やる夫TOEIC230問突破なのん。引き続き応援してなのん。

とりまるヘッドライン



裸足でSummer(Type-A)(DVD付) 衛藤美彩写真集 話を聞こうか。 リボンドール・コレクション 真・一騎当千 関羽雲長 ノンスケールPVC&ABS製塗装済みフィギュア

Tony'sヒロインコレクション 「ぴーす★きーぱー」 デイジー (1/6スケール PVC塗装済み完成品) Awaken the power (特典なし) シャイニング・レゾナンス ソニア・ブランシュ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア のんのんびより7巻 OAD付き特装版 (アライブ) アイドルマスター シンデレラガールズ 城ヶ崎莉嘉 カリスマちびギャルVer. 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア アクエリオンロゴス 月銀舞亜 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム・バースデーケーキVer. 1/7スケール ABS&PVC製  塗装済み完成品

民主党「国民の知る権利が侵害される!特定秘密保護法の廃止案提出して党勢回復しないかなっ」 何でも反対の民主党華麗に復活! 

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388349789/

1 有明省吾 ◆BAKA3V.XYI @有明省吾ρφ ★ [] 2013/12/30(月) 05:43:09.61 ID:???0 Be:1091304465-PLT(12069)

民主 秘密保護廃止法案提出へ

 民主党は、特定秘密保護法に対する国民の懸念は払拭(ふっしょく)されていないとして、来年の通常国会に法律を廃止するための法案を提出し、政府・与党への対決姿勢を強めることにしています。

 民主党は、先の臨時国会で特定秘密保護法が成立したことを受けて、海江田代表をトップとする対策本部を設置し、対応を検討してきました。その結果、特定秘密の指定の妥当性をチェックする体制の整備が不十分で、国民の知る権利が侵害されるという懸念は払拭されていないとして、来年の通常国会に法律を廃止するための法案を提出することにしています。

 一方で、国家機密を守るための法制度の必要性は認められるとして、秘密の指定が30年を超える場合は、有識者からなる第三者機関の承認を得ることを義務づけることなどを盛り込んだ対案もあわせて提出する方針です。民主党は、通常国会で引き続き法律の問題点を追及し、ほかの野党とも連携して、政府・与党への対決姿勢を強めることで、党勢回復のきっかけをつかみたいとしています。

NHK 12月30日 5時15分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131230/k10014203931000.html

2 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 05:44:45.17 ID:x46P5icC0 Be:
馬鹿の上塗りw


3 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 05:46:40.66 ID:1DhMIMp10 Be:
まるで突然法案が出て突然決まったみたいな不思議アピールばっかりだな。
民主党政権時からジワジワ進んでたのに。
世論の動向に気付き始めてから「僕知らなかった」とか言い出すなよ。



4 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 05:47:37.38 ID:qlNNMSB80 Be:
尖閣の件で民主党は何言っても無駄


5 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 05:48:07.59 ID:Mp9dcu+ZP Be:
その前にNHK解体法案だしな


8 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 05:48:50.19 ID:cZAsaLu20 Be:
3年前→「尖閣ビデオ流出は許せん」現在→「知る権利ガー」


9 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 05:49:01.04 ID:UDT2z7l90 Be:
秘密でもない尖閣ビデオを機密扱いして保安官辞めさせた民主党が何だって?


10 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 05:49:09.44 ID:S4+7WmRK0 Be:
国民の懸念と言うより朝日や毎日の懸念だろ
民主党は反自民系メディアに踊らされているようにしか見えん


14 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 05:50:10.55 ID:8Mb/fd5b0 Be:
総理や天皇の警備体制とか、
国防のミサイルの配置位置とか
知りたいと思わないけどな。

おまえら、知りたいの?
知ってどうするの?


