http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348073801/1
そーきそばΦ ★ [] 2012/09/20(木) 01:56:41.94 ID:???0 Be:
21日に投開票を迎える民主党代表選挙は、野田首相、赤松元農水相、鹿野前農水相が19日、東京都内で街頭演説を行った。原口元総務相は沖縄県を訪問し、普天間基地を視察した。
野田首相は「財政がこれほどひどい状況になったのは、いったい誰の政権だったんでしょう。自公政権からではありませんか。原発の政策も、180度変えなければなりません。原発ゼロの社会を目指す、政府として決めました。これも、過去の原子力行政を推進した政権は誰だったんですか。領土領海をいいかげんに、無作為できた政権は、いったい誰だったんですか」などと訴えた。
ソース フジテレビ系(FNN) 9月19日(水)21時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120919-00000845-fnn-pol
5
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 01:58:11.12 ID:OoXPWz0K0 Be:
豚のヒステリーみっともねぇ
26
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:03:03.35 ID:u0VmnHv10 Be:
2012年9月19日 罵声で涙目になる民主党代表 野田佳彦
ボコボコにされとるwwwwww
6
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 01:58:20.00 ID:wtkgjwvtO Be:
言い訳無用。財政悪くしたのはナマポだろ
9
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 01:58:54.65 ID:VP3WrQBsP Be:
立派な野党だな
10
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 01:59:20.72 ID:ZmoxNMquP Be:
野田さん
あんた管や鳩山と同じこと言ってるんだぜ
この意味がわかるか?おわりなんだよ
13
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 01:59:53.78 ID:k6j5rjJr0 Be:
少なくとも民主党は「政権交代し、予算の組み替えを行えば16兆8千億円の
財源が生まれて財政は健全化する」と訴えて政権を獲得したのだからそれ
が空手形であった以上、前政権を批判する資格は無いな。 15
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:00:34.81 ID:V6TQmBPHO Be:
領土領海はおまえのところの仙石が主犯だろう 16
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:00:54.47 ID:6sdzFIMw0 Be:
鳩山と菅を足して2で割ったら野田になるのか
23
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:02:46.73 ID:FfQHxxcy0 Be:
この人10年後も言ってそう
24
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:02:48.53 ID:pap9VGx+O Be:
野田終わった。
自民に責任なすりつけてりゃ国民が支持すると思ったんだろ。
死んでよし
25
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:03:02.62 ID:UPX/D1aD0 Be:
そうです
自民が悪いんです
ぼくたち民主は悪くないんです
つらいわー自民のせいでつらいわー 30
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:04:02.73 ID:rrkmbYZa0 Be:
家計が厳しいからと外国に金をばら撒きまくった民主党はなんなの
31
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:04:27.56 ID:4ioFHySdO Be:
政権与党の発言する言葉とは到底思えないな…
責任という言葉が全く無い
皆無だなこの民主党という政権には…
責任を取るつもりも無いなら何故政権与党になったのか…
あまりに幼稚だ 幼稚過ぎる
本当に無責任極まりないな
38
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:06:05.74 ID:ZXC1TCs70 Be:
自公の不始末の結果行き詰って政権交代したんだろ?
そんなことわかってて政権取ったんじゃないか。
いまさら何を泣き言ほざいてんだよ。
さっさと政権返上してしまえ。本当に民主党に投票したのを後悔しているよ。
40
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:06:26.32 ID:P3blfFtw0 Be:
麻生政権最後のときの予算措置はリーマンショック対策の一時的なものだったはずが、
勝手にその枠を恒常的にした挙句、埋蔵金はありませんでした、増税しないとダメでした、
で何で前政権のせいにできるんだか。 41
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:06:40.62 ID:9rZ0oHAU0 Be:
たしかに、クソ小渕の病的なまでのバラまきで後戻り出来ないくらいの
借金抱えたのは事実だけど、公務員改革すらできないおまえが言うな
42
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:06:48.34 ID:wzLvBzupO Be:
自公は国内で私腹を肥やし民主は中韓にバラマキ。まだ自公のがマシだったの…か…?
