やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

民主党の息の根止めるッ!7月衆参ダブル選急浮上!「無効」判決相次ぎ首相決断か 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364308206/

1 そーきそばΦ ★ [] 2013/03/26(火) 23:30:06.14 ID:???0 Be:

 昨年12月の衆院選をめぐり、広島高裁と同高裁岡山支部が相次いで「無効」を宣言したことで、永田町に不穏な空気が漂い始めた。安倍晋三政権は経済政策「アベノミクス」の追い風を受け、今年夏の参院選で勝利した後に、憲法改正などに踏み込む構えを見せているが、衆院多数の正統性が危うくなってきたのだ。司法の最後通告に応じるだけでなく、宿敵・民主党の息の根を止めるため、安倍首相が今年7月、衆参ダブル選挙に踏み切る可能性が急浮上してきた。

 1票の格差が最大2・43倍だった昨年12月の衆院選をめぐる全国訴訟で、衆院広島1、2区の選挙を無効とした25日の広島高裁に続き、同高裁岡山支部も26日、小選挙区の区割りを違憲と判断し、衆院岡山2区の選挙を無効とした。2日連続の無効判決に、永田町は激震している。

 安倍首相は政権発足3カ月の節目となる26日、「今までと同じように、結果を出していくことに全力を尽くしたい」と語ったが、無効判決を受けた25日、「判決をよく精査したい。適切に対処していく」と発言。直後に出席した自民党役員会では、格差是正に向けた「0増5減」を実現する公選法改正案の早期成立を指示した。解散当時の与党である民主党の細野豪志幹事長は25日、「初めての無効判決で非常に衝撃を受けた。国会全体の責任であり、一刻も早く違憲状態を脱することが必要だ」と語った。

ソース 夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130326/plt1303261825005-n1.htm

5 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:30:29.18 ID:ze8SclT10 Be:
どうやら衆参同日選挙で自民党の単独3分の2も視野に入ってきたようだな


6 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:31:00.43 ID:0QrHtsXC0 Be:
再選挙になっても自民勝利は揺るがないから、一票格差が1倍になるような
区割りをやり直せよ。


7 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:31:13.42 ID:h0JYjg8M0 Be:
なぜか野党が選挙改革引き延ばしを始めます


8 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:31:30.45 ID:pN4733Vd0 Be:
どうなろうとちゃんと投票しに行くよ


9 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:31:40.93 ID:7ObGyFBd0 Be:

原口ぇがまた堕ちるとこ見たい




10 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:31:42.92 ID:iFQs8BwN0 Be:
よし!いいぞやれ!
今度こそ民主の息の根を止めるぞ!!!!!!!


11 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:32:02.98 ID:kuXGRSYF0 Be:
ダブル選挙は公明党が嫌がるだろ


19 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:32:42.65 ID:9zeQList0 Be:
今度は民主党が無くなると思うなぁ。


20 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:32:43.14 ID:9q+XHsvyO Be:
自民憎しで無効にしたのに結果的にミンス滅亡になるだけの予感


21 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:32:47.47 ID:d+jZ3C5G0 Be:
金の無駄だからやめれ
自民党圧勝はすでに織り込み済み。
ミンスはクソにもならん。


22 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:32:47.52 ID:FUsy2k4N0 Be:
本当に戦後を終わらせる決戦だな。


28 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:34:07.27 ID:CLXbFfxp0 Be:
今度衆院選やったら確実に菅と海江田は落選するな
アベノミクスが成功するか失敗するかわからない状態でギリギリ比例復活だから
成功しちゃった今あの2人が当選する可能性は限りなく低い


35 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:34:43.67 ID:1FTuWBuD0 Be:
最後の最後で比例復活しやがったくせに
国会で居眠りばかりしている「アレ」を一刻も早く葬り去りたいな



41 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:35:23.27 ID:zDCRpPPM0 Be:
民主の比例ゾンビ今度こそ潰す


55 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:37:49.08 ID:8ZbovHNe0 Be:
まあ、今夏の衆参ダブル選挙も仕方がないだろうな
司法の判断に従ったわけだし、誰も文句は言えないだろうwww


56 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:37:50.49 ID:9zeQList0 Be:
比例ゾンビを今度は落とそうw
結構復活してムカついたし。


63 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:38:17.77 ID:9xK97XDF0 Be:
最後の菅の比例だけは納得いかなかった


66 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:38:43.76 ID:1RXDxJQn0 Be:
ダブルはいいけど、新たな区割りをそんなに早く決められるのかね


67 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:38:48.05 ID:DknCKkYgO Be:
ないない。
最高裁の判決が出る頃には任期終了間際。


75 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:40:01.74 ID:4ubwe1OU0 Be:
でもどんなに選挙制度変えても多少は偏りは出るからな
また無効訴える人出るんじゃないの?