15 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 05:50:15.25 ID:MLeWHkWC0 Be:
尖閣のビデオをひた隠しにしようとした民主党が何を偉そうに


16 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 05:50:41.19 ID:44fwo5rZ0 Be:
秘密でもないものを隠蔽した挙句にsenngoku38を免職に追い込んだよね
民主党がまたブーメラン投げたね


19 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 05:52:38.61 ID:CUMloVLb0 Be:
民主党には、秘密保護法廃止を語る資格はないんだけど
これだからまた民主党の支持率落ちるだけ
ちと、頭つかえってんだよ!
自分たちが政権でやってきたことの反対をしてることに気づけ


27 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 05:56:15.86 ID:aB0AFg2b0 Be:
なんでも反対の民主党なんかいらないし。
もはやそんな政党存在価値なし。
しかもこいつらは与党となると真逆をやるという口だけポーズのカス連中だしな。
消費税増税とか超最悪な出来事だったな。
選挙だけ互助党の名前に変えろよ。社民党より早く消滅しとけ。



28 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 05:56:17.32 ID:X8pDzMCf0 Be:
ペテンってバレてるんですけど気付いて無いのか?


29 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 05:57:36.08 ID:uabafPTY0 Be:
尖閣ビデオを隠ぺいした民主が「知る権利」って冗談か?w


38 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 06:00:56.51 ID:0F+8g2Cr0 Be:
こいつら政権にいたんだから
外交上この法案必要だってわかってるだろうにあほか



49 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 06:07:03.46 ID:T8lLyUBl0 Be:
自分たちに都合が悪いんだなw


50 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 06:08:54.31 ID:q8+JbX6o0 Be:
中国民、韓国民の知る権利な


69 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 06:17:28.04 ID:dYjAvIKx0 Be:
野党は必要だけど、こんなバカな野党は必要ない


70 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 06:18:01.33 ID:j2oqPGpt0 Be:
で、いつになったら反対してた人間は海外に脱出するんだ?
あれだけ無茶な言いがかり付けたんだから本気でそれ信じてるなら
いいかげん海外に脱出していないとおかしい
でなきゃ嘘ついてたか引きこもりだと認めることになる


77 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 06:20:39.18 ID:MyM01CMw0 Be:
例の映像を隠蔽しようとした党がいう事じゃないわw
法律が整備される前から知る権利を侵害してたじゃねーか!


78 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 06:20:59.20 ID:xFVtJsbg0 Be:
あいも変わらず反対のための反対ポリシーなんか微塵も感じられない


79 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 06:22:06.24 ID:VJdODMC70 Be:
尖閣動画を隠匿したくせに防衛情報だと知る権利がー


82 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 06:23:33.94 ID:Qk9K0mLg0 Be:
だからさー
反対派が国民にいっている「知る権利」を出すのがおかしいんだよ。

例えば、今でも、医者も弁護士も秘匿義務があり、破れば処罰されますし、
また公務員だって、「芸能人が離婚届けだした」だの
「芸能人がどこにすんでるだの」情報をもらしたら、
個人情報保護法でアウトです。

こういう法律がいまあるのに、「なぜ知る権利」だすの?
ばかじゃねーーかと。


88 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 06:25:36.13 ID:MlBZSm7f0 Be:
一般国民が知る必要のない情報はある。
最新兵器のスペックなんて軍ヲタとかじゃない限り知る必要もないし、
外交機密ならそれは表に出さない方が良いわけだし。


89 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 06:25:43.71 ID:RKQAzV6h0 Be:
道化だと分かっていても、それをやらなくちゃいけないというか
アピールしなくちゃいけないっていうのは憐れだなぁ



93 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 06:26:56.93 ID:EvJ09R+B0 Be:
第三者機関ってもんが、NHkみたく
安倍のお友達ばかりだったらどうすんの?
石破が言ったようにまさか、安倍が第三者機関じゃー、ないだろうね
あ、それも秘密だったな
なんでそこを突っ込まないのよ


100 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 06:34:02.20 ID:rdifbItZ0 Be:
責任者の一人でもある国対の松原仁は
TV番組で『この法案自体は絶対に必要、民主が求めているのは法案訂正だ!』
って連呼してたのになw



112 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 06:39:20.78 ID:nAANqSDl0 Be:
自民は強行採決で民主党解党法案通しちゃえよ
中国の防空識別圏拡大への非難決議すら欠席するような
売国奴なんか生かしておいてもしょうがない


113 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 06:39:52.03 ID:VLJkYoMg0 Be:
お前らは法案無くても侵害してたじゃねえか、寝ぼけてんのか


129 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 06:54:22.07 ID:FKAhunXz0 Be:
スパイが慌てててワロタ
通らない法案だしてもしかたないだろ


130 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 06:55:59.40 ID:cSDkEZ2v0 Be:
また陳哲郎氏の発狂する姿をテレビで楽しめるわけですねw


131 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 06:56:10.07 ID:fE80FqT10 Be:
最初に提案したのは、あんた等「民主党」だろうが…
ほんの1年程前の事だぞ?


