http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361755668/1
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ [] 2013/02/25(月) 10:27:48.14 ID:???0 Be:
自民党は24日、国民新党代表の自見庄三郎参院議員が申し入れた党の合併や復党に応じない方針を固めた。国民新党が昨年末まで民主党政権の連立与党だったことから、「安易な合流や復党は国民の理解を得られない」と判断した。近く党幹部が自見氏に伝える。
自見氏は21日、自民党に復党願を提出。今年度補正予算案の採決や日本銀行総裁の同意人事を控えるなか、自民党内には与党が過半数に届かない参院で2議席を持つ国民新党との合併を容認する動きもあった。
だが、石破茂幹事長は「違和感を覚える」として反対姿勢を打ち出し、党内を調整。安倍晋三首相(自民党総裁)も拒否する方針に傾いた。
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/TKY201302240269.html
4
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:29:05.69 ID:4n0PNwDPO Be:
当たり前だ
5
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:29:44.40 ID:v1uqx39u0 Be:
当然
6
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:29:46.06 ID:KVOaKpEz0 Be:
たった2議席てwwwいやいやwwwwwデメリットでかすぎだろ
7
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:29:51.25 ID:WYsln1RbP Be:
そらそうよ
11
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:30:17.25 ID:0rMTZuaL0 Be:
生活に行けば 12
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:30:19.43 ID:oEDn9rFNP Be:
あたり前田のクラッカー
13
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:30:25.58 ID:NuJmlEAD0 Be:
まだまだ流出するかもしれんし、所詮夏までの辛抱だし。
15
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:30:33.02 ID:y/LuKb9T0 Be:
次はオザー党に合流の打診くらいやってそう
16
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:30:34.19 ID:UtHFuNKd0 Be:
自民党にとってメリットがまったくないわな
17
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:30:40.71 ID:chK0u+PS0 Be:
かっこ悪すぎてワロタ
18
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:30:47.65 ID:kyUoVspk0 Be:
恥も外聞もあったもんじゃねーなあ
亀井を追い出し党を乗っ取り、選挙で大敗して自民に合流って…
こんな連中信用出来るわけねーだろ 19
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:31:07.13 ID:UDBKullu0 Be:
ようやく学んだか
23
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:31:45.57 ID:U4EAgH+dP Be:
売国政党に走るしかなくなったな
24
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:31:53.98 ID:AAswz84W0 Be:
自見なんか当選させる国民は気が狂ってる
26
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:31:55.99 ID:uv6NovqS0 Be:
数合わせにしてもいらねー
風向き変わって自民叩かれることになれば
こいつらは率先して中から批判ぶちまくだろな
27
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:32:07.56 ID:AIVB4dty0 Be:
これで自見は議員引退ですね。
34
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:33:50.07 ID:qsLth5AV0 Be:
国民新党の残党は自民に合流したいと言ってるくせに浜田に関しては昨日ミンスの党大会に出席してたぞw
35
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:33:51.11 ID:djBixzOOP Be:
当然。
そういえばこういうのって幹事長の権限で判断する感じかな?
総裁はそれをひっくり返したいとき以外は特に口出さない感じで
36
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:33:53.87 ID:8ufkUjPM0 Be:
2議席程度、他所から切り崩せると踏んでいるんだろう
甘い話はない
48
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:36:29.47 ID:XyYw7GR90 Be:
あたりまえw
自分の船が沈みそうだからって、船を守ろうともせずに隣の船にさっさと逃げ出た裏切り者。
今度はそっちの船が沈みそうだからって、いまさら改修された古巣に帰りたいっていわれても
がんばって船を守りきった同僚が受け入れられるはずがない。 49
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:36:29.13 ID:E7w7ZnMF0 Be:
ガキの使いじゃ有るまいし
土産は日本医師会と郵政関連お金か?
