やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

夏の参院選、自民党に投票41% 日本維新の会12%、民主党8%・・・日本経済新聞 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359336410/

1 影の軍団子三兄弟ρ ★ [] 2013/01/28(月) 10:26:50.54 ID:???0 Be:

参院選「自民に投票」41% 維新は12%・民主8%
本社世論調査

 日本経済新聞社の世論調査で夏の参院選で投票したい政党や投票したい候補者がいる政党を聞いたところ、自民党が41%に上った。安倍内閣の順調な滑り出しを背景に政党支持率も49%と2006年12月以来の高い水準となった。

 一方、民主党を投票先に選んだのは8%。民主党は政党支持率も8%にとどまり、1998年4月の結党以来、最低となった。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2701Y_X20C13A1PE8000/?dg=1

2 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:27:40.46 ID:ApV9x9oq0 Be:
まだ8%もいるのかよ


3 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:27:42.53 ID:mkMrIlQ1P Be:
まだ8%もいるのか?w


4 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 10:28:17.99 ID:rnxo0jBC0 Be:
向こう10年は自民党政権続くだろうな


5 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:28:32.01 ID:XhiZBeZu0 Be:
>維新は12%・民主8%

いくら何でも大杉だろ


6 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 10:28:44.21 ID:glYzqc/l0 Be:
外国人に質問してるんじゃねーよ


7 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:29:00.18 ID:ozeyQNJl0 Be:
調査したのが日経だからなw
盛ってんじゃね?


13 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 10:30:11.66 ID:nFwPiuxK0 Be:
ブサヨさん息してる?www


14 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:30:23.91 ID:/7l/II7A0 Be:
民主高すぎワラタ
詐欺師が代表だと言うのに



15 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 10:30:38.49 ID:Er+80Hnl0 Be:
参院選後に憲法改正できそうだ。
公明を追い出したいから維新は20%ぐらいとってくれ


16 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 10:30:44.96 ID:ZQGkjHMg0 Be:
維新が、未だにこんな高いとは、日本は駄目だろうな。


17 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 10:31:03.77 ID:POKX+cqF0 Be:
まだ8%も?労組関係か。


18 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:31:31.20 ID:PjyIBKR+0 Be:
未だに民主になんか期待してる馬鹿が8%もいるなんてこの調査結果はおかしい


20 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:31:40.74 ID:LuoPq1Y00 Be:
参院選1人区は自民の総取りwwwwwwwwwwwwwww


21 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:31:42.44 ID:22gpnLCP0 Be:
自民への批判票の行き場がありそうでない現状


22 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:31:59.47 ID:EG7gP8mr0 Be:
日経調べで8%は危機的だろ


29 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 10:34:06.88 ID:Kt2Z4IGq0 Be:
民主党って誰が支持してるんだ?

左翼からは劣化自民と批判され、右派からは無能素人集団と批判され
中道からはお前らなんて中道でもなんでもないわと批判され
小沢派は出て行き、ルーピー派は居なくなり・・・


36 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:37:46.42 ID:Ze98+OgT0 Be:
8%とかっていう数字は、何があっても裏切らない層の数字だからな。
宗教にかかってるのと同じと言うか。これ以上減る事はないだろ。



37 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:38:30.20 ID:Uv02JfGpi Be:
マスゴミのネガキャンが効いて無くてワロタw
時代が変わりつつあるな


38 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:40:29.96 ID:LsD2bh+f0 Be:

民主党は生活とくっつかないと消滅するな




39 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 10:41:07.48 ID:e10y201m0 Be:
この数字だと民主党は衆院選以上の大敗となりそう。
維新も衆院選ほどの盛り上がりはないし、自民圧勝間違いなし。


40 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 10:41:33.04 ID:PcyHHvFO0 Be:
豚民主の8%は選挙権の無い在日のあがきw


56 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 10:50:47.19 ID:5n3+KQdW0 Be:
俺は自民党投票したけど参議院まで投票するとはまだ言えないわ 早くに決めすぎだろ
安倍さんの動向とかしっかり注目して冷静に投票日前日まで悩むべきなんだよね
空気感に流されずにマニュフェストや実績をみて決めるべき
今のところでは自民党が3馬身ぐらい突き放してる感じだけど馬鹿な不祥事とか起きそうで怖い
野田聖子とか俺の目からみたら問題の議員も自民党には何人もいるしな