76 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:40:05.17 ID:2QWFoIhh0 Be:
今度の海江田は選挙区でも比例でもやばいんじゃないか


77 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:40:07.53 ID:hn0Y3x4JP Be:
まあ、いらんことはせんとおとなしく普通に戦った方がいいんじゃないか。


78 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:40:17.87 ID:y25D0Smu0 Be:
ねーよ。無駄金使うなよ


88 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:41:22.71 ID:4YLj1bu10 Be:
やめて!グーグルアースと安愚楽が泣いちゃうww
空き缶も落ちるとして、辻本、モナ男、玄葉、バカ松はどうなん?


89 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:41:22.84 ID:Yvp1l/Q/0 Be:
管・・・また落ちるのかw


90 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:41:24.88 ID:iqUkIEZp0 Be:
選挙せずに解決する方法は、ただ一つ。
議員の投じる票に対して重みを変えればいいだけ。
はい解決。


97 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:41:49.79 ID:nUD68F7O0 Be:
今回の衆院選の反省が生かせるな
菅を始め辻元、原口など絶対落とさなければならない連中がゾンビ
復活してしまった
日本国民は猛省して次はきっちりトドメ刺せ



112 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:43:21.73 ID:z4et+Ibm0 Be:
菅と辻本は比例当選だっけ?
今度こそ確実に終わるなw


139 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:45:43.24 ID:XqUrtPUP0 Be:
久々の衆参同時だな。

まあ、民主党が消えるか、今の流れだと。
自民圧勝、秋以降の政策が通り易くは成るわな。
まあ、良い方向へ変わったなあ…と実感できる世の中作り。

安倍政権にもう少しの間、乗ってみるか。


152 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:46:34.11 ID:CqfOMiAe0 Be:
いや、定数を削減したって、格差は縮まらないだろ。

コイツらが定数を削減したいのは、出来るだけ民意を反映
させたくないからだ。


153 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:46:41.36 ID:j2i0I8iC0 Be:
せっかくだからミンスに引導をわたしてやろうず


154 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:46:41.75 ID:y0Jl/QPp0 Be:

選挙ノーカン

民主納棺





155 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:46:44.79 ID:h9gPZ8hBO Be:
馬鹿な連中だ
今やり直しなんかしたら民主はさらに議席減らすのにw


175 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:48:30.56 ID:XXHpu/yE0 Be:
民主党が跡形もなく消え去りそうだなwww


176 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:48:35.73 ID:t0ZOHGuD0 Be:
やれるもんならやって欲しいな
今度こそ民主のゾンビ共の息の根を止めたい


204 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:50:40.52 ID:Wf9Rakta0 Be:
いつも不思議に思うんだけど
選挙区内での得票率で当落が決まるんだから
自分の一票が他の選挙区の数分の一の価値しかなくても
別に問題ないんじゃないか?
得票数が多ければ入閣できるとかなら別だけど
格差って意味では真逆だし


205 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:51:02.22 ID:nUD68F7O0 Be:
この3ヶ月だけでも安倍麻生が滅茶苦茶に仕事してるのが
わかるもんな
ミンスは相変わらずジミンガーの批判のための批判を吼えるだけ


206 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:51:05.67 ID:59iA1m8R0 Be:
中選挙区制に戻して比例ゾンビ一掃希望


207 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:51:08.28 ID:tnYRYDb10 Be:
衆参同時選挙は民主党にとってはつらいだろうな。
野党転落で寄付金が次々打ち切られているだろうし、
こんな時に同時選挙やったら、スッカラカンだろう。

まさに、息の根を止めにかかるって事なのか。


230 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:52:28.01 ID:kEDMqTE40 Be:
つーか一票の格差の何が問題なのかわかんないんだが。
人口少ないところの声を聞くのも大事なんじゃないのかよ。
最初から意味不明な批判なんだが


231 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:52:28.73 ID:gA/lXUVl0 Be:
いやいや、7月のダブル選挙なんかねえよw
これから格差をどうやって解消するか検討するんでしょ
で政府がどんな案だしてもなぜか野党が反対して決まらないっとw


232 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:52:29.70 ID:BVOHmcQL0 Be:
まあマスコミ的には違憲状態の政権が強気で憲法改正したり
国防軍化なんてとんでもないって論調に持ってくんじゃないかなー
そういうのめんどうだからW選でいいよ


