やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

安倍ちゃん、まだ総理でもないのにテレビで異常なほど叩かれてるのはなんでなん(´・ω・`) 

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348736600/

1 ぬこ(埼玉県) [] 2012/09/27(木) 18:03:20.94 ID:WOp++eC6P Be:2404652047-PLT(12000)

安倍・自民新総裁、経済界は歓迎 現政権にいらだち

 自民党総裁選で安倍晋三元首相が新総裁に選出されたことに経済界からは歓迎の声が上がった。震災復興や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)など「国家の命運がかかる課題」(岡村正・日本商工会議所会頭)に直面していながら、思うような成果を上げていない現政権に経済界のいらだちが募っているからだ。

 「政策に精通し豊富な経験と実力を持つリーダーだ」。経団連の米倉弘昌会長は安倍氏をこう評価した。岡村会頭は「(元首相としての)経験を生かし、決断と実行の政治を期待する」とコメント。日本経済を覆う閉塞(へいそく)感の解消を切望する企業の声がにじみ出た形だ。

 欧州債務危機や円高に加え、最大の貿易相手国である中国との関係は悪化。特例公債法案や選挙制度改革法案などが成立せず「国政運営に支障をきたしている」(長谷川閑史・経済同友会代表幹事)ことに経済界の危機感は強まっている。長谷川代表幹事は「安全保障を含む米国や(中国など)周辺国との関係改善に手腕を発揮してほしい」と要望した。

 韓国や中国メーカーなどとの厳しい国際競争にさらされる電機・機械業界からは、「円高や高い法人税の是正など競争環境を整えてほしい」(大手電機幹部)との声も上がった。金融業界からも消費税の増税時には、企業の競争力を高める減税とセットにするなどの「メリハリある、バランスのとれた政策を進めるべきだ」(メガバンク幹部)との声が出た。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/financial/594470/


2 オセロット(福井県) [sage] 2012/09/27(木) 18:04:22.60 ID:Z/yg9BMi0 Be:
ヒント:朝鮮人


3 イエネコ(茸) [sage] 2012/09/27(木) 18:05:09.37 ID:pnPv0DhV0 Be:
ヒント:共産党


4 マンクス(福岡県) [] 2012/09/27(木) 18:05:28.81 ID:KA46BqRp0 Be:
総理になられると困るからだろ


5 サバトラ(東京都) [sage] 2012/09/27(木) 18:05:36.75 ID:h2RZUI8h0 Be:
北朝鮮に対する経済制裁のせいだろう


6 バーミーズ(福島県) [sage] 2012/09/27(木) 18:05:52.55 ID:1NL0b49n0 Be:
在日朝鮮人にとって不利だから。


7 しぃ(関西地方) [sage] 2012/09/27(木) 18:05:56.64 ID:t6gxU29H0 Be:
韓国様に都合悪いことはすべて悪!
byマスコミ


8 デボンレックス(関東・甲信越) [] 2012/09/27(木) 18:06:18.58 ID:/HP6TyM3O Be:
下痢してるのにカツカレーなんか食べるから


9 アメリカンカール(岡山県) [sage] 2012/09/27(木) 18:06:25.09 ID:uk/54NmZ0 Be:
安倍晋三とは

たった就任3ヶ月で、教育改革と防衛省昇格を成し遂げ、
就任早々から各国との外交を精力的にこなし、
経団連の圧力に負けずにWCエグゼンプションの対象者を
目標だった年収1000万円以上の近くで踏みとどめ、
それでいて企業側に非正社員の社会保険と厚生年金の適用を
認めさせ、 児童福祉と子育て手当てとフリーター自立支援を
予算に設けつつ、国債を減らして財源建て直しをスピードアップ、
北朝鮮制裁をガンガン強化して朝鮮総連をガサ入れ、
パチンコ屋を税務調査の波状攻撃で締め上げて総連を逆ギレさせ、
貸金規正法を改正してグレーゾーン完全廃止で悪徳サラ金業者を締めだし、
「負けたら即引退スペシャル」の重圧下でも重要な選挙に連勝し、
「女系天皇容認」を白紙に戻し、「日本海」を「平和の海」
に改名しようと提案した盧武鉉大統領のアホな要求を見事に拒否し、
人権擁護法案を凍結し日本国民の言論と表現の自由を守って、
国民の大多数が疑問に感じていた「ゆとり教育」の見直しを明記し、
中国への武器輸出禁止解除反対をEUに働きかけて、
在日や凶悪犯罪を取り締まる共謀罪成立に全力をあげた政治家。
これが、在任1年での功績。