50
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:09:25.86 ID:Tp1I3EQ70 Be:
あ~あ・・・民主の中でも比較的マシな政治家だったのに・・・
そういう負の遺産も全て理解した上で自分達ならもっと上手く
国を動かしてみせると政権取った政党が、これ言ったら終わりだよ
はっきり言って前任の二人と変わらないと言われても仕方ない 51
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:10:37.80 ID:j1cWs+hN0 Be:
それを民主がなんとかするんですお!
って言ってたんじゃなかたっけ
あれー?w
52
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:11:03.98 ID:1bE2IjS60 Be:
台湾の李登輝が、日本のリーダーシップについて
心配しとったわい
53
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:11:10.88 ID:4qZZvkLu0 Be:
それを解決できると豪語して政権取ったんだから
3年経って結果出すどころか更に悪化させてる民主には政権の資格すらないな
さっさと解散するのが人としてのケジメの取り方だ、さっさとしなよ
55
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:12:16.47 ID:KFNRC6rq0 Be:
当て外れな指摘。
敗戦国である我が国が、憲法の制約、自虐史観の押しつけを受けながら、経済成長を成し遂げた。
その時、自民党=日本国であった(第一野党は社会党)。
自民にもおごりはあった。しかし、それも含めて戦後の日本国の生きざまだった。
政権交代を果たし、どうなるかと思ったが、民主党はまるで国民の要求にこたえられない党であった。
4年間の下野。自民党は変わったと言うが、どうか?
財政出動をすると言ってる。
安倍さんはデフレ化の増税はしないと言っている。
集団的自衛権を認める方向と言っている。
新自由主義は行き過ぎたと言っている。
消極的判断ではあるが、自民党しか選択肢がない。
60
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:14:02.24 ID:+CkEXCvo0 Be:
立て直す自身ねーならトップに立つなよ。出荷するぞ! 69
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:16:17.14 ID:rRJWlX7W0 Be:
泣き言言うなら最初から政権とらなきゃよかったのに
総理大臣が言う台詞じゃない
73
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:16:36.25 ID:/zoVyVTL0 Be:
ジミンガーここに極まれり 74
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:16:37.26 ID:IKApssKVO Be:
あれだけマスゴミが庇っているのに、失言とかで辞任する大臣多すぎだろ。
75
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:16:48.14 ID:LRJva5vkO Be:
人のせいにするの…
どこぞの国と似ていますね(´・ω・`)
76
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:17:03.69 ID:XilRx5x00 Be:
自公の方がまし
野田豚選挙で落ちろ
77
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:17:04.83 ID:Hxnz9Mik0 Be:
責任転嫁するなら解散して白旗上げるのが誠意じゃないか
86
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:20:10.17 ID:FsMdXHQc0 Be:
------------------------------------
| ┌ー----‐|
| |. 脱税|
| | γ⌒´|
| | .// "'|
| | .i / ⌒ |
| | i. (・ )`| ノ´⌒`ヽ
| | l. (__,|⌒´ \
| |. \ `|/ ""´⌒\ )
| |.. Wante| ⌒ ⌒ i )
| └ー----‐.(・ )` ´( ・) i,/
| | (__人_) | <野田はしろありだよ
| | `ー' ノ
| | ┬''´
| | ノ .