日本医師会なんかお前が来なくてももう付いてる。
30
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:32:37.19 ID:xFjSZMWY0 Be:
郵政復党での支持率低下で懲りてるからな。
ちゃんと学習しているようだ。
55
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:37:15.49 ID:9p530t7+O Be:
>>30 だね。当時の安倍ちゃんは、小泉が創った「一般国民を主とする支持基盤」を信じきれず、
長老・権力者と一般国民の二股をかけて失敗した
本当にレベルアップしてるよな
顔本で一般国民の支持を実感したのもデカいかもしれん
60
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:38:11.29 ID:9LTiaau20 Be:
こいつらって与党の頃はふんぞり返って上から目線でニヤニヤしてたよね
よくもまぁ自民に入れてくださいなんて言えるもんだ
62
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:38:22.35 ID:enITMNsm0 Be:
2議席ひきかえに国民の信頼を損なうわけにはいかんだろ
代償が大きすぎる
63
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:38:50.98 ID:W3YxOyQJ0 Be:
当たり前の話
64
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:39:05.09 ID:Rtd7XAndO Be:
もうね
キッチリですね
キッチリ断る事ですね
65
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:39:12.09 ID:/OY7M5tF0 Be:
当たり前だわ
検討に時間かけたのが信じられん
66
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:39:16.57 ID:s9eMVeqI0 Be:
あと半年足らずで参議院も自民だけで、過半数取るしな
67
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:39:18.29 ID:24D24b1TI Be:
自見はヨボヨだけどあれで麻生よか随分年下なんだよな
もう引退して小倉の豪邸で隠居暮らししなよ
小倉高校の同窓会で後輩の白川と思い出話しでもしとけ
68
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:39:26.18 ID:oUsJmbV00 Be:
バカミンス政権の中枢でこの3年以上も日本をメチャクチャにしてきた
張本人の分際で恥知らずとしか言いようがないw
76
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:41:05.23 ID:iLZwwvzSP Be:
よくやった
といいたいけどあたりまえだな
それよりも徳田?とやらの強姦議員をさっさと除名しろ
そっちのが重要だ
77
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:41:08.17 ID:8+XoT+of0 Be:
今まで民主党案に全面賛成してきた輩をすんなり受け入れるはずないよな
民主党案に反対したのは追い出された亀井だけじゃないか
87
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:44:27.00 ID:CaTiCkiR0 Be:
当たり前です。
良い所へころころかわるようなこうもりは政治家に要らない。
良くも悪くも信念のかけらもないやつは信用出来ない。(政治家自体そもそも信用できるわけではないが)
それは政治家も政党自体も。
88
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:44:41.70 ID:n4SELzKG0 Be:
亀井を追い出してまでミンスにくっついていたくせに、
今度は自民にすりよるなんて最低最悪のコウモリ野郎だw
そんなに政権にしがみつきたきゃ自力で獲れw
91
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:46:00.70 ID:0rMTZuaL0 Be:
参院の郵政否決が結果的に離党につながったから、と
復党の保証人的役割をひきうける青木幹雄みたいなも人もいないし
92
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:46:14.57 ID:24D24b1TI Be:
浜田は自民党に復党を打診しながら
民主党党大会に来賓として主席する様なクズ中のクズです
93
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:46:15.98 ID:6Sl9Rcu90 Be:
マイナスが大きすぎるわな
118
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:50:47.95 ID:KzyyEimc0 Be:
国民新党ってはずかしくないのか?
こいつら信念持って政治してないって
バレバレじゃん。
どう考えても復党なんてありえんだろ。
自民が許さないのは当然の結果。 119
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:50:53.28 ID:vLEpExSf0 Be:
参院自民がまず拒絶するわな。
あんな酷い裏切りは初めて見たよ!