10 オリエンタル(家) [sage] 2012/09/27(木) 18:06:46.74 ID:qH66qzFJ0 Be:
マスゴミに効いてる効いてる


11 シャルトリュー(岩手県) [] 2012/09/27(木) 18:07:12.28 ID:wJ8bVlgz0 Be:
ヘイヘイマスゴミびびってるぅー


12 白(埼玉県) [] 2012/09/27(木) 18:07:46.21 ID:GNQFibOQ0 Be:
財務省を再び敵に回してるからだよ
理由は亡国消費税をなんとしても来年引き上げさせたい財務省と
これを阻止する気満々の安倍神


17 ジャパニーズボブテイル(庭) [sage] 2012/09/27(木) 18:09:22.32 ID:H8xxEP+2P Be:

マスゴミの安倍氏嫌いは異常




18 黒トラ(愛知県) [sage] 2012/09/27(木) 18:09:47.17 ID:kFuV2JM50 Be:
ヒント:ラスボスは財務省


23 エキゾチックショートヘア(神奈川県) [sage] 2012/09/27(木) 18:14:12.06 ID:gSi9LefM0 Be:
よほど都合が悪いようだ


26 ジャガランディ(愛知県) [] 2012/09/27(木) 18:15:20.31 ID:OmOzRpaB0 Be:
在日マスゴミ分かり易いのおw


27 デボンレックス(山口県) [] 2012/09/27(木) 18:15:22.16 ID:GEcqWIJu0 Be:
マスコミは政治家からの圧力には強気だが、国民からの突き上げに弱い
いや、権力構造からすれば弱くなければいけない
国民はどんどん偏向マスコミ糾弾のデモをすべき


28 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本) [sage] 2012/09/27(木) 18:15:26.12 ID:zIcEYr1u0 Be:
マスコミの叩きが激しいから安倍が総理になったと思ったわ


29 トンキニーズ(石川県) [] 2012/09/27(木) 18:16:01.04 ID:iJDYwgEQ0 Be:
誤報捏造偏向報道に対する法規制強化を言ってる人だから


34 チーター(埼玉県) [] 2012/09/27(木) 18:21:18.86 ID:VDtC4XGy0 Be:
フジテレビはやたらタカ派を強調してたけど、
やってることは日本を極右のレッテル張りする中国や韓国と変わらないな
自分たちの都合が悪い人物にはレッテル張り



36 黒トラ(チベット自治区) [] 2012/09/27(木) 18:23:00.91 ID:phMbtSFd0 Be:
異常だよな
野党の党首なだけなのに
ただここ数年に投票権得た若い世代はネット中心だから
旧メディアの異常性に気づいてきてるような気がする


53 ハバナブラウン(関東・甲信越) [sage] 2012/09/27(木) 18:29:53.34 ID:SmsE81ULO Be:
とりあえず
安倍さんのおかげで今日の夕飯が決まったから感謝してる


55 ジャパニーズボブテイル(山口県) [] 2012/09/27(木) 18:31:29.83 ID:26qMB4Lv0 Be:
また同じネガキャンで同じ轍を踏ませようというんですかねぇ
まったく視聴者はどんだけ舐められてるんですかねぇ



58 茶トラ(千葉県) [] 2012/09/27(木) 18:35:04.75 ID:QW7fzZDI0 Be:
阿部ちゃんが総理にでも成ったらバッシングもっと凄いんだろうな
当時はそれに全国民が乗った訳だが
今度は対抗デモが各地で展開され、阿部ちゃん応援の機運が高まるだろう

もうこの国をマスゴミの自由にはさせない!!