155 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 07:12:09.94 ID:F2AwqTlq0 Be:
安倍総理の靖国参拝は物凄い誹謗中傷報道で驚いたが
やりすぎた結果を見ろw
後悔先に立たず、マスコミに同情味方する国民はもはや無いと言っても過言ではない。
政治家は選べるがもはや最高権力者となったマスコミ様を我々は選べない。
信頼を失い自滅していくのを遠くから見下しているよ。


166 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 07:20:06.45 ID:BzDmyV/F0 Be:
民主党政権時代に情報を隠蔽された方が怖かったよ。


167 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 07:20:41.61 ID:838hchE70 Be:
尖閣隠蔽、原発事故情報隠蔽、民主党は能無し揃いのお花畑だ隠蔽
これだけ隠蔽事実が揃ってる隠したくて隠したくてたまらん政党モドキの主張を
これまた報道をしない自由を言い張る皆様の犬HKが報道するとは
洒落にならんにも程がある


180 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 07:33:33.63 ID:IyktTJLti Be:
結局あれだね。
米軍の軍事機密とかが
中国に筒抜けなのがやばいんだろ。
一般人には関係無い。
民主党がここまで必死になってるのが笑える。
民主党政権の三年でそこまで必死になったか?
よほどスパイには都合が悪いんだろうな。


183 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 07:34:59.34 ID:P+Rpd1gv0 Be:
マスコミの「報道しない自由」だと、現在進行形なら吉松育美さんのニュースは
5大紙が未だに取り上げていないと思う(すでに扱っていたらごめんなさい)
少し前なら尖閣関連で、メディアに映像を持ち込みした一色さんによれば
テレビ局は皆スルーしたのでyoutubeへ投降したという逸話がある
あまり話題にはなってないけど、宮崎県口蹄疫の前後で、
同時期にパンデミック状態にあった韓国のニュースはほとんど流れていない
それどころか外務省も渡航注意を行わないなど、極めて怠慢
あと、こまごまとしたところでは、毎日と朝日は韓国籍の容疑者を匿名か通名で報道する
フジテレビはテコンドー教室の看板にモザイクをかけた、等
NHKはパククネ就任と政権交代(奪還)にかけたニュース時間に極端な差がある、なんてこともあったな

国民の知る権利(笑)


191 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 07:36:22.00 ID:gX/rqZ0Q0 Be:
いや~政権取ってた時は隠しまくったり
書類まで破棄してたのに
野党になったとたんにコレですか

本当に腐ってるな


192 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 07:36:26.14 ID:xXNcA1JIO Be:
要するになにがなんでも潤滑な国会運営阻止したいんだろ。
連中のやって来た事を徹底的に暴露してやれよ。
メディアにも中継義務付けてやれ。甘い対応してるから左翼が湧くんだろ。
今後日本で生きていけなくなる位徹底的にやれよ



193 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 07:36:57.82 ID:iKjCAIiy0 Be:
民主社民生活大地でくっついてくれたらすっきりするのに
維新もこんなのと連携スンナと思うわ


201 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 07:39:50.30 ID:LLkHSdR10 Be:
この法案のために幾ら税金が無駄使いされると思う?w
委員会審議に何時間、本会議で何時間、採決しようとすると審議時間が
足りないと騒ぎ出すのはお約束。
国会の運営費は一日1億円だと言われているよ。


202 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 07:39:58.17 ID:Cmq3q3z60 Be:
マスコミも、国民の支持率を調べたいよねー
支持率が低下したら、首脳陣の退陣要求とか出されたりして。
フジとか朝日とかの支持率は、今はどのくらいだろ。
10%切ってるのかな?安倍政権より低いのは、間違いないんだろうが。


203 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 07:40:08.88 ID:Bj1ZehhU0 Be:
韓国のためになってないのが
気に入らないんだろ
党ごとなくなってしまえ


204 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 07:40:12.25 ID:3GAjlRRf0 Be:
議事録も残さない、防衛機密文書を廃棄しまくった民主党がどの面提げていうんだ?