浜田!最低だよお前は。
120
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:50:55.84 ID:WrRCKTgB0 Be:
自民党が野党だった頃に
国民新党がもう少し与党としてまともな動きをしてれば
今戻って来ることもできたかもしれないけど
民主党のケツ持ちして日本破壊にいそしんでたんだから
そりゃ今更戻ってきたいとかどの面下げて言うかってどつかれても当然
121
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:50:57.56 ID:E7CKVrzd0 Be:
あははははw
122
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:51:09.10 ID:YE84VZp6O Be:
これは当然だな
認めたらさすがに節操なさすぎだろ
132
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:52:22.47 ID:0rMTZuaL0 Be:
竹島に住んで
特定郵便局局長にしてもらうといい。
復党の道が開けるだろう。
133
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:52:25.86 ID:0icwzEv0O Be:
亀井ならまだしも、自見みたいな裏切り者はありえないわ。
- 関連記事
-
4
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:29:05.69 ID:4n0PNwDPO Be:
当たり前だ
5
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:29:44.40 ID:v1uqx39u0 Be:
当然
6
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:29:46.06 ID:KVOaKpEz0 Be:
たった2議席てwwwいやいやwwwwwデメリットでかすぎだろ
7
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:29:51.25 ID:WYsln1RbP Be:
そらそうよ
11
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:30:17.25 ID:0rMTZuaL0 Be:
生活に行けば 12
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:30:19.43 ID:oEDn9rFNP Be:
あたり前田のクラッカー
13
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:30:25.58 ID:NuJmlEAD0 Be:
まだまだ流出するかもしれんし、所詮夏までの辛抱だし。
15
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:30:33.02 ID:y/LuKb9T0 Be:
次はオザー党に合流の打診くらいやってそう
16
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:30:34.19 ID:UtHFuNKd0 Be:
自民党にとってメリットがまったくないわな
17
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:30:40.71 ID:chK0u+PS0 Be:
かっこ悪すぎてワロタ
18
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:30:47.65 ID:kyUoVspk0 Be:
恥も外聞もあったもんじゃねーなあ
亀井を追い出し党を乗っ取り、選挙で大敗して自民に合流って…
こんな連中信用出来るわけねーだろ 19
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:31:07.13 ID:UDBKullu0 Be:
ようやく学んだか
23
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:31:45.57 ID:U4EAgH+dP Be:
売国政党に走るしかなくなったな
24
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:31:53.98 ID:AAswz84W0 Be:
自見なんか当選させる国民は気が狂ってる
26
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:31:55.99 ID:uv6NovqS0 Be:
数合わせにしてもいらねー
風向き変わって自民叩かれることになれば
こいつらは率先して中から批判ぶちまくだろな
27
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:32:07.56 ID:AIVB4dty0 Be:
これで自見は議員引退ですね。
34
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:33:50.07 ID:qsLth5AV0 Be:
国民新党の残党は自民に合流したいと言ってるくせに浜田に関しては昨日ミンスの党大会に出席してたぞw
35
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:33:51.11 ID:djBixzOOP Be:
当然。
そういえばこういうのって幹事長の権限で判断する感じかな?
総裁はそれをひっくり返したいとき以外は特に口出さない感じで
36
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:33:53.87 ID:8ufkUjPM0 Be:
2議席程度、他所から切り崩せると踏んでいるんだろう
甘い話はない
48
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:36:29.47 ID:XyYw7GR90 Be:
あたりまえw
自分の船が沈みそうだからって、船を守ろうともせずに隣の船にさっさと逃げ出た裏切り者。
今度はそっちの船が沈みそうだからって、いまさら改修された古巣に帰りたいっていわれても
がんばって船を守りきった同僚が受け入れられるはずがない。 49
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:36:29.13 ID:E7w7ZnMF0 Be:
ガキの使いじゃ有るまいし
土産は日本医師会と郵政関連お金か?