59 ジャガーネコ(広島県) [sage] 2012/09/27(木) 18:35:16.26 ID:JWkdqSDE0 Be:
社是です


61 アビシニアン(愛知県) [] 2012/09/27(木) 18:36:43.88 ID:mDCM8F1A0 Be:

民主の党首選が有った事すら忘れられてるよね。




62 チーター(熊本県) [sage] 2012/09/27(木) 18:38:21.10 ID:sCwKUYsN0 Be:
ネット世代はマスコミにもだいぶいると思うんだけど、
内部からマスコミが変わることはないのかねえ。
若手が良いものつくっても、既にマスコミ内部で地位ある老害に手直しされるのかもしれんが。
入社試験で思想チェックがあったりしてw


65 トンキニーズ(石川県) [] 2012/09/27(木) 18:39:14.99 ID:iJDYwgEQ0 Be:
安倍ちゃんが党のトップになっただけで
ソウル市民に街頭インタビューして反応うかがうマスコミだしね



85 三毛(長野県) [] 2012/09/27(木) 19:06:39.41 ID:7/P2EyFi0 Be:
たかが野党の党首なのにちょっと異常だよな
よほど都合が悪いようだ


105 チーター(北海道) [sage] 2012/09/27(木) 19:32:56.69 ID:D6ZoziTm0 Be:
カレー食いたくなったぞ
どうしてくれんだよ


106 ピクシーボブ(京都府) [] 2012/09/27(木) 19:34:03.82 ID:bySgyvV+0 Be:
そりゃ選挙の前に工作しとかないと意味ないだろ


135 ベンガル(庭) [] 2012/09/27(木) 19:51:36.56 ID:vJ0G+05u0 Be:
NHKが必死すぎる

これはゾンビですか?オブ・ザ・デッド 第5巻 [Blu-ray]



関連記事
[ 2012/09/27 20:10 ] ネタ・雑談 | TB(0) | CM(65) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

はっきり言って支那朝鮮から見て、厄介極まりない存在だからでしょ(笑)
それ以外にマスゴミが目の敵にする理由が無いでしょ。
[ 2012/09/27 20:25 ] [ 編集 ]
「新しい歴史教科書」採択妨害もひどかったよね。学校にいやがらせの電話とか、悪魔にタマシイ売ってるよなあ。新聞やテレビに投書するのもいいと思う。偏向報道はやめてくださいと。あくまでもこちらは文明的に。
[ 2012/09/27 20:27 ] [ 編集 ]
 
はやくマスゴミ滅亡しろw

加藤は秋葉原じゃなくて

TV局の社長に突っ込めば

英雄になれたのにw
 
[ 2012/09/27 20:28 ] [ 編集 ]
サッカーで言うと前半25分当たりで
脚が止まるぐらいの飛ばしっぷり
[ 2012/09/27 20:29 ] [ 編集 ]
シナや朝鮮は普通のことばで、歴史学に支障が出る。新聞もほんとは使うべきだ。「中国」「シナ」どちらも残すのがいいよ。
[ 2012/09/27 20:29 ] [ 編集 ]
安部が首相に戻ると本気で都合が悪いって焦ってるのがバレバレなのよな
ほんとわかりやすいわ
[ 2012/09/27 20:33 ] [ 編集 ]
安倍に総理になられると都合が悪い連中がいるんだよ
朝日新聞なんて「安倍叩きは社是」だなんて言ってるしなw
[ 2012/09/27 20:38 ] [ 編集 ]
叩くってことは、都合が悪いってことか
なるほど
しかし、この国はホントどこまで乗っ取られてるんだ
[ 2012/09/27 20:42 ] [ 編集 ]
韓国、中国よりのマスコミが叩かれる
政府からネガキャンのPR金もらってるだろうし
[ 2012/09/27 20:44 ] [ 編集 ]
こんだけマスコミから嫌われるのも凄いことだと思う
麻生さんも同じ
[ 2012/09/27 20:45 ] [ 編集 ]
安倍壷コピペキャンペーンとか凄かったからなwww

