やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

汚染水漏れ 遮水壁見送り 民主党「事情が違う」と意味不明な釈明 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379660117/

1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ [sage] 2013/09/20(金) 15:55:17.01 ID:???0 Be:

汚染水漏れ 遮水壁見送り 民主、苦しい釈明 「事情が違う」

 東京電力福島第1原発の汚染水漏れ問題で、民主党執行部が釈明に追われている。東電は平成23年6月に遮水壁設置を検討しながら着工を見送ったが、当時の菅直人政権がこれを容認していたことが明らかになったためだ。

 当時の経済産業相だった海江田万里代表は19日、記者団から民主党政権の責任について問われると「事故が発災して3カ月目のことだから優先順位がある。今と事情が違う」と弁明。その一方で、安倍晋三首相が福島第1原発5、6号機の廃炉要請をしたことについては、「私どもも以前から廃炉にすべきだと言ってきた」と胸を張ってみせた。

 また、大畠章宏幹事長も同日の記者会見で責任について問われたが、「これまでのことは落ち着いてから判断させてほしい」と言葉を濁したまま。民主党は汚染水漏れで安倍政権を追及する構えを崩していないが…。

http://news.livedoor.com/article/detail/8083521/

4 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 15:56:15.78 ID:o9jCmnPc0 Be:
ジジョーガーってかwww


5 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 15:56:35.65 ID:F6QuHnIB0 Be:
収束宣言


6 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 15:57:06.48 ID:WvT8SUgu0 Be:
はああああ??????????


9 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 15:57:53.49 ID:uE/c/XDG0 Be:
言ってることがよく分からない、当時は汚染水はどうでもよかったてか(´・ω・`)


10 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 15:58:13.07 ID:a8bnrlto0 Be:
日本を壊すために、わざと・・・


13 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 15:59:24.40 ID:92uuSjWQ0 Be:
民主党も自民党も事故処理についてはほとんど無力だよね。
自民党になって復興のスピードも上がると期待したけど、
そうでもない。要するに、危機感が無いという事だ。


14 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 15:59:39.42 ID:9RE8ZP750 Be:
汚染水を批判してたら特大ブーメランが帰ってきたでござるの巻


17 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 16:01:47.35 ID:zUo1NEUA0 Be:
民主党は相変わらず笑かしてくれるな
笑い死にさせる気か


18 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:01:53.53 ID:e/HCwBKl0 Be:
嘘に嘘を塗り重ねてここまできました
もう限界です


19 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 16:02:41.77 ID:FlMeGaeYP Be:
本当に、民主でたらめ内閣。
よく日本が崩壊しなかった・・・


25 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:04:39.86 ID:PXDUxyBK0 Be:
そもそも民主党が今わめいているほどに原発の危険性を認識していたらならば
政権について真っ先に各地の原発の安全性をチェックしたはず。
それが政権についてから1年半後に発生した事故を防止できなかったというのは
いくら口先でうまいことを言っても安全性に対する配慮など微塵もなかったことは
間違いない。
民主党は原発事故に限らず、台風や地震などの災害、他国の侵略などに対する
備えなどの緊急事態という観念自体がすっぽりと抜け落ちている。
子供手当てをバラ撒いたり支那朝鮮にぺこぺこするのが政治だと思ってるんだから
お話にならん。



26 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:04:48.60 ID:bDAa1hBV0 Be:
これは酷い。
確か廃炉確定だった福島1、2、3、4を
CO225%削減するからと無理やり継続させたのは民主党政権時じゃなかったか?


27 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:04:50.54 ID:/O6jPJh90 Be:
民主党が、大震災や原発事故で何をしていたのか
しっかり検証する必要がある。
自民党が動けるようになったのは、ねじれが解消した夏から
重要法案を廃案にしたり、反日をがんばってやがったなあ
民主党さんよお、



28 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:05:46.54 ID:/Hf/K4EGO Be:
事情が違うって?
状況的に汚染水処理より、優先すべき懸案に全力集中していた為、汚染水処理が後手に回り申し訳ない。
なら話はわかるがそうじゃないだろがよ。
事情て何だよ事情って…


30 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 16:07:34.80 ID:fNas5oZC0 Be:
仮に震災直後は事情が違ったとしても、
その後、昨年12月の政権交代まで
約1年9ヶ月の民主党政権下のどこかの時点で
遮水壁を作るべきだったのは明らかだろ。

民主党のこの弁解は、全く弁解になってない。
作り直しだ!



32 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 16:10:01.35 ID:YD7+Cavt0 Be:
もう少しマシな言い訳出来ないのか?