57 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:51:00.55 ID:pkpgPOnb0 Be:
ゴキブリ退治は完璧にしておかないと、隠れて潜み伝染病を媒介する


63 名無しさん@13周年 [] 2013/01/28(月) 10:53:43.64 ID:0Ah5Te7X0 Be:
自民党の41%に対し、二番手の日本維新の会が12%しかないという格差がすごい。
まあ参議院は小選挙区制ではないので、これくらいがちょうど良いのかも知れないが。

民主党が8%?多いな。 民主の議席を自民、維新、みんなで分け合う選挙なのだが。


74 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 11:00:52.00 ID:0uDiA8j40 Be:
選挙近くならないとわからんなー。
前回の参院選だって、菅が高支持率のうちに無理やり国会閉めてまで
やったのに惨敗だったし。


94 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 11:16:13.92 ID:OD8XbxL70 Be:
糞民主の8パーセントは労組と日教組の実数分か・・・・・粘るなぁwww


95 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 11:16:34.99 ID:PSxvJ//AP Be:
日経って自民サゲじゃなかったっけ?


96 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/28(月) 11:17:27.23 ID:CMRhN+nU0 Be:
8%もあるのか
実質民主勝利じゃねえか



関連記事
[ 2013/01/28 11:35 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(21) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

8%も日本人じゃないやつがいるんだな・・・
恐ろしい
[ 2013/01/28 12:58 ] [ 編集 ]
自公vsみんな維新の二大政党制で行けばいいんじゃねーの
民主はNG
[ 2013/01/28 12:59 ] [ 編集 ]
先の衆院で多数議席取っても参院は捻れ状態だからねー
これだとスムーズな日本にとっての有益な政策が邪魔されるのは確定だから
この参院の現状を知れば自民に入れた人はそのまま参院でも投票してくれるだろう
選挙行きましょうねー
[ 2013/01/28 13:07 ] [ 編集 ]
多分これが毎日だと自民25%で民主12%くらいに跳ね上がる
[ 2013/01/28 13:28 ] [ 編集 ]
参院選ってまだ半年後じゃねーかwwww
[ 2013/01/28 14:23 ] [ 編集 ]
『聖徳太子、菅原道真、北条時宗、豊臣秀吉、加藤清正、徳川光圀、新井白石、本居宣長、徳川斉昭、吉田松陰、孝明天皇、福沢諭吉、夏目漱石、伊藤博文、新渡戸稲三、本田宗一郎、盛田昭夫、松下幸之助、ウォール街の金融機関一同、伊モンティ首相、ノーベル賞受賞者・クルーグマン教授、ノーベル賞受賞者・スティグリッツ教授、エール大・浜田名誉教授、ハーバード大のニーアル・ファーガソン教授、IMFとラガルド専務理事、OECDとグリア事務総長、カナダ銀行カーニー総裁、独メルケル首相、竹中平蔵、ジョージ・ソロス、
は2ch脳の職なしオタクdouteiニートひっきーネトウヨ腹痛キモウヨ』
[ 2013/01/28 14:48 ] [ 編集 ]
by NHK、中国中央電視台、電通、韓国民団、中国共産党、朝鮮労働党、朝日新聞、東亜日報、NYタイムズ、ワシントン・ポスト、人民日報、毎日新聞、聖教新聞、朝鮮日報、中日新聞、東京新聞、日経新聞、新華社通信、韓国日報、日刊ゲンダイ、古賀誠、加藤紘一、山崎拓、後藤田正純、野田毅、河野洋平、中川秀直、二階俊博、河村建夫、武部勤、冬柴鉄三、井上義久、山口那津男、池田大作、福島豊、菅直人、野田佳彦、小沢一郎、岡崎トミ子、岡田克也、仙谷由人、近藤昭一、土肥隆一、横路孝弘、今野東、近藤昭一、菅直人、白眞勲、鳩山由紀夫、郡和子、鉢呂吉雄、松本龍、松岡徹、川上義博、金田誠一、前原誠司、田中慶秋、玄葉光一郎、赤松広隆、田中真紀子、安住淳、細野豪志、千葉景子、輿石東、神本美恵子、円より子、福島瑞穂、辻元清美、阿部知子、菅野哲雄、野安正、照屋寛徳、日森文尋、保坂展人、村山富市、辛坊治郎、浜矩子、安田浩一、岸博幸、鳥越俊太郎、大江健三郎、若宮啓文、高田昌也、若宮啓文、池田信夫、国谷裕子、塩田純、船橋洋一、岸井成格、与良正男、越前谷知子、長谷川綾、山口一臣、朴鐘珠、大西哲光、ニコラス・クリストフ、福地茂雄、長谷川豊、関口宏、後藤謙次、赤江珠緒、川村晃司、古舘伊知郎、三反園訓、加藤千洋、植村隆、秋山耿太郎、本多勝一、星浩、本田雅和、ライアン・コネル、小林よしのり、藻谷浩介、大谷昭宏、etc
[ 2013/01/28 14:50 ] [ 編集 ]
問題なのは民主党8%ではなくて、維新が12%もあることだろう。
[ 2013/01/28 15:58 ] [ 編集 ]
昔は野党にいた連中が自民にいたもんな
[ 2013/01/28 16:14 ] [ 編集 ]
8%高すぎワロタwwwwwワロタ・・・
[ 2013/01/28 17:32 ] [ 編集 ]
民主はせっかく政権獲らせてもらったのに、結局ダメダメだったからな。
[ 2013/01/28 17:57 ] [ 編集 ]
>>56
こういう賢ぶってる馬鹿が一番タチ悪いんだよな…
[ 2013/01/28 18:06 ] [ 編集 ]
【参院選】民主10議席を超える勢い
[ 2013/01/28 18:10 ] [ 編集 ]
日本の政治に要求するべきなのは自民以外の党の質の向上だよ
やっぱり