秘書が統一教会合同結婚式に祝電を送った安倍→2ちゃんねるでフルボッコ
本人が合同結婚式に出席した鳩山→壷コピペがなぜか貼られないどころか絶賛

あれはどこかの組織がやってたよなあ。
[ 2012/09/27 20:46 ] [ 編集 ]
マスコミは第四の権力
権力を監視するとか言ってるがすでに権力の当事者だから異質を排除しようとするんだよ。
この日本で最も旧態依然なのはマスコミだよね
[ 2012/09/27 20:46 ] [ 編集 ]
朝日の反日は宗教みたいなもんですかね?
独善で傲慢
[ 2012/09/27 20:47 ] [ 編集 ]
政権奪還したわけでもないのに必死こくって相当だよな…w
しかもいちゃもんのつけ方が前回となんら変わってないし
[ 2012/09/27 20:48 ] [ 編集 ]
叩かれてもいないのに叩かれた叩かれた喚いてる
まるでお前らが嫌いな○国人みたいですね
[ 2012/09/27 20:52 ] [ 編集 ]
お前ら阿部さんが首相になっても対韓外交には過度の期待はするなよ。
国防を考えた場合、日本は韓国には強硬姿勢は取れない。
韓国に強硬姿勢が取れるのは中国の脅威が無くなったとき。
現段階では、誰が首相になっても韓国に配慮した外交しかできないだろう。
[ 2012/09/27 20:54 ] [ 編集 ]
安部さん、体調に注意して下さい。
そして、出来るだけ早く総理大臣になって、出来るだけ長く日本を護ってください。
[ 2012/09/27 20:56 ] [ 編集 ]
キリスト系の団体にいるからよくわかるけど
左翼と在日は人間的にカスだと思います。
[ 2012/09/27 20:59 ] [ 編集 ]
(´・ω・)安倍ちゃんが総裁になって、もっかい政権交代して総理になってもうたら、今、ロクに働きもせんと楽して銭もろてる人が困るんやて。
[ 2012/09/27 21:00 ] [ 編集 ]
※103498
テレビ見ろよ低脳
[ 2012/09/27 21:03 ] [ 編集 ]
今度は俺たちが安部ちゃんを守る番。
マスゴミ見たら「帰れコール」忘れんなよ。
[ 2012/09/27 21:09 ] [ 編集 ]
手厚い歓迎だねぇ
[ 2012/09/27 21:24 ] [ 編集 ]
103498 叩かれてもいないのに叩かれた叩かれた喚いてる
☝いや、選択的良心の権化だろう。新聞の方がひどいけども。新聞は旧式政治家を犬畜生のごとく罵っていたしいまもかわらん。これでは分析はできない。
[ 2012/09/27 21:28 ] [ 編集 ]
新聞やテレビへの投書で安倍氏の批判で的はづれなものをいくつか例示していけばいいんじゃないか。
[ 2012/09/27 21:33 ] [ 編集 ]
疑問に思ったらおかしいと思ったら行動に出ること
安倍自民に本当に頑張ってもらいたいならやれることはいっぱいある
[ 2012/09/27 21:39 ] [ 編集 ]
日本中でマスゴミに対して帰れコール起きるのが理想。
もう反日報道させないよーに監視しないとな。
[ 2012/09/27 21:44 ] [ 編集 ]
v-221それはっ♪

シナとハングルが一番困ることっ
=日本が日本人らしく政治ができるから。
[ 2012/09/27 21:47 ] [ 編集 ]
女子中高生に、少しだけでも政治や国への関心を増やして、この国やお隣さんの実態をちゃんと知ってもらえたら、劇的に変わると思うんだけどね。
[ 2012/09/27 21:49 ] [ 編集 ]
米軍の動向見れば分かると思うけど、南朝鮮は防衛線の向こう側だ。
防衛線を日本海側まで下げたから、もう南朝鮮に配慮する必要は無い。
[ 2012/09/27 22:00 ] [ 編集 ]
>最大の貿易相手国である中国との関係は悪化。
他の相手に切り替えても数年で取り返しは効くんちゃう?
政府レベルで物凄く効率の悪い事やってたので、同程度の規模で他の相手を探すと物凄い良条件で交易できそうな気がするんですけど
[ 2012/09/27 22:01 ] [ 編集 ]
アサヒ、NHKと聞くだけで気分が悪くなる。
不快だ。
[ 2012/09/27 22:03 ] [ 編集 ]
日本のマスコミごときにオタオタしてて中韓に対峙できるかオマエラ
[ 2012/09/27 22:07 ] [ 編集 ]
解散がすぐそこなら安倍氏で間違いないんだが
まだしばらく野党なら石破のほうが論戦に強そうでよかったという気もする
[ 2012/09/27 22:14 ] [ 編集 ]
マスコミって、ほんとうに、ゴミだね
知り合いに朝日新聞やめさせて、本当に良かった
[ 2012/09/27 22:27 ] [ 編集 ]
FROM 藤井聡@京都大学


「橋本・江田改革」や「小泉・竹中改革」、
最近では「TPP」や「維新八策」など、
その内容をしっかりと....というか少しでも「吟味」すれば、
日本の国益には叶わないということは明白.....