日本医師会なんかお前が来なくてももう付いてる。
30
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:32:37.19 ID:xFjSZMWY0 Be:
郵政復党での支持率低下で懲りてるからな。
ちゃんと学習しているようだ。
55
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:37:15.49 ID:9p530t7+O Be:
>>30 だね。当時の安倍ちゃんは、小泉が創った「一般国民を主とする支持基盤」を信じきれず、
長老・権力者と一般国民の二股をかけて失敗した
本当にレベルアップしてるよな
顔本で一般国民の支持を実感したのもデカいかもしれん
60
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:38:11.29 ID:9LTiaau20 Be:
こいつらって与党の頃はふんぞり返って上から目線でニヤニヤしてたよね
よくもまぁ自民に入れてくださいなんて言えるもんだ
62
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:38:22.35 ID:enITMNsm0 Be:
2議席ひきかえに国民の信頼を損なうわけにはいかんだろ
代償が大きすぎる
63
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:38:50.98 ID:W3YxOyQJ0 Be:
当たり前の話
64
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:39:05.09 ID:Rtd7XAndO Be:
もうね
キッチリですね
キッチリ断る事ですね
65
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:39:12.09 ID:/OY7M5tF0 Be:
当たり前だわ
検討に時間かけたのが信じられん
66
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:39:16.57 ID:s9eMVeqI0 Be:
あと半年足らずで参議院も自民だけで、過半数取るしな
67
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:39:18.29 ID:24D24b1TI Be:
自見はヨボヨだけどあれで麻生よか随分年下なんだよな
もう引退して小倉の豪邸で隠居暮らししなよ
小倉高校の同窓会で後輩の白川と思い出話しでもしとけ
68
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:39:26.18 ID:oUsJmbV00 Be:
バカミンス政権の中枢でこの3年以上も日本をメチャクチャにしてきた
張本人の分際で恥知らずとしか言いようがないw
76
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:41:05.23 ID:iLZwwvzSP Be:
よくやった
といいたいけどあたりまえだな
それよりも徳田?とやらの強姦議員をさっさと除名しろ
そっちのが重要だ
77
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:41:08.17 ID:8+XoT+of0 Be:
今まで民主党案に全面賛成してきた輩をすんなり受け入れるはずないよな
民主党案に反対したのは追い出された亀井だけじゃないか
87
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:44:27.00 ID:CaTiCkiR0 Be:
当たり前です。
良い所へころころかわるようなこうもりは政治家に要らない。
良くも悪くも信念のかけらもないやつは信用出来ない。(政治家自体そもそも信用できるわけではないが)
それは政治家も政党自体も。
88
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:44:41.70 ID:n4SELzKG0 Be:
亀井を追い出してまでミンスにくっついていたくせに、
今度は自民にすりよるなんて最低最悪のコウモリ野郎だw
そんなに政権にしがみつきたきゃ自力で獲れw
91
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:46:00.70 ID:0rMTZuaL0 Be:
参院の郵政否決が結果的に離党につながったから、と
復党の保証人的役割をひきうける青木幹雄みたいなも人もいないし
92
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:46:14.57 ID:24D24b1TI Be:
浜田は自民党に復党を打診しながら
民主党党大会に来賓として主席する様なクズ中のクズです
93
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:46:15.98 ID:6Sl9Rcu90 Be:
マイナスが大きすぎるわな
118
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:50:47.95 ID:KzyyEimc0 Be:
国民新党ってはずかしくないのか?
こいつら信念持って政治してないって
バレバレじゃん。
どう考えても復党なんてありえんだろ。
自民が許さないのは当然の結果。 119
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:50:53.28 ID:vLEpExSf0 Be:
参院自民がまず拒絶するわな。
あんな酷い裏切りは初めて見たよ!
浜田!最低だよお前は。
120
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:50:55.84 ID:WrRCKTgB0 Be:
自民党が野党だった頃に
国民新党がもう少し与党としてまともな動きをしてれば
今戻って来ることもできたかもしれないけど
民主党のケツ持ちして日本破壊にいそしんでたんだから
そりゃ今更戻ってきたいとかどの面下げて言うかってどつかれても当然
121
名無しさん@13周年 [] 2013/02/25(月) 10:50:57.56 ID:E7CKVrzd0 Be:
あははははw
122
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:51:09.10 ID:YE84VZp6O Be:
これは当然だな
認めたらさすがに節操なさすぎだろ
132
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:52:22.47 ID:0rMTZuaL0 Be:
竹島に住んで
特定郵便局局長にしてもらうといい。
復党の道が開けるだろう。
133
名無しさん@13周年 [sage] 2013/02/25(月) 10:52:25.86 ID:0icwzEv0O Be:
亀井ならまだしも、自見みたいな裏切り者はありえないわ。
- 関連記事
-
誰かしらの首級抱えて帰順申し出たのならまだしもよ(笑)