http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385556689/1
◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ [sage] 2013/11/27(水) 21:51:29.82 ID:???0 Be:
★【産経抄】11月27日
「傍若無人」とは日本では、他人の迷惑を顧みない勝手な振る舞いに対し使われる。ところが中国ではもともと、他人に遠慮せずに感情を表すというほどの意味だという。渡辺紳一郎氏が『東洋古典語典』の中で解説していることである。
なるほどそれなら、他国の空をまるで自らの空であるかのように「傍若無人」な防空識別圏を設けて、平気でおれるはずである。だが怒っているのは日本や米国だけではない。韓国国防省の報道官も「中国が一方的に設定したもので、認められない」と反発している。
韓中両国がともに自らの排他的経済水域内と主張する東シナ海の海中岩礁の上空を、防空識別圏に入れたからである。長年の両国の論争が再燃しそうだ。とはいえ、韓国の反発は遠慮がちに見える。今のところ政府も「遺憾の意」表明にとどまっている。それもそのはずだ。
朴槿恵大統領は就任早々中国を訪問、日本の初代首相、伊藤博文を暗殺した安重根の碑を現場の中国・ハルビンに建てるよう「お願い」した。中国を怒らせては、安重根の碑も中国との「反日共闘」も台無しになってしまう。そんな「配慮」が透けて見える気がする。
だが相手が身を低くしてくれば、一段と居丈高になる。それが中国の流儀であり韓国も何度か痛い目に遭わされたはずだ。「歴史を直視する」が売り言葉の韓国人であれば、ここは強く出るべきことはお分かりだろう。いや韓国のことを心配している場合ではない。
日本も民主党政権時代、150人近い国会議員が膝を屈するように訪中した。元首相は中国の尖閣棚上げ論に賛同して、はばからない。そんな姿勢が「傍若無人」を招いたのだ。反省した上で、オールジャパンで対抗していくしかない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131127/plc13112703070001-n1.htm
2
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 21:52:29.33 ID:9zOT5WTC0 Be:
あれホント税金の無駄だったよなー。
5
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 21:53:07.14 ID:KwTEF6GQ0 Be:
小沢が当時NO8ぐらいだった習近平に会いに行ったんだよな。
まぁ、出世出来なかったゴミに会いに行くよりかは、結果的にマシな方だな。
6
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 21:53:18.88 ID:lpEgLwiM0 Be:
その政党もう無いよねw
7
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:53:56.87 ID:+g4KFFOQ0 Be:
だね!そして最悪の状態にした 変な誤解を与えてしまう要員だったのは事実
10
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:54:37.38 ID:ec9Qj7Yi0 Be:
たしかに甘やかしすぎたんだよな。経済的理由から世界中が中国を甘やかしす
ぎたということもあるけど。
12
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:55:27.79 ID:KLVhsrAR0 Be:
小沢っ何がしたかったのか
13
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 21:55:33.92 ID:J1H9btE70 Be:
全身マッサージの事だよな
14
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:56:07.45 ID:uxQlIDsO0 Be:
150人のうち元国会議員になった者はどれだけいるのか
17
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 21:56:46.78 ID:mmVF/CoU0 Be:
>150人近い国会議員が膝を屈するように訪中した 小沢が意気揚々と子分を引き連れてな
19
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:57:10.78 ID:LkAhfVEo0 Be:
これ本当にそう思うわ
中国側からするともうアメリカから離れて自分の子分になると思ったんだろうな
24
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:58:09.62 ID:H9COZNte0 Be:
ビザ免除とか留学生とかもな
友愛だの柳腰外交だの、甘い顔をし過ぎたんだよ
25
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 21:58:10.08 ID:1AdjocEJP Be:
人民解放軍野戦司令官の小沢はどこに行ったんだ?