にも関わらず、国民受けが良い政策が、
ここ20年ほど日本を席巻しています。

その結果、日本経済も日本社会も
ボロボロにされてきた事は
ここ最近、多くの国民に知られるように
なってきたものと思いますが、

なぜ、そんな事になってしまったのか....
ということについて、
ちょうど昨日、今日と、
とある心理学の学会であれこれ議論してましたので、
そんなことを踏まえながら、
認知心理学の立場からお話してみたいと思います。

第一に、おおよそ人間の「情報処理能力」には限界があります。

「新しい事を知る」ことは兎に角苦手だし、
一度にたくさんの事を理解することはできません。

(※ つまりそもそも人間というものは、
どんなに優秀な人だって、基本的には皆、
あほな存在なのだ、ということです 笑)

第二に、おおよそ人間というものは、
「興味」に圧倒的に支配される存在です。

興味がある話なら、しっかりとその話を聞いて、
どうにかこうにか、理解しようと努めます。

ところが、興味の無い話には、
人間は全然耳を傾けません。

そもそも「情報処理能力」が低いくせに、
興味も無ければ、どんなに大切な話があっても、
なぁんにも理解されないのは、当たり前ですね。

ところが、この二点があるからこそ、
つまり、人間は、情報処理能力は低く、
かつ、興味に圧倒的に支配される、
という特徴を持つからこそ、

「維新・改革路線」というものは半ば「必然的」に、
国民的支持を受けてしまうことになります。

それは次のようなメカニズムです。

小泉にしろ橋下にせよ、彼等はまず、現状の問題を指摘します。

「古い自民党の政治家ってのは、これだけ利権を貪ってるぞ!」
「公務員はこれだけ理不尽に得をしてるぞ!」
・・・・・

これによって、人々の興味・関心を軽く喚起します。

つまり、人々の心の中に、
そのテーマを理解しようとする
「ちょっと考えようエネルギー」が生まれます。

(※ 心理学では、このエネルギーは
「認知資源」なぞと呼ばれたりします)

そしてその上で、

「それを何とかするには、
そのワルイ奴をやっつける改革をやればいいいんです!」

と叫びます。

そもそも、人々の心に生まれた
「ちょっと考えようエネルギー」なんてものは、
TVや雑誌をちらりとみたくらいでできたものですから
文字通り「ちょっとしたもの」です。

しかも、人間というのは皆、情報処理能力が低い
あほな存在なわけですから(笑)、
誰も、その改革の内容を「吟味」しようとはしません。

(※ 心理学用語を用いると、これはつまり
「意思決定が精緻化されることは無い」ということになります)

で、その改革内容をさくっと理解することだけに
「ちょっと考えようエネルギー」が消費されてしまいます。

ですから、その次に指摘される「改革の問題点」、
なんてものを理解するためには
「ちょっと考えようエネルギー」は、残されておらず
そこで「思考が停止」することになります。

で、人々は
「そうかぁ、やっぱ維新・改革、やんなきゃダメじゃん」
となってしまう訳です。

......「改革・維新が日本をボロボロにした」ことを
知っている読者の方々は、
「そんなアホなことがあるんかいな....」
と不思議に思われるかもしれませんが、

「人間とはアホなのだ(キリッ)!」

ということが心理学で実証され尽くしてきたのですから、
そんなアホなことがあるのは、しょーがない事なんですね。

で、そんなアホな観客の心理メカニズムを知ってか知らずか、
謎のマスクマン、ワンフレーズ橋下が
新団体「維新の会」プロレスを立ち上げる時、

「ディテールとか細かいことは考えていない。
今の政治はわかりやすいワンスレーズだ!
有権者にわかりやすいワンフレーズで選挙に勝って、
力を握ることが大事だよ!!」

なんて話を後楽園ホールの控え室でしてたとかしてなかったとか.....
(注 このお言葉は、元・同団体所属レスラーが
耳にした言葉として、実際に「報道」されていた言葉です↑)

.....ったくもう.....

ってことで、そんな新興団体はさておき(笑)

心ある読者の皆さんは、今日も、
「もっと考えようエネルギー」を心にガッツリチャージして、
バッサバッサと、色んな事を理解しまくっていってくださいっ!

