1 :不思議の国のありすφ ★:2008/10/28(火) 13:26:40 ID:???
8歳少年が自動小銃で自分を撃ち死亡 射撃体験で誤射
マサチューセッツ州で開かれていた銃の展示会で、8歳の少年が自分の頭を
自動小銃で撃ち、死亡する事故があった。
事故が起きたのは26日。警察によると、少年は同州ウェストフィールドの
スポーツクラブで開かれていた銃火器の展示会で、自動小銃「ウージー」の
射撃体験をしていたが、撃った反動で狙いがそれて自分の頭を撃ち、
運ばれた先の病院で死亡した。
スポーツクラブのウェブサイトに掲載された情報によると、この展示会では
参加者が車やカボチャなどを狙って銃を撃てる「合法的な楽しい」イベントを
開催していた。
少年にはインストラクターが付いて指導していたといい、事件性はないと
みられるが、警察と検察が詳しい状況を調べている。
2008.10.28 Web posted at: 11:58 JST Updated - AP
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200810280008.html 誤射で死亡した少年が使ったのと同じ「ウージー」の自動小銃
2 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:28:09 ID:bRECPVd5
あるあるw
3 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:28:38 ID:lTQyX0wd
8歳の子供にウージー撃たせるかよ!
4 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:29:55 ID:a34+PDUQ
>参加者が車やカボチャなどを狙って銃を撃てる「合法的な楽しい」イベント
自分のカボチャ頭を撃ったというわけですね。
7 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:31:11 ID:VPWsL0GM
普通、右手をはなせばグリップセフティがかかり、銃は止まる。
この場合、反動で右手が押され、グリップセフティは切れたまま右手首を軸に銃が回転したんだろう。
極めて希なケース。
8 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:31:13 ID:MEYwquPE
どうやったら狙いがそれたくらいで自分の頭を撃つんだよw
9 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:32:36 ID:MYum2ABR
ブーメランw
10 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:32:55 ID:HUK9OFbo
自動小銃ではなく短機関銃だな。
連射はまずいわな
11 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:33:17 ID:yaElD5+4
ウージーってマシンガンだろ!!
ガキに撃たせるって、さすがアメ公!!
ガキの脳みそもぶっ飛んだが、
周りの大人の脳みそはもっとぶっ飛んでる。
13 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:34:04 ID:R8TymdgL
フルオートなんて撃たすなよ
14 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:34:42 ID:txAvWTuL
銃を持つ手を軸に反動で銃口が跳ねとんで回転。
バットで軽く持ってタイヤを軽く叩いていたらクルンと跳ね飛んでくるような感じかな。
15 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:35:36 ID:txAvWTuL
>>6
「不幸な事件ですが悪いのは銃ではありません」とか言いそう
16 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:35:51 ID:09ZECQ9E
ゲーム感覚で銃火器使わせてるんだし自業自得だね
17 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:36:26 ID:oAaZAkBT
意味が分からん
撃ったら反動がついて、自分の頭の方に銃向けちゃって
もう一発撃ったならわかるのだが
反動が生じてから実際に弾が発射されるまでそんなにタイムラグがあんのか?
18 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:37:24 ID:7RQxHBYb
アメリカでマグナム撃ったけど
反動を押さえる力がないと危険だよね
19 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:37:51 ID:j8GHWyJ5
>>17
自動小銃だから連射になってなんだろ。
20 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:38:49 ID:yaElD5+4
>>15
確かに、あのアバズレなら言いかねないwwww(笑)
「今回ガキの頭が吹っ飛んだのは、銃の危険性を示すモノではなく、
未熟な者が扱うことの危険性を示しているのです!!」
みたいな~。
21 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:39:01 ID:F+H8zSur
誤射ならしかたない
23 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:43:26 ID:hucC6TUf
もっと小さい頃から銃の扱いに慣れ親しんでおけば、このような悲劇は防げた。
24 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:43:56 ID:7zLZMHVB
大人が使えば9ミリの割には重たいから安定してるんだけどな
子供の細腕じゃ22口径ぐらいにしとけよ
25 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:44:16 ID:7FbGRMsK
銃社会アメリカw
27 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:55:33 ID:G/e92GZQ
短機関銃だしフルオート、マガジンの弾がなくなるかトリガーから指離すまで撃ち続けるよ
反動で手首を軸に銃が回転したんだろうな
28 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:56:25 ID:Y2PFXnHC
こんなキチガイ国家と付き合うくらいならロシアか中国の方がマシかモナ
29 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:58:05 ID:VPWsL0GM
日本と発想が発想が逆。
子どもに銃を撃たせるなんて何考えてるんだ→日本
子どものうちから正しい撃ち方トレーニングさせなきゃ→米(の中の銃好きな人々)
30 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:58:49 ID:SG++CcW2
8歳の子の頭を超至近距離で連射なんかしたら頭がまるごと吹っ飛んで病院に連れていくまでもない状態になりそうだな
31 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:59:55 ID:me16GKN5
馬鹿な国だ
32 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 14:01:10 ID:SWKBsIZ0
これが日本なら即来年以降もイベント中止だけど、アメリカなら大丈夫だな。
こういうところはうらやましいというべきか。
33 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 14:01:42 ID:GVXWFXlM
これは「自動小銃」じゃないよ。
日本の言い方(自衛隊の言い方)をすれば「機関拳銃」だよね。
自称平和主義者は何も知らずに軍事用語をしったかぶる例がまたひとつ。
34 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 14:03:54 ID:n31K0a4w
>>1
もっとハイテク化して、射線上に人間が来たらロックがかかるように
安全装置を改良すればいいんじゃね?
