独裁になるのは何故


115 クロアシネコ(静岡県) [] 2012/09/19(水) 15:45:49.27 ID:xXcRVxj80 Be:
マスコミにすぐ扇動されるテレビ至上主義の人間が多い日本が
民主主義が成熟してるとは思わん
それこそコイツみたいなタレント議員がもてはやされるだからバカバカしい


120 リビアヤマネコ(内モンゴル自治区) [] 2012/09/19(水) 17:45:26.37 ID:6JBcCsKZO Be:
橋下が民主主義の意味を理解しているとは思えない。
なにかと「民意」「常識」「市民感覚」「多数決」を連呼すればいいと思っている。

Fate/hollow ataraxia Saber Alter セイバーオルタ メイドver フィギュア



関連記事
[ 2012/09/19 22:03 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(31) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

お気楽な物だな
日本人の生命と財産が脅かされてるのに対岸の火事か
[ 2012/09/19 22:26 ] [ 編集 ]
中国が民主主義だって?
[ 2012/09/19 22:29 ] [ 編集 ]
どうしても、
「中川昭一先生を落選させ、『あの』石川知裕氏を当選させたのは誰ですか?」
 という気持ちになってしまったのです。熊本や十勝に限らず、わたくし達が2009年8月末に「何」をしてしまったのか。無論、国家というマクロレベルでもそうですが、各選挙区の選挙というミクロな単位でも、わたくし達は「何」をしてしまったのか。

 日本国民は、政治を舐めていました。「政治など、どうでもいい」「政治など、誰かがやればいい」「政治は汚い」などと政治を忌避し、
「選挙に行って投票しても、どうせ何も変わらない」
 などと、いい加減に政治を考えた結果、わたくし達は現在、政治に「復讐」されているわけです。「選挙では変えられない」など、冗談ではありません。国家や社会は選挙で変わります。何よりの証拠に、09年8月の総選挙のあと、日本は大きく変わってしまったではないですか。悪い方に。






FROM 東田剛 


三橋貴明さんは、バブルを知らない若い世代のために
『ぼくらの日本』を書きました。

バブルを知っている世代は、
「ぼくらの日本」をめちゃくちゃにしました。

団塊世代は、高度成長期に、テレビやら洗濯機やら、
新製品を旺盛に消費し、「新しいことはいいことだ」
と信じて疑いません。とにかく伝統的な価値観が大嫌い。
その本性は、基本、左翼です。

それから、テレビと新聞にひどく影響されやすい。
街角のテレビで見た力道山の印象が、そんなに強烈
だったんですかね。群れるのが好きで、議論ができない。

団塊世代の次のバブル世代は、豊かさに退屈して、
「面白けりゃ、いいんだ」とふざけることしか知りません。

こっちも、既存の制度や価値はみんな「ダサい」ということで
改革大好き。電通全盛期のバブルの価値観そのままに、
大事なのはイメージ戦略で、議論の中身じゃないと信じています。

両世代ともに、経済が成長していたおかげで、馬鹿をやっても大した
失敗はせずに育ったものですから、自分の力を過信しています。

あ、それから、大のアメリカ好き。
特に、大統領制と連邦制にあこがれています。

奴らは、90年代初頭に台頭し、自分たちの力を過信して、
構造改革を始めました。お手本はアメリカ。
おかげで「ぼくらの日本」は、すっかり弱体化しました。

08年に100年に一度の世界金融危機が起きました。
それなのに、団塊andバブル世代は、「自民党にお灸をすえる」とか
「一回やらせてみるか」とか言って、戦後最悪の政権を成立させました。

そこに、1000年に一度の大震災と原発事故が「ぼくらの日本」
を襲いました。そうしたら、奴らは、被災地などほったらかして、
自然エネルギー買取制度、TPP、消費税増税を支持しました。