33 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:11:06.42 ID:LnVAmrTu0 Be:
           ,、,./ヽ,/゙!lリイ
       rvV   ゛ゞ ^i!|/ツ
      ミ  ヽ ヾ、ヽ !lソレ
     ゞ ミヽ、ゝ、  、ゝ|i /'
     ミ ヾ/´   `゙ヾ,,,〃、
     シミ/           ヽ
     シ,=!        。     i
     ソ,l     ,,,.....    ...,,,,, |
      ,ヘ     -・‐,  ‐・=.|
     (〔y    -ー''  | ''ー .|      ヒャッハー
       ヽ'       ノ(,、_,.)ヽ |
        ヽ.   ヽ-----ノ /       俺は汚染水垂れ流しのエキスパートだ!
        ,!\  ヽ二/´ /
      _ /::|ゝ ヽ  ...,,,,./ヽヘ∧∧
    ''":/::::::::|       |:::::::ヽ三三》
    :::/:::::::::::|  ー、 ,- |::::::::::|:::::::::i

           モヒ菅
        (1947~ 日本)


38 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 16:16:13.01 ID:fNas5oZC0 Be:
去年のことを考えると、野田民主党は
「税と社会保障の一体改革」、
つまり消費税増税のことばかりやってたね。
なぜ汚染水問題・遮水壁設置は一切無視して
消費税増税ばかりだったのか、
その辺についても民主党には説明義務があるよ。



39 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:16:44.84 ID:JHyM9OHm0 Be:
民主党政権時代の汚染水漏れ 遮水壁見送りが明るみに出てから、
急に2ちゃんやヤフーニュースコメントで、必死に自民党の責任だと
わめき始めた人たちがいる。
見え透いた幼稚な工作だね。


40 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:17:25.98 ID:nm14rhlvO Be:
震災当時の政権党に批判する資格があるわけねえだろがw
その政権党から逃げ出して、維新やらヨシミ党に行った連中にも批判する資格はねえんだよ。
唯一批判や質問する資格があるのは共産党のみだが、それすら大半は民主党批判になる。


41 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:17:42.56 ID:4lBoDDyK0 Be:
事情ってのは当時政権取ってた事だろ
水漏れしてるのお前らが用意させたタンクだろうに


46 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:22:35.23 ID:tDCSNBE+0 Be:
民主党諸君、君らの責任は、まぬかれない
国民は民主に向かって、石を投げたい気分だ



47 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:23:12.72 ID:GkbO18GE0 Be:
もう言い訳にもなってないwww
思考回路停止してるだろ民主ww


48 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:23:20.78 ID:/EQtrNrcO Be:
汚染水問題は事実関係だけ報道して、古館も大越も全くコメントしなくなりましたwww


55 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:29:22.51 ID:SXeaZj9Z0 Be:
事情が違うかどうかは既に第三者が判断すべきこと
真性ですな


56 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:30:07.64 ID:kzjAspF40 Be:
プレステ買ったつもりがメガドライブ買わされたようなものだわ


57 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 16:31:16.75 ID:bdBIksSf0 Be:
こんなのが政権担ってたなんて冗談みたいだ


59 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:32:41.60 ID:3dloOsCz0 Be:
何年も前から汚染水問題を知りながら放置しときながら野田豚は終息宣言とか言ってたよな
で自分達が放置したせいで大変な事になっているのに今必死に対応している人達を批判するとは
もう消えされよチョン政党


60 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:33:29.07 ID:Xb9ayfa70 Be:
ものすごいブーメラン状態だから
近藤やらなんかに質問やらせたら今後こそ終わるぞ


71 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 16:48:14.38 ID:pvR0zKkv0 Be:
チョクトが首相だったという事情しかないだろ


72 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 16:49:45.36 ID:gsX8lM5F0 Be:
昨夜の報ステで全力擁護しててワロタ


73 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 16:50:44.55 ID:sNqpNKFK0 Be:
いや、事情が違うとかじゃなくてですね・・・


80 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 17:00:00.69 ID:+5CFg08A0 Be:
直ちに影響はない
メルトダウンはなかった
原発事故は収束した
とりあえず順番に言い放った本人が国会できちんと釈明しろよ


81 名無しさん@13周年 [sage] 2013/09/20(金) 17:00:09.67 ID:w1OaZ+Nu0 Be:
散々、善玉ヅラしてきて気持ち良かったでしょ?ww
マスゴミが囃し立てるから俺達ならもっと上手くできると思ってたでしょ?ww
きっちり向き合ってくれよww
間接的に多くの日本人の命を奪ったことをなww
なあ、民主党さんよww