233 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:52:31.30 ID:8knw6KZ/0 Be:
野党が全く受け皿になっていないからな。
それでも小沢・菅は即当確するんだろうが。


235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) [] 2013/03/26(火) 23:52:32.24 ID:itrEcwrn0 Be:
違憲と司法判断が下ってから1年9か月もの間、
違憲状態のまま選挙区分の再編もせず放っておいて先の選挙に臨んだバカ政党。
今頃、0増5減の自民安にすら反対して抜本的に改革しろとか抜かすアホ政党。
潰れろよ民主党。
ついでにこんなことで解散総選挙とかアホなこと言い出すアジェンダ馬鹿も消えろ。


244 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:53:19.76 ID:EV3W+AYq0 Be:
裁判官は法原理主義者であって、現実主義者ではないから、
まったく無責任にぶちまけてくれる。
選挙にいくらかかると思ってるんだ。

しかし、違憲だなんだと五月蝿い声を残しておいては、憲法改正を目指す安倍も目覚めが悪かろう。
衆参W選挙で、反日活動をしているゴミどもを一気に殲滅してしまいなさい。


263 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:54:34.98 ID:u7sae35I0 Be:
無効ってのも条件があって11月までに0増5減の選挙区調整しなかったらってことじゃん。

権威のない広島高裁の判決のうえに内容もミスリード激しいな。
最高裁で同じ判決がでたって以前と何も変わってないんだよ。
管と野田に対するバッシングが判決に加わっただけ


264 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:54:35.22 ID:muQ80Elv0 Be:
民主党を全員落としてくれ!
さすがにこないだ入れた人も目が覚めただろう、民主党のクズっぷりに。


265 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/26(火) 23:54:35.25 ID:2qMvrOFh0 Be:
同日選挙になるかどうかは分からないけど今年中の選挙は間違いなさそうだな


275 名無しさん@13周年 [] 2013/03/26(火) 23:54:58.35 ID:fAXf8NZP0 Be:
1.5倍ですら無効出されてるのにw
選挙区そのままやっても無限ループだろ・・・

僕は友達が少ないNEXT はがないNEXT星奈ビッグタオル





関連記事
[ 2013/03/27 00:15 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(37) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

>なぜか野党が選挙改革引き延ばしを始めます

野田が解散宣言した直後に、自民党案である0増5減の改革案が通ってますけど、どう区割りするかは国会を通す必要があるんですよね。
そこで野党が色んな方法で抵抗するんでしょうけど、なぜかマスコミが「国会を通過しないのは自民党のせいだ」と言い出すよ。
そして、それを言った舌の根が乾かないうちに「解散しろ」と言うわけだ。
結果、そういうアホみたいなことがわかってない日本人の多くが騙されると。

まさに茶番。
[ 2013/03/27 00:51 ] [ 編集 ]
中小政党優遇枠を設定するという案も
憲法違反の判決がでる公算大ですな
非常にいいこと
[ 2013/03/27 00:55 ] [ 編集 ]
自民党政権を否定すべく、選挙無効を訴えたんだろうけど。
いま修正してもっかい選挙やったら、自民党が単独で2/3取って
目的を果たすどころか逆の結果になるってのが笑える。
[ 2013/03/27 01:04 ] [ 編集 ]
増えるとしても維新みんなじゃね?
まともに見てたら選挙後の民主の言動ではどうしようもない

>宿敵・民主党の息の根を止めるため
「ライバルの韓国」みたいな匂いが…
[ 2013/03/27 01:19 ] [ 編集 ]
前回の民主だけは勘弁だった理由の一般票が景気の回復、中国への不安などから積極的阿倍支持になってるだろう
今回、対抗馬がいないダブル選挙やれば凄い結果になる
そうなると、TPPが心配だな(何か考えがあっての事だとは思うが)
[ 2013/03/27 01:51 ] [ 編集 ]
TPPに関しては自民党だけでなく、有力な日本維新の会やみんなの党も賛成だ。どちらも米国民主党よりだからだ。
みんなの渡辺はTPP反対で自民党を叩いていたが、リーマンショック時に日本の貯金で賄おうとして福田元首相に阻止された上、道連れにされたのもわかる。

