http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1377872545/1
日本茶φ ★ [] 2013/08/30(金) 23:22:25.46 ID:??? Be:
中国共産党の最高指導部で序列4位の兪正声全国政治協商会議主席は30日「民主党日中21世紀の会」の横路孝弘会長(前衆院議長)らと北京で会談し、日本側が沖縄県・尖閣諸島問題で領有権争いの存在を認めるまで、日中首脳会談に応じないとの姿勢を示した。
中国の対日交流団体「中日友好協会」の唐家セン会長(元国務委員)も同日、北京で九州と沖縄のメディア企業からなる「九州・沖縄メディア訪中団」と会談し、首脳会談について「(かえって両国の)対立点が浮き彫りになる」と述べ、実施すべきでないとの考えを示した。
47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013083001002631.html
5
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:25:08.12 ID:5jFspn20 Be:
別に沈みゆくシナと無理に会談する必要もない。
7
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:25:25.57 ID:2vJAvUb7 Be:
対話を拒否しているのは、中国
つーか、朝日が中国と対話しろというのは
事実上「中国の領有権を認める」のと同じこと
どんな売国新聞なんだよ
読者もマジキチサヨク
8
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:25:40.11 ID:wMj0Mnjn Be:
別に話し合うこともないから困らんがなww
9
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:25:49.78 ID:qrqIsWny Be:
大便民国も、いや大韓民国もこれくらいの発言をしてもらいたい
10
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:26:34.38 ID:gq2kMSQE Be:
このまま脱中国だなw
11
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:27:03.06 ID:PXheA5Yy Be:
じゃあと1000年、日中首脳会談はないな。
これは外交白書に明記する価値があるだろ、害務省。
中国の利己的な態度が東アジア不安定化の原因だと。
12
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:27:12.36 ID:5QVHO/Zn Be:
では粛々と実効支配を強化しましょう
22
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:32:36.88 ID:Sqa38tdu Be:
東南アジアからも孤立し出したし、
中韓はほっといたほうが日本にとっても良いだろ。
23
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:32:40.67 ID:ZNOGzUIO Be:
つか、わざわざこんな事を言い出すなんて余程中国は会談したいようだなw
頭下げてお願いしにこいよw26
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:33:28.28 ID:N/SZRMax Be:
中国がこういう条件をつけられるということは、逆に言えば中国も日本も
首脳会談なんかしなくても大して問題なんかないということ27
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:33:29.42 ID:o6/QEoWu Be:
横路は御用聞訊きに行ったんだな。
民主はまったく余計なことばかりしおって。
33
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:35:08.00 ID:T5tk+BDE Be:
じゃあ、永遠に無いな(笑)
34
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:35:18.77 ID:haD0IotI Be:
じゃあお互い放置でいいね
44
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:38:06.77 ID:eMGMTuVf Be:
アメリカの圧力だけだな、あと問題は。
シリアの事があるから圧力強くなるのかな?
取引するにも何もないしな。
45
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:40:10.29 ID:WoE8+UF3 Be:
そもそも外交とは、互いに受け入れられない考え方を持った2国の
首脳同志が話し合って、なんとか受け入れられる妥協点を探る作業だ。
「お前の方が折れて俺の意見に合わせる事を約束するなら会ってやる」
などと最初から交渉の結論が何になるかを条件にして会うのは全くの
本末転倒。これでは外交交渉ではなくセレモニーでしかない。
46
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:40:10.89 ID:YUl+phuj Be:
何一つ困らないね
企業の撤退を進めよう
51
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:41:16.07 ID:3mWth9bA Be:
中韓からは粛々と撤退する。
撤退というより、これがほんとの転進なんよ。
中韓は、いま、世界から孤立しつつある。
日本は世界の趨勢に逆らってはいけない。
52
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:42:21.82 ID:cVLATGRK Be:
つまり、他に何があろうと国家間の認識は日本が認めるまで永遠の敵認定ってことですね?