87
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:20:10.56 ID:71f7diO/0 Be:
そ。政権を獲ったら、過去に政府がやったことは、自分らがやったことになるんだよね。
日本国政府のなかのひとになったんだから。
自民党政権にも功罪はあったろうが、今現在自分が日本国政府の中枢にいることを
忘れたかのような口をきく、この点だけでも民主党政権てものが自民党政権にはるかに及ばない
クズ政権であることが証明される。
公人の概念が理解できない首相とか与党とかどんだけえ。 89
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:22:03.93 ID:+CbLjxu50 Be:
最高責任者が責任転嫁するなよ。
自分が何もできないブタだとの自己紹介はいらん。
90
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:22:09.48 ID:NkxMqkC50 Be:
国会答弁でのジミンガージミンモー連呼は
愚民どもは国会なんか見てねーと高をくくってやってんだろと思ってたが
街頭演説でもやんのかよ‥‥‥真性のクズだぁ
107
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:26:17.77 ID:w1UckWXt0 Be:
この緊迫した中、早くも言いわけか。
空気読めないんだな。
108
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:26:56.79 ID:djYmMbqA0 Be:
韓国が表立って調子に乗りはじめたのも民主党の功績だな。
109
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:27:33.52 ID:Zwcz5qAf0 Be:
口先だけの無能議員を生み出す松下政経塾など潰してしまえよ
110
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:28:11.77 ID:/xxEcCNs0 Be:
言ってる事が間違ってる訳ではない
だが、お前が言うな
125
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:33:00.49 ID:9oPbD5Z20 Be:
色んな政策の財源を確認されると
「埋蔵金がー」って自信満々で民主党ならできる
みたいな事 言って無かったっけ?
何を今更寝言言ってんだ?
126
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:33:13.01 ID:39QWpHWW0 Be:
悪いのはすべて他人のせい、まるで在日みたいだな
139
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:36:06.07 ID:qh6PuepLO Be:
野田は政治家やめろ!
140
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:36:37.18 ID:bHHcVZsb0 Be:
昨日の報ステも
さすがのミンス応援団古舘も呆れ顔だったよな
原口の馬鹿さ加減に
151
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:40:16.91 ID:UTmNkTAu0 Be:
言っちゃったね。
これで自民党政権になったときに、あらゆる問題を追及できないね。
ご愁傷様。
152 名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:40:19.68 ID:Ox2sKcD00 Be:
こいつも末期のクソ菅と変わらねー
延命まで一緒、しかるべき時と近いうちに
国民を愚弄するのもいい加減にしろ 169
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:45:24.03 ID:vKKeEfH30 Be:
民主は北方領土問題解決出来る最後のチャンスも潰しちゃたしね
それでメド怒らせて北方領土の訪問も許しちゃう始末だし
170
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:45:25.54 ID:VlTR0s7a0 Be:
麻生政権の時だってリーマンショックあっての景気浮揚策だぞ
小泉政権のときは、国債の発行額も少ないし景気よかった
民主党政権になったからひどくなった
180
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:48:35.56 ID:ISu2UpvZ0 Be:
野田はどの口で領土問題とかどの口が言うんだろうねえ。
APECで「国有化は反対する」と言われてたのに、
2日後に購入発表して、しかも怒らせないために買ったつもりが
相手を怒らせて。
ただの政治パフォーマンスと言ったほうがはずかしくないぞ??
ただの 読 み 違 い とかじゃないんだよね??
これ、外交だから深刻に感じるけど、
ただの人間関係なら見ていて爆笑してしまうレベルだぞwこれはw
配慮したつもりが逆鱗に触れるなんてww
184
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:50:16.77 ID:X0EatCgL0 Be:
そうだね。それはそのとおりだね。
でもさ、それを建て直すために政権交代するぞ!って怒鳴ってたよね?
なのに政権とったら、すぐさま過去最大の赤字国債発行って、なに考えてんの?
円安誘導でもしようと思ったの?