最も自民党は米国共和党よりなので米国共和党の邪魔も期待できる。強さならドイツやイタリア以上に期待はできる。

一番ましな政党に交渉阻止もしくは、糸を売って縄を買うリスクに留める位のダメージで済むようにしてほしい所だ。
本当は米国共和党が去年の選挙で勝てばTPP交渉は吹き飛んだんだが、次にマシな手を打てるようにするしかあるまい。
[ 2013/03/27 02:29 ] [ 編集 ]
え?民主党ってまだ生きてたの?
[ 2013/03/27 02:37 ] [ 編集 ]
安倍・自民を応援してきたが、TPPだけは譲れない。
民主はありえないが、安倍政権だろうが、自民党だろうが、TPPに賛成する候補者には入れられない。
[ 2013/03/27 04:04 ] [ 編集 ]
今、一番選挙を嫌がるの民主党だろww
[ 2013/03/27 04:21 ] [ 編集 ]
有田芳生を堕としたいんだが………………
[ 2013/03/27 04:39 ] [ 編集 ]
チョン大を出ると司法試験の一次試験が免除されるんだとさ。
その結果司法試験に合格しやすくなって、おかしなことを言い出す弁護士や判事が増えるのだそうだ。
チョンが判事になれるって信じがたいことだけど、
実際に学校の先生とかになれちゃってるんだから本当かも。
だとすれば「選挙無効」まで言い出すクソ判事がいても不思議ではないな。
正体はチョンなんだから。
[ 2013/03/27 04:55 ] [ 編集 ]
TPPがどうこう言ってる馬鹿な人、日本はもうTPPから逃れられないんだよ。麻生の頃のような巧みなのらりくらりでアメに距離を取る外交はもう通用しない。
恨むならトラストミー自滅でアメに外交アドバンテージ与えた上に中東とのコネを切断したルーピー、中共を扇動した菅・岡田・仙谷、政策決定の足を引っ張り続けた小沢、2009年に民主に投票した連中を恨んで自分で何とかしろ。
とりあえずは議論に時間を区切ってタイムアウトになったら自民が区割りを仕切るしかないだろう。選挙制度を抜本的に変えるのは無理だろうけど、比例区に限ってのマイナス投票制度は導入してほしい。
[ 2013/03/27 05:01 ] [ 編集 ]
それ、民主党の時に出せよ…。
[ 2013/03/27 06:00 ] [ 編集 ]
これだけ人口の分布が都市に偏ってるのだからいくら区割りを変えても同じ。全県区最低3人とかにして後は都市部に振り分ける位しないと無駄なことを無限にやる羽目に陥る
[ 2013/03/27 07:13 ] [ 編集 ]
原告団としては、再選挙が行われる頃には安倍政権はボロボロで
民主が政権奪還!…ていう目論見だったんだろうけどなwww
盛大な自爆にwww
[ 2013/03/27 07:16 ] [ 編集 ]
日本人ってバカだから、前回の衆議院選で自民党を勝たせ過ぎたって論調だったから、俺・私は今回は違う党入れる〜ってのがたくさん出て、自民圧勝にはならない気がするんだよなぁ〜
そこで、民主党が受け皿になるかは解らないが、一部は流れるだろ。保守系がガッカリする絵が浮かぶ…
[ 2013/03/27 07:56 ] [ 編集 ]
票格差って、前回だけじゃなく、民主が政権とる時も違憲状態だったんだろ?
[ 2013/03/27 08:16 ] [ 編集 ]

前回選挙で、まだ残っている民主党がいて歯がゆい思いをしていたので、
これで完全に息の根を止めれるなら納得してやるよ。
それよか選挙の不正に最大限の注意を払ってくれ。
朝鮮人が入り込んで票を不正操作する気マンマンだ。。。
[ 2013/03/27 09:22 ] [ 編集 ]
支持率80%の自民党 VS 支持率6%民主党の一騎打ち!大笑

この状態でダブル選挙したら、全ての朝鮮議員が滅亡だな。wwww
[ 2013/03/27 09:40 ] [ 編集 ]
民主はないけど、W選挙は勘弁してくれ
ネジレは望まないが、衆参で一党が圧勝すると確実に政治が歪む

80年のは”事故”だったが結果自民圧勝
その流れを受けて86年にもう一回(これは狙った)やってやっぱり圧勝
80年代前半でバブルの下地ができて、そのままレミングの暴走を止め切れなかった
官僚主導とは言え官僚とグルになって旨い汁を吸ったのも多数居た
政治の責任は免れんよ

今回の記事も官僚サイドからのリークなんだろうな
望んでるのはソイツらだから
[ 2013/03/27 10:04 ] [ 編集 ]
国会議員削減がマスコミの主張でもあるが
たとえば民主党案の80議席削減で
一票の格差ゼロとした場合の
国会議員分布がどのような形になるのか
検証してもらいたい。