84 名無しさん@13周年 [いってるが] 2013/09/20(金) 17:08:02.72 ID:hx2UV4M90 Be:
ダメでしょう
民主党さん
東電が検討した時点で
汚水漏れが起こることが予想されたんだから
あれほど想定外想定外の
危機管理っていわれたのに
やはり
民主党さんは無能ってことで
宜しいですか


104 名無しさん@13周年 [] 2013/09/20(金) 17:35:22.16 ID:ADtgqegw0 Be:
遮水壁設置を先送りしたのは東電責任を強く求める国民世論に従ったまでと言い訳。
(別スレ=海江田による報道説明)
国民責任論まで持ち出して逃げ回るなんて相変わらずの無責任党だな。



関連記事
[ 2013/09/20 18:15 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(32) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

まぁそりゃ「手柄は奪い合え、責任は押し付け合え」の
売国民主党ですからな・・・。
それこそ「ケンチャナヨケンチャナヨ、あとは野となれ山となれ」
程度の安易な思考だったのは言うまでもなかろう。
[ 2013/09/20 18:49 ] [ 編集 ]
自民になっても復興進んでないって言ってる人は現地の人なのかな…
焦るのは分かるけど、まだ発足して一年足らずの政権だからね。
しかも前政権の掘ったでかい穴を埋めるところからスタートなので、安部政権が終るまでに復興の道筋がしっかり決まればいいレベルなんじゃないだろうか…。
阪神ですら、復興宣言出たのが2011年というくらいだしなあ…。
辛いとは思うけど……
[ 2013/09/20 19:23 ] [ 編集 ]
3カ月後でも最優先に原発の対応は考えるべき。
糞民主党、売国奴。日本を滅ぼす事しか考えていない民主党。
[ 2013/09/20 19:23 ] [ 編集 ]
特定の人たちにとってあれほど待望してたはずの民主党政権だけど
まるで存在なんてしてなかったかのような扱いだよなw
何故か自民党が全てやらかしたかのように語ってるし
あいつ等って自由に記憶を改変する技術でも持ってんの?w
[ 2013/09/20 19:49 ] [ 編集 ]
政権交代を見越して罠を仕込んでたら自分が盛大に踏み抜いたでござるの巻
[ 2013/09/20 20:58 ] [ 編集 ]
事故炉は提供の合衆国からこの欠陥を指摘されていた超旧型で
使われたら商売にならんし原発利権は廃炉して新炉作りが希望
安全対策工事だって大歓迎(その間の停炉は増設の良い口実)
原発利権は悪だが今回の事故の原因は別の所にあるってことだ
※141433 
某国にいっぱいいる体質だ、察しろ、マスコミの主人は誰だ?
[ 2013/09/20 22:56 ] [ 編集 ]
>当時の菅直人政権がこれを容認
容認した理由を知りたいな。
国会に証人喚問してもらいたい。
[ 2013/09/20 23:30 ] [ 編集 ]
民主が脳なしのなんのノウハウももってないことはわかってたが
被災地の人には当時民主だったことは不運だったけど
民主がどういう党か浸透させるためにはベストなタイミングだったといえる
[ 2013/09/20 23:51 ] [ 編集 ]
でも、今汚染水漏れしてるタンクって自民政権になってから
自民政権の指示で置かれた簡易タンクからなんだよな
民主時代に置いたタンクからは漏れていない

まぁこの事故のA級戦犯は防波堤の嵩上げ工事に反対した
吉田所長たちや、耐用年数を超えた原子炉とその施設を
なんの点検も補修もせずに、使用期限の延長を決めた政権だ。

福島第一原発の10年間延長を認可した政権

1号機 小渕内閣 ~2011年3月25日まで10年間稼動延長の措置
2号機 小泉内閣 ~2014年7月17日まで10年間稼動延長の措置
3号機 小泉内閣 ~2017年3月26日まで10年間稼動延長の措置
5号機 安倍内閣 ~2018年4月17日まで10年間稼動延長の措置
4号機 福田内閣 ~2018年10月11日まで10年間稼動延長の措置
6号機 麻生内閣 ~2019年10月23日まで10年間稼動延長の措置
[ 2013/09/21 00:51 ] [ 編集 ]
※141441
鳩山も認可したよな
[ 2013/09/21 01:48 ] [ 編集 ]
とりあえず責任の擦り付けあいしてる暇はないだろ
過去民主が、自民がではなく
今現在の政権与党は自民なんだから自民がやるしかない
できない及び責任とれないんだったらとっととやめろ
[ 2013/09/21 02:06 ] [ 編集 ]
耐用年数がきてるから改修しよう、と自民が言っていたのに
共産党やミンスが反対してきたんだよ。
そこへあの大震災がやってきてこのザマなわけよ。
[ 2013/09/21 03:20 ] [ 編集 ]
本当に野党から除外して欲しいんだけど
ブーメランを撒き散らして野党側の邪魔すぎる
黙ってる事すらできないの?
[ 2013/09/21 03:24 ] [ 編集 ]
*141433
「自民信者!自民信者!」って喚く奴らはまだ生き残っているけど
「じゃあお前民主支持なの?」って聞かれても絶対に返答しないんだよね。