で、そのエネルギーをさらにでっかくしていって、
「まわりにも教えてやるぞエネルギー」に転換して、
ガッツリと、親兄弟、同僚部下達の
冷え切って停止した思考を
ドライブさせていってください!!


では、また来週!!!




京都大学 藤井聡
ttp://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII?ref=ts

FROM 東田剛 


1993年、非自民七会派による細川政権が成立し、自民党は下野しました。
この細川政権が、小選挙区制を柱とする政治改革を行い、
今日まで続く日本の凋落のきっかけを作りました。

当時のテレビ朝日の報道局長の椿貞良は、日本民間放送連盟の会合で

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから
反自民の連立政権を成立させる手助けになるような報道を
しようではないかとの方針で局内をまとめた」

という趣旨の発言を行いました。
産経新聞がこれをスクープした結果、椿は、国会に証人喚問され、
偏向報道を行った事実を認めました。

しかし、朝日はまったく反省しませんでした。

2003年には、衆院選直前の「ニュースステーション」において、
「民主党の菅直人の政権構想を過度に好意的に報道した」として、
テレビ朝日は自民党の抗議を受けました。当時、抗議を行った
自民党幹事長こそ、安倍晋三氏にほかなりません。

なお、2004年の参院選の選挙報道でも、テレビ朝日は自民党から
抗議を受けています。

2005年1月12日、朝日新聞は、安倍晋三(当時内閣官房副長官)
・中川昭一両議員がNHK番組の編集についてNHK上層部に
圧力をかけたという報道を行い、NHKから抗議を受けました。

この件は、朝日新聞が設けた第三者機関「NHK報道委員会」
が朝日新聞の取材が不十分であったと指摘し、
朝日新聞もこれを認めました。

安倍内閣が成立すると、朝日は執拗な安倍叩きを続けました。
2007年に安倍総理が健康上の理由で退陣を表明すると、
朝日新聞は記事の中で、コラムニスト石原壮一郎の談として、
「アベする」という流行語があると紹介し、この流行語が
捏造ではないかと問題になりました。

小川榮太郎著『約束の日:安倍晋三試論』には、政治評論家の
三宅久之と朝日新聞主筆(当時は論説主幹)の若宮啓文との
こんなやりとりが紹介されます。

三宅「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところは
きちんと認めるような報道はできないものなのか」

若宮「できません」

三宅「何故だ」

若宮「社是だからです」

ここまでくると、もはやストーカーです。

朝日に限りません。2008年の麻生叩きは、全マスコミの社是でした。
2009年の衆院選では、政権交代が社是になりました。1993年の椿事件が
かわいく見えるほどの偏向報道でした。みんなで偏向すれば、
偏向ではないとでも思っているのでしょうか。

『約束の日』には、「安倍の葬式はうちで出す」という
安倍内閣当時の朝日幹部の言葉が出てきます。実際、マスコミは、
2009年、中川昭一元財務相の葬式を出すことに成功しました。

しかし、マスコミの社是にしたがって成立した悲願の民主党政権は、
当のマスコミでもかばいきれないほど、無惨な結果をもたらしました。

マスコミの幹部たちは、反省しているでしょうか。
いいえ、むしろ、自民党を逆恨みして、
いっそう激しいストーカー行為を繰り返すでしょう。
なぜなら、それが「社是」だからです。


今日は、自民党総裁選です。
[ 2012/09/27 22:31 ] [ 編集 ]
マスコミは馬鹿丸出し。
民意を全く理解出来ていない。
3500円のかつカレー位で騒ぐな。
そんなの市民でもちょっと奮発すれば食える値段だ。
金持ちが金使って何が悪いんだ。
金持ちが金を使わない方が問題なんだ。
[ 2012/09/27 22:40 ] [ 編集 ]
日赤看護婦 だった村石 正子さん