非常に格差のある不公平なものになる可能性がある。
[ 2013/03/27 10:16 ] [ 編集 ]
やればいいじゃん、泣き見るのは民主、社民、ついでに公明。

菅、辻本、原口のゾンビ組に引導渡せるし、そのまま壊滅に追い込める。
折角だから目障りな岡田にモナ夫にと落ちて貰いたい

社民は今度こそ消える、国民新党とか汚沢党、弱小もついでに消えてくれ、税金の無駄。

公明は圧倒的に不利になるから、自民が手を切るためにこれ以上無い
良い状況が作れる。

結果的に人員整理とゴミの隔絶、自公連立自然消滅、いい事だらけ。
ヤレヤレ
[ 2013/03/27 11:09 ] [ 編集 ]
もう有識者とやらに何個か案を出してもらってその中で多数決で決めろよ
[ 2013/03/27 11:16 ] [ 編集 ]
なんでこのサイトってここまで自民党ひいきなの?
[ 2013/03/27 11:20 ] [ 編集 ]
「自民の一人勝ちは危険だ」だとか「民主は駄目だったが自民はもっと駄目だ」と言う有権者も結構いるだろうから、今と大して変わらない結果になるのではないでしょうか。

民主が減ってその他の野党(社民・共産除く)がちょっと増えるだけだと思う。
[ 2013/03/27 11:45 ] [ 編集 ]
税金の無駄遣い言ってるバカは工作員確定

ここでやり直さないと
後で違憲内閣とネチネチ言われるだけ

毅然とする為にもダブル選挙必要
[ 2013/03/27 12:49 ] [ 編集 ]
松原仁さんが落ちるかもしれない
[ 2013/03/27 13:22 ] [ 編集 ]
>なんでこのサイトってここまで自民党ひいきなの?

えっ?
他のことならともかく、この件に関しては自民党は何の非も無いよ。
ってか、改正案だして努力してた。
それを止めてたのが民主党政権。
これで自民党をひいきするどころか、民主党を叩かないほうがおかしいと思うがな。

まあ、こういう何も知らないのに選挙権だけ持ってる多くのアホたちが、マスコミのおかしな報道などで騙されちゃうんだろうな。
[ 2013/03/27 13:27 ] [ 編集 ]
そういえばマスコミは選挙結果の無効判決を喜んで報道してるけど、
解散して再選挙しろって言ってるのは北海道新聞くらいのものだねwww。
[ 2013/03/27 16:09 ] [ 編集 ]
やり直しで勝つると思ってるのが意味わからない>ミンス
確かに圧勝すぐるとよくないけど
今は対抗馬がアほすぎてどうしようもないもんなあ

足引っ張り合うんでなくて
ダメなところ、汚れてるところをなんとかする政治してほしい
[ 2013/03/27 16:54 ] [ 編集 ]
管を落として、内乱罪で死刑だな。
民主党を、この日本から消そう!
[ 2013/03/28 09:44 ] [ 編集 ]
日本で左巻きになるのなんて=アホ・近視眼・お花畑 の証拠だし、再選挙してどうなるかとか考えてないでしょ。目の前の安倍政権って言う不愉快な現実が消える可能性があるなら絶対にやる、その後の事はその後考える!ってその程度。つつがなく安倍政権が継続したら、その時はその時でまた駄々こねる材料を持ってくるだけさ
[ 2013/03/28 16:29 ] [ 編集 ]
ブーメランがお好きでしょ?
[ 2013/03/28 17:33 ] [ 編集 ]

選挙ノーカン

民主納棺



民意 NO 菅
[ 2013/03/28 18:09 ] [ 編集 ]
愛知の口蹄疫を何とかしてくれ
復活しやがって…
[ 2013/03/29 20:13 ] [ 編集 ]
愛知は、民主を全滅させろ。
民主王国なんて言われてて恥ずかしくないの?
[ 2013/03/31 09:12 ] [ 編集 ]
一人1票原則をゴリ押しすると、国会への地方の代表が少なくなりすぎ、かえってバランスを欠く。2倍前後の格差は許容すべきだろう。
その意味でまず各県に1人を割り振り、次に人口比で割り振るという水面下の手法はアリと思う。
民主党政権下の最終日に0増5減法案が成立しているのだから、早急に区割り法案を成立させ、7月に衆参同日選挙を行って、違憲状態を解消すべき。
なお、人口移動による見直しは、その都度行えばよいが、これ以上地方からの議員を減らすのは反対。比例を減らし都市部分割で。
[ 2013/04/02 03:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する