26
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:58:18.29 ID:zjC/udSC0 Be:
これだけじゃない。暗黒の3年3ヶ月だったな。
40
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 22:02:18.08 ID:C74flsgX0 Be:
ようにじゃないところが笑えないところ 41
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:03:56.00 ID:zr7MCKDB0 Be:
問題はミンスが分散して叩けなくなったこと
42
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 22:04:14.02 ID:zdB57ml30 Be:
民主党に投票したのはお前等だボケ
48
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 22:06:06.11 ID:cbazgxB10 Be:
確かに、民主党時代に中国も韓国も反日が激化したのは確かだな。
50
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:06:33.59 ID:H9COZNte0 Be:
コレだろ

こんなのも、連立与党入りしてた訳だし

51
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:07:45.36 ID:FFkhmqIs0 Be:
関係者全員で600人だろ、オザワの悪行、
56
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:09:40.17 ID:Wf2Mws690 Be:
山岡が団長だっけ、万里の長城で人民帽かぶってご機嫌だった
それが、選挙三連敗だもんなあ 69
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:13:08.02 ID:H9COZNte0 Be:
「政治の文化大革命が始まった」 by 仙谷由人
こんな発言もありましたね
74
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:15:33.64 ID:Y3UDFiCC0 Be:
汚沢のアホが習近平に媚びて土下座訪問しに行ったり
陛下に会わせてやったりしたけど何ら日本にメリットはなかった
中国が調子に乗っただけだった
船をぶつけてきて船長を逮捕したけど菅と仙谷が中国の恫喝にぶるって釈放した
釈放された船長が勝ち誇ったように帰国した姿を見て虚しくなった
尖閣諸島を国有化してから中国船が領海侵犯してきた
ODAをやっても感謝もされなかった
靖国参拝にいちゃもんをつけてくる
中国に媚びては駄目だ媚びては駄目だ媚びては駄目だ
75
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:15:51.07 ID:kDRr4KPo0 Be:
まあ政権がミンスから自民に戻ったし,国際社会の信用も戻った見たいでよかった。
しかし,危ないところだったな。
76
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:16:13.01 ID:p/IrYAFf0 Be:
隠れ社会党だから、好きで好きでタマランかったんだろ。中共と反日が。
94
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:20:37.66 ID:EXUv/TYFO Be:
小沢一派の中共詣でか
本当に民主党はクソばっかり。
そういや北朝鮮系の政治団体に献金した売国奴もいたよな
101
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:22:43.38 ID:VYAlg6+90 Be:
: (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
: // .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
:// ''''' ''''''''''..::::/::::::::::::|:
:|| .) ( :::.::: \::::::::|:
.:|.‐=・=-. ‐=・=- .::::::|;;/⌒i:
:.| "ー .ノ 'ーJ""‐' ::::::::).|:
.: | .ノ(、_,、_)\ .:::::::::ノ:
. : |. . \ .:::::::::|_:
: | . トェェュェア、 .::::::/|:\
ヽ `ニニニ´ .:::://:::::::
/\___ ./ /:::::::::::::
102
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 22:22:50.67 ID:Yp824u720 Be:
当時民主に入れてた会社のおっちゃん達も複雑そうな顔してた
109
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 22:26:39.68 ID:WrcwAh+p0 Be:
握手するとき、
コキントーが引き気味だったよなw110
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:27:19.62 ID:knrzEGUX0 Be:
安全はタダだと思ってるから、9条信者とか馬鹿な連中が出てくる。
尖閣は、沖縄に米軍がいなければ、とっくに中国に奪われてた。
137
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 23:11:13.86 ID:zNN6t4CK0 Be:
そんなことあったな。
小沢が引率して胡錦濤主席と握手して記念撮影がメインイベントとして組まれてた。
まさに民主党は中国の売国奴。
166
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/28(木) 00:39:42.29 ID:NWKhj4i90 Be:
まぁ就任早々どこよりも中国へ出向き
中国のために靖国産廃を取り止め
サブプラとともに日本経済を轟沈させた首相だしね
186
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/28(木) 01:19:17.44 ID:+vSL9mjL0 Be:
たのしそうな旅行だったよな。一列に並んで胡錦濤に握手してもらってはしゃいでたし。
199
名無しさん@13周年 [] 2013/11/28(木) 04:28:12.25 ID:cRERPi4C0 Be:
全くその通り
あと習近兵の天皇陛下に急に会いたいっていうわがままを実現させたこともね
これも売国奴汚沢が当時官房長官だった平野に指示したんだよね
これで習のバカが調子に乗ったんだよ
200
名無しさん@13周年 [] 2013/11/28(木) 04:29:14.43 ID:CP/76REz0 Be:
その150人のうち、今も議員続けてるのは何人くらい?