挙句の果てに、老いた団塊左翼が湧いて出て、まるで同窓会みたいに、
反原発のデモを始めました。

そんな奴らが、性懲りもなく、今度は「既存政党への不信」などと
ほざいて「大阪維新の会」に群がっています。

「グレート・リセット」なんて、いかにも革命好きの団塊世代、
イメージ戦略大好きのバブル世代が飛びつきそうな標語です。

ブレーンとやらも堺屋太一、竹中平蔵、高橋洋一、古賀茂明、
飯田哲也・・・。分かりやすいですねえ、どいつもこいつも、
まんま団塊andバブル世代。

奴らは、ついに「ぼくらの日本」の息の根を止めにかかったのです。

「ぼくらの日本」にとって、これからの4年間をどの政権が担うかは、
死活的に重要です。

デフレ、ユーロ危機、アメリカの衰退、新興国の不況、大干ばつ、
中東の政情不安、領土問題、大地震。

こうした危機をどうするか、「維新八策」にはほとんど
書いてありません(逆効果のことはたくさん書いてありますけど)。

でも、団塊andバブル世代にとって、そんなことはどうでもよい。
ただ、「ぼくらの日本」をぶっ壊せればいいのです。

奴らには言っても分からないでしょうが、今度の総選挙は、
「ぼくらの日本」の興廃を決める一戦です。
もしここで、「維新の会」が台頭したら、民主党政権の三年間が
ましに見えるような混乱が待っています。

そうなったら、三橋さんや藤井聡先生のこれまでの努力も水の泡ですね。
「ぼくらの日本」は、奴らのいいようにされ続けても大丈夫なほど、
レジリエント(強靭)ではありません。
[ 2012/09/19 22:35 ] [ 編集 ]
急にダメなだけの子になってきたな。
思いを述べるだけなら民主党と同じだろ。
[ 2012/09/19 22:43 ] [ 編集 ]
橋下の民主主義も成熟してないよね?
知識を与えずに自身の正しさのみをアピールする手法ですし

彼と維新の政治は収束するにつれ辻褄が合わない事が露見するのを勢いで見なかった事にする政治だと思う
[ 2012/09/19 23:08 ] [ 編集 ]
民主主義思想がある程度あるからそこの反日暴動なんだが…
反日教育が末端まで行き届いてる証拠、民主主義の負の側面だよ
[ 2012/09/19 23:09 ] [ 編集 ]
野盗の国
[ 2012/09/19 23:23 ] [ 編集 ]
日本国内で普通に暮らしてる人間はそれで良いよね。
現地人はしっかり考えないとね。
民主主義が成熟してないのは、韓国だよ。
中国は選挙権すらないんだから。
[ 2012/09/19 23:27 ] [ 編集 ]
一党独裁でも民主主義の形態の一つなら橋本さんの言うとおり「民主主義が成熟していない」と言ってもおかしくないな。

>107の指摘が無ければ橋本さんが勘違いしていると思ってしまうとこだったよ。
[ 2012/09/19 23:36 ] [ 編集 ]
橋下の民主主義っても公務員叩くだけで公務員の環境での問題点
って全然解決してないよな。

教師とかざっとみただけで
・給食費未納を教師にまかせる。
・何かあればすぐ体罰扱いで処分。
・土日はクラブ活動で休み無し
・・・etc

なにかと問題ありまくりなのに何一つ解決するどころか
評価つけて極一部のキチガイ教師対策しかしなかった。
しかもそれで教師の環境自体は悪化してるし。
[ 2012/09/19 23:36 ] [ 編集 ]
1年前は橋下が何やらかしても絶賛の嵐
批判は全て旧体制の工作員扱いだったのに
化けの皮が剥がれてきてずいぶん変わったなw
[ 2012/09/19 23:38 ] [ 編集 ]
というか日本の領土に侵入され主権が脅かされているというのに
国政に進出しようとしているテメエは他人事かよ
やっぱ手下の『大雨被害中ですがワインで寛いでますw』の大阪府知事と同じ穴の狢だな
外国人参政権目指すだけあるわ
[ 2012/09/19 23:43 ] [ 編集 ]
在日に地方選挙権をやろうとしてる維新の筆頭の癖にお前が言うな、もう少し近代史を勉強したらどうだ?
[ 2012/09/19 23:54 ] [ 編集 ]
共産主義だろってツッコミが多すぎて日本がバカになったかと思った
真面目な話、本質は共産主義ですらない国なのに
[ 2012/09/19 23:57 ] [ 編集 ]
※102655
民主主義を否定してる国ですが?