225 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 07:46:28.62 ID:HbHin/hm0 Be:
「こ、国民の知る権利が阻害されるから、記者クラブを解体する!」
「か、官房機密費の使い道、その詳細を必ず公開する!」
「我々が政権を獲ったら、それを約束します!」

って、甘言を信じて民主党を支援したのが「ホリエモン」だ。

政権「盗った」瞬間に、マニフェスト、なんてなかったことにw
記者クラブの解体も、官房機密費の公開も一切、知らん振り決め込む。
自分たちが野党の時には大騒ぎして叩いてみせるが、実際に与党に
なれば「都合よく使えるから」停止も公開も解体もしない。

NHKが国民の知る権利を主張? 通名報道で在日のことは一切、
報道しないのに? 1万人を超える人が集まったお台場デモも
報道しないのに? 日の丸すら映そうとしない自称公共放送で、
天下り団体だらけの高給取りが、国民の代弁者を気取るのか?

韓国テレビだろw NHKっていうのは? 韓国に職員全員連れて
引っ越せ。二度と戻ってくるな。それで好きなだけ反日やってれば
いいやんけ。民主党のカス議員も連れてけよ。

韓国や中国、北朝鮮に住めばわかるよw 日本がどれくらい自由な
国で、差別がなく、マスコミ取材の権利が守られてきたか、ってのが。


232 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 07:48:09.89 ID:aGRR5ICc0 Be:
>ほかの野党とも連携

社民と共産とちゃんと言えw


249 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 07:51:46.86 ID:zrqLJxW+0 Be:
実際に、民主党がこの法案を出した時のマスゴミの反応が楽しみだな!
ヨイショしまくりだろうな!


286 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 08:01:01.09 ID:zrqLJxW+0 Be:
今回のマスゴミの特定秘密保護法に対する反対ぶりと、民主党のこの行動は
息がぴったりと合ってる。
3年後の衆参同時選挙では、マスゴミは又4年前の様に自民党を叩きまくって
再び民主党政権を作ろうとするんだろうな!


312 名無しさん@13周年 [] 2013/12/30(月) 08:07:52.53 ID:waPjEvHC0 Be:
説得力皆無やなww


313 名無しさん@13周年 [sage] 2013/12/30(月) 08:07:59.14 ID:RBmyuOZOO Be:
民主党はもうちょっと日本国民のためになることをしろよ。
つまり解党しろよ。



関連記事
[ 2013/12/30 10:07 ] 政治・経済 | TB(0) | CM(13) |

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII BASTARD!! 「アーシェス・ネイ」 (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) 艦隊これくしょん -艦これ- 伊168 中破Ver. (1/8スケール ABS&ATBC-PVC塗装済み完成品) 僕は友達が少ない 夜空&星奈 ビッグタオル 化物語音楽全集 Songs&Soundtracks シャイニング・アーク 光明の熾天使サクヤ-Mode:セラフィム- (1/6スケールPVC塗装済み完成品) Fate/EXTELLA ジャンヌ・ダルク 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(7) (DC) るろうに剣心 完全版 4 (ジャンプ・コミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? ソードアート・オンライン A3クリアポスター B figma ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] T-elos (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Fate/Grand Order -mortalis:stella- 1巻 (ZERO-SUMコミックス) アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 2 オリジナルCD付き限定版 (電撃コミックスNEXT)


アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ: 2 (4コマKINGSぱれっとコミックス) 乃木坂46 新内眞衣ファースト写真集 どこにいるの? 武井咲写真集 『 風の中の少女 』 エクセレン・ブロウニング (1/6スケール PVC製塗装済み完成品) DEAD OR ALIVE5 3Dマウスパッド レイファン 逢沢りな 写真集 『 人魚 』 すーぱーそに子 ロックンロール☆バレンタイン (1/6スケール PVC製塗装済完成品)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ M4A3シャーマン(前線突破)やるイン!おすすめ記事
インフィニット・ストラトスに対する海外の反応
やる夫と読むエルシャダイの英語
魁!!男塾に対する海外の反応
やる夫と読むアギーレ解雇の英語ニュース
やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全128問)
新やる夫と学ぶTOEICシリーズ(全72問)
檄!やる夫と学ぶTOEICシリーズ←更新中