215
名無しさん@13周年 [] 2013/11/28(木) 05:20:55.93 ID:zVMfTase0 Be:
珍しく産経に同意
あと無理やり陛下に面会させたのももっといかん
- 関連記事
-
2
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 21:52:29.33 ID:9zOT5WTC0 Be:
あれホント税金の無駄だったよなー。
5
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 21:53:07.14 ID:KwTEF6GQ0 Be:
小沢が当時NO8ぐらいだった習近平に会いに行ったんだよな。
まぁ、出世出来なかったゴミに会いに行くよりかは、結果的にマシな方だな。
6
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 21:53:18.88 ID:lpEgLwiM0 Be:
その政党もう無いよねw
7
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:53:56.87 ID:+g4KFFOQ0 Be:
だね!そして最悪の状態にした 変な誤解を与えてしまう要員だったのは事実
10
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:54:37.38 ID:ec9Qj7Yi0 Be:
たしかに甘やかしすぎたんだよな。経済的理由から世界中が中国を甘やかしす
ぎたということもあるけど。
12
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:55:27.79 ID:KLVhsrAR0 Be:
小沢っ何がしたかったのか
13
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 21:55:33.92 ID:J1H9btE70 Be:
全身マッサージの事だよな
14
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:56:07.45 ID:uxQlIDsO0 Be:
150人のうち元国会議員になった者はどれだけいるのか
17
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 21:56:46.78 ID:mmVF/CoU0 Be:
>150人近い国会議員が膝を屈するように訪中した 小沢が意気揚々と子分を引き連れてな
19
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:57:10.78 ID:LkAhfVEo0 Be:
これ本当にそう思うわ
中国側からするともうアメリカから離れて自分の子分になると思ったんだろうな
24
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:58:09.62 ID:H9COZNte0 Be:
ビザ免除とか留学生とかもな
友愛だの柳腰外交だの、甘い顔をし過ぎたんだよ
25
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 21:58:10.08 ID:1AdjocEJP Be:
人民解放軍野戦司令官の小沢はどこに行ったんだ?
26
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 21:58:18.29 ID:zjC/udSC0 Be:
これだけじゃない。暗黒の3年3ヶ月だったな。
40
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 22:02:18.08 ID:C74flsgX0 Be:
ようにじゃないところが笑えないところ 41
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:03:56.00 ID:zr7MCKDB0 Be:
問題はミンスが分散して叩けなくなったこと
42
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 22:04:14.02 ID:zdB57ml30 Be:
民主党に投票したのはお前等だボケ
48
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 22:06:06.11 ID:cbazgxB10 Be:
確かに、民主党時代に中国も韓国も反日が激化したのは確かだな。
50
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:06:33.59 ID:H9COZNte0 Be:
コレだろ

こんなのも、連立与党入りしてた訳だし

51
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:07:45.36 ID:FFkhmqIs0 Be:
関係者全員で600人だろ、オザワの悪行、
56
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:09:40.17 ID:Wf2Mws690 Be:
山岡が団長だっけ、万里の長城で人民帽かぶってご機嫌だった
それが、選挙三連敗だもんなあ 69