185
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:50:38.07 ID:3OeEXTwc0 Be:
野田佳彦の顔面を、指の骨が砕けるまで殴り続けたい。
187
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:51:32.93 ID:V1d91OTL0 Be:
うわ~...流れはそれとしてあっても他の事景気対策なりそこそこのペースでやってただろーよ。
お前いらんとこ改悪か放ったらかしで悪化だけじゃん。マジかよー。
これ言ったらもう終わったって。
元々民主支持してないけどなー。
早く辞めろ。居るだけで悪なんだよ。
188
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:51:33.17 ID:sZTXPLUc0 Be:
オザーさんへのあてつけですね
よくわかります
189
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:51:40.18 ID:vKKeEfH30 Be:
罰として熱湯風呂に入れ
- 関連記事
-
5
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 01:58:11.12 ID:OoXPWz0K0 Be:
豚のヒステリーみっともねぇ
26
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:03:03.35 ID:u0VmnHv10 Be:
2012年9月19日 罵声で涙目になる民主党代表 野田佳彦
ボコボコにされとるwwwwww
6
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 01:58:20.00 ID:wtkgjwvtO Be:
言い訳無用。財政悪くしたのはナマポだろ
9
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 01:58:54.65 ID:VP3WrQBsP Be:
立派な野党だな
10
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 01:59:20.72 ID:ZmoxNMquP Be:
野田さん
あんた管や鳩山と同じこと言ってるんだぜ
この意味がわかるか?おわりなんだよ
13
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 01:59:53.78 ID:k6j5rjJr0 Be:
少なくとも民主党は「政権交代し、予算の組み替えを行えば16兆8千億円の
財源が生まれて財政は健全化する」と訴えて政権を獲得したのだからそれ
が空手形であった以上、前政権を批判する資格は無いな。 15
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:00:34.81 ID:V6TQmBPHO Be:
領土領海はおまえのところの仙石が主犯だろう 16
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:00:54.47 ID:6sdzFIMw0 Be:
鳩山と菅を足して2で割ったら野田になるのか
23
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:02:46.73 ID:FfQHxxcy0 Be:
この人10年後も言ってそう
24
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:02:48.53 ID:pap9VGx+O Be:
野田終わった。
自民に責任なすりつけてりゃ国民が支持すると思ったんだろ。
死んでよし
25
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:03:02.62 ID:UPX/D1aD0 Be:
そうです
自民が悪いんです
ぼくたち民主は悪くないんです
つらいわー自民のせいでつらいわー 30
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:04:02.73 ID:rrkmbYZa0 Be:
家計が厳しいからと外国に金をばら撒きまくった民主党はなんなの
31
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:04:27.56 ID:4ioFHySdO Be:
政権与党の発言する言葉とは到底思えないな…
責任という言葉が全く無い
皆無だなこの民主党という政権には…
責任を取るつもりも無いなら何故政権与党になったのか…
あまりに幼稚だ 幼稚過ぎる
本当に無責任極まりないな
38
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:06:05.74 ID:ZXC1TCs70 Be:
自公の不始末の結果行き詰って政権交代したんだろ?
そんなことわかってて政権取ったんじゃないか。
いまさら何を泣き言ほざいてんだよ。
さっさと政権返上してしまえ。本当に民主党に投票したのを後悔しているよ。
40
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:06:26.32 ID:P3blfFtw0 Be:
麻生政権最後のときの予算措置はリーマンショック対策の一時的なものだったはずが、
勝手にその枠を恒常的にした挙句、埋蔵金はありませんでした、増税しないとダメでした、
で何で前政権のせいにできるんだか。 41
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:06:40.62 ID:9rZ0oHAU0 Be:
たしかに、クソ小渕の病的なまでのバラまきで後戻り出来ないくらいの
借金抱えたのは事実だけど、公務員改革すらできないおまえが言うな
42
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:06:48.34 ID:wzLvBzupO Be:
自公は国内で私腹を肥やし民主は中韓にバラマキ。まだ自公のがマシだったの…か…?
50
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:09:25.86 ID:Tp1I3EQ70 Be:
あ~あ・・・民主の中でも比較的マシな政治家だったのに・・・
そういう負の遺産も全て理解した上で自分達ならもっと上手く
国を動かしてみせると政権取った政党が、これ言ったら終わりだよ
はっきり言って前任の二人と変わらないと言われても仕方ない 51
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:10:37.80 ID:j1cWs+hN0 Be:
それを民主がなんとかするんですお!