35 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 14:08:15 ID:Hssd/B7v
>>1
よく記事になったなw
全米ライフル協会が普通こういうニュースは揉み潰すだろうに
36 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 14:08:40 ID:ThkqIXgJ
フルオートだとかなり反動がある銃らしいね
37 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 14:11:19 ID:zO19iEfB
34
おまえセンスいいなぁ
- 関連記事
-
2 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:28:09 ID:bRECPVd5
あるあるw
3 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:28:38 ID:lTQyX0wd
8歳の子供にウージー撃たせるかよ!
4 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:29:55 ID:a34+PDUQ
>参加者が車やカボチャなどを狙って銃を撃てる「合法的な楽しい」イベント
自分のカボチャ頭を撃ったというわけですね。
7 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:31:11 ID:VPWsL0GM
普通、右手をはなせばグリップセフティがかかり、銃は止まる。
この場合、反動で右手が押され、グリップセフティは切れたまま右手首を軸に銃が回転したんだろう。
極めて希なケース。
8 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:31:13 ID:MEYwquPE
どうやったら狙いがそれたくらいで自分の頭を撃つんだよw
9 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:32:36 ID:MYum2ABR
ブーメランw
10 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:32:55 ID:HUK9OFbo
自動小銃ではなく短機関銃だな。
連射はまずいわな
11 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:33:17 ID:yaElD5+4
ウージーってマシンガンだろ!!
ガキに撃たせるって、さすがアメ公!!
ガキの脳みそもぶっ飛んだが、
周りの大人の脳みそはもっとぶっ飛んでる。
13 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:34:04 ID:R8TymdgL
フルオートなんて撃たすなよ
14 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:34:42 ID:txAvWTuL
銃を持つ手を軸に反動で銃口が跳ねとんで回転。
バットで軽く持ってタイヤを軽く叩いていたらクルンと跳ね飛んでくるような感じかな。
15 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:35:36 ID:txAvWTuL
>>6
「不幸な事件ですが悪いのは銃ではありません」とか言いそう
16 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:35:51 ID:09ZECQ9E
ゲーム感覚で銃火器使わせてるんだし自業自得だね
17 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:36:26 ID:oAaZAkBT
意味が分からん
撃ったら反動がついて、自分の頭の方に銃向けちゃって
もう一発撃ったならわかるのだが
反動が生じてから実際に弾が発射されるまでそんなにタイムラグがあんのか?
18 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:37:24 ID:7RQxHBYb
アメリカでマグナム撃ったけど
反動を押さえる力がないと危険だよね
19 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:37:51 ID:j8GHWyJ5
>>17
自動小銃だから連射になってなんだろ。
20 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:38:49 ID:yaElD5+4
>>15
確かに、あのアバズレなら言いかねないwwww(笑)
「今回ガキの頭が吹っ飛んだのは、銃の危険性を示すモノではなく、
未熟な者が扱うことの危険性を示しているのです!!」
みたいな~。
21 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:39:01 ID:F+H8zSur
誤射ならしかたない
23 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:43:26 ID:hucC6TUf
もっと小さい頃から銃の扱いに慣れ親しんでおけば、このような悲劇は防げた。
24 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:43:56 ID:7zLZMHVB
大人が使えば9ミリの割には重たいから安定してるんだけどな
子供の細腕じゃ22口径ぐらいにしとけよ
25 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:44:16 ID:7FbGRMsK
銃社会アメリカw
27 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:55:33 ID:G/e92GZQ
短機関銃だしフルオート、マガジンの弾がなくなるかトリガーから指離すまで撃ち続けるよ
反動で手首を軸に銃が回転したんだろうな
28 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:56:25 ID:Y2PFXnHC
こんなキチガイ国家と付き合うくらいならロシアか中国の方がマシかモナ
29 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:58:05 ID:VPWsL0GM
日本と発想が発想が逆。
子どもに銃を撃たせるなんて何考えてるんだ→日本
子どものうちから正しい撃ち方トレーニングさせなきゃ→米(の中の銃好きな人々)
30 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:58:49 ID:SG++CcW2
8歳の子の頭を超至近距離で連射なんかしたら頭がまるごと吹っ飛んで病院に連れていくまでもない状態になりそうだな
31 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:59:55 ID:me16GKN5
馬鹿な国だ
32 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 14:01:10 ID:SWKBsIZ0
これが日本なら即来年以降もイベント中止だけど、アメリカなら大丈夫だな。
こういうところはうらやましいというべきか。
33 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 14:01:42 ID:GVXWFXlM
これは「自動小銃」じゃないよ。
日本の言い方(自衛隊の言い方)をすれば「機関拳銃」だよね。
自称平和主義者は何も知らずに軍事用語をしったかぶる例がまたひとつ。
34 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 14:03:54 ID:n31K0a4w
>>1
もっとハイテク化して、射線上に人間が来たらロックがかかるように
安全装置を改良すればいいんじゃね?
35 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 14:08:15 ID:Hssd/B7v
>>1
よく記事になったなw
全米ライフル協会が普通こういうニュースは揉み潰すだろうに
36 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 14:08:40 ID:ThkqIXgJ
フルオートだとかなり反動がある銃らしいね
37 :七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 14:11:19 ID:zO19iEfB
34
おまえセンスいいなぁ
- 関連記事
-