自民以下の政党が自民を非難してばかりの国会が問題だと思う
[ 2013/01/28 19:17 ] [ 編集 ]
油断しちゃいけないよ
これから半年間ずっと民主マンセー報道が続くだろうし。
先の衆院選はバカが投票行かなかったからあの結果だったけど
参院選ではまた団塊が良からぬ事を考え始める頃だろうし。
[ 2013/01/29 00:28 ] [ 編集 ]
まだ政権発足して1ヶ月しかたっていない。最近はマスコミが無視しているけど蜜月という習慣もあるし、日本は首相が替わり過ぎというマスゴミが煽った批判が今になって帰ってきていて(笑)、国民としても安定政権によるじっくり腰をすえての対応を求めているから、大きな失敗が無い限りは当面現政権支持になるのが普通。
上に誰か書いているけれど、この8%はコアの支持層、連合とかその他、旧社会党、旧民社党、あるいは旧自民系で議員個人の支持層だろうから、多分これ以上は減らない。逆に言えば民主の議員が他政党へ移ればこの数字は減る可能性がある。自民の場合は逆に、岐阜とか神奈川とか特に名前を挙げないけれど某議員が自民を去れば自民支持率が上がりそうだけどなw
あとは浮動票がどこにくっつくかという点で、忘れちゃいけないのが浮動票のうち一定数時には過半数は与党につくということ。浮動票がぜ~んぶ政権否定票だと思い込んでいる馬鹿がマスゴミやフリージャーナリストに少なからずいるけど、55年体制の頃から頭の中身が変わってないんだな。
[ 2013/01/29 08:02 ] [ 編集 ]
8%高いって言うけど
小学校の通知表で考えれば8%くらいは1を取ることもあるだろう
[ 2013/01/29 23:31 ] [ 編集 ]
自民圧勝だけどまだどうなるか分からん、選択は慎重にとか言ってる奴結構見るけど
みん党以外で選択肢なんかあるの?みん党の議席数個増えてなんか変わるん?