引き揚げ時 に韓国人等 に強姦され 、引き揚げ て来た博多 湾では

望まぬ妊娠 をした女性 の身投げが 相次ぎまし た。

それを防ぐ 為、違法で あった堕胎 手術を行う 二日市保養 所で対応し ました。

福岡県の二 日市保養所 で被害に遭 った日本人 女性に堕胎 手術を行っ た

村石さんは 、処置後、 「悔しい」 という言葉 を残して亡 くなった

17歳の師 範学校女生 徒の事等を 思いだすに つけ、

「歴史の1 ページとし て証言しな ければなら ない」と史 実を語って おられます 。

水子の譜 引揚孤児と 犯された女 たちの記録 上坪隆著

「二日市保 養所」の産 婦人科部長 だった橋爪 医師の証言 が、

「水子の譜 」に収録さ れています
[ 2012/09/27 22:41 ] [ 編集 ]
マスコミが叩く政治家は日本の国益に適っている証拠。
マスコミが上げる総理は中韓の国益の為に動く政治家の証拠。
[ 2012/09/27 22:43 ] [ 編集 ]
中韓に厳しいと思われているから総理になってもいないのに異常なたたき方。
マスコミって気持ち悪い。
マスコミにだまされるのは情報弱者だけ。
[ 2012/09/27 22:44 ] [ 編集 ]
俺は一般的なサラリーマンで平均的な年収だが、ホテルの5000円程度のランチならたまには食べる。
安倍が3500円のホテルランチしただけで何で叩かれなくちゃいけないんだ?
この国は可笑しい。
この国に自由はないのか?
それこそ人権侵害じゃないのか?
[ 2012/09/27 22:46 ] [ 編集 ]
マスコミの苛めは異常。
麻生元総理が漢字が読めなかった位で異常に叩いていた。
マスコミの陰湿さには吐き気がする。
何様なんだよ。
[ 2012/09/27 22:47 ] [ 編集 ]
ドラキュラが銀の剣を恐れているようなもん
[ 2012/09/27 23:10 ] [ 編集 ]
菅直人なんか漢字読めないどころか片仮名しかも合衆国大統領の名前読めなかったんだぜ
小浜市はキレていい
[ 2012/09/27 23:26 ] [ 編集 ]
責任すべてを放り投げて、泣きべそかいて逃げていったヤツにまた期待するとかwwwwwwwww
[ 2012/09/28 00:14 ] [ 編集 ]
安倍ちゃんはTPP賛成派なのが引っ掛かるけど
領土問題で不安定な今では仕方ないと思っている
[ 2012/09/28 00:14 ] [ 編集 ]
TPP推進派とかどこ情報?
[ 2012/09/28 00:16 ] [ 編集 ]
叩かれていることより、インタビューとかが既にほぼ総理扱いになってるのがわらた
[ 2012/09/28 00:35 ] [ 編集 ]
総裁選が次期総理を決めるような空気だったからな
[ 2012/09/28 00:41 ] [ 編集 ]
どっちに転んでも、庶民には死あるのみ。
殺され方で党を選ぶ時代。
どっちがいいかなぁ・・・?

[ 2012/09/28 00:47 ] [ 編集 ]
アベちゃんもタロちゃんも好きだけどTPPってのがどうもなぁ~。
日本企業がボロボロすぎて法人税値下げはやむなしって気もするけど、経団連が喜ぶのもあんま気分良くない。
TPPで日本の米が危うくなるのは絶対にイヤだし、穀物が不作で豚肉が危ういとか言われているし、本当に日本にとってTPPは良いの?
もちろん日本企業が回復してくれないと困るけど、グローバル化ってそんなに重要?
どうにかして内需拡大路線で行って欲しいんだけどな。
[ 2012/09/28 02:33 ] [ 編集 ]
>103547
阿部ちゃんはTPP反対じゃなかったっけ?行き過ぎた自由主義は危険って考え。

TPPについては、国単位で考えると上手くいかないだろうね。軸は権力者か労働者か。
乱暴に言うと、一部の権力者が資本主義ベースで地球規模の北朝鮮を作って、自分らは金王朝に納まる仕組みがTPP。

一般庶民からみれば危険に見えるのは何処の国も一緒。
[ 2012/09/28 06:53 ] [ 編集 ]
自民党は全面的にTPP絶対反対
理由:日本の主権が外国企業によって捻じ曲げられる虞が高いから。

◆憲法改正(まずは改正条項の改正から)
◆拉致問題の解決
◆集団的自衛権の行使容認と対米外交の立て直し
◆河野談話の見直し
◆領土領海の防備強化
◆東北の復興にリソース集中
◆消費税増税「前」のデフレ脱却
◆日銀とのアコード(協調)、インフレ目標3%
◆子供たちの安全と生命を守る投資、地域経済活性化のための、未来への投資となる公共投資の実施
◆スーパーコンピューター京に代表される創造的活動、イノベーションへの政府支援
(三橋氏のブログより)