気が合うな!!初めて意思疏通ができた瞬間だよ今日は記念日w
67
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:46:40.48 ID:sE9vJq2I Be:
別に首脳会談しなくてもいいんじゃね
68
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:46:53.14 ID:Wg9lVVRz Be:
中国が日本に領有権問題を認めさせる事が出来れば
①日米安保の対象地域か不透明にする事が出来る
②中国と敵対している他のアジア諸国を黙らせる事が出来る
③朝日新聞が喜ぶ69
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:47:29.71 ID:vND40758 Be:
台湾から尖閣、沖縄にかけてごっそりいただいて、東シナ海を中華の内海にしたいらしい。
76
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:50:47.32 ID:AOGw9YxV Be:
尖閣諸島なんかただの島だからあげろという人がいるが、
領土問題が有る事を認めると
そこはもう紛争地で
78
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:51:19.38 ID:7dtY6uYf Be:
なんつーか
お前等が大変な間違いをしでかしておりましたと土下座するまでは首脳会談なぞ言うに及ばず
こちらから話すこともない
79
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:51:54.67 ID:lFqYzo0j Be:
会うのに条件ありきは、普通なのかね。
97
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:57:24.25 ID:3iY+0qw8 Be:
なのに環境汚染問題には日本にすがり付いてくるんだな?
98
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:58:07.91 ID:T9BlfOp2 Be:
靖国参拝やめたのに残念だねw
99
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:58:12.42 ID:5omJWIxP Be:
習近平外交の行き詰まりワロタw
どんどん恥を上塗っている
100
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:58:15.61 ID:ILvQAT6P Be:
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
尖閣の眠れる宝
聞いたからアル /軍\
こっちよこせ! __(`ハ´ )
三三三三三三三 \  ̄ ̄ ̄ ̄|
~~~~~~~~
101
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:58:25.16 ID:cfIhcVt8 Be:
あいつ等トンスルでも呑んだのか?
102
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:58:25.77 ID:yYZIAvn6 Be:
韓国もそうだが早急に首脳会談をする必要性はないから別に問題ない
これがアメリカとの首脳会談となると話は変わってくるがな
103
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:58:26.95 ID:7VGcU43A Be:
何回会談したって話しにならないんだから別にいいんじゃね?
- 関連記事
-
5
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:25:08.12 ID:5jFspn20 Be:
別に沈みゆくシナと無理に会談する必要もない。
7
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:25:25.57 ID:2vJAvUb7 Be:
対話を拒否しているのは、中国
つーか、朝日が中国と対話しろというのは
事実上「中国の領有権を認める」のと同じこと
どんな売国新聞なんだよ
読者もマジキチサヨク
8
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:25:40.11 ID:wMj0Mnjn Be:
別に話し合うこともないから困らんがなww
9
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:25:49.78 ID:qrqIsWny Be:
大便民国も、いや大韓民国もこれくらいの発言をしてもらいたい
10
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:26:34.38 ID:gq2kMSQE Be:
このまま脱中国だなw
11
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:27:03.06 ID:PXheA5Yy Be:
じゃあと1000年、日中首脳会談はないな。
これは外交白書に明記する価値があるだろ、害務省。
中国の利己的な態度が東アジア不安定化の原因だと。
12
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:27:12.36 ID:5QVHO/Zn Be:
では粛々と実効支配を強化しましょう
22
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:32:36.88 ID:Sqa38tdu Be:
東南アジアからも孤立し出したし、
中韓はほっといたほうが日本にとっても良いだろ。
23
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:32:40.67 ID:ZNOGzUIO Be:
つか、わざわざこんな事を言い出すなんて余程中国は会談したいようだなw
頭下げてお願いしにこいよw26
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:33:28.28 ID:N/SZRMax Be:
中国がこういう条件をつけられるということは、逆に言えば中国も日本も
首脳会談なんかしなくても大して問題なんかないということ27
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:33:29.42 ID:o6/QEoWu Be:
横路は御用聞訊きに行ったんだな。
民主はまったく余計なことばかりしおって。
33
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:35:08.00 ID:T5tk+BDE Be:
じゃあ、永遠に無いな(笑)
34
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:35:18.77 ID:haD0IotI Be:
じゃあお互い放置でいいね
44
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:38:06.77 ID:eMGMTuVf Be:
アメリカの圧力だけだな、あと問題は。
シリアの事があるから圧力強くなるのかな?