それ以前に1スレにつき1レスしかしない「書き逃げ」である事、
2レス以上出来ても自分につけられた突込みレスには絶対に反応しない
「非戦闘員」である事が殆どなんだけど。
[ 2013/09/21 06:47 ] [ 編集 ]
当時の与党民主党は故意に被災地を復興させようとしなかった
工業製品や農産物の大生産地である被災地が復興するより、復興させずに中韓からの輸入を増やしたほうが民主党の目的に適うからだ

だからマスコミも被災地の様子を早々に報道しなくなったし、被災者への悪感情を植えつけるために「被災地の連中は生活保護や賠償金もらって、ろくに仕事もせずに毎日パチンコばかりやってる」と言うデマをネット上に流した(全て破壊された被災地でパチンコ屋だけ無事なわけ無いだろ)。実際に東日本大震災からの復興だけが異常にペースが遅い

政権が自民に戻った時点での各省庁内の組織とか、諸外国とのパイプとかズタボロな上に景気が悪く復興資金の捻出も難しい状況だったわけで、自民も大変だったのは分かるんだけど、もう少し頑張って欲しいとは思うわな
[ 2013/09/21 07:21 ] [ 編集 ]
海江田が事情を知っていながら目をつぶったのは東電の言い訳を鵜呑みにしたから。
それ以上に、ガス削減25%のために事実上休止状態だった福島第一原発を再稼動をさせたのは当時前首相だった鳩山だし、原発を誘致した上に海水くみ上げのためにわざわざ津波をかぶりやすく土地の盤下げを行わせたのは自称肛門、民主党最高顧問の渡部。
そして案外と忘れられているけれど、原発事故発生まで、当時首相だった菅直人は原発を積極推進で海外へも営業をやっていたし、そのドサ周り営業を実際にやっていたのが当時経産大臣だったこの海江田。
自民時代のように休止状態のままだったら官邸も東電もすぐに廃炉覚悟の対応は取れただろうし、自民時代だったらすぐに声がかかってきた(なぜか菅直人はその事実を握りつぶして母国トンスルランドの観光客を第1号として招きいれてたが)アメリカの支援要請をすぐに受け入れて対応しただろうし、そもそも津波をかぶらなかったかもしれない。
ジミンガーとかジミンモーとかを言うやつってそれが元自民の小沢や渡部のやったことだとは決して言わないんだよ。
[ 2013/09/21 09:05 ] [ 編集 ]
昔は自民ガー
今は自民モーw
[ 2013/09/21 09:33 ] [ 編集 ]
人間の言葉を生意気に話すんじゃないよ
[ 2013/09/21 11:48 ] [ 編集 ]
菅が韓国のテレビ番組に出演し汚染水の事とか答えたらしい

当事者なのにいつだって他人事な菅
[ 2013/09/21 12:29 ] [ 編集 ]
※141447
真剣な論議がしたければ、ネト内でウダウダ言ってないで町に出ろ
書き逃げがとかレスがとか非戦闘員がだとか、何訳のわからないこと言ってんだか

「民主支持か?」って聞かれたきっぱり「違う」と答えておくよ
5年前は支持してたが3年前に見限ったから
モヤモヤの2年弱があったのを今は後悔してる
[ 2013/09/21 12:31 ] [ 編集 ]
※141457
後悔するぐらいなら自決しろ
民主党政権が誕生したのはお前に原因の一旦がある

世間一般では野球政治の話はタブーなのに
町に出ろとか、何訳のわからないこと言ってんだか
[ 2013/09/21 14:07 ] [ 編集 ]
>安倍晋三首相が福島第1原発5、6号機の廃炉要請をしたことについては、「私どもも以前から廃炉にすべきだと言ってきた」と胸を張ってみせた

俺が知る限り、5号6号の廃炉を取りやめたのも民主のはずだが。
馬鹿が絡んできたときに、5号6号で金を稼がないと東電はつぶれて1~4号の修理もできなくなるぞ。それが嫌なら政府管理にすることだが政府は逃げたよなって言ったら黙った記憶がある。