国土強靭化による内需拡大も当然含まれる。
安倍晋三以外日本を「正しい方向に」変えられる人間はいない。
[ 2012/09/28 07:26 ] [ 編集 ]
テレビも新聞もまともなマスコミが一社もないって怖いよ。
まともに調べもせずに妄想を毎日アナウンスするだけのお仕事。
恥ずかしくないんかな、マスコミ業者さん。
[ 2012/09/28 07:46 ] [ 編集 ]
今朝読売テレビのZIPで辛坊等が安倍のカツカレー叩いてたわw
庶民感覚が無い?安倍って庶民だったっけ?
鳩山や管、野田の方が税金使ってもっと豪遊してたけど?
それとネットで大批判、叩かれるだとw
韓国のネット世界の事ですかね?
[ 2012/09/28 08:20 ] [ 編集 ]
高齢者どもは、また簡単にマスゴミに洗脳されるんだろな。
情報に対して受け身でしかないから、自分から調べるなんて先ずしないし。
[ 2012/09/28 09:10 ] [ 編集 ]
「愛国者は叩かれ、反日は褒められる。」
これ、日本の公式(常識じゃなく、公式)。

わし、叩かれっぱなし・・・生まれる時代、間違うた。

103554どの↑
嬉しく思う!わし、靖国参拝、国旗掲揚かかさぬ高齢者!
鉄砲もつとき、断られても志願する。そんときゃ共に戦おう・・・貴君ら若者に顔向けできぬからな。わしが殺されるときは、若者を逃がせるときだけ。
[ 2012/09/28 11:13 ] [ 編集 ]
それだけ誰かさんが脅威を感じているってことだろうな
[ 2012/09/28 15:54 ] [ 編集 ]
ひるおびで党員票一番の石破が勝つべきだ!ってゴネてたが
ゲストの石破本人が
「最後は議員が決めるルールって分かってて俺出たんだが?今更文句言うとかねえよ」って諭すように論破しててわろうた
[ 2012/09/28 16:27 ] [ 編集 ]
>>103552

特に「あそこが、ここがこう言った」等との受け売り情報だけを流す記事や記者を「あれは(あいつは)ただのメッセンジャー(ボーイ)」と呼び、米国等英語圏での蔑称語となっている。
日本のマスコミは、個々の記者、リポーターも全部これだ。
社説なんぞも、まるで幼稚・・・・恥ずかしいことです。
[ 2012/09/28 19:14 ] [ 編集 ]
自分を上げる努力より他人を下げる努力で必死の朝鮮族

日本人は実力で越える喜びが好きで
他人を陥れて大喜びする民族じゃないので
今の報道はマジ朝鮮人しかいないんだなって思った
[ 2012/09/28 22:29 ] [ 編集 ]
とりあえず安倍氏にはTPPの条件を軽くしてもらう位の条約にしていただきたい。沖縄返還程度のリスクで抑えられればさらにいい。

中国の核武装で米国民主党政権がビビッている以上、核武装はしておかないと米国へのTPPへの発言権はゼロだと思った方がいい。
第二次世界大戦を選んだのはハルノートの不平等条約に反発したからであり、それが今TPPという名前で復活している。

あんまり露骨に否定しすぎると米国民主党がまた韓国民団と読売新聞と協力して被害にあった中川昭一氏のような変死体を作り上げかねない。

石破氏が人権擁護法賛成派でなければな。
防衛大臣として使わざる得ないけど鳩山弟のように不意打ちで刺して来たら本当に終わるかもしれん。
[ 2012/09/29 04:54 ] [ 編集 ]
メディアが必死だよな
怒りとか通り越して呆れるわ・・・
[ 2012/09/29 05:24 ] [ 編集 ]
マスゴミって、ほんとうにゴミだな
[ 2012/09/29 08:36 ] [ 編集 ]
マスコミ=シナチョン(拡散希望)
[ 2012/09/29 12:24 ] [ 編集 ]
組閣後100日くらいはハネムーンとして、
静観するもののはずなんだけどな。

民主党政権になった時に


選挙に勝っただけの状態で批判されるのは、
どう考えても異常。
[ 2012/12/26 11:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する