※102660
共産主義を中央集権の建前にしただけだと思ってる
本質は毛沢東を祭る宗教国家じゃないかとw
[ 2012/09/20 00:24 ] [ 編集 ]
ネットの反応を見た橋下はこれはまずいと思って何らかのフォローをすると思うよ。
ここにいる人たちはもう騙されないでくれ。
[ 2012/09/20 01:01 ] [ 編集 ]
傍観せずに対応立てるのが政治家だろ…
維新は橋下のワンマンチームだけど、橋下のメッキも剥がれてきたな
[ 2012/09/20 01:07 ] [ 編集 ]
はっはっはっ!
どうせ自民党が勝つよ、間違いなくねw
橋本は頭良い筈なのに言動が馬鹿丸出しで信用できない、ってかガキじゃんこいつ
[ 2012/09/20 01:38 ] [ 編集 ]
中国:中国共産党が独裁支配する国家独占資本主義。
[ 2012/09/20 02:18 ] [ 編集 ]
お馬鹿な橋本ちゃんがついに馬脚あらわしたとでも思っておけばいい
[ 2012/09/20 03:47 ] [ 編集 ]
橋下氏は どうなのよ・・・。
[ 2012/09/20 03:51 ] [ 編集 ]
こいつ盲者だね。って言うより、意識的に目を瞑っているのか・・・

中国の反日暴動のベースにあるのは、中共幹部の収奪・汚職に対する不満だろ。

究極の所得格差だといってもいい。

こいつはTPP推進派だから、所得格差について触れられないんだよ。
TPPは所得格差を大きくするからね。

新自由主義は共産主義・社会主義を生み出した社会状況を再出させる。
日本もそうなったら暴動になるさ。
戦前の日本では、その暴動を軍が先取りし2.26事件になったんだけどね。

そこいらのこと、こいつは理解しているのか?いないないのか?

ま、法律を知ってても歴史を知らん野郎は政治家として不適格よ。

[ 2012/09/20 04:19 ] [ 編集 ]
いやいや、日本のデモのように声を張り上げて行進くらいならその程度に思っててもいいかもしれないが、実際に商品の破壊行為、営業妨害のみならず、傷害までおこしたらアウトだろ?甘すぎるよ。

企業の中国誘致も有事の際の人質にするつもりで受け入れてるんだろうなぁと考えてたが、案の定になりそうだし。
そのあたりを考慮していつでも撤退できるように企業や政府は退路ぐらいは確保しているんだろうなぁとか思ってた自分も脳内お花畑でしたが。

ちなみに在日中国人なんかはよほどの高官でない限り中共に対しての対抗カードにはならんと思うのだが。
[ 2012/09/20 07:38 ] [ 編集 ]
>>8
↑こいつ何?
理解できないんだけど…
関係なくね?
まぁ管理人さんがレスを赤くしてるのが救いだけど
[ 2012/09/20 08:19 ] [ 編集 ]
他人事かよ…
そりゃ市長の身でできることは少ないだろうけど
[ 2012/09/20 10:15 ] [ 編集 ]
まあこの放言ぶりから察するに中国には興味ないんだろ
[ 2012/09/20 14:36 ] [ 編集 ]
邦人の安全確保とかは・・・?

てか、民主主義が未熟っていうか、選挙権さえないし。
[ 2012/09/20 17:01 ] [ 編集 ]
民主化運動弾圧してるのに…成熟もなにも…
[ 2012/09/20 21:51 ] [ 編集 ]
※102657
お決まりの持ち上げて落とすいつもの2chのパターンだろ
声のでかいDQNの集まりだからな
[ 2012/09/20 23:21 ] [ 編集 ]
※102662の「俺がこう思う」でなく、
自らそう主張しているソースがあるならくれ。
[ 2012/09/21 00:39 ] [ 編集 ]
こ、これはきっとツッコミ待ちのボケのつもりだったんだよね?
昔のクセで北村弁護士がツッコんでくれると思って・・・わざと・・・ね・・・?
[ 2012/09/25 18:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する