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:13:08.02 ID:H9COZNte0 Be:
「政治の文化大革命が始まった」 by 仙谷由人
こんな発言もありましたね
74
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:15:33.64 ID:Y3UDFiCC0 Be:
汚沢のアホが習近平に媚びて土下座訪問しに行ったり
陛下に会わせてやったりしたけど何ら日本にメリットはなかった
中国が調子に乗っただけだった
船をぶつけてきて船長を逮捕したけど菅と仙谷が中国の恫喝にぶるって釈放した
釈放された船長が勝ち誇ったように帰国した姿を見て虚しくなった
尖閣諸島を国有化してから中国船が領海侵犯してきた
ODAをやっても感謝もされなかった
靖国参拝にいちゃもんをつけてくる
中国に媚びては駄目だ媚びては駄目だ媚びては駄目だ
75
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:15:51.07 ID:kDRr4KPo0 Be:
まあ政権がミンスから自民に戻ったし,国際社会の信用も戻った見たいでよかった。
しかし,危ないところだったな。
76
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:16:13.01 ID:p/IrYAFf0 Be:
隠れ社会党だから、好きで好きでタマランかったんだろ。中共と反日が。
94
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:20:37.66 ID:EXUv/TYFO Be:
小沢一派の中共詣でか
本当に民主党はクソばっかり。
そういや北朝鮮系の政治団体に献金した売国奴もいたよな
101
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:22:43.38 ID:VYAlg6+90 Be:
: (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
: // .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
:// ''''' ''''''''''..::::/::::::::::::|:
:|| .) ( :::.::: \::::::::|:
.:|.‐=・=-. ‐=・=- .::::::|;;/⌒i:
:.| "ー .ノ 'ーJ""‐' ::::::::).|:
.: | .ノ(、_,、_)\ .:::::::::ノ:
. : |. . \ .:::::::::|_:
: | . トェェュェア、 .::::::/|:\
ヽ `ニニニ´ .:::://:::::::
/\___ ./ /:::::::::::::
102
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 22:22:50.67 ID:Yp824u720 Be:
当時民主に入れてた会社のおっちゃん達も複雑そうな顔してた
109
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/27(水) 22:26:39.68 ID:WrcwAh+p0 Be:
握手するとき、
コキントーが引き気味だったよなw110
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 22:27:19.62 ID:knrzEGUX0 Be:
安全はタダだと思ってるから、9条信者とか馬鹿な連中が出てくる。
尖閣は、沖縄に米軍がいなければ、とっくに中国に奪われてた。
137
名無しさん@13周年 [] 2013/11/27(水) 23:11:13.86 ID:zNN6t4CK0 Be:
そんなことあったな。
小沢が引率して胡錦濤主席と握手して記念撮影がメインイベントとして組まれてた。
まさに民主党は中国の売国奴。
166
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/28(木) 00:39:42.29 ID:NWKhj4i90 Be:
まぁ就任早々どこよりも中国へ出向き
中国のために靖国産廃を取り止め
サブプラとともに日本経済を轟沈させた首相だしね
186
名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/28(木) 01:19:17.44 ID:+vSL9mjL0 Be:
たのしそうな旅行だったよな。一列に並んで胡錦濤に握手してもらってはしゃいでたし。
199
名無しさん@13周年 [] 2013/11/28(木) 04:28:12.25 ID:cRERPi4C0 Be:
全くその通り
あと習近兵の天皇陛下に急に会いたいっていうわがままを実現させたこともね
これも売国奴汚沢が当時官房長官だった平野に指示したんだよね
これで習のバカが調子に乗ったんだよ
200
名無しさん@13周年 [] 2013/11/28(木) 04:29:14.43 ID:CP/76REz0 Be:
その150人のうち、今も議員続けてるのは何人くらい?
215
名無しさん@13周年 [] 2013/11/28(木) 05:20:55.93 ID:zVMfTase0 Be:
珍しく産経に同意
あと無理やり陛下に面会させたのももっといかん
- 関連記事
-
売国奴どもがやってきたことは全然日本の役に立ってねぇwww。