って言ってたんじゃなかたっけ
あれー?w
52
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:11:03.98 ID:1bE2IjS60 Be:
台湾の李登輝が、日本のリーダーシップについて
心配しとったわい
53
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:11:10.88 ID:4qZZvkLu0 Be:
それを解決できると豪語して政権取ったんだから
3年経って結果出すどころか更に悪化させてる民主には政権の資格すらないな
さっさと解散するのが人としてのケジメの取り方だ、さっさとしなよ
55
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:12:16.47 ID:KFNRC6rq0 Be:
当て外れな指摘。
敗戦国である我が国が、憲法の制約、自虐史観の押しつけを受けながら、経済成長を成し遂げた。
その時、自民党=日本国であった(第一野党は社会党)。
自民にもおごりはあった。しかし、それも含めて戦後の日本国の生きざまだった。
政権交代を果たし、どうなるかと思ったが、民主党はまるで国民の要求にこたえられない党であった。
4年間の下野。自民党は変わったと言うが、どうか?
財政出動をすると言ってる。
安倍さんはデフレ化の増税はしないと言っている。
集団的自衛権を認める方向と言っている。
新自由主義は行き過ぎたと言っている。
消極的判断ではあるが、自民党しか選択肢がない。
60
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:14:02.24 ID:+CkEXCvo0 Be:
立て直す自身ねーならトップに立つなよ。出荷するぞ! 69
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:16:17.14 ID:rRJWlX7W0 Be:
泣き言言うなら最初から政権とらなきゃよかったのに
総理大臣が言う台詞じゃない
73
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:16:36.25 ID:/zoVyVTL0 Be:
ジミンガーここに極まれり 74
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:16:37.26 ID:IKApssKVO Be:
あれだけマスゴミが庇っているのに、失言とかで辞任する大臣多すぎだろ。
75
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:16:48.14 ID:LRJva5vkO Be:
人のせいにするの…
どこぞの国と似ていますね(´・ω・`)
76
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:17:03.69 ID:XilRx5x00 Be:
自公の方がまし
野田豚選挙で落ちろ
77
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:17:04.83 ID:Hxnz9Mik0 Be:
責任転嫁するなら解散して白旗上げるのが誠意じゃないか
86
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:20:10.17 ID:FsMdXHQc0 Be:
------------------------------------
| ┌ー----‐|
| |. 脱税|
| | γ⌒´|
| | .// "'|
| | .i / ⌒ |
| | i. (・ )`| ノ´⌒`ヽ
| | l. (__,|⌒´ \
| |. \ `|/ ""´⌒\ )
| |.. Wante| ⌒ ⌒ i )
| └ー----‐.(・ )` ´( ・) i,/
| | (__人_) | <野田はしろありだよ
| | `ー' ノ
| | ┬''´
| | ノ .
87
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:20:10.56 ID:71f7diO/0 Be:
そ。政権を獲ったら、過去に政府がやったことは、自分らがやったことになるんだよね。
日本国政府のなかのひとになったんだから。
自民党政権にも功罪はあったろうが、今現在自分が日本国政府の中枢にいることを
忘れたかのような口をきく、この点だけでも民主党政権てものが自民党政権にはるかに及ばない
クズ政権であることが証明される。
公人の概念が理解できない首相とか与党とかどんだけえ。 89
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:22:03.93 ID:+CbLjxu50 Be:
最高責任者が責任転嫁するなよ。
自分が何もできないブタだとの自己紹介はいらん。
90
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:22:09.48 ID:NkxMqkC50 Be:
国会答弁でのジミンガージミンモー連呼は
愚民どもは国会なんか見てねーと高をくくってやってんだろと思ってたが
街頭演説でもやんのかよ‥‥‥真性のクズだぁ
107
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:26:17.77 ID:w1UckWXt0 Be:
この緊迫した中、早くも言いわけか。
空気読めないんだな。
108
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:26:56.79 ID:djYmMbqA0 Be:
韓国が表立って調子に乗りはじめたのも民主党の功績だな。
109
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:27:33.52 ID:Zwcz5qAf0 Be:
口先だけの無能議員を生み出す松下政経塾など潰してしまえよ
110
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:28:11.77 ID:/xxEcCNs0 Be:
言ってる事が間違ってる訳ではない
だが、お前が言うな
125
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:33:00.49 ID:9oPbD5Z20 Be:
色んな政策の財源を確認されると
「埋蔵金がー」って自信満々で民主党ならできる
みたいな事 言って無かったっけ?