ガールズ&パンツァー 最終章 西住みほ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア フリージング ヴァイブレーション エリザベス=メイブリー YシャツVer.  (1/4スケール PVC製塗装済み完成品) クイーンズブレイド 歴戦の傭兵 エキドナ -闘姫乱舞- 紅Ver. 【流通限定】 (1/6スケール ポリストーン製塗装済み完成品) figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

国民の震災直後の原発対応時の議事録の内容を知る権利は?
[ 2013/12/30 10:46 ] [ 編集 ]
○機密と知ってなおワザと情報を取得漏洩しなければ一般人は罪にはなりません

憲法に基づく罪刑法定主義により、過失犯の定めが直接明文で書かれていない限り「故意なき行為は罰せず」という原則が妥当します
機密漏洩取得については公務員はともかく一般国民については過失犯規定は存在しません
つまり、わざと漏洩してやろうという工作員連中以外罰せられる事はありません

国民の権利がどうのとか言ってる連中は全員国民を騙す気満々のクズ連中です
[ 2013/12/30 11:00 ] [ 編集 ]
反日勢力で一致団結すれば政権奪取できるんじゃない?
外国人参政を成立させれば安定政権だもんね
[ 2013/12/30 11:13 ] [ 編集 ]
まぁ民主党が政権取ってる状態だったらネットでも大反対されてたんだろなとは思う
[ 2013/12/30 11:40 ] [ 編集 ]
民主党は必要
なぜならば売国奴かどうかが明確にわかるからだ
[ 2013/12/30 11:44 ] [ 編集 ]
日本国民の大半は自分で調べない馬鹿ばっかりだから
マスゴミが「保護法案は悪」と叫び続ければ世論は大体悪い事だと思うようになるよ
ソースは俺の母親
あと30年ぐらいして無能団塊の大半が死ななければ今の日本の馬鹿さ加減は変わらん
逆にネットで色々な情報を得た人間がおっさんおばさんになればまともになるんじゃね
[ 2013/12/30 11:48 ] [ 編集 ]
こいつら日本を崩壊させようとしたこともう忘れたのか?
いい加減に黙ってないと殺されるぞ
[ 2013/12/30 12:12 ] [ 編集 ]
まず民主党は尖閣ビデオを非公開にした経緯を説明すべきだろが。
国民の知る権利をフルパワーで侵害した分際でふざけすぎなんだよ。
[ 2013/12/30 13:18 ] [ 編集 ]
はて最初の逮捕者が、どこか♪
楽しみ~(笑)~(笑)
これだけ火病っているから心当たり有りすぎですか~(笑)
[ 2013/12/30 17:34 ] [ 編集 ]
どんな案が上がってくるのか楽しみですwww

>その結果、特定秘密の指定の妥当性をチェックする体制の整備が不十分で、国民の知る権利が侵害されるという懸念は払拭されていないとして
あんたらが訳のわからん反対論を展開してなかったらもっと詰められたと思うよ!
[ 2013/12/30 23:37 ] [ 編集 ]
あのな、法案提出ってのは政党の仕事であって選挙互助会のやることじゃねえんだよ。場違いだからすっこんでろ。
[ 2013/12/31 08:20 ] [ 編集 ]
特定機密保護法案、これは尖閣沖漁船衝突事件の隠蔽工作をご破算にされた腹いせで、お前らが立案した法律だろww
自己矛盾の塊だな
なんでこんなにバカ揃いなの?
[ 2013/12/31 13:31 ] [ 編集 ]
この法案、上程された直後は何にも反応が無かったんだよね。民主もマスゴミも。
なぜかある日突然騒ぎ出した。
個人的に、官邸から盗み聞きできなくなって、焦り始めたからじゃないかとにらんでるのだが。
[ 2013/12/31 16:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する