この先少々おかしな点や仮に不祥事が数個出てきたところで揺らぐ地位じゃないよ。
そんなことで気が変わるような奴は民主政権で革命とか言って流された上に
未だに反省してないバカだけでしょ。

パーフェクトなんかねえんだよ。そりゃ政権交代劇で少しは風通しよくなっただろうが
元々の自民でもちゃんと日本は回ってた。角栄みたいにグダグダ汚いことやっても
日本がしっかり機能してるのと、聖人君子ばかりの素人政党で民主かそれ以下の
日本になるのとを選べと言われて現実的に選択肢なんかないでしょ。
今余計な票は国家運営の邪魔になるだけ。判決を下すなら最低4年後。
[ 2013/01/30 04:12 ] [ 編集 ]
元スレッド74 
「前回参議院選挙では菅直人が高支持率の内に国会を閉幕した。」
この対応がかえって国民の反感を招いて民主党が惨敗したんだろう。
元スレッド29
「左翼からは劣化自民と呼ばれ、右派からは無能素人集団と呼ばれ、中道からは民主党は中道ではないと言われ、小沢一郎は離党、鳩山由紀夫は国会議員を辞めた」
民主党はもう消滅だな。確かに民主党は何をするも方針不明確で全方面から嫌われている。

民主党支持が8%も居るのか。なぜなのか。
[ 2013/02/01 14:50 ] [ 編集 ]
保守の支持をえてる自民党ですら左よりなんだから
もっと保守野党がちゃんと居ればいいのに
馬鹿か左翼売国の野党しか居ない
終わってる
[ 2013/02/02 17:52 ] [ 編集 ]
 まず食です。今食糧自給率は4割しかありません。中国、インド、アフリカ、中東、南米など人口が急増して、食糧危機が予測されています。それなのに自民党は減反政策でのん気に農耕地を減らしてきた為に自給率が減少しているのです。これからTPPでさらに2割に食糧自給率が減ると予測されています。自給率を上げて食糧供給の安全を計る時代に突入してきているのに、これでは政策が反対です。大変危険な事態に陥る可能性があります。減反政策をやめて、食糧自給率を増やす様に国内農業を支援しましょう。

 次に人です。小泉竹中改革の市場原理主義の導入で、正規社員の首が切られ、労働者の3人に1人が正規社員で無くなりました。あれからさらに増えて、今なんと4割の人が正規社員で無いとの統計が出ました。つまり容易に首が切られ、退職金も年金も少ない人が労働者の4割にまで増えているのです。これは生活不安の元となり、さらに社会不安をまねく事が危惧されます。会社が労働環境に責任を持つ様に、正規社員が増える様に労働法を治しましょう。

 今中国や北朝鮮との緊張が高まっています。中国の暴動では、日本企業が何百億円もの被害を受けました。しかし、また大東和戦争の様に、中国と戦争するのでしょうか、そして破壊をして甚大な被害を受けるのでしょうか。どこかでよく聞く様に歴史は繰り返すといいますので、そうなりかねません。原水爆のある今日、もう戦争はできないのです。ならば近隣の国々との交流と外交と交易を盛んにして、話し合いで危険の種を取り除いておきましょう。

 そしてエネルギーです。原発で吉田所長が2年でガンで亡くなりました。チェルノブイリでは司法取引で死刑囚が働かせられて多くは3年でなくなりました。3マイル島事故から34年以上経つのに、強い放射線下で誤作動無く動くロボットは開発されておらず、福島第一原発の事故でもロボットの投入はできませんでした。放射能に強いロボットは無理なのかもしれません。事故が起きると福島原発事故ではもう手が付けられずに4つも原発がたて続けに爆発したり燃えたりしました。これでは原発事故処理作業員はていの良い死刑囚です。チェルノブイリ事故の最大ガン発生年月は14年でした。ウクライナでは5100万人いた人口が4600万人まで1割近くも減少しています。周囲の国家に与えた損害は非常に大きなものとなっています。

 参院選はどこに入れるとより良いのでしょうか。人が生きるには生活の安定が必要ですが、雇用、人材、食糧、エネルギー、安全は欠かせません。古い考え方を改めて、新しい方法を導入する必要があります。新たな太陽電池や風力発電や地熱発電、高温岩盤発電、小水力発電、潮力発電、波力発電、海洋温度差発電、ボトリオコッカス燃料、オーランチオキトリウム燃料、アポロ・ポセイドン計画、ニューオーシャン計画、ラピュタ計画、鉄理論、ミドリムシ燃料、ミドリムシ食品、ハイポニカ農法、フィルム農法、iPS細胞による創薬や再生医療、抗ガン幹細胞創薬、老朽化したインフラの改修、など新たな方法で、雇用、人材、食糧、エネルギー、安全の確保を行って行く必要があります。これらを推進するのは、どこの党でしょうね。
[ 2013/07/20 14:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する