何を今更寝言言ってんだ?
126
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:33:13.01 ID:39QWpHWW0 Be:
悪いのはすべて他人のせい、まるで在日みたいだな
139
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:36:06.07 ID:qh6PuepLO Be:
野田は政治家やめろ!
140
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:36:37.18 ID:bHHcVZsb0 Be:
昨日の報ステも
さすがのミンス応援団古舘も呆れ顔だったよな
原口の馬鹿さ加減に
151
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:40:16.91 ID:UTmNkTAu0 Be:
言っちゃったね。
これで自民党政権になったときに、あらゆる問題を追及できないね。
ご愁傷様。
152 名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:40:19.68 ID:Ox2sKcD00 Be:
こいつも末期のクソ菅と変わらねー
延命まで一緒、しかるべき時と近いうちに
国民を愚弄するのもいい加減にしろ 169
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:45:24.03 ID:vKKeEfH30 Be:
民主は北方領土問題解決出来る最後のチャンスも潰しちゃたしね
それでメド怒らせて北方領土の訪問も許しちゃう始末だし
170
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:45:25.54 ID:VlTR0s7a0 Be:
麻生政権の時だってリーマンショックあっての景気浮揚策だぞ
小泉政権のときは、国債の発行額も少ないし景気よかった
民主党政権になったからひどくなった
180
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:48:35.56 ID:ISu2UpvZ0 Be:
野田はどの口で領土問題とかどの口が言うんだろうねえ。
APECで「国有化は反対する」と言われてたのに、
2日後に購入発表して、しかも怒らせないために買ったつもりが
相手を怒らせて。
ただの政治パフォーマンスと言ったほうがはずかしくないぞ??
ただの 読 み 違 い とかじゃないんだよね??
これ、外交だから深刻に感じるけど、
ただの人間関係なら見ていて爆笑してしまうレベルだぞwこれはw
配慮したつもりが逆鱗に触れるなんてww
184
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:50:16.77 ID:X0EatCgL0 Be:
そうだね。それはそのとおりだね。
でもさ、それを建て直すために政権交代するぞ!って怒鳴ってたよね?
なのに政権とったら、すぐさま過去最大の赤字国債発行って、なに考えてんの?
円安誘導でもしようと思ったの?
185
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:50:38.07 ID:3OeEXTwc0 Be:
野田佳彦の顔面を、指の骨が砕けるまで殴り続けたい。
187
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:51:32.93 ID:V1d91OTL0 Be:
うわ~...流れはそれとしてあっても他の事景気対策なりそこそこのペースでやってただろーよ。
お前いらんとこ改悪か放ったらかしで悪化だけじゃん。マジかよー。
これ言ったらもう終わったって。
元々民主支持してないけどなー。
早く辞めろ。居るだけで悪なんだよ。
188
名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 02:51:33.17 ID:sZTXPLUc0 Be:
オザーさんへのあてつけですね
よくわかります
189
名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/20(木) 02:51:40.18 ID:vKKeEfH30 Be:
罰として熱湯風呂に入れ
- 関連記事
-
ちょっとはましになるだろ