取引するにも何もないしな。
45
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:40:10.29 ID:WoE8+UF3 Be:
そもそも外交とは、互いに受け入れられない考え方を持った2国の
首脳同志が話し合って、なんとか受け入れられる妥協点を探る作業だ。
「お前の方が折れて俺の意見に合わせる事を約束するなら会ってやる」
などと最初から交渉の結論が何になるかを条件にして会うのは全くの
本末転倒。これでは外交交渉ではなくセレモニーでしかない。
46
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:40:10.89 ID:YUl+phuj Be:
何一つ困らないね
企業の撤退を進めよう
51
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:41:16.07 ID:3mWth9bA Be:
中韓からは粛々と撤退する。
撤退というより、これがほんとの転進なんよ。
中韓は、いま、世界から孤立しつつある。
日本は世界の趨勢に逆らってはいけない。
52
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:42:21.82 ID:cVLATGRK Be:
つまり、他に何があろうと国家間の認識は日本が認めるまで永遠の敵認定ってことですね?
気が合うな!!初めて意思疏通ができた瞬間だよ今日は記念日w
67
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:46:40.48 ID:sE9vJq2I Be:
別に首脳会談しなくてもいいんじゃね
68
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:46:53.14 ID:Wg9lVVRz Be:
中国が日本に領有権問題を認めさせる事が出来れば
①日米安保の対象地域か不透明にする事が出来る
②中国と敵対している他のアジア諸国を黙らせる事が出来る
③朝日新聞が喜ぶ69
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:47:29.71 ID:vND40758 Be:
台湾から尖閣、沖縄にかけてごっそりいただいて、東シナ海を中華の内海にしたいらしい。
76
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:50:47.32 ID:AOGw9YxV Be:
尖閣諸島なんかただの島だからあげろという人がいるが、
領土問題が有る事を認めると
そこはもう紛争地で
78
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:51:19.38 ID:7dtY6uYf Be:
なんつーか
お前等が大変な間違いをしでかしておりましたと土下座するまでは首脳会談なぞ言うに及ばず
こちらから話すこともない
79
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:51:54.67 ID:lFqYzo0j Be:
会うのに条件ありきは、普通なのかね。
97
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:57:24.25 ID:3iY+0qw8 Be:
なのに環境汚染問題には日本にすがり付いてくるんだな?
98
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:58:07.91 ID:T9BlfOp2 Be:
靖国参拝やめたのに残念だねw
99
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:58:12.42 ID:5omJWIxP Be:
習近平外交の行き詰まりワロタw
どんどん恥を上塗っている
100
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:58:15.61 ID:ILvQAT6P Be:
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
尖閣の眠れる宝
聞いたからアル /軍\
こっちよこせ! __(`ハ´ )
三三三三三三三 \  ̄ ̄ ̄ ̄|
~~~~~~~~
101
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:58:25.16 ID:cfIhcVt8 Be:
あいつ等トンスルでも呑んだのか?
102
七つの海の名無しさん [] 2013/08/30(金) 23:58:25.77 ID:yYZIAvn6 Be:
韓国もそうだが早急に首脳会談をする必要性はないから別に問題ない
これがアメリカとの首脳会談となると話は変わってくるがな
103
七つの海の名無しさん [sage] 2013/08/30(金) 23:58:26.95 ID:7VGcU43A Be:
何回会談したって話しにならないんだから別にいいんじゃね?
- 関連記事
-