>唯一批判や質問する資格があるのは共産党のみだが、それすら大半は民主党批判になる

共産が、自分の政党の言うこと以外全部反対ってならその通りだが、実際の共産は民主の政策にもろでを上げて賛成する、反自民の屑政党だったよ。共産はちょっと違うって言う考えは幻想だし、それを作り出してるのはソ連や中国の同名の政党が好きな一部もの好きが繰り返し連呼してるからだけだ。
[ 2013/09/21 14:26 ] [ 編集 ]
>>84 民主党さんは無能ってことで
     ↑
むしろ破壊工作員としては有能な気がするのは私だけか?
[ 2013/09/21 14:29 ] [ 編集 ]
本当に有能なら日本人に気づかれず3年の間に日本を破壊し尽くしてるよ
現実は無能さを日本だけでなく世界中に発信して大ヒンシュク買ったクソのような集まり
やたら民主寄りだったマスゴミでさえ擁護しきれてなかった程だしな
工作員としても無能で何考えているかわからないから中国の工作機関もどう扱えばいいかわからなかったという話まであるし
日本からしても特定アジアからしても有能ってことはない

汚染水問題は本来海に流すべき水を批判を恐れて溜め込んだのが原因らしいな
原発って汚染水を処理して海に流すのが普通なのに無知な批判が怖いから溜め込むとか無責任な対応だよ
[ 2013/09/21 16:06 ] [ 編集 ]
政権交代をして唯一良かったことがある。

無責任な野党が自分達の無責任ぶりを棚に上げて政権を批判できなくなった点だ。

本来、シャドーキャビネットを名乗るなら当然の責任なのだが、日本では批判のための批判、反対のための反対しかできない野党ばっかりだからな。
[ 2013/09/21 17:02 ] [ 編集 ]
自民党が政権とり戻してからからどのぐらいたつのかね?
[ 2013/09/21 17:59 ] [ 編集 ]
原発対策万全の神のごとくの自民党が政権とってからほったらかしにしてた訳じゃないよな 馬鹿は死ななきゃなおらないー
[ 2013/09/21 18:56 ] [ 編集 ]
やるベキことは決まっています。
汚染水を除染した処理水を海に流すのです。ALPSを使えばほとんどの放射能物質は取り除くことは可能です。ここで「ほとんど」と言いましたが、たったひとつだけ除染できないものがあります。それがトリチウムです。このトリチウムは普段使っている水にも含まれているし、今も世界中の原発から海に流されています。基準を守れば海にそのまま流してもたかだか数兆ベクレルなので問題ない物質です。これは他国よりもすくないです。韓国の方がこの数値は大きいです。フランスだと数京ベクレルにも及びます。
しかし何もわかっていないマスコミと漁業関係者の反発が怖いという理由だけで今の政府は何もしないのです。この問題はただそれだけのことなのです。
[ 2013/09/21 20:32 ] [ 編集 ]
>民主党も自民党も事故処理についてはほとんど無力だよね。
事故処理じゃなくて非難対処で動いてるからじゃないかと
東電もこれにリソース割きすぎてお粗末な現場を加速させてるんじゃないかと疑ってる
[ 2013/09/21 21:39 ] [ 編集 ]
【安全対策費を事業仕分けした枝野】さんも忘れずにね
枝野寝ろとか言ってた馬鹿居たなよなぁ
議事録見たが酷いもんだった
案件自体が必要か不要か必要なら費用は適正かどうか
そんな議論はどこにも無い
「天下りでしょ?」「天下りですよね?」
こんなんばっか
シナチョンと一緒
結果ありきでパフォーマンスの為だけにやってたのが良く解る
[ 2013/09/22 01:52 ] [ 編集 ]
今朝、TBS系の「時事放談」で安倍政権の
「汚染水対策」や「消費税増税」について
ケチョンケチョンに罵倒していた。

…ドッチも民主党政権の尻拭いだよね?
[ 2013/09/22 06:28 ] [ 編集 ]
報道のTBSとか言われた時代もあったけど、それは昭和の頃、今のTBS報道(JNN)は特亜のプロパガンダになり下がった。
土曜の報道特集でも証拠能力のない70年以上前の日記、何でも現地で撮影した写真に日記をつけて日本にいる家族へ送ったというものを持ち出して、日本軍ガーってやってて、中国ロケで現地の人は顔も名前も出して90過ぎの人達が日付を諳んじているのに日記を提供したはずの日本人側は一切顔も名前も出さず、普通に見て明らかにおかしいことを平然とやっている。
[ 2013